• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 秀樹  KATOH Hideki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30142053
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 浜松医科大学, 動物実験施設, 准教授
2015年度: 浜松医科大学, 医学部附属動物実験施設, 准教授
2013年度: 浜松医科大学, 動物実験施設, 准教授
2012年度 – 2013年度: 浜松医科大学, 医学部附属動物実験施設, 准教授
2012年度: 浜松医科大学, 学内共同利用施設等, 准教授 … もっと見る
2010年度: 浜松医科大学, 医学部, 准教授
2009年度: 浜松医科大学, 動物実験施設, 准教授
2008年度 – 2009年度: 浜松医科大学, 医学部・附属動物実験施設, 准教授
2007年度: 浜松医科大学, 動物実験施設, 准教授
2007年度: 浜松医科大学, 医学部附属動物実験施設, 准教授
2006年度: 浜松医科大学, 医学部, 助教授
2005年度 – 2006年度: 浜松医科大学, 医学部附属動物実験施設, 助教授
2005年度: 浜松医科大学, 動物実験施設, 助教授
2002年度: 浜松医科大学, 医学部附属動物実験施設, 助教授
1999年度 – 2001年度: 浜松医科大学, 助教授
1998年度 – 2001年度: 浜松医科大学, 医学部・附属動物実験施設, 助教授
1998年度 – 2000年度: 浜松医科大学, 医学部, 助教授
1998年度: 財団法人実験動物中央研究所, 遺伝, 室長
1996年度: (財)実験動物中央研究所, 遺伝, 室長
1990年度 – 1996年度: (財)実験動物中央研究所, 遺伝研究室, 室長
1995年度: 財団法人 実験動物中央研究所, 遺伝研究室, 室長
1994年度 – 1995年度: 財団法人実験動物中央研究所, 遺伝研究室, 室長
1993年度 – 1995年度: (財)実験動物中央研究所, 室長
1994年度: (財)実験動物中央研究所, 遺伝研, 室長
1994年度: 実験動物中央研究所, 遺伝研究室, 室長
1994年度: 実験動物中央研究所, 遺伝研究室, 室長(研究員)
1993年度: (財)実験動物中央研究所, 遺伝研究室, 研究員
1992年度 – 1993年度: 実験動物中央研究所, 室長
1992年度: 実中研, 遺伝研究室, 室長
1992年度: 実験動物中央研究所, 遺伝, 室長
1992年度: 実験動物中央研究所, 遺伝研究室, 室長
1992年度: 財団法人実験動物中央研究所, 室長
1991年度 – 1992年度: (財)実験動物中央研究所, 遺伝, 室長
1991年度: 実験動物中央研究所遺伝子研究室, 室長
1990年度 – 1991年度: 実験動物中央研究所, 遺伝研究所, 室長
1989年度 – 1990年度: 実験動物中央研究所, 主任研究員
1989年度: 実験動物中央研究所, 遺伝研究室, 室長
1988年度: (財)実験動物中央研究所, 遺伝研究室, 研究員
1986年度: (財)実験動物中央研究所, 育種研究室, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
実験動物学 / 実験動物学 / 実験動物学
研究代表者以外
実験動物学 / 人類遺伝学 / 小児科学 / 寄生虫学(含衛生動物学) / 細菌学(含真菌学) / 生物系
キーワード
研究代表者
マウス / 標識遺伝子 / マッピング / 突然変異 / ラット / トランスジェニック / Microsatellite DNA marker / Callithrix jacchus / Rat Genome / モニタリング … もっと見る / マイクロサテライトマーカー / 交配実験 / PCR / 染色体 / in situ hybridization / 遺伝検査 / コンジェニック系統 / 凍結保存 / characterization / periodic testing / genetic polymorphisms / locus / mice / rat / genetic testing / monitoring / クローズドコロニー / クロ-ズドコロニ- / 遺伝的モニタリング / 特性検査 / 定期的検査 / 遺伝的多型 / 遺伝子座 / Chromosomemap / Karvotvpe / Chromosome / SNP (single nucleotide polvmorphism) / MHC class II gene / Common marmoset / Simple sequence repeat / ドラフトシークエンス / Glucose phosphate isomerase / Transferrin / PCR-RFLP / ミトコンドリアDNA多型 / 高等霊長類 / 実験動物 / Microsatellite marker / DQA1遣伝子 / 染色体地図 / 核型 / SNP / MHC class II遺伝子 / コモンマーモセット / psoriasis / pleiotropy / leukemia / genetic background / extramedullary hematopoiesis / hypertriglyceridemia / fsn^<Jic> gene / Mouse / リンケージ(連鎖) / 致死遺伝子 / 血液生化学的検査 / 高脂血症 / Flaky skin / MSM系統マウス / マイクロサテライトDNA / 劣性遺伝子 / 変異遺伝子 / allelism / 同座性 / 戻し交配 / 乾癬 / 多面発現 / 白血病 / 遺伝的背景 / 髄外造血 / 高グリセリド血症 / fsn^<Jic>遺伝子 / 常染色体劣性遺伝 / ヒト疾患 / 遺伝性歩行異常 / 免疫グロブリン / IgG1欠損 / 免疫系の遺伝疾患 / 常染色体性劣性遺伝子 / 内反足様歩行 / シバラーマウス / ミエリン蛋白 / 企図振戰 / 電気泳動 / 未分化白血球 / 重度の貧血 / 体外受精 / 疾患遺伝子 / ミエリンタンパク / シバラー / 尿道下裂 / 外部生殖器 / 内反足 / 歩行異常 / lgG1欠損 / Cleaning / Embryo bank / Internet / Transplantation / Immunogenetics / PCR monitoring / Reference strain / Nomenclature Committee / ラット同種抗原国際ワークショップ / データベース / 国際実験動物会議(ICLAS) / 品質検査(モニタリング) / エンブリオバンク / ハイブリドーマ / モノクローナル抗体 / 遺伝的品質検査 / 細胞株 / ラット系統 / 国際ラット命名規約委員会 / 国際命名規約 / 動物実験 / 国際標準化 / 微生物クリーニング / インターネット / PCRモニタリング / 国際基準系統 / ラット国際命名規約委員会 / 微生物 / 遺伝 / 遺伝子マッピング / 品質管理 / 疾患パラメーター / 疾患モデル系統 / ゲノム / 遺伝子診断 / 疾患モデル / ポリオウイルス / 導入遺伝子 / トランジェニック / マイクロサテライト / 生化学的標識遺伝子 / 交配 / トランスジェニックマウス / 抗血清 / SPF化 / RT1(主要組織適合抗原) / 高血圧ラット / 糖尿病ラット / 主要組織適合抗原 / 移植実験 / 免疫抑制剤 / in situ ハイブリダイゼ-ション … もっと見る
研究代表者以外
マウス / アポトーシス / ラット / ヒト / 継世代発がん / Th1 / apoptosis / mouse model / cancer / enzyme defect / amino acid metabolism / liver failure / Fas / xenograft / 薬剤感受性 / マウスモデル / 病理形態学 / 遺伝子改変マウス / Rb / 父親起源突然変異 / 放射線 / 遺伝子チップ / 遺伝子発現 / 肝細胞 / 遺伝性疾患 / 遺伝子チップ現 / 内胚葉 / 幹細胞 / 細胞移植 / 発ガン / responsible gene locus / Th2 ratio / murine model / atopic dermatitis / Flaky mouse / B-220陽性リンパ球 / INT mutant / 原因遺伝子座 / Th2異常 / モデルマウス / アトピー性皮膚炎 / 尿細管 / チロシン / 癌 / 酵素欠損 / アミノ酸代謝 / 肝障害 / Tumor susceptible genes / Drug susceptibility / Rat T-lymphomas / Strain distribution pattern table / Rat recombinant strains / Gene mapping / Genetic dissection of complex disease / Animal model of desease / ラットリコンビナント系統 / 腫瘍抵抗性遺伝子 / 腫瘍感受性遺伝子 / ラットT-リンパ腫 / 系統間分布表 / ラット・リコンビナント系統 / 遺伝子座マッピング / 多因子疾患遺伝子解析 / 疾患モデル動物 / Autoantibody / Background gene / Apoptosis / Glomerulonephritis / Arthritis / Vasculitis / Collagen disease / マクロファージ / 動脈炎 / 疾患モデルマウス / アロタイプ変異 / 骨髄キメラ / 腎炎原性抗体遺伝子 / 自己免疫病 / アポトーンス / 自己抗体 / 背景遺伝子 / 糸球体腎炎 / 関節炎 / 血管炎 / 膠原病 / chemosensitivity / DNA finger print / quality control / mice, nude / human neoplasm / フィンガープリント / Xenograft / 抗癌剤スクリーニング / ras / ヒト癌 / HLA / DNAフィンガープリント / 品質管理 / ヌードマウス / 異種移植 / ヒト腫瘍 / Strain / Rat / Transplantation / 動物実験系 / 系統保存 / 心臓移植 / ラット系統 / 系統 / 移植 / Neurotransmitter / Neuroscience / InbredRat / LearningBehavior / 遺伝的プロファイル / 脳内神経伝達物質 / 高学習ラット / 近交系 / 遺伝子マップ / 免疫機能 / モノアミン / アセチルコリン / 学習 / 神経科学 / 神経伝達物質 / 近交系ラット / 学習行動 / DNAプローブ / 微量DNA抽出法 / サザンブロット / DNA / リボソーム遺伝子 / 制限酵素パターン / ケミカルプロブ / RTI / 野生ラット / IA遺伝子 / クラス【II】MHC / H-2 / RFLP / イメージング / ネズミマラリア原虫 / GFP遺伝子 / 蛍光色素 / 血流測定 / 脳性マラリア / がん分子標的薬剤 / ATL発症リスク / ATL発がん機序 / がん化学予防 / 分子疫学コーホート研究 / ATL発症予防 / 国際交流 / 個別化がん予防 / ゲノム・エピゲノム解析支援 / アカデミア創薬 / 次世代分子解析技術 / ゲノムコーホート研究 / 国際研究者交流 / 若手支援 / 潜伏感染 / DNAワクチン / 再燃 / 潜伏期 / 結核菌 / ワクチン / 遺伝子トラップ / ノックアウト / トランスジェニック / 遺伝子改変マスウ / 組織診断 / データベース / 遺伝学的モニタリング / 微生物学的モニタリング / 凍結保存 / 相同組換え / TgRVRマウスの生産 / c-Ha-rasマウスの生産 / Tg動物の計画生産 / トランスジェニックラット / TgPVRマウスの生産 / c-Hrasマウスの生産 / Tg動物の実験動物化 / トランスジェニックマウス / 胸腺サイズ抑制遺伝子 / Ten-2 / Ten-1 / 胸腺増大遺伝子 / Tsr-1 / 胸腺腫発生遺伝子 / P53 / 放射線被爆 / p53 / 放射物被曝 / 放射線被曝 / ヒトとの比較 / 父親被曝 / RI系統 / 免疫不全マウス / マウス系統差 / 遺伝子変異 / 白血病の高発と促進 / 遺伝リスク / 枯死遺伝子 / ガン遺伝子 / 悪性腫瘍 / 優性遺伝 / 高発がん突然変異 隠す
  • 研究課題

    (30件)
  • 研究成果

    (84件)
  • 共同研究者

    (222人)
  •  脳性マラリア発症機序の解明と薬物治療の効果判定システムの構築

    • 研究代表者
      石井 明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動

    • 研究代表者
      今井 浩三, 中村 祐輔
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      東京大学
  •  抗結核ワクチンの新戦略:潜伏感染、再燃を制御するワクチンの研究

    • 研究代表者
      小出 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  個体レベルでのがんの統合的研究

    • 研究代表者
      山村 研一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      熊本大学
  •  コモンマーモセットのゲノムマーカー開発と集団への遺伝的応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  遺伝性肝疾患における肝細胞アポトーシスと発癌の機序の解明と細胞移植治療の研究

    • 研究代表者
      遠藤 文夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  遺伝性肝疾患における肝細胞アポトーシスと発癌の解明と遺伝子導入による治療の研究

    • 研究代表者
      遠藤 文夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  新しいアトピー性皮膚炎モデルマウスにおける原因遺伝子の同定

    • 研究代表者
      足立 尚登
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  致死性高脂血症マウスに関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  リコンビナント近交系ラットの開発と利用

    • 研究代表者
      志佐 湍
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      埼玉県立がんセンター
  •  トランスジェニックマウス・ラットの実験動物化に関する研究

    • 研究代表者
      斉藤 宗雄 (齋藤 宗雄)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      (財)実験動物中央研究所
  •  放射線被爆による継世代発がん

    • 研究代表者
      藤堂 剛
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  胸腺腫発生遺伝子Tsr-1の分子生物学的研究

    • 研究代表者
      松山 睦司
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  実験動物ラット系統の国際標準化に関する共同研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      (財)実験動物中央研究所
  •  新たに発見された自然突然変異マウスの疾患遺伝子機能モデルとしての有用性研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      (財)実験動物中央研究所
  •  免疫不全動物移植腫瘍株の動物実験材料としての規格管理に関する基礎的検討

    • 研究代表者
      大西 保行
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      (財)実験動物中央研究所
  •  種々の自己免疫疾患を個別発症する系統マウス群の育種とその遺伝子解析

    • 研究代表者
      能勢 眞人
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  放射線被曝による継世代発がん

    • 研究代表者
      野村 大成
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  トランスジェニックマウスの遺伝的モニタリングシステムの確立研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)実験動物中央研究所
  •  疾患モデル系統における疾患形質パラメーターによる形質モニタリングの確立研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      (財)実験動物中央研究所
  •  放射線被曝による継世代発がん

    • 研究代表者
      野村 大成
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  移植研究用ラットの系統の標準化と移植成績評価のための動物実験系の確立に関する研究

    • 研究代表者
      野村 達次 (野村 逹次)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      (財)実験動物中央研究所
  •  移植研究などに使用するラットの標準化のための共同研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      (財)実験動物中央研究所
  •  トランスジェニックマウスの遺伝的モニタリングシステムの確立研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)実験動物中央研究所
  •  放射線による白血病発生を決定する遺伝子とその発現の促進

    • 研究代表者
      野村 大成
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  トランスジェニックマウスの遺伝的モニタリングシステムの確立研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)実験動物中央研究所
  •  新しく開発した高学習成績ラットの脳科学研究における有用性確立のための基礎的研究

    • 研究代表者
      重田 定義
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東海大学
  •  高発がん遺伝素因とその発現機構

    • 研究代表者
      野村 大成
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  クロ-ズドコロニ-系統の遺伝的モニタリングに関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      (財)実験動物中央研究所
  •  DNAレベルにおける遺伝子モニタリングシステムの開発

    • 研究代表者
      森脇 和郎
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] マウス・ラット疾患モデル活用ハンドブック2011

    • 著者名/発表者名
      加藤秀樹
    • 総ページ数
      604
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Suppression of Intestinal Tumors by Targeting the Mitotic Spindle of Intestinal Stem Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Ryoji Yao1,*, Jun Oyanagi1, Yasuko Natsume1, Daisuke Kusama1, Yumi Kato1, Satoshi Nagayama2, Tetsuo Noda1,3
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] The relation of postprandial plasma glucose and serum endostatin to the urinary albumin excretion of residents with prediabetes: results from the Kyushu and Okinawa Population Study (KOPS)2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M, Furusyo N, Tanaka Y, Kato Y, Mitsumoto-Kaseida F, Takayama K, Ura K, Hiramine S, Hayashi T, Ikezaki H, Ihara T, Mukae H, Ogawa E, Toyoda K, Kainuma M, Murata M, Hayashi J
    • 雑誌名

      Int Urol Nephrol

      巻: ahead of print 号: 6 ページ: 851-857

    • DOI

      10.1007/s11255-016-1258-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Functional Evaluation of Nine Missense-Type Variants of the Human DNA Glycosylase Enzyme MUTYH in the Japanese Population.2016

    • 著者名/発表者名
      Shinmura K, Kato H, Goto M, Yamada H, Tao H, Nakamura S, Sugimura H.
    • 雑誌名

      Hum Mutat.

      巻: 37 号: 4 ページ: 350-353

    • DOI

      10.1002/humu.22949

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001, KAKENHI-PROJECT-25460476, KAKENHI-PROJECT-15K21054
  • [雑誌論文] 研究者と技術者が支える実験動物科学の柱を再考する:遺伝育種の立場から2015

    • 著者名/発表者名
      加藤秀樹
    • 雑誌名

      実験動物技術

      巻: 50 ページ: 57-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Epigenome-wide association study suggests that SNPs in the promoter region of RETN influence plasma resistin level via effects on DNA methylation at neighbouring sites.2015

    • 著者名/発表者名
      M. Nakatochi, S. Ichihara, K. Yamamoto, K. Ohnaka, Y. Kato, S. Yokota, A. Hirashiki, K. Naruse, H, Asano, H. Izawa, T. Matsubara, and M. Yokota
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: 58 号: 12 ページ: 2781-2190

    • DOI

      10.1007/s00125-015-3763-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05577, KAKENHI-PROJECT-15K19242, KAKENHI-PROJECT-221S0001, KAKENHI-PROJECT-221S0002, KAKENHI-PROJECT-25293144, KAKENHI-PROJECT-26293149, KAKENHI-PROJECT-15K08290, KAKENHI-PROJECT-24591046
  • [雑誌論文] Declining trends in prevalence of Helicobacter pylori infection by birth-year in a Japanese population2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Ito H, Hosono S, Oze I, Ashida C, Tajima K, Katoh H, Matsuo K, Tanaka H
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 106(12) 号: 12 ページ: 1738-43

    • DOI

      10.1111/cas.12821

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08792, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] BSND and ATP6V1G3: Novel Immunohistochemical Markers for Chromophobe Renal Cell Carcinoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Shinmura K, Igarashi H, Kato H, Koda K, Ogawa H, Takahashi S, Otsuki Y, Yoneda T, Kawanishi Y, Funai K, Takayama T, Ozono S, Sugimura H.
    • 雑誌名

      Medicine(Baltimore)

      巻: 94(24) 号: 24 ページ: e989-e989

    • DOI

      10.1097/md.0000000000000989

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Chemokine (C-C motif) ligand 3 detection in the serum of persons exposed to asbestos: A patient-based study2015

    • 著者名/発表者名
      Xu, J., Alexander, D. B., Iigo, M., Hamano, H., Takahashi, S., Yokoyama, T., Kato, M., Usami, I., Tokuyama, T., Tsutsumi, M., Tamura, M., Oguri, T., Niimi, A., Hayashi, Y., Yokoyama, Y., Tonegawa, K., Fukamachi, K., Futakuchi, M.,et al.
    • 雑誌名

      Chemokine (C-C motif) ligand 3 detection in the serum of persons exposed to asbestos: A patient-based study

      巻: 106 号: 7 ページ: 2112-2118

    • DOI

      10.1111/cas.12687

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06837, KAKENHI-PROJECT-25430154, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] CD44-SLC1A2 fusion transcripts in primary colorectal cancer.2015

    • 著者名/発表者名
      Shinmura K, Kato H, Igarashi H, Inoue Y, Nakamura S, Du C, Kurachi K, Nakamura T, Ogawa H, Tanahashi M, Niwa H, Sugimura H.
    • 雑誌名

      Pathol Oncol Res.

      巻: 21 号: 3 ページ: 759-764

    • DOI

      10.1007/s12253-014-9887-2

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001, KAKENHI-PROJECT-25460384
  • [雑誌論文] SASS6 overexpression is associated with mitotic chromosomal abnormalities and a poor prognosis in patients with colorectal cancer.2015

    • 著者名/発表者名
      Shinmura K, Kato H, Kawanishi Y, Nagura K, Kamo T, Okubo Y, Inoue Y, Kurabe N, Du C, Iwaizumi M, Kurachi K, Nakamura T, Sugimura H.
    • 雑誌名

      Oncol Rep.

      巻: 34 号: 2 ページ: 727-738

    • DOI

      10.3892/or.2015.4014

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] NEIL1 p.Gln282Stop variant is predominantly localized in the cytoplasm and exhibits reduced activity in suppressing mutations.2015

    • 著者名/発表者名
      Shinmura K, Kato H, Kawanishi Y, Goto M, Tao H, Inoue Y, Nakamura S, Sugimura H.
    • 雑誌名

      Gene.

      巻: 571 号: 1 ページ: 33-42

    • DOI

      10.1016/j.gene.2015.06.043

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001, KAKENHI-PROJECT-25460384
  • [雑誌論文] FFT法と領域法を組み合わせたDNA ploidy解析によるがん診断法の研究2014

    • 著者名/発表者名
      日向奈恵、神田浩明、塩山高広、鈴木あかね、武田朴、石川雄一、山口俊晴、加藤洋
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: 52 号: 3 ページ: 136-144

    • DOI

      10.11239/jsmbe.52.136

    • NAID

      130004691214

    • ISSN
      1347-443X, 1881-4379
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Total Synthesis of Burkholdacs A and B and 5,6,20-Tri-epi-burkholdac A: HDAC Inhibition and Antiproliferative Activity2014

    • 著者名/発表者名
      Yurie Fukui, Koichi Narita, Singo Dan, Takao Yamori, Akihiro Ito, Minoru Yoshida, Tadashi Katoh
    • 雑誌名

      Eur. J. Med. Chem.

      巻: 76 ページ: 301-313

    • DOI

      10.1016/j.ejmech.2014.02.044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590017, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Genotoxicity and subacute toxicity studies of a new astaxanthin-containing Phaffia rhodozyma extract2014

    • 著者名/発表者名
      Tago, Y, Fujii, T, Wada, J, Kato, M, Wei, M, Wanibuchi, H, Kitano, M
    • 雑誌名

      J Toxicol Sci

      巻: 39

    • NAID

      130004447121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] A novel somatic FGFR3 mutation in primary lung cancer2014

    • 著者名/発表者名
      Shinmura K, Sugimura H et al.
    • 雑誌名

      Oncol Rep

      巻: 31(3) 号: 3 ページ: 1219-24

    • DOI

      10.3892/or.2014.2984

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659161, KAKENHI-PROJECT-25460384, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] RSPO fusion transcripts in colorectal cancer in Japanese population.2014

    • 著者名/発表者名
      Shinmura K, Kahyo T, Kato H, Igarashi H, Matsuura S, Nakamura S, Kurachi K, Nakamura T, Ogawa H, Funai K, Tanahashi M, Niwa H, Sugimura H.
    • 雑誌名

      Mol Biol Rep.

      巻: 41 号: 8 ページ: 5375-5384

    • DOI

      10.1007/s11033-014-3409-x

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460384, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Impaired 8-hydroxyguanine repair activity of MUTYH variant p. Arg109Trp found in a Japanese patient with early-onset colorectal cancer2014

    • 著者名/発表者名
      Shinmura, K., Goto, M., Tao, H., Kato, H., Suzuki, R., Nakamura, S., Matsuda, T., Yin, G., Morita, M., Kono, S., Sugimura, H.
    • 雑誌名

      Oxidative Medicine and Cellular Longevity

      巻: 2014 ページ: 617351-617351

    • DOI

      10.1155/2014/617351

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221006, KAKENHI-PROJECT-25460384, KAKENHI-PROJECT-25460476, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Valerian Inhibits Rat Hepatocarcinogenesis by Activating GABA(A) Receptor-Mediated Signaling.2014

    • 著者名/発表者名
      Kakehashi A., Kato A., Ishii N., Wei M., Morimura K., Fukushima S., Wanibuchi H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 11 ページ: e113610-e113610

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0113610

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501354, KAKENHI-PROJECT-24592406, KAKENHI-PROJECT-26340042, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Identification of genomic locus responsible for experimentally induced testicular teratoma 1 (ett1) on mouse Chr 182014

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki T, Ikeda Y, Kubo I, Suganuma S, Fujita N, Itakura M, Hayashi T, Takabayashi S, Katoh H, Ohira Y, Sato M, Noguchi M, Tokumoto T
    • 雑誌名

      Mammalian Genome

      巻: 25 号: 7-8 ページ: 317-326

    • DOI

      10.1007/s00335-014-9529-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580411, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Lung adenocarcinoma subtypes definable by lung development-related miRNA expression profiles in association with clinicopathologic features2014

    • 著者名/発表者名
      Arima C, Kajino T, Tamada Y, Imoto S, ShimadaY, Nakatochi, M, Suzuki M, Isomura H, Yatabe Y, Yamaguchi T, Yanagisawa K, Miyano S, Takahashi T
    • 雑誌名

      Carcinogenesis

      巻: 35 号: 10 ページ: 2224-2231

    • DOI

      10.1093/carcin/bgu127

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22134005, KAKENHI-PROJECT-25293191, KAKENHI-PROJECT-25640076, KAKENHI-PROJECT-26290051, KAKENHI-PROJECT-26670625, KAKENHI-PROJECT-221S0001, KAKENHI-PROJECT-25250017
  • [雑誌論文] RASEF is a novel diagnostic biomarker and a therapeutic target for lung cancer.2013

    • 著者名/発表者名
      Oshita H, Nishino R, Takano A, Fujitomo T, Aragaki M, Kato T, Akiyama H, Tsuchiya E, Kohno N, Nakamura Y, Daigo Y.
    • 雑誌名

      Mol Cancer Res

      巻: 11 号: 8 ページ: 937-951

    • DOI

      10.1158/1541-7786.mcr-12-0685-t

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650624, KAKENHI-PROJECT-23659433, KAKENHI-PROJECT-24390145, KAKENHI-PROJECT-25253057, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Diphenylarsinic acid, a chemical warfare-related neurotoxicant, promotes liver carcinogenesis via activation of aryl hydrocarbon receptor signaling and consequent induction of oxidative DNA damage in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Wei M (9人), et al
    • 雑誌名

      Toxicol Appl Pharmacol

      巻: 273(1) 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.taap.2013.08.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501323, KAKENHI-PROJECT-24592406, KAKENHI-PROJECT-25462499, KAKENHI-PROJECT-25893206, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Total synthesis of bicyclic depsipeptides spiruchostatins C and D and investigation of their histone deacetylase inhibitory and antiproliferative activities.2013

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Fukui Y, Sano Y, Yamori T, Ito A, Yoshida M, Katoh T.
    • 雑誌名

      Eur J Med Chem.

      巻: 60 ページ: 295-304

    • DOI

      10.1016/j.ejmech.2012.12.023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240092, KAKENHI-PROJECT-24590017, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Potential contribution of a novel Taxepitope-specific CD4+ T cells tograftversus-Tax effects in adult T-cell leukemia patients after allogeneichematopoietic stem celltransplantation.2013

    • 著者名/発表者名
      Tamai Y., Hasegawa A., Takamori A., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: in press 号: 8 ページ: 4382-4392

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1202971

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590943, KAKENHI-PROJECT-23591414, KAKENHI-PROJECT-25461294, KAKENHI-PROJECT-25461453, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Impact of graft-versus-host disease on allogeneic hematopoietic cell transplantation for adult T cell leukemia-lymphoma focusing on preconditioning regimens: nationwide retrospective study.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishida T, Hishizawa M, Kato K, Tanosaki R, Fukuda T, Takatsuka Y, Eto T, Miyazaki Y, Hidaka M, Uike N, Miyamoto T, Tsudo M, Sakamaki H, Morishima Y, Suzuki R, Utsunomiya A.
    • 雑誌名

      Biol Blood Marrow Transplant.

      巻: 19(12) 号: 12 ページ: 1731-1739

    • DOI

      10.1016/j.bbmt.2013.09.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290058, KAKENHI-PROJECT-25461453, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Post-natal therapeutic intervention for lissencephaly using a blood-brain-barrier permeable calpain inhibitor2013

    • 著者名/発表者名
      Shiori Toba, Yasuhisa Tamura, Kanako Kumamoto, Masami Yamada, Keizo Takao, Satoko Hattori, Tsuyoshi Miyakawa, Yosky Kataoka, Mitsuyoshi Azuma, Kiyoshi Hayasaka, Masano Amamoto, Keiko Tominaga, Anthony Wynshaw-Boris, Mitsuhiro Kato and Shinji Hirotsune
    • 雑誌名

      SNJ1945 Scientific Reports

      巻: 3 号: 1 ページ: 1224-1224

    • DOI

      10.1038/srep01224

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390056, KAKENHI-PROJECT-23659092, KAKENHI-PUBLICLY-24111546, KAKENHI-PROJECT-24700352, KAKENHI-PUBLICLY-25123704, KAKENHI-PROJECT-25460399, KAKENHI-PROJECT-221S0001, KAKENHI-PUBLICLY-23113723, KAKENHI-PLANNED-24113007
  • [雑誌論文] Overexpression of CDC20 predicts poor prognosis in primary non-small cell lung cancer patients2012

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Daigo Y, Aragaki M, Ishikawa K, Sato M, Kaji M
    • 雑誌名

      J Surg Oncol

      巻: (in press) 号: 4 ページ: 423-430

    • DOI

      10.1002/jso.23109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390178, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Allogeneic hematopoietic stem cell transplantation for adult T-cell leukemia-lymphoma with special emphasis on preconditioning regimen: a nationwide retrospective study.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishida T
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 120 号: 8 ページ: 1734-41

    • DOI

      10.1182/blood-2012-03-414490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300333, KAKENHI-PROJECT-22591063, KAKENHI-PROJECT-22689029, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] A novel Kit gene mutation in CF1 mice involved in the extracellular domain of the KIT protein.2012

    • 著者名/発表者名
      Takabayashi S, Nishikawa T, Katoh H.
    • 雑誌名

      Exp. Anim.

      巻: 61 ページ: 435-444

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Overexpression of MAD2 predicts clinical outcome in primary lung cancer patients2011

    • 著者名/発表者名
      Kato T, et al
    • 雑誌名

      Lung Cancer

      巻: 74 号: 1 ページ: 124-131

    • DOI

      10.1016/j.lungcan.2011.01.025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Characterization of a Cleavage Stimulation Factor, 3'pre-RNA, Subunit 2, 64kDa (CSTF2) as a Therapeutic Target for Lung Cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Aragaki M, et al
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res

      巻: 17 号: 18 ページ: 5889-5900

    • DOI

      10.1158/1078-0432.ccr-11-0240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Etanercept treatment reduces the serum levels of interleukin-15 and interferon-gamma inducible protein-10 in patients with rheumatoid arthritis.2010

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa T, Kageyama Y, Kobayashi H, Kato N, Tsujimura K, Koide Y
    • 雑誌名

      Rheumatol Int 30

      ページ: 725-730

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390125
  • [雑誌論文] Development of microsatellite DNA markers and their chromosome assignment in the common marmoset.2009

    • 著者名/発表者名
      Katoh, H., et al.
    • 雑誌名

      Am.J. Primatol. 71

      ページ: 912-918

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17012017
  • [雑誌論文] Embryonic hair follicle fate change by augmented β-catenin through Shh and Bmp signaling.2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Yamaguchi, Y., Villacorte, M., Mihara, M., Akiyama, M., Shimizu, H., Taketo, M.M., Nakagata, N., Tsukiyama, T., Yamaguchi, T.P., Birchmeier, W., Kato, S., Yamada, G.
    • 雑誌名

      Development 136巻

      ページ: 367-372

    • NAID

      120002468683

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17012017
  • [雑誌論文] The novel tetratricopeptide repeat domain 7 mutations, Ttc7fsn-Jic, with deletion of the TPR-2B repeat causes severe flaky skin phenotype.2007

    • 著者名/発表者名
      Takabayashi, S., Iwashita, S., Hirashima, T., Katoh, H
    • 雑誌名

      Exp Bio Med 232巻

      ページ: 695-699

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17012017
  • [雑誌論文] Cloning and expression analysis of androgen receptor gene in chicken embryogenesis.2006

    • 著者名/発表者名
      Katoh, H., et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 6;580

      ページ: 1607-1615

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17012017
  • [雑誌論文] A mutant mouse with severe anemia and skin abno rmalities controlled by a new allele of the flaky skin (fsn) locus.2005

    • 著者名/発表者名
      Takabayashi, S., Katoh, H.
    • 雑誌名

      Exp. Anim. 54

      ページ: 339-347

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17012017
  • [雑誌論文] Microsatellite genotyping for genetic quality testing using sperm cells in the mouse.2005

    • 著者名/発表者名
      Katoh.H., Yoshino, S., Inui, Y., Honda, S., Takabayashi, S.
    • 雑誌名

      Exp. Anim. 54

      ページ: 373-376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17012017
  • [雑誌論文] Microarray analysis of the genes induced by tetracycline-regulated expression of NDRF/NeuroD2 in P19 cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Oda, H., Fushimi, F., Kato, M., Kitagawa, M., Araki, K., Seki, N., Ohkubo, H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 335

      ページ: 458-468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17012017
  • [学会発表] 出生年別に見た日本人の血清Helicobacter pylori抗体ならびに血清ペプシノゲンによるHelicobacter pylori感染者、胃がんハイリスク者の割合の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉美貴、伊藤秀美、細野覚代、尾瀬功、田島和雄、加藤久登、松尾恵太郎、田中英夫
    • 学会等名
      がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動公開シンポジウム
    • 発表場所
      一橋講堂学術総合センター(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] A new approach to the tumor suppression by an anti-erbB-2 trifunctional antibody. Poster Session2016

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Hirata H, Tsujisaki M, Matsune T, Adachi Y, Hinoda Y, Sasaki S, Imai K.
    • 学会等名
      10th Joint Conference of the American Association for Cancer Research(AACR)and the Japanese Cancer Association(JCA)
    • 発表場所
      Maui, Hawaii, U.S.A.
    • 年月日
      2016-02-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 一般住民における血清リポ蛋白分画粒子数と動脈硬化の関連2015

    • 著者名/発表者名
      古庄憲浩、藍 真澄、志水元洋、加藤禎史、田中佑樹、浦 和也、高山耕治、平峯 智、加勢田富士子、岡崎三代、下門顕太郎、村田昌之、林 純
    • 学会等名
      第47回日本動脈硬化学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 一般住民における血清リポ蛋白分画粒子数と動脈硬化の関連2015

    • 著者名/発表者名
      古庄憲浩、志水元洋、加藤禎史、田中佑樹、浦 和也、高山耕治、平峯 智、加勢田富士子、崎山 優、山嵜 奨、酒見倫子、迎 はる、小川栄一、豊田一弘、貝沼茂三郎、村田昌之、林 純
    • 学会等名
      第11回日本病院総合診療医学会学術総会
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム (奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 一般住民における血清エンドスタチン、尿蛋白、腎機能の関連2015

    • 著者名/発表者名
      加藤禎史、志水元洋、田中佑樹、浦 和也、高山耕治、加勢田富士子、平峯智、林武生、迎はる、小川栄一、豊田一弘、貝沼茂三郎、村田昌之、古庄憲浩
    • 学会等名
      第11回日本病院総合診療医学会学術総会
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム (奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 一般住民における中心血圧測定の精度評価2015

    • 著者名/発表者名
      志水元洋、古庄憲浩、加藤禎史、田中佑樹、浦和也、高山耕治、加勢田富士子、平峯智、居原毅、小川栄一、豊田一弘、貝沼茂三郎、村田昌之
    • 学会等名
      第4回臨床高血圧フォーラム
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 一般住民における血清脂質20分画値と動脈硬化の関連:Kyushu Okinawa Population Study (KOPS)より2015

    • 著者名/発表者名
      古庄憲浩、藍 真澄、志水元洋、加藤禎史、田中佑樹、浦 和也、高山耕治、平峯 智、加勢田富士子、岡崎三代、下門顕太郎、村田昌之、林 純
    • 学会等名
      第47回日本動脈硬化学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] Myostatinと生活習慣病関連因子との関係2015

    • 著者名/発表者名
      小山晃英、栗山長門、尾﨑悦子、松井大輔、渡邉功、宮谷史太郎,橋口加名栄、加藤里佳、大道智恵、岩井浩明、田中里佳、渡邊能行
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2015-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] SNP-set Kernet Association Test identifirld biological pathways associated with Japanese cedar and hinoki pollen allergy2015

    • 著者名/発表者名
      Hattori Y, Hishida A, Moirta E, Nakatochi M, Zhao N, Wu MC, Sasakabe T, Suma S, Okada R, Kawai S, Naito M, Hamajima N, Tanaka H, Wakai K
    • 学会等名
      第25回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 一般住民健常者における血清リポ蛋白20分画の脂質値の検討:Kyushu Okinawa Population Study (KOPS)より2015

    • 著者名/発表者名
      古庄憲浩、藍 真澄、志水元洋、加藤禎史、田中佑樹、浦 和也、高山耕治、平峯 智、加勢田富士子、岡崎三代、下門顕太郎、村田昌之、林 純
    • 学会等名
      第47回日本動脈硬化学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 短時間睡眠下での骨量低下とレプチン-交感神経系―社会医学的な観点からー2015

    • 著者名/発表者名
      栗山長門,尾﨑悦子、松井大輔、小山晃英、渡邉功、宮谷史太郎,橋口加名栄、加藤里佳、大道智恵、岩井 浩明、田中里佳、渡邊能行
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2015-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 一般住民健常者における血清リポ蛋白分画粒子数の性差、閉経の影響2015

    • 著者名/発表者名
      古庄憲浩、藍 真澄、志水元洋、加藤禎史、田中佑樹、浦 和也、高山耕治、平峯 智、加勢田富士子、岡崎三代、下門顕太郎、村田昌之、林 純
    • 学会等名
      第47回日本動脈硬化学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 非利き手における橈骨と握力との関連の検討2015

    • 著者名/発表者名
      尾崎悦子、栗山長門、松井大輔、小山晃英、渡邉功、宮谷史太郎、橋口加名栄、加藤里佳、大道智恵、岩井浩明、田中里香、渡邊能行
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2015-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 京都府在住の一般女性におけるロコモティブシンドロームと食品摂取頻度に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      加藤里佳、栗山長門、尾崎悦子、松井大輔、小山晃英、渡邉功、宮谷史太郎、橋口加名栄、岩井浩明、大道智恵、田中里佳、渡邊能行
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2015-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] A SNP-set Kernet Association Test detected genetic pathway involved in persistent Helicobacter pyloriinfection2015

    • 著者名/発表者名
      Hishida A, Zhao N, Wu MC, Nakatochi M, Naito M, Sasakabe T, Hattori Y, Suma S, Okada R, Kawai S, Morita E, Hamajima N, Tanaka H, Wakai K
    • 学会等名
      第25回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 一般住民健常者における血清リポ蛋白分画粒子数の性差、閉経の影響2015

    • 著者名/発表者名
      古庄憲浩、志水元洋、田中佑樹、加藤禎史、浦 和也、高山耕治、平峯 智、加勢田富士子、崎山 優、山嵜 奨、酒見倫子、迎 はる、小川栄一、豊田一弘、貝沼茂三郎、村田昌之、林 純
    • 学会等名
      第11回日本病院総合診療医学会学術総会
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム (奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 研究者と技術者が支える実験動物科学の柱を再考する:遺伝育種の立場から2015

    • 著者名/発表者名
      加藤秀樹
    • 学会等名
      第62回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 一般住民における頸動脈硬化と慢性腎臓病発症との関連2015

    • 著者名/発表者名
      志水元洋、古庄憲浩、加藤禎史、田中佑樹、浦和也、高山耕治、加勢田富士子、平峯智、居原毅、小川栄一、豊田一弘、貝沼茂三郎、村田昌之
    • 学会等名
      第6回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 遺伝育種学からみた過去と将来の実験動物2015

    • 著者名/発表者名
      加藤秀樹
    • 学会等名
      第49回日本実験動物技術者協会総会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県静岡市)
    • 年月日
      2015-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] SNP-set Kernel Association Tests of the association between TLR polymorphisms and H. pylori-related gastric atrophy risk2015

    • 著者名/発表者名
      Hishida A, Kawai S, Morita E, Okada R, Nakatochi M, Suma S, Naito M, Hamajima N, Tanaka H, Wakai K
    • 学会等名
      The 74th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association(第74回日本癌学会学術総会)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] Association between serum endostatin and carotid atherosclerosis: Results from the Kyushu and Okinawa Population Study (KOPS)2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Kato, Motohiro Shimizu, Norihiro Furusyo, Yuuki Tanaka, Kazuya Ura, Koji Takayama, Fujiko Kaseida, Satoshi Hiramine, Takeshi Ihara, Eiichi Ogawa, Kazuhiro Toyoda, Mosaburo Kainuma, Masayuki Murata
    • 学会等名
      The 47th Annual Congress of The Japan Atherosclerosis Society
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] Correlation of thyroid stimulating hormone to kidney function of healthy residents: Results from the Kyushu and Okinawa Population Study (KOPS)2015

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Tanaka, Motohiro Shimizu, Norihiro Furusyo, Yoshifumi Kato, Kazuya Ura, Kohji Takayama, Fujiko Kaseida, Satoshi Hiramine, Takeshi Ihara, Eiichi Ogawa, Kazuhiro Toyoda, Mosaburo Kainuma, Masayuki Murata
    • 学会等名
      The 47th Annual Congress of The Japan Atherosclerosis Society
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 前糖尿病状態における食後高血糖と尿中アルブミンとの関連:Kyushu and Okinawa Population Study(KOPS)2015

    • 著者名/発表者名
      志水元洋、古庄憲浩、加藤禎史、田中佑樹、浦 和也、高山耕治、光本富士子、平峯智、池崎裕昭、林武生、居原毅、小川栄一、豊田一弘、貝沼茂三郎、村田昌之
    • 学会等名
      第58回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関(山口県下関市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 閉経女性におけるカフェイン摂取と骨密度の検討2014

    • 著者名/発表者名
      尾﨑悦子、阪田亜実、弘田真央、瀬古千佳子、加藤里佳、渡邊能行
    • 学会等名
      第13回日本栄養改善学会近畿地方会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] サブタイプ選択的なHDACアッセイ系を用いたbicyclic depsipeptide HDAC阻害剤のサブタイプ選択性の評価2014

    • 著者名/発表者名
      中田明子、伊藤昭博、加藤正、吉田稔
    • 学会等名
      文科省新学術領域研究・がん支援「化学療法基盤支援活動」第三回シンポジウムアカデミアからの抗がん剤創薬に向けて-天然物の有効利用
    • 発表場所
      万国津梁館(沖縄県・名護市)
    • 年月日
      2014-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] Helicobacter Pylori感染者における慢性萎縮性胃炎と摂取栄養素量との関連に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      瀬古千佳子、弘田真央、加藤里佳、尾﨑悦子
    • 学会等名
      第61回日本栄養改善学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] A combination of the anti-fibroblast growth factor receptor 1 monoclonal antibody and interferon-a/b supresses human hepatic cancer cells in vitro and in vivo2014

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Hiromi H, Tujisaki M, Matsune T, Sasaki S, Hinoda Y, Shinomura Y, Imai K
    • 学会等名
      41 Congress of the International Society of Oncology and Biomarkers
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 京都府民における朝食の主食摂取別栄養摂取量および料理摂取頻度の検討2014

    • 著者名/発表者名
      弘田真央、尾﨑悦子、瀬古千佳子、加藤里佳、駒井実香、東あかね
    • 学会等名
      第61回日本栄養改善学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 集団栄養調査における食事記録から算出した栄養摂取量の3日分と1日分の妥当性研究2014

    • 著者名/発表者名
      尾﨑悦子、弘田真央、瀬古千佳子、阪田亜実、加藤里佳、鍋島加名栄、宮谷史太郎、松井大輔、渡邉功、栗山長門、渡邊能行
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      宇都宮東武グランドホテル(栃木県・宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] Genetic monitoring for inbreds and closed colony strains.2013

    • 著者名/発表者名
      Katoh, H.
    • 学会等名
      Workshop: Aspects of genetic monitoring in redents. 12th FELASA/SECAL Congress.
    • 発表場所
      Barcelona, Spain.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] Augmentation of donor-derived Tax-specific CTL responses by a novel Tax epitope-specific CD4+ helper T-cells in ATL patients after allogeneic hematopoietic stem cell transplanation.2013

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa A, Tamai Y, Takamori A, Sasada A, Tanosaki R, Choi I, Utsunomiya A, Maeda Y, Yamano Y, Etoh T, Koh KR, Nakamae H, Suehiro Y, Kato K, Takemoto S, Okamura J, Uike N, Kannagi M.
    • 学会等名
      16th International Conference on Human Retrovirology HTLV and Related Viruses.
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] Genetic techniques: Classical and advanced methods. Seminar: Quality animals are essential for quality research.2013

    • 著者名/発表者名
      Katoh, H.
    • 学会等名
      64th AALAS National Meeting.
    • 発表場所
      Baltimore, MD, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] Identification of TRF(transferrin) and genetic polymorphisms in the common marmoset.2009

    • 著者名/発表者名
      Katoh, H., et al.
    • 学会等名
      第56回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉)
    • 年月日
      2009-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17012017
  • [学会発表] コモンマーモセットのTrf(transferring)およびGpi(glucose phosphate isomerase)遺伝子における多型2008

    • 著者名/発表者名
      加藤秀樹
    • 学会等名
      第55回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17012017
  • [学会発表] Genetic polymorphisms of TRF (transferring) and GPI (glucosephosphate isomerase) in the common marmoset2008

    • 著者名/発表者名
      Katoh, H
    • 学会等名
      55th Annual Meeting of the Japanese Association for Laboratory Animal Science
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2008-05-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300134
  • [学会発表] Genetic dissection of an ICR closed colony of the mouse2007

    • 著者名/発表者名
      Hideki Katoh
    • 学会等名
      21st International Mammalian Genome Conference
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17012017
  • [学会発表] マウスクローズドコロニーに内在する自然突然変異遺伝子2006

    • 著者名/発表者名
      加藤秀樹、木村二郎、西川哲、高林秀次
    • 学会等名
      第53回日本実験度物学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17012017
  • [学会発表] 遺伝的モニタリングの技法 : (1)近交系およびクローズドコロニーを対象とした品質検査法

    • 著者名/発表者名
      加藤秀樹
    • 学会等名
      日本実験動物科学技術2014
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 遺伝的モニタリング : 過去・現在・未来

    • 著者名/発表者名
      加藤秀樹
    • 学会等名
      日本実験動物科学技術2014
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] Rapidly changing causal factors of hepatocellular carcinoma(HCC)in Japan

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kanda, Noriko Yamamoto, Akio Saiura, Yo Kato, Yuichi Ishikawa, Tomoyuki Kitagawa
    • 学会等名
      World cancer congress 2014
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 非B非C型肝細胞がんの病理学的解析

    • 著者名/発表者名
      神田浩明、鹿取正道、山本智理子、マハムットヤセン、齋浦明夫、石川雄一、加藤洋、北川知行
    • 学会等名
      第103回日本病理学会総会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県・広島市)
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] Do you know how to maintain genetic quality of outbred colonies?

    • 著者名/発表者名
      Katoh H
    • 学会等名
      65th AALAS National Meeting
    • 発表場所
      San Antonio Convention Center, TX, U.S.A.
    • 年月日
      2014-10-19 – 2014-10-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • []

  • []

  • 1.  若菜 茂晴 (90192434)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊藤 豊志雄 (20106644)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  野村 大成 (90089871)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤堂 剛 (90163948)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野村 達次 (10072399)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森脇 和郎 (50000229)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  江袋 美知 (40167292)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡辺 敦光 (00034653)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐々木 正夫 (20013857)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  馬淵 清彦
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 淳三 (90025651)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高倉 彰 (60167484)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  伊藤 守 (00176364)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山村 研一 (90115197)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  荒木 喜美 (90211705)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  中潟 直己 (30159058)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  鰐渕 英機 (90220970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  三森 国敏 (10239296)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小川 勝洋 (50045514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 20.  永田 年 (90275024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  谷岡 功邦 (10072406)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山本 直幸 (20250011)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  名取 孝 (00001892)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  西川 哲 (50260584)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  遠藤 文夫 (00176801)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山本 哲郎 (60112405)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  犬童 康弘 (40244131)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  足立 尚登 (00264292)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  福島 久雄 (70199214)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  松本 耕三 (00002246)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  玉置 透
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  KUNZ Heinz W
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  GILL Thomas
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山田 源 (80174712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  中尾 和貴 (20217657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小幡 裕一 (30177290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山崎 由紀子 (00239956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  松居 靖久 (40241575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  深町 博史 (70134450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  牛島 俊和 (90232818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  立松 正衛 (70117836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小出 幸夫 (30126809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  辻村 邦夫 (10227407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  内嶋 雅人 (20252174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  瀬戸 真太郎 (50383203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  千田 金吾 (40197611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  須田 隆文 (30291397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  今井 浩三 (60117603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 49.  井上 純一郎 (70176428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 50.  中村 卓郎 (00180373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 51.  石川 冬木 (30184493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 52.  八尾 良司 (80291095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  高野 洋志 (00241555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  豊國 伸哉 (90252460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  山田 泰広 (70313872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  渋谷 淳 (20311392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  今井田 克己 (90160043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  二口 充 (60275120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  神田 浩明 (90260067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 60.  田中 英夫 (60470168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 61.  若井 建志 (50270989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  三上 春夫 (10332355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  鈴木 貞夫 (20226509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  三浦 克之 (90257452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  渡邊 能行 (00191809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  有澤 孝吉 (30203384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  田中 恵太郎 (50217022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 68.  嶽崎 俊郎 (50227013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  古庄 憲浩 (10346786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 70.  内藤 真理子 (10378010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 71.  大中 佳三 (30325518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  喜多 義邦 (30147524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 73.  栗木 清典 (20543705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  玉腰 暁子 (90236737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  江口 英孝 (00260232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  久保 充明 (30442958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 77.  浜島 信之 (30172969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  永田 知里 (30283295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  樋野 興夫 (90127910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 80.  田原 栄俊 (00271065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  椙村 春彦 (00196742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 82.  津金 昌一郎 (40179982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  中杤 昌弘 (10559983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 84.  高山 哲治 (10284994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 85.  赤座 英之 (70010486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  高橋 悟 (50197141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 87.  塚本 泰司 (50112454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  内藤 誠二 (40164107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 89.  舛森 直哉 (20295356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  横溝 晃 (60346781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  並木 幹夫 (70155985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  藤本 清秀 (50264867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  藤岡 知昭 (80173409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  堀江 重郎 (40190243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  森 満 (50175634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 96.  森脇 久隆 (50174470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  清水 雅仁 (90402198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 98.  神奈木 真理 (80202034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 99.  石田 高司 (80405183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 100.  松岡 雅雄 (10244138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  山岡 昇司 (90263160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  田中 勇悦 (30163588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 103.  渡邉 俊樹 (30182934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  安井 寛 (40448593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  土屋 永寿 (00072314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  醍醐 弥太郎 (30345029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 107.  宮城 洋平 (00254194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  高橋 隆 (50231395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 109.  矢守 隆夫 (60200854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 110.  清宮 啓之 (50280623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  上原 至雅 (50160213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  吉田 稔 (80191617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 113.  井本 正哉 (60213253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  深澤 秀輔 (10218878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  掛谷 秀昭 (00270596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  旦 慎吾 (70332202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  冨田 章弘 (40251483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  川田 学 (20300808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  長田 裕之 (80160836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  松浦 正明 (40173794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  水上 民夫 (80367896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  馬島 哲夫 (30311228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  牛嶋 大 (60328565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  時野 隆至 (40202197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  鈴木 拓 (20381254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  篠村 恭久 (90162619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 127.  能正 勝彦 (10597339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  宮園 浩平 (90209908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  稲澤 譲治 (30193551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  広田 亨 (50421368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  野田 哲生 (10183550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 132.  鈴木 操 (60253720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  竹田 直樹 (90304998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  柳沼 克幸 (40182307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  杉谷 善信 (80360569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  伊藤 秀美 (90393123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 137.  細野 覚代 (80402600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 138.  岩崎 基 (60392338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  永瀬 浩喜 (90322073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  西夛 裕樹 (40531257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  古野 純典 (70128015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  橋本 修二 (50148334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  山口 一成 (20128325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  高野 淳 (50582607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  寺本 晃治 (10452244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  松田 浩一 (90401257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  田中 祐吉 (50420691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 148.  青木 一郎 (00184028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  長村 義之 (10100992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  中村 直哉 (50227922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 151.  鈴木 登 (40235982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  田尻 道彦 (00449117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  川崎 隆 (20377188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  横瀬 智之 (10221665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  柳澤 聖 (20372112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  平川 晃弘 (90609330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  飯島 祥彦 (50584679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  前佛 均 (90372820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  佐々木 泰史 (70322328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 160.  井戸川 雅史 (00404749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  丸山 玲緒 (60607985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  甲斐 正広 (80260777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 163.  石井 明 (50107801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  山本 清二 (60144094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  重田 定義 (90055707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  吉田 貴彦 (90200998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  三澤 哲夫 (80056340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  相川 浩幸 (40102850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  小泉 均 (80167395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  大西 保行 (70201382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  中村 雅登 (00164335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 172.  能勢 眞人 (70030913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 173.  山本 徳男 (30192412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 174.  西村 正彦 (20073661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 175.  六車 香里 (50290979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 176.  辻 厚至 (60303559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 177.  志佐 湍 (90073121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 178.  日合 弘 (10073131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 179.  松浦 稔展 (00315467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 180.  中村 公俊 (30336234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 181.  高林 秀次 (70372521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 182.  末水 洋志 (40332209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 183.  宇津 佐知子 (10142051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 184.  石井 裕 (20028509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 185.  大熊 重三 (60029858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 186.  小林 喜美男 (20205454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 187.  遠藤 幸夫 (50203667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 188.  松山 睦司 (80073112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 189.  吉田 松年 (70090420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 190.  佐賀 信介 (40144141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 191.  斉藤 宗雄 (50167417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 192.  日置 恭司 (80208735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 193.  横山 峯介 (40090930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 194.  中村 祐輔 (70217909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 195.  酒泉 満 (40175360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 196.  土屋 公幸 (30155402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 197.  城石 俊彦 (90171058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 198.  今井 弘民 (10000241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 199.  吉田 廸弘 (60001765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 200.  渡辺 夕香 (30281596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 201.  信永 利島 (90004754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 202.  HEINZ W Kunz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 203.  YUICHI IWAKI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 204.  THOMAS J Gil
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 205.  IWAKI Yuichi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 206.  WKUNZ Heinz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 207.  GILL III Tho
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 208.  GILLIII Thom
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 209.  橋山 元浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 210.  魏 民
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 211.  中村 悟己
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 212.  梯 アンナ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 213.  渡辺 能行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 7件
  • 214.  渡辺 俊樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 7件
  • 215.  若井 健志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 7件
  • 216.  浜嶋 信之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 217.  加藤 正
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 218.  松田 知成
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 219.  山本 健
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 220.  片岡 洋祐
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 221.  山田 雅巳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 222.  佐藤 正宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi