• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

掛谷 秀昭  Kakeya Hideaki

… 別表記

掛合 秀昭  カケヤ ヒデアキ

隠す
研究者番号 00270596
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-4293-7331
所属 (現在) 2020年度: 京都大学, 薬学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 京都大学, 薬学研究科, 教授
2015年度: 京都大学, 大学院薬学研究科, 教授
2015年度: 京都大学, 薬学研究科(研究院), 教授
2013年度: 京都大学, 大学院・薬学研究科
2007年度 – 2009年度: 京都大学, 薬学研究科, 教授 … もっと見る
2004年度 – 2006年度: 独立行政法人理化学研究所, 長田抗生物質研究室, 副主任研究員
2003年度: 独立行政法人理化学研究所, 抗生物質研究室, 副主任研究員
2000年度 – 2003年度: 理化学研究所, 抗生物質研究室, 研究員
1996年度 – 1998年度: 理化学研究所, 抗生物質研究室, 研究員
1997年度: 現代学研究所, 抗生物質研究室, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系 / 生物有機科学 / 生物有機化学 / 農芸化学およびその関連分野 / 小区分37020:生物分子化学関連
研究代表者以外
理工系 / 循環器内科学 / 生物系薬学 / 生物生産化学・応用有機化学
キーワード
研究代表者
ケミカルバイオロジー / 天然物化学 / 複合培養 / 生合成 / 天然有機化合物 / ケミカルゲノミクス / 細胞死 / クリプティック遺伝子 / 化学コミュニケーション / 生物活性リガンド … もっと見る / テロメア配列 / テロメラーゼ阻害物質 / TRAP法 / alterperylenol / U937細胞 / 神経芽腫 / 神経栄養因子 / テロメラーゼ / テロメアDNA / 神経分化誘導剤 / エポラクタエン / エポラクタエン類縁体 / アポトーシス / デスレセプター / 分子シャペロン / 抗癌剤 / 血管新生阻害財 / 化学生物学 / サイトトリエニン / 血管新生阻害剤 / 微生物代謝産物 / 機能性天然分子 / 精密構造解析 / 血管新生 / 細胞周期 / 構造解析 / ケミカルデノミクス / 生物有機化学 / 抗真菌剤 / 抗生物質 / 分子社会学 / 放線菌 / 希少放線菌 / 低酸素誘導因子 / 抗がん剤 / 分子プローブ … もっと見る
研究代表者以外
ホスファターゼ / VHR / RK-682 / 構造活性相関 / 阻害剤 / Curvularia sp. / phoslactomycin / アポトーシス / isoavenaciolide / 拮抗阻害 / ホスラクトマイシン / RK-1009 / ホスファトキノン / 化学生物学 / 構造生物学 / バイオプローブ / 蛋白質 / 相互作用 / 受容体 / リガンド / 化合物アレイ / ライブラリー / 低分子化合物 / 結晶構造解析 / 標的分子 / マイクロRNA / HDL-C / 動脈硬化 / ABCA1 / SREBP-2 / SREBP-1 / 脂肪肝 / 動脈瘤 / 心肥大 / DNA複製 / DNA修復 / 無細胞系 / 抗がん剤 / サポニン / DNAヘリカーゼ / SV40 T抗原 / DNA replication / DNA repair / cell-free system / inhibitors / anti-cancer drugs / saponin / DNA helicase / SV40T antigen / G1期 / 蛋白質合成阻害 / 細胞周期 / 新規化合物 / セスキテルペン / トリコテセン / 細胞周期阻害剤 / 微小管 / チューブリン / ピロネチン / ビオチン標識 / チユープリン / トリプロスタチン / サイトカラシン / サイクリン / テルペプチン / ホスミドシン / G1 phase / protein synthesis inhibition / cell cycle / new compound / sesquiterpene / trichotecene / 生合成系 / 脱リン酸化 / Bcl-2 / リン酸化 / 4-isoavenaciolide / Michael付加 / 活性中心 / 分子設計 / テトロン酸 / phosphatase / inhibitor / biosynthesis / apoptosis / dephosphorylation / 若手支援 / 国際研究者交流 / 遺伝子改変マウス / 病理形態学 / ゲノムコーホート研究 / 次世代分子解析技術 / アカデミア創薬 / ゲノム・エピゲノム解析支援 / 個別化がん予防 / 国際交流 / ATL発症予防 / 分子疫学コーホート研究 / がん化学予防 / ATL発がん機序 / ATL発症リスク / がん分子標的薬剤 / アンドロゲンアンタゴニスト / オートファジー / βカテニン / アンタルライド / キサントフモール / ノナクチン / 難治疾患 / 天然物リガンド / 作用解析機構 / VCP / がん / パーキンソン病 / 前立腺がん / EMT / 放線菌培養液 / 神経細胞 / MPP 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (103件)
  • 共同研究者

    (167人)
  •  低酸素応答シグナルを制御する生物活性物質に関するケミカルバイオロジー研究代表者継続中

    • 研究代表者
      掛谷 秀昭
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分37020:生物分子化学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  化学コミュニケーションのフロンティア領域代表者

    • 領域代表者
      掛谷 秀昭
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
  •  化学コミュニケーションのフロンティア研究代表者継続中

    • 研究代表者
      掛谷 秀昭
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  クリプティック遺伝子活性化を起点としたモノづくり研究研究代表者

    • 研究代表者
      掛谷 秀昭
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      農芸化学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  微生物間化学コミュニケーションの理解と有用生物活性リガンドの開発研究代表者継続中

    • 研究代表者
      掛谷 秀昭
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  クリプティック遺伝子活性化に関するケミカルバイオロジー研究代表者

    • 研究代表者
      掛谷 秀昭
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物有機化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  マイクロRNA-33a/bによるHDLコレステロール制御機構の解明と治療への応用

    • 研究代表者
      尾野 亘
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  細胞機能を制御する新規天然有機化合物の開拓・創製研究

    • 研究代表者
      井本 正哉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動

    • 研究代表者
      今井 浩三, 中村 祐輔
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      東京大学
  •  生理活性物質と標的蛋白質の微視的相互作用解明のための化学構造生物学

    • 研究代表者
      長田 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  微生物代謝産物由来の機能性天然分子の探索・創製と応用研究研究代表者

    • 研究代表者
      掛谷 秀昭
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
      独立行政法人理化学研究所
  •  細胞死を制御する天然有機化合物の化学生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      掛谷 秀昭
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  プロテインホスファターゼとその特異的阻害剤の化学生物学的研究

    • 研究代表者
      長田 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  デュアルスペシフィックホスファターゼの阻害剤開発と機能探索

    • 研究代表者
      長田 裕之
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  デュアルスペシフィックホスファターゼの阻害剤開発と機能探索

    • 研究代表者
      長田 裕之
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  神経芽腫細胞における神経細胞分化誘導とテロメラーゼ活性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      掛谷 秀昭
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  微生物由来の細胞周期阻害剤の単離と作用機作に関する研究

    • 研究代表者
      長田 裕之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物生産化学・応用有機化学
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  DNA複製・修復系を標的とした新規抗がん剤の探索

    • 研究代表者
      花岡 文雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 1. 薬の基礎知識 & 2. 創薬の世界, Newton 別冊 「くすりの科学知識:くすりのしくみと、奥深き創薬の世界」2017

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭(監修)
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      ニュートンプレス社
    • ISBN
      9784315520835
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19233
  • [図書] 1. 薬の基礎知識 & 2. 創薬の世界, Newton 別冊 「くすりの科学知識:くすりのしくみと、奥深き創薬の世界」2017

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭(監修)
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      ニュートンプレス社
    • ISBN
      9784315520835
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [図書] 特集・制がん剤の分子標的スクリーニング成績 化学療法基盤支援活動報告-制がん候補物質のスクリーニング成績・第15報2013

    • 著者名/発表者名
      矢守隆夫, 上原至雅, 深澤秀輔, 吉田稔, 井本正哉, 清宮啓之, 馬島哲夫, 水上民夫, 川田学, 長田裕之, 旦慎吾, 松浦正明, 掛谷秀昭, 冨田章弘
    • 出版者
      癌と化学療法社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [図書] 特集・制がん剤の分子標的スクリーニング成績 「化学療法基盤情報支援班」報告‐制がん候補物質のスクリーニング成績・第15報『癌と化学療法オンライン』2013

    • 著者名/発表者名
      矢守隆夫, 上原至雅, 深澤秀輔, 吉田稔, 井本正哉, 清宮啓之, 馬島哲夫, 水上民夫, 川田学, 長田裕之, 旦慎吾, 松浦正明, 掛谷秀昭, 冨田章弘.
    • 出版者
      癌と化学療法社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [図書] インシリコ創薬科学 -ゲノム情報から創薬へ-「創薬研究における化合物ライブラリー」2008

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭, 他
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      京都廣川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0221
  • [雑誌論文] Theonellamide A, a marine-sponge-derived bicyclic peptide, binds to sterol in aqueous DMSO: Solution NMR-based analysis of peptide-sterol interactions using hydroxylated cholesterol.2019

    • 著者名/発表者名
      Cornelio Kimberly、Espiritu Rafael Atillo、Hanashima Shinya、Todokoro Yasuto、Malabed Raymond、Kinoshita Masanao、Matsumori Nobuaki、Murata Michio、Nishimura Shinichi、Kakeya Hideaki、Yoshida Minoru、Matsunaga Shigeki
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta

      巻: 1861 ページ: 228-235

    • DOI

      10.1016/j.bbamem.2018.07.010

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19149, KAKENHI-PLANNED-17H06401, KAKENHI-PLANNED-17H06406, KAKENHI-PLANNED-18H05503, KAKENHI-PROJECT-16H06315, KAKENHI-PUBLICLY-16H00773, KAKENHI-PROJECT-15H03121
  • [雑誌論文] Enhancement of saccharothriolide production and discovery of a new metabolite, saccharothriolide C2, by combined-culture of Saccharothrix sp. and Tsukamurella pulmonis2019

    • 著者名/発表者名
      Yulu Jiang, Shan Lu, Go Hirai, Taira Kato, Hiroyasu Onaka, Hideaki Kakeya
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 60 ページ: 1072-1074

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2019.03.034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401, KAKENHI-PROJECT-17K19233
  • [雑誌論文] 研究トピックス:がんと宿主の化学コミュニケーション阻害を指向した水溶性プロドラッグ型抗がん剤CMGの開発研究2019

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 雑誌名

      新学術領域研究「化学コミュニケーションのフロンティア」・Newsletter

      巻: 3 ページ: 10-10

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [雑誌論文] Development of an anti-hepatitisB virus (HBV) agent through the structure-activity relationship of theinterferon-like small compound CDM-30082019

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Takahashi, Kyohei Hayashi, Yusuke Nakagawa, Yutaka Furutani, Mariko Toguchi, Yumi Shiozaki-Sato, Masayuki Sudoh, Soichi Kojima, Hideaki Kakeya
    • 雑誌名

      10.1016/j.bmc.2018.11.039

      巻: 27 ページ: 470-478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [雑誌論文] Identification of the common biosynthetic gene cluster forboth antimicrobial streptoaminals and antifungal 5-alkyl-1,2,3,4-tetrahydroquinolines.2019

    • 著者名/発表者名
      Ozaki Taro、Sugiyama Ryosuke、Shimomura Morito、Nishimura Shinichi、Asamizu Shumpei、Katsuyama Yohei、Kakeya Hideaki、Onaka Hiroyasu
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 17 ページ: 2370-2378

    • DOI

      10.1039/c8ob02846j

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05385, KAKENHI-PLANNED-16H06444, KAKENHI-PLANNED-17H06401, KAKENHI-PROJECT-18H02120, KAKENHI-PROJECT-17K19233
  • [雑誌論文] 研究トピックス:微生物間化学コミュニケーションの利活用によるケミカルスペース拡充戦略2019

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 雑誌名

      新学術領域研究「化学コミュニケーションのフロンティア」・Newsletter

      巻: 3 ページ: 9-9

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [雑誌論文] 生体膜を標的にする天然有機化合物:天然物による厳密な脂質認識とそれに基づく表現型2018

    • 著者名/発表者名
      西村慎一, 掛谷秀昭, 松森信明
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 56 ページ: 678-685

    • NAID

      40021695391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19233
  • [雑誌論文] Curcumin and its demethoxyderivatives possess p300 HAT inhibitory activity and suppress hypertrophicresponses in cardiomyocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Sunagawa, Masafumi Funamoto, Shogo Sono, Kana Shimizu, Satoshi Shimizu, Mai Genpei, Yusuke Miyazaki, Yasufumi Katanasaka, Eriko Morimoto, Morio Ueno, Maki Komiyama, Hideaki Kakeya, Hiromichi Wada, Koji Hasegawa, Tasuya Morimoto
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci.

      巻: 136 ページ: 212-217

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2017.12.013

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [雑誌論文] Natural products-inspired chemical biology toward developmentof new antibiotics2018

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kakeya
    • 雑誌名

      Jpn. J. Antibiot.

      巻: 71 ページ: 181-191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19233
  • [雑誌論文] Activity-based protein profiling of non-ribosomal peptide synthetases.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Fumihiro、Tanabe Genzoh、Kakeya Hideaki
    • 雑誌名

      Curr. Top. Microbiol. Immunol.

      巻: 420 ページ: 321-349

    • DOI

      10.1007/82_2018_133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05438, KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [雑誌論文] Natural products-inspired chemical biology toward developmentof new antibiotics2018

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kakeya
    • 雑誌名

      Jpn. J. Antibiot.

      巻: 71 ページ: 181-191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [雑誌論文] 生体膜を標的にする天然有機化合物:天然物による厳密な脂質認識とそれに基づく表現型2018

    • 著者名/発表者名
      西村慎一, 掛谷秀昭, 松森信明
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 56 ページ: 678-685

    • NAID

      40021695391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [雑誌論文] Discovery Scienceに魅せられて:天然物創薬ケミカルバイオロジーの最前線2018

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 56 ページ: 210-216

    • NAID

      130007601848

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19233
  • [雑誌論文] Discovery of presaccharothriolide X, a retro-Michael product of saccharothriolide B, from the rare actinomycete Saccharothrix sp. A15062018

    • 著者名/発表者名
      Shan Lu, Shinichi Nishimura, Kei Takenaka, Masashi Ito, Taira Kato, Hideaki Kakeya
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 20 ページ: 4406-4410

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.8b01535

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401, KAKENHI-PROJECT-17K19233
  • [雑誌論文] A chemoproteomics approach to investigate phosphopantetheine transferase activity at the cellular level.2017

    • 著者名/発表者名
      Konno, S., Ishikawa, F., Suzuki, T., Dohmae, N., Kakeya, H., Tanabe, G.
    • 雑誌名

      ChemBioChem.

      巻: 18 ページ: 1855-1862

    • DOI

      10.1002/cbic.201700301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05438, KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [雑誌論文] 創薬ケミカルバイオロジー:自然に学ぶ薬づくり2017

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 雑誌名

      「くすりをつくる研究者の仕事―薬のタネ探しから私たちに届くまで」

      巻: - ページ: 63-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14721
  • [雑誌論文] Visualizing the adenylation activities and protein-protein interactions of aryl acid adenylating enzymes.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, F., Kasai, S., Kakeya, H., Tanabe, G.
    • 雑誌名

      ChemBioChem.

      巻: 18 ページ: 2199-2204

    • DOI

      10.1002/cbic.201700361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05438, KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [雑誌論文] Curcumin β-D-glucuronide plays an important role to keep high levels of free-form curcumin in the blood.2017

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, H., Imaizumi, A., Sumi, Y., Hashimoto, T., Kanai, M., Makino, Y., Tsuda, T., Takahashi, N., Kakeya, H.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 40 号: 9 ページ: 1515-1524

    • DOI

      10.1248/bpb.b17-00339

    • NAID

      130006038773

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07804, KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [雑誌論文] Precursor-directed in situ synthesis of saccharothriolides G and H by the actinomycete Saccharothrix sp.2017

    • 著者名/発表者名
      Shan Lu, Shinich Nishimura, Masashi Ito, Taira Kato, Hideaki Kakeya
    • 雑誌名

      J. Antibiot.

      巻: 70 ページ: 718-720

    • DOI

      10.1038/ja.2016.153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19233, KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [雑誌論文] Natural products-prompted chemical biology: phenotypic screening and a new platform for target identification2016

    • 著者名/発表者名
      Kakeya, H.
    • 雑誌名

      Nat. Prod. Rep.

      巻: 33 ページ: 648-654

    • DOI

      10.1039/c5np00120j

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14721
  • [雑誌論文] Discovery and Total Synthesis of Streptoaminals: Antimicrobial [5,5]-Spirohemiaminals from the Combined-Culture of Streptomyces nigrescens and Tsukamurella pulmonis.2016

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama R, Nishimura S, Ozaki T, Asamizu S, Onaka H, Kakeya H.
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 55(35) ページ: 10278-10282

    • DOI

      10.1002/anie.201604126

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292046, KAKENHI-PROJECT-25702048, KAKENHI-PROJECT-15K14721, KAKENHI-PROJECT-16K18673
  • [雑誌論文] 感染症の脅威と闘う―ヒトマイクロバイオームと特殊培養デバイスの活用2016

    • 著者名/発表者名
      都築健悟, 掛谷秀昭
    • 雑誌名

      化学

      巻: 71 ページ: 70-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14721
  • [雑誌論文] 5-alkyl-1,2,3,4-tetrahydroquinolines, new membrane-interacting lipophilic metabolites produced by combined culture of Streptomyces nigrescens and Tsukamurella pulmonis2015

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama R, Nishimura S, Ozaki T, Asamizu S, Onaka H, Kakeya H.
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 印刷中 ページ: 1918-1921

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.5b00607

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292046, KAKENHI-PROJECT-25702048, KAKENHI-PUBLICLY-26102726, KAKENHI-PROJECT-26850044, KAKENHI-PROJECT-15K14721
  • [雑誌論文] 創薬ケミカルバイオロジー: シード分子開発と分子プロファイリング2015

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 66 ページ: 119-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14721
  • [雑誌論文] Design, synthesis and structure-activity relationships of 1-ethylpyrazole-3-carboxamide as novel HIF-1 inhibitors2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Y, Arakawa T, Nawata Y, Shimada S, Oishi S, Fujii N, Nishimura S, Hattori A, Kakeya H
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 23

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2015.02.038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] 生体膜微小環境への挑戦:膜ステロールに作用する海洋天然物セオネラミド2015

    • 著者名/発表者名
      西村慎一, 掛谷秀昭
    • 雑誌名

      CSJカレントレビュー19号(日本化学会編)「生物活性分子のケミカルバイオロジー」

      巻: 19 ページ: 102-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14721
  • [雑誌論文] Chemical tagging of a drug target using 5-sulfonyl tetrazole.2013

    • 著者名/発表者名
      Otsuki S, Nishimura S, Takabatake H, Nakajima K, Takasu Y, Yagura T, Sakai Y, Hattori A, & Kakeya H
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem. Lettt.

      巻: 23 ページ: 1608-1611

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2013.01.092

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310160, KAKENHI-PROJECT-24659099, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] 特集号「日本の天然物化学の展望-生命科学解明の機能分子、新たな創薬分子として-」;新規有用天然有機化合物の開拓とケミカルバイオロジー研究2010

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭, et al
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 68 ページ: 490-500

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Identification of cytochrome P450s required for fumitremorgin biosynthesis in Aspergillus fumigatus.2009

    • 著者名/発表者名
      Kakeya, H. (10名中5番目), Usui, T. (10名中7番目), Takahashi, S. (10名中8番目), Osada, H. (10名中10番目)
    • 雑誌名

      Chembiochem 23

      ページ: 920-928

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0221
  • [雑誌論文] A fungal metabolite, epoxyquinol B inhibits the NF-kappaB signal through the crosslinking of TAK1.2008

    • 著者名/発表者名
      Usui, T. (7名中2番目), Hayashi, Y. (7名中5番目), Kakeya, H. (7名中6番目), Osada, H. (7名中7番目)
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem. 72

      ページ: 1894-1900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0221
  • [雑誌論文] Fungal metabolite, epoxyquinol B, crosslinks proteins by epoxy-thiol conjugation.2008

    • 著者名/発表者名
      Usui, T. (8名中2番目), Hayashi, Y. (8名中6番目), Kakeya, H. (8名中7番目), Osada, H. (8名中8番目)
    • 雑誌名

      J. Antibiot. 61

      ページ: 94-97

    • NAID

      80019478123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0221
  • [雑誌論文] Epoxyquinol B shows antiangiogenic effects by inhibiting not only VEGFR2 but also EGFR, FGFR, and PDGFR.2008

    • 著者名/発表者名
      Kakeya, H. (7名中2番目), Usui, T. (7名中3番目), Hayashi, Y. (7名中6番目), Osada, H. (7名中7番目)
    • 雑誌名

      Oncol. Res. 17

      ページ: 11-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0221
  • [雑誌論文] Fungal metabolite, epoxyquinol B crosslinks proteins by epoxyquinol-thiol conjugation.2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kamiyama, T. Usui, M. Uramoto, H. Takagi, M. Shoji, Y. Hayashi, H. Kakeya, H. Osada
    • 雑誌名

      J. Antibiot. 61

      ページ: 94-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16073223
  • [雑誌論文] Synthesis and structure-activity relationship studies on tryprostatin A, an inhibitor of breast cancer resistance protein.2008

    • 著者名/発表者名
      Kakeya, H. (15名中13番目), Osada, H. (15名中14番目)
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. 16

      ページ: 4626-4651

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0221
  • [雑誌論文] Epoxyquinol B shows antiangiogenic effects in vitro and in vivo byinhibiting VEGFR, and EGFR, FGFR, and PDFR.2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kamiyama, H. Kakeya, T. Usui, K. Nishikawa, M. Shoji, Y. Hayashi, H. Osada
    • 雑誌名

      Oncol. Res.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16073223
  • [雑誌論文] Azaspirene, a fungal product, inhibits angiogenesis by blocking Raf-1 activation.2008

    • 著者名/発表者名
      Kakeya, H. (8名中2番目), Kojima, S. (8名中4番目), Osada, H. (8名中8番目)
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 99

      ページ: 1853-1858

    • NAID

      10024011306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0221
  • [雑誌論文] The asymmetric total synthesis of (+)-cytotrienin A, an ansamycin-type anticancer drug.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y. (10名中1番目), Kakeya, H. (10名中9番目), Osada, H. (10名中10番目)
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 47

      ページ: 6657-6660

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0221
  • [雑誌論文] 微生物が生産する新規生理活性物質の開拓とケミカルバイオロジー研究2007

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 雑誌名

      Jpn. J. Antibiot. 60

      ページ: 181-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16073223
  • [雑誌論文] 微生物代謝産物由来の小分子ライブラリーの利用技術-スクリーニングとケミカルバイオロジー研究-2007

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭、齋藤安貴子、長田裕之
    • 雑誌名

      BIO INDUSTRY 24

      ページ: 48-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16073223
  • [雑誌論文] A bridge between chemistry and biology2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, K., Kakeya, H.
    • 雑誌名

      Nature Chem. Biol. 2

      ページ: 392-394

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16073223
  • [雑誌論文] Epoxytwinol A, a novel unique angiogenesis inhibitor with C_2 symmetru, produced by a fungus.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Kakeya et al.
    • 雑誌名

      Chem. Commun. 2005

      ページ: 2575-2577

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0221
  • [雑誌論文] Epoxytwinol A, a novel unique angiogenesis inhibitor with C_2 symmetry, produced by a fungus2005

    • 著者名/発表者名
      Kakeya, H. et al.
    • 雑誌名

      Chem.Commun. 2005

      ページ: 2575-2577

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16073223
  • [雑誌論文] 血管内皮増殖因子(VEGF)の機能を標的とした新規血管新生阻害剤2004

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 雑誌名

      日本臨床 62

      ページ: 1264-1270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16073223
  • [学会発表] 天然物創薬の復権を期して:微生物間化学コミュニケーションの利活用2019

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      第402回CBI学会(情報計算化学生物学会)講演会(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] 化学コミュニケーションが織りなす生命科学2019

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会(2019)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19233
  • [学会発表] Development of cryptic antifungal 5aTHQs targting cell membranesignaling2019

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kakeya
    • 学会等名
      Asian Chemical Biology Initiative (ACBI) 2019 Yangon Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19233
  • [学会発表] Developmentof an innovative water-soluble anticancer drug, curcumin mono-beta-D-glucuronide(CMG)2019

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kakeya, Nobuaki Takahashi, Atsuhiro Kishimoto, Atsushi Imaizumi, Masashi Kanai
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Chemical Communication (ISCC2019, Tokyo)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] 低酸素応答シグナルを標的とした創薬ケミカルバイオロジー2019

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会(千葉)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] Development of cryptic antifungal 5aTHQs targeting cell membranesignaling2019

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kakeya
    • 学会等名
      Asian Chemical Biology Initiative (ACBI) 2019 Yangon Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] 化学コミュニケーションが織りなす生命科学2019

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会(2019, 神戸)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] Towards thedevelopment of chemical communication molecules among microbes.2019

    • 著者名/発表者名
      Yulu Jiang, Shan Lu, Go Hirai, Taira Kato, Hiroyasu Onaka, Hideaki Kakeya
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Chemical Communication (ISCC2019, Tokyo)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] 天然物創薬ケミカルバイオロジー2018

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭, 野中元裕, 倉永健史
    • 学会等名
      京都大学アカデミックデイ2018
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] Microbial metabolites targeting microenvironment: a cell membranesigaling modulator and a hypoxia-response modulator2018

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kakeya
    • 学会等名
      The 9th Japan-Koreachemical biology symposium (Inchon, Korea)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] 「シンポジウム:これからの天然物サイエンス」―ケミカルスペース拡充戦略:微生物複合培養法及びPDSS (Precurso-Directed in situ Synthesis)法―2018

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] 医薬品シード分子の多様性創出と細胞内標的探索・同定2018

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      京大テックフォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19233
  • [学会発表] Expansion of chemical space in saccharothriolides: Precursor-directed in situ synthesis (PDSS) in a rare actinomycete Saccharothrix sp.2018

    • 著者名/発表者名
      Shan Lu, Shinichi Nishimura, Masashi Ito, Taira Kato, Hideaki Kakeya
    • 学会等名
      Natural Product Discovey & Development in the Genomic Era (Natural Products 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19233
  • [学会発表] 天然物創薬ケミカルバイオロジー~放線菌に魅せられて~2018

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      2018年度(第33回)日本放線菌学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19233
  • [学会発表] Microbial metabolites targeting microenvironment: a cell membranesigaling modulator and a hypoxia-response modulator2018

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kakeya
    • 学会等名
      The 9th Japan-Koreachemical biology symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19233
  • [学会発表] アポトーシス誘導活性天然物cytotrieninAの合成研究2018

    • 著者名/発表者名
      岩渕好治, 佐藤亮, 笹野裕介, 小松慎吾, 野口正嗣, 掛谷秀昭, 長田裕之, 叶直樹
    • 学会等名
      第60回天然有機化合物討論会(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] 「中長期企画・ケミカルバイオロジー研究加速のための生物活性分子の発見戦略」―微生物間化学コミュニケーションの謎に挑む―2018

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会(2018)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] 天然物創薬ケミカルバイオロジーの醍醐味2018

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      第53回天然物化学談話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19233
  • [学会発表] Drug delivery to malignant brain tumorby a peptide specific to Annexin A12018

    • 著者名/発表者名
      Motohiro Nonaka, Hideaki Kakeya, Michiko Fukuda.
    • 学会等名
      30th EORTC-NCI-AACRSymposium: International Conference on Molecular Targets and Cancer Therapeutics (Dublin)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] 微生物間化学コミュニケーションの利活用によるケミカルスペース拡充戦略2018

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      新学術領域研究「化学コミュニケーションのフロンティア」・第2回公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] Expansion of chemical space in saccharothriolides: Precursor-directed in situ synthesis (PDSS) in a rare actinomycete Saccharothrix sp2018

    • 著者名/発表者名
      Shan Lu, Shinichi Nishimura, Masashi Ito, Taira Kato, Hideaki Kakeya
    • 学会等名
      Natural Product Discovey & Development in the Genomic Era (Natural Products 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] Rapid screening of antibody-bindingpeptides by combination of T7 phage display and next-generation sequencingtechnologies2018

    • 著者名/発表者名
      Motohiro Nonaka, Michiko Fukuda, Hideaki Kakeya
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Chemical Communication (ISCC2019, Tokyo)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] 天然物創薬ケミカルバイオロジーの醍醐味2018

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      第53回天然物化学談話会(大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] 微生物の複合培養で得られる5aTHQの膜親和性と生物活性. 第60回天然有機化合物討論会2018

    • 著者名/発表者名
      西村慎一, 杉山龍介, 仲谷崇宏, 尾崎太郎, 浅水俊平, 尾仲宏康, 掛谷秀昭
    • 学会等名
      第60回天然有機化合物討論会(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] 医薬品シード分子の多様性創出と細胞内標的探索・同定2018

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      京大テックフォーラム(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] 「化学コミュニケーションのフロンティア」を起点にした創薬ケミカルバイオロジー2018

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      新学術領域研究「脂質クオリティが解き明かす生命現象」第4回領域会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] 微生物間化学コミュニケーションの理解と有用生物活性リガンドの開発2018

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭, 西村慎一, 倉永健史, 野中元裕, 井本正哉
    • 学会等名
      新学術領域研究「化学コミュニケーションのフロンティア」・第3回公開シンポジウム(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] Development of a syntheticwater-soluble curcumin mono-beta-D-glucuronide (CMG), as an innovativeanticancer prodrug targeting KRAS-NF-kappaB signaling pathway2018

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kakeya, Atsuhiro Kishimoto, Atsushi Imaizumi, Masashi Kanai
    • 学会等名
      30th EORTC-NCI-AACRSymposium: International Conference on Molecular Targets and Cancer Therapeutics (Dublin)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] 多隔壁形成や細胞伸長におけるスフィンゴ脂質の重要性2018

    • 著者名/発表者名
      生田実沙, 伊藤愛理, 西村慎一, 吉田 稔, 掛谷秀昭
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーーラム第51回研究報告会(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] Development of a water-soluble curcuminmonoglucronide (CMG) as a novel anticancer prodrug targeting KRAS-NF-kappaB signaling pathway2018

    • 著者名/発表者名
      Kanai, M., Imaizumi, A., Kakeya, H
    • 学会等名
      Global Academic Programs (GAP) conference (Stockholm, Sweden)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] 「シンポジウム:これからの天然物サイエンス」―ケミカルスペース拡充戦略:微生物複合培養法及びPDSS (Precurso-Directed in situ Synthesis)法―2018

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19233
  • [学会発表] 新しい抗真菌薬シード開発と適応拡大戦略」―抗真菌薬開発のためのケミカルバイオロジー研究方略:シード分子開発とメカニズム解析2017

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      技術情報協会セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-08-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14721
  • [学会発表] 創農薬イノベーションを創発するケミカルバイオロジー方略2017

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      農薬デザイン研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] 機能性食品素材の医薬品への展開を目指した創薬ケミカルバイオロジー2017

    • 著者名/発表者名
      今泉 厚, 高橋伸明, 光金英宣, 金井雅史, 橋本 正, 牧野悠治, 津田孝範, 掛谷秀昭
    • 学会等名
      第7回食品薬学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06401
  • [学会発表] 創薬ケミカルバイオロジー研究方略:表現型スクリーニングとシード分子開発2017

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      ビッグデータ駆動型創薬システム研究拠点・第3回シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2017-03-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14721
  • [学会発表] アカデミア創薬における表現型スクリーニングと次世代天然物化学2017

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2017-03-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14721
  • [学会発表] Microbial metabolites-prompted chemical biology: Phenotypic screening and a new platform for target identification2016

    • 著者名/発表者名
      Kakeya, H
    • 学会等名
      The Fifth Symposium of RIKEN-Max Planck Joint Research Center for System Chemical Biology
    • 発表場所
      Germany
    • 年月日
      2016-04-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14721
  • [学会発表] 脂質結合性天然物の活用―放線菌複合培養液より見出した新規アルカロイド群に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      杉山龍介, 西村慎一, 尾崎太郎, 浅水俊平, 尾仲宏康, 掛谷秀昭
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14721
  • [学会発表] 微生物の複合培養で得られる5aTHQとstreptoaminalの構造と構造2016

    • 著者名/発表者名
      西村慎一, 杉山龍介, 仲谷崇宏, 尾崎太郎, 浅水俊平, 尾仲宏康, 掛谷秀昭
    • 学会等名
      第21回天然薬物の開発と応用シンポジウム
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2016-10-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14721
  • [学会発表] 5-Alkyl-1,2,3,4-tetrahydroquinolines (5aTHQs), new membrane-interacting lipophilic metabolites, produced by combined-culture of Streptomyces nigrescens and Tsukamurella pulmonis2015

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, R., Nishimura, S., Ozaki, T., Asamizu, S., Onaka, H., Kakeya, H.
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (PACIFICHEM 2015)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14721
  • [学会発表] Natural products-prompted chemical biology; Phenotypic screening and target identification2015

    • 著者名/発表者名
      Kakeya, H.
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (PACIFICHEM 2015)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14721
  • [学会発表] シンポジウム「創薬の将来」. 創薬ケミカルバイオロジー:シード分子開発と分子プロファイリング2015

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      第63回日本化学療法学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-06-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14721
  • [学会発表] がん分子標的創薬を指向した低酸素誘導因子(HIF)阻害剤の探索・開発研究2014

    • 著者名/発表者名
      嶋田清香、吉村彩、安田順信、高橋伸明、西村慎一、服部明、掛谷秀昭
    • 学会等名
      文科省新学術領域研究・がん支援「化学療法基盤支援活動」第三回シンポジウムアカデミアからの抗がん剤創薬に向けて-天然物の有効利用
    • 発表場所
      万国津梁館(沖縄県・名護市)
    • 年月日
      2014-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] Chemical biology for drug discovery and target identification2014

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      IUPAC2014 & 248th ACS National Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 年月日
      2014-08-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] "ものとり"・"ものづくり"を基盤としたケミカルバイオロジー研究2012

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会シンポジウム「食品機能学と薬理学:接点と相違点から学ぶ次のアプローチ」
    • 発表場所
      京都(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 天然物化学を基盤とした創薬ケミカルバイオロジー2012

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      若手研究者のための有機化学札幌セミナー
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2012-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 低酸素誘導因子(HIF)の機能制御物質の探索・評価2011

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      シンポジウムがん支援活動「化学療法基盤支援活動」-アカデミアからの抗がん剤創薬へ向けて
    • 発表場所
      京都(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 微生物代謝産物由来の新規バイオプローブの探索とケミカルバイオロジー研究2008

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭、長田裕之
    • 学会等名
      第4回ケミカルバイオロジーシンポジウム-化学-生物融合領域創成の軌跡-
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2008-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16073223
  • [学会発表] 微生物潜在能力の再認識-創薬と基礎研究への応用2008

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭, 他
    • 学会等名
      第17回天然薬物の開発と応用シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0221
  • [学会発表] "ものとり"を基盤としたケミカルバイオロジー研究.第128回日本薬学会シンポジウム天然物パワー:『ものとり,合成,機能解明』〜大学発天然物薬学研究〜2008

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      日本薬学会第128回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16073223
  • [学会発表] 有用天然有機化合物の開拓とケミカルバイオロジー研究2007

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭
    • 学会等名
      有機合成化学協会講習会(平成19年度後期(秋))
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16073223
  • [学会発表] Epoxyquinol B inhibits the NF-kB signaltransduction pathway through the TAK1 activity.2007

    • 著者名/発表者名
      神山洋, 掛谷秀昭, 臼井健郎, 櫻井宏明, 長田裕之
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16073223
  • [学会発表] Aspergillus fumigatusの生産する細胞周期阻害剤トリプロスタチンの生合成遺伝子クラスターの同定2007

    • 著者名/発表者名
      加藤直樹、高木海、浅見行弘、掛谷秀昭、長田裕之
    • 学会等名
      第2回日本ケミカルバイオロジー研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16073223
  • [学会発表] Panepophenatnrinの不斉全合成及びその構造活性相関研究2007

    • 著者名/発表者名
      掛谷秀昭, 松澤正芳, 山口潤一郎, 庄司満, 掛谷秀昭, 小野瀬利恵, 長田裕之
    • 学会等名
      第49回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16073223
  • [学会発表] HTLV-I感染細胞および上皮系腫瘍細胞においてユビキチン化修飾酵素A20はcaspase-8抑制因子として機能する

    • 著者名/発表者名
      斉藤愛記、持田佳奈子、鶴山惠理、市川裕菜、大友悠太郎、掛谷綾香、深澤麻純、宇野雅哉、徳永文稔、宇都宮與、渡邉俊樹、山岡昇司
    • 学会等名
      新学術領域研究「修飾シグナル病」若手ワークショップ
    • 発表場所
      ホテルあかね(神奈川県・足柄下郡湯河原町)
    • 年月日
      2014-09-30 – 2014-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • 1.  長田 裕之 (80160836)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  臼井 健朗 (60281648)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  吉田 稔 (80191617)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  井本 正哉 (60213253)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  齊藤 安貴子 (40415162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  清水 猛 (80087569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  城 宜嗣 (70183051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  林 雄二郎 (00198863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  小嶋 聡一 (10202061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  高橋 俊二 (30311608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  奥村 英夫 (90377903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  尾野 亘 (00359275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中邨 智之 (20362527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐藤 史顕 (20467426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  堀江 貴裕 (20565577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  花岡 文雄 (50012670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  前川 隆文 (90273721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  益谷 央豪 (40241252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大熊 芳明 (70192515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  植木 雅志 (90312264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  清水 史郎 (30312268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  関山 恭代 (60342804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  町田 清隆 (30332266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  浜本 隆二 (80321800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  今井 浩三 (60117603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  井上 純一郎 (70176428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中村 卓郎 (00180373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  石川 冬木 (30184493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山村 研一 (90115197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  荒木 喜美 (90211705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  八尾 良司 (80291095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  高野 洋志 (00241555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  高倉 彰 (60167484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  加藤 秀樹 (30142053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  中潟 直己 (30159058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  豊國 伸哉 (90252460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  鰐渕 英機 (90220970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小川 勝洋 (50045514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  三森 国敏 (10239296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  山田 泰広 (70313872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  渋谷 淳 (20311392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  今井田 克己 (90160043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  二口 充 (60275120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  神田 浩明 (90260067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  田中 英夫 (60470168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  若井 建志 (50270989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  三上 春夫 (10332355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  鈴木 貞夫 (20226509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  三浦 克之 (90257452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  渡邊 能行 (00191809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  有澤 孝吉 (30203384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  田中 恵太郎 (50217022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  嶽崎 俊郎 (50227013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  古庄 憲浩 (10346786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  内藤 真理子 (10378010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  大中 佳三 (30325518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  喜多 義邦 (30147524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  栗木 清典 (20543705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  玉腰 暁子 (90236737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  江口 英孝 (00260232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  久保 充明 (30442958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  浜島 信之 (30172969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  永田 知里 (30283295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  樋野 興夫 (90127910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  田原 栄俊 (00271065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  椙村 春彦 (00196742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  津金 昌一郎 (40179982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  中杤 昌弘 (10559983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  高山 哲治 (10284994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  赤座 英之 (70010486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  高橋 悟 (50197141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 72.  塚本 泰司 (50112454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  内藤 誠二 (40164107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  舛森 直哉 (20295356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  横溝 晃 (60346781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  並木 幹夫 (70155985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  藤本 清秀 (50264867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  藤岡 知昭 (80173409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  堀江 重郎 (40190243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  森 満 (50175634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  森脇 久隆 (50174470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  清水 雅仁 (90402198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  神奈木 真理 (80202034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  石田 高司 (80405183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  松岡 雅雄 (10244138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  山岡 昇司 (90263160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 87.  田中 勇悦 (30163588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  渡邉 俊樹 (30182934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  安井 寛 (40448593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  土屋 永寿 (00072314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  醍醐 弥太郎 (30345029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  宮城 洋平 (00254194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  高橋 隆 (50231395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 94.  矢守 隆夫 (60200854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 95.  清宮 啓之 (50280623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 96.  上原 至雅 (50160213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 97.  深澤 秀輔 (10218878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 98.  旦 慎吾 (70332202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 99.  冨田 章弘 (40251483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 100.  川田 学 (20300808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 101.  松浦 正明 (40173794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 102.  水上 民夫 (80367896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 103.  馬島 哲夫 (30311228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 104.  牛嶋 大 (60328565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  時野 隆至 (40202197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  鈴木 拓 (20381254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  篠村 恭久 (90162619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  能正 勝彦 (10597339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  宮園 浩平 (90209908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  稲澤 譲治 (30193551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  広田 亨 (50421368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  野田 哲生 (10183550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  鈴木 操 (60253720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  竹田 直樹 (90304998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  柳沼 克幸 (40182307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  杉谷 善信 (80360569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  伊藤 秀美 (90393123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  細野 覚代 (80402600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  岩崎 基 (60392338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  永瀬 浩喜 (90322073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  西夛 裕樹 (40531257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  古野 純典 (70128015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  橋本 修二 (50148334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  山口 一成 (20128325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  高野 淳 (50582607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  寺本 晃治 (10452244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  松田 浩一 (90401257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  田中 祐吉 (50420691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  青木 一郎 (00184028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  長村 義之 (10100992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  中村 直哉 (50227922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  鈴木 登 (40235982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  田尻 道彦 (00449117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  川崎 隆 (20377188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  横瀬 智之 (10221665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  柳澤 聖 (20372112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  平川 晃弘 (90609330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  飯島 祥彦 (50584679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  前佛 均 (90372820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  佐々木 泰史 (70322328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  井戸川 雅史 (00404749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  丸山 玲緒 (60607985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  甲斐 正広 (80260777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 144.  田代 悦 (00365446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  渡辺 信元 (90221689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  中村 祐輔 (70217909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  河岸 洋和 (70183283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  松永 茂樹 (60183951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  西尾 和人 (10208134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  入江 一浩 (00168535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  村田 道雄 (40183652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 152.  上田 実 (60265931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  上杉 志成 (10402926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  菊地 和也 (70292951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  榊原 康文 (10287427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  BOONE CHARLES (70601342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  西村 慎一 (30415260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 158.  石川 文洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 159.  木下 祥尚
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 160.  津田 孝範
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 161.  尾仲 宏康
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 162.  浅水 俊平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 163.  服部 明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 164.  松森 信明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 165.  花島 慎弥
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 166.  渡辺 能行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 167.  渡辺 俊樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi