• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐賀 信介  SAGA Shinsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40144141
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2014年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
1997年度 – 2005年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
2001年度: 愛知医科大学, 歯学部, 教授
2001年度: 愛知学院大学, 医学部, 教授
1996年度: 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 形態学部, 部長
1989年度 – 1994年度: 名古屋大学, 医学部, 助教授
1988年度: 名古屋大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
実験病理学 / 実験病理学 / 老化(加齢)
研究代表者以外
外科系歯学 / 泌尿器科学 / 人体病理学 / 人体病理学 / 産婦人科学
キーワード
研究代表者
PEDF / caspin / 分子シャペロン / ERp72 / PDI / ERp61 / 蛋白質フォールディング / S-S結合 / angiogenesis / 血管新生 … もっと見る / アポトーシス / EPC-1 / in situ hybridization / apoptosis / 内軟骨骨化 / collagen / 血管内皮細胞 / deletion mutants / 熱ショック蛋白質 / プロコラーゲン / HSP47 / コラ-ゲン / deletion mutant / インスリン / 免疫グロブリン / 組織分布 / intracellular transportation / procollagen / development / tissue distribution / collagen-binding protein / heat shock protein / コラーゲン結合能 / 細胞内輸送 / プロコラ-ゲン / 発生分化 / コラ-ゲン結合蛋白質 / endochondral ossification / endothelial cells / ECM / bone / cartilage / 膜性骨化 / 細胞外マトリックス / 骨 / 軟骨 / tumor metastasis / tumor growth / endothelial cell / apaptosis / 抗ヒトcaspin抗体 / コラーゲン / 軟骨分化 / 癌転移 / 血管新生抑制 / molecular chaperones / immunoglobulins / protein folding / molecular chaperone / procollagens / heat-response / fibroblasts / collagen-binding / stress protein / aging / 熱ショック反応性 / 線維芽細胞 / コラーゲン結合性 / ストレス蛋白質 / 老化 / Fibrotic diseases / Antibody / Collagen-binding / Collagen / Heat shock protein / 免疫組織染色 / 線維化病変 / 抗体 / コラ-ゲン結合性熱ショック蛋白質 / ペプチド結合能 / BPTI / IgG / redox活性 / Protein disulphide isomerase … もっと見る
研究代表者以外
SEREX / 単鎖抗体 / apoptosis / angiogenesis / EPC-1 / PEDF / caspin / scFv / CTL therapy / Cancer-Testis antiqen / cancer antigen / oral precancerous lesion / oral cancer / 口腔がん / CTL療法 / CT抗原 / 癌抗原 / 口腔前癌病変 / 口腔癌 / Urological tumor / SEREX法 / 泌尿器癌 / PROGNOSIS / CHROMOSOMAL TRANSLOCATION / CHILDREN / MALIGNANT LYMPHOMA / 予後 / 染色体転座 / 小児 / 悪性リンパ腫 / tumor metastasis / tumor growth / endothelial cell / 軟骨分化 / アポトーシス / 血管新生抑制 / 血管内皮細胞 / Thymosin beta-10 / Differential desplay / Thymosin / Differential display / 腎細胞癌 / 腫瘍幹細胞 / 神経芽腫幹細胞 / 交感神経神経堤幹細胞 / 神経芽腫 / 副腎髄質 / 細胞表面マーカー / 分化階層 / 神経芽細胞種 / 幹細胞 / 表面マーカー / 神経芽細胞腫 / 出生前染色体検査 / 21トリソミー / 母体血 / 遺伝性疾患 / 胎児 / NIPT / 出生前検査 / 非侵襲性検査 / 出生前診断 / トリソミー / 染色体異常 / 前立腺 / 胸腺サイズ抑制遺伝子 / Ten-2 / Ten-1 / 胸腺増大遺伝子 / Tsr-1 / 胸腺腫発生遺伝子 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  交感神経系神経堤幹細胞及び神経芽腫幹細胞の分離同定と分化階層の解析

    • 研究代表者
      黒川 景
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      日本赤十字豊田看護大学
  •  非侵襲性出生前診断法の開発を目指した妊娠初期母体血中の胎児細胞分離技術の確立

    • 研究代表者
      孫田 信一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  血管新生を制御し得る細胞外マトリックス結合タンパクの解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐賀 信介
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  caspin/PEDF/EPC-1による血管新生抑制作用の分子機序に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐賀 信介
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  SEREX法による口腔癌患者血清中抗癌関連抗原抗体を利用した新規癌標的抗原の検索

    • 研究代表者
      大林 修文
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  第12番染色体転座による小児悪性リンパ腫の生物学的性状の解析と予後因子の確立

    • 研究代表者
      中川 温子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  SEREX法による癌患者血清中抗癌関連抗原抗体を利用した新しい癌標的抗原の検索

    • 研究代表者
      吉川 和宏
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  抗腫瘍単鎖抗体の作製とその臨床応用のための基礎的検討

    • 研究代表者
      吉川 和宏
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  組織修復過程における血管新生抑制因子Caspinの役割の解析

    • 研究代表者
      河合 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  抗腫瘍単鎖抗体の作製とその臨床応用のための基礎検討

    • 研究代表者
      吉川 和宏
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  コラーゲン結合性セルピンCaspinの機能と骨軟骨関節疾患における動態の解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐賀 信介
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  抗腫瘍単鎖抗体の作製とその臨床応用のための基礎的検討

    • 研究代表者
      吉川 和宏
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  PDIファミリー蛋白質のシャペロン機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐賀 信介
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  癌・正常組織の発現遺伝子比較による腎細胞癌の診断・治療のための標的分子の検索

    • 研究代表者
      吉川 和宏
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  PDIファミリー蛋白質のシャペロン機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐賀 信介
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  免疫グロブリンの高次構造形成におけるPDIファミリー蛋白質の役割研究代表者

    • 研究代表者
      佐賀 信介
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  蛋白質ジスルフィド結合形成に関与する小胞体酵素群の機能と発現に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐賀 信介
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所
  •  胸腺腫発生遺伝子Tsr-1の分子生物学的研究

    • 研究代表者
      松山 睦司
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  プロテイン・ジスルフィド・イソメラーゼ類似の小胞体蛋白質ERp61の機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐賀 信介
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  老化に伴うコラーゲンとコラーゲン結合性熱ショック蛋白質の発現の変化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐賀 信介
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      老化(加齢)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  線維化病変におけるコラ-ゲン産生とコラ-ゲン結合性熱ショック蛋白質発現の解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐賀 信介
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コラ-ゲン結合能を持った新しい熱ショック蛋白質(HSP47)の機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐賀 信介
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] 妊娠女性の末梢血から胎児細胞の分離技術開発の試み2016

    • 著者名/発表者名
      孫田信一、佐賀信介、若槻明彦、黒川景
    • 学会等名
      中部出生前医療研究会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592424
  • 1.  吉川 和宏 (60109759)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小崎 健一 (50270715)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮石 理 (60229797)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 衛 (70291177)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  黒川 景 (90399030)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  河合 俊彦 (90201441)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  孫田 信一 (00100165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  若槻 明彦 (90191717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  岩下 寿秀 (00283432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  村上 秀樹 (90303619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  髙橋 義行 (40432273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  瀧 知弘 (00288523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三井 健司 (20268014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  深津 英捷 (20065551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石黒 直樹 (20212871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  加藤 勇 (50340154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中川 温子 (90227736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  植村 天受 (90213397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大林 修文 (00322545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  白水 敬昌 (80308791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松山 睦司 (80073112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  加藤 秀樹 (30142053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  吉田 松年 (70090420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  川井 久美 (50362231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  牧 泉 (00271388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi