• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 廸弘  YOSHIDA Michihiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

吉田 迪弘  ヨシダ ミチヒロ

隠す
研究者番号 60001765
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度 – 1997年度: 北海道大学, 理学部, 教授
1992年度: 北海道大学, 理学部動物染色体研究施設, 教授
1992年度: 北道海大学, 医学部, 教授
1990年度: 北海道大学, 理学部・染色体研, 教授
1987年度 – 1989年度: 北海道大学, 理学部・動物染色体研究施設, 助教授
1986年度 – 1989年度: 北海道大学, 理学部, 助教授
1986年度: 北海道大学, 理学部動物染色体研究施設, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
人類遺伝学 / 遺伝学
研究代表者以外
整形外科学 / 実験病理学 / 広領域 / 実験動物学
キーワード
研究代表者
FISH / LECラット / ウイルソン病 / がん遺伝子 / マッピング / がん特異的染色体異常 / 肝癌 / がん遺伝子発現 / SCE / PCR … もっと見る / 遺伝子マッピング / 銅代謝異常 / 肝炎hts遺伝子 / 活性酸素消去酵素 / HGF / プロモーション作用 / Ekerラット / 腎臓 / 肝炎肝癌 / 結節性硬化症 / DMBA白血病 / PNUリンパ腫 / in situ ハイブリダイゼーション / がん関連遺伝子 / in sityハイブリダイゼーション / in situ分子雑種 / 肝炎 / 銅代謝 / 進銕 / セルロプラスミン / 連鎖 / ウィルソン病 / Wilson disease / LEC rats / Hapatitis / Liver cancer / Copper metabolism / Linkage / Ceruloplasmin / ゲノム / 画像分析 / 染色体 / in situハイブリダイゼーション / プローブ / 画像処理 / Genome / Mapping / Image analyzer / Chromosomes / In situ hybridization / 染色体異常 / 微小核細胞 / SOD / マイクロセル / 染色体異常症候群 / DINAトランスフェクション / マツピング / マイトマイシンC / ミニセル / DNAトランスフェクション / Chromosome aberrations / microcell / mapping … もっと見る
研究代表者以外
がん遺伝子 / 染色体マッピング / 移植腫瘍 / 癌遺伝子 / 肝炎 / 突然変異 / 肝癌 / LECラット / 銅代謝異常 / 遺伝情報 / 発癌 / がん抑制遺伝子 / 研究資材 / モノクローナル抗体 / 化学発がん物質 / 活性酸素 / トランスジェニックマウス / 常染色体劣性遺伝 / ペプチド合成 / ラット / 白血病 / DNA修復 / 化学発癌物質 / 骨軟部悪性腫瘍 / 遺伝子再配列 / 情報サービス / 発癌遺伝子 / 成人性T細胞白血病 / T細胞受容体遺伝子再配列 / 動物モデル / メタロチオネイン / 単クロ-ン抗体 / コホ-ト集団 / HTLVーI / neurotropism / HAM / in situ hybridization / ウイルソン病 / セルロプラスミン / 単クローン抗体 / コホート集団 / 色素性乾皮症 / 染色体異常 / 染色体再構成 / RFLPs / 特異的染色体転座 / Gene rearrangement / Rat Genome / RT-PCR / CGH / 可移植性腫瘍 / 遺伝子プローグ / HTLVーI taxー1遺伝子 / HIVーtatIII遺伝子 / cーfos / vーmos / ATL / In situ hybridization / immunohistochemistry / Neurotropism / Polymelase chain reaction / D-penicillamine / 遺伝要因 / 修復 / hts / ビタミンE / 遺伝子変異 / Nras / mRNA / LEC / 腎癌 / 皮膚がん / ras遺伝子 / P53遺伝子 / 紫外線 / N-ras / 癌抑制遺伝子 / Eker / 肝がん / 発がんプロモーター / 高発がん遺伝子 / 酸化的DNA損傷 / 細胞周期チェックポイント調節因子 / ヒト肝がんモデル動物 / 遺伝子性腫瘍 / 遺伝子増幅 / テラトカルシノーマ / 核移植細胞 / 細胞工学方法 / 腫瘍遺伝子 / 遺伝性腫瘍 / ヘテロ接合性の消失 / HTLVー / pXーI遺伝子 / HTLVーII / pXーII遺伝子 / DNAートランスフェクション / ヒト成人性T細胞白血病 / 人小細胞肺癌 / 染色体 / 網膜芽細胞腫 / 神経芽細胞腫 / ウイルムス腫瘍 / リンパ腫 / HTLV-1 tax-1 / HIV-1 tatIII / TNF / 染色体外環状DNA / 劇症肝炎 / ウィルソン病 / 肝硬変 / ペニシラミン / 癌関連遺伝子 / Fulminant hepatitis / Animal model / LEC rats / Abnormal copper metabolism / Wilson's disease / Ceruloplasmin / Liver cirrhosis / Hepatoma / 分子細胞遺伝学 / 横紋筋肉腫 / ユーイング肉腫 / 染色体転座 / 切断点 / 微小核融合 / 造腫瘍性検索 / ユ-イング肉腫 / 多重遺伝子変異 / p53遺伝子 / ジェノミックライブラリ- / Molecular cytogenetics / Bone and soft tissue malignancies / Rhabdomyosarcoma / Ewing's sarcoma / Chromosome translocation / Breakpoint / 核酸検出法 / 非RI / 蛍光基質 / Detection of nucleic acid / Non-RI / Fluorescent substrate / シグナル伝達 / がん細胞 / がん転移 / ヒトゲノム / 2国間共同研究 / がん遣伝子 / がん抑制遣伝子 / International Exchange Program / French-Japanese Collaborative Program in Cancer Research / German-Japanese Collaborative Program in Cancer Research / Oncogenes / Tumor Suppressor Genes / Signal Transduction / DNA Repair / Cancer Metastasis / 外挿 / 動物種差 / 遺伝子 / 薬物代謝 / 遺伝子相同性 / 実験動物 / 系統差 / アニマルスケールアップ / 遺伝的相同性 / 薬物代謝酵素 / 薬物代謝能 / 疾患遺伝子 / 膜酵素 / 肝臓薬物代謝酵素 / 遺伝子地図 / ジーンバンク / 動物脳シナプス膜脂質 / EXTRAPOLATION / SPECIES DIFFERENCES / GENE / PHARMACOKINETICS / GENETIC HOMOLOGY / LABORAATORY ANIMALS / STRAIN DIFFERENCES / ANIMAL SCALE UP / 滑膜肉腫 / 類上皮肉腫 / 腫瘍特異的染色体転座 / 上皮性格 / ケラチン遺伝子 / ゲノム不安定性 / Bone and soft tissue tumors / Synovial sarcoma / Epithelioid tumor / Tumor specific chromo-some translocation / Epithelial characters / Cytokeratin gene / Genomic instability / ラット国際命名規約委員会 / 国際基準系統 / PCRモニタリング / 凍結保存 / インターネット / 微生物クリーニング / 国際標準化 / 動物実験 / 国際命名規約 / 国際ラット命名規約委員会 / ラット系統 / 細胞株 / 遺伝的品質検査 / ハイブリドーマ / エンブリオバンク / 品質検査(モニタリング) / 国際実験動物会議(ICLAS) / データベース / ラット同種抗原国際ワークショップ / Nomenclature Committee / Reference strain / PCR monitoring / Immunogenetics / Transplantation / Internet / Embryo bank / Cleaning / キメラ遺伝子cDNA / トランスフェクションアッセイ / アンチセンスDNA / RNA-PCR / 筋肉蛋白遺伝子 / malignant bone and soft tissue tumors / specific chromosome translocation / gene rearrangement / chimeric gene cDNA / transfection assay / antisense DNA / ウイルス発がん / 発がんプロモ-タ- / 腫瘍抗原 / T細胞の増殖 / 免疫応答 / リンフォカイン / Oncogene / Viral Oncogene / Tumor Promoter / Tumor Supressor Gene / Tumor Antigen / T Cell Growth / Immune Desponse / Lymphokine 隠す
  • 研究課題

    (46件)
  • 共同研究者

    (145人)
  •  ラット実験腫瘍の染色体遺伝子背景についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 廸弘
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  銅代謝異常を伴うLECラット肝発がんの分子機構の解明

    • 研究代表者
      森 道夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  骨軟部悪性腫瘍の特異的染色体転座による再配列遺伝子発現の分子機構解折

    • 研究代表者
      阿部 周一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  銅代謝異常を伴うLECラット肝発癌の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 廸弘
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ラット実験腫瘍の染色体遺伝子背景についての研究

    • 研究代表者
      杉山 武敏
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  実験動物ラット系統の国際標準化に関する共同研究

    • 研究代表者
      加藤 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      (財)実験動物中央研究所
  •  銅代謝異常を伴うLECラット肝癌発生の分子機構の解明

    • 研究代表者
      武市 紀年
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  がん研究に要する研究資材開発

    • 研究代表者
      黒木 登志夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ラット実験腫瘍の染色体遺伝子背景についての研究

    • 研究代表者
      杉山 武敏
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  多段階発がんを促進する遺伝要因の作用機構

    • 研究代表者
      武部 啓
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  骨軟部悪性腫瘍における上皮性分化と造腫瘍性遺伝子変異の分子細胞遺伝学的研究

    • 研究代表者
      阿部 周一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  肝炎・肝癌自然発症LECラットを用いた肝癌の発生と進展に関する分子病理学的研究

    • 研究代表者
      武市 紀年
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  がん研究に要する研究資材開発

    • 研究代表者
      黒木 登志夫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  多段階発がん過程を促進する遺伝的要因の作用機構

    • 研究代表者
      武部 啓
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  多段階発がん過程を促進する遺伝的要因の作用機構

    • 研究代表者
      武部 啓
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  外挿に関する総合的研究-ヒトと実験動物の遺伝学的相同性

    • 研究代表者
      笠井 憲雪
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東北大学
      北海道大学
  •  ヒトゲノムのための顕微画像処理システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 廸弘
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  肝炎・肝癌自然発症LECラットを用いた肝癌の発生と進展に関する分子病理学的研究

    • 研究代表者
      武市 紀年
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  がん研究に要する研究資材開発

    • 研究代表者
      黒木 登志夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  非アイソト-プ標識in situ分子雑種法による遺伝子マッピング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 廸弘
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      遺伝学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヨーロッパなどがん研究先進国との研究交流

    • 研究代表者
      黒木 登志夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  遺伝性肝炎発症LECラットを用いたウイルソン病解明へのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 廸弘
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  肝炎・肝癌自然発症動物(LEC)を用いた肝癌の発生と進展に関する分子病理学的研究

    • 研究代表者
      武市 紀年
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  がん研究に要する研究資材開発

    • 研究代表者
      黒木 登志夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  HTLVーIのneurotropismに関する研究(特にATLとHAMの病理組織をもちいたin situ hybridizationによるvirusの検索)

    • 研究代表者
      納 光弘
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  HTLV-Iのneurotropismに関する研究(特にATLとHAMの病態組織をもちいたin situ liybridization によるvirusの検索)

    • 研究代表者
      納 光弘
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  骨軟部悪性腫瘍における造腫瘍性遺伝子変異の分子細胞遺伝学的解析

    • 研究代表者
      阿部 周一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  蛍光基質を用いた微量核酸検出法の開発

    • 研究代表者
      堀 浩
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      北海道大学
  •  がん研究に要する研究資材開発

    • 研究代表者
      小高 健
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  発癌遺伝子移入による正常造血系細胞のimmortalization

    • 研究代表者
      関口 豊三
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      (財)河野臨床医学研究所
  •  肝炎高発系LECラットにおける劇症肝炎発症機構の免疫遺伝学および免疫病理学的研究

    • 研究代表者
      武市 紀年
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  がん研究に要する研究資材開発

    • 研究代表者
      小高 健
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  発がんにおける突然変異と染色体再構成

    • 研究代表者
      佐々木 正夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  発癌遺伝子移入による正常造血系細胞のimmortalzation

    • 研究代表者
      関口 豊三
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      (財)河野臨床医学研究所
  •  がん遺伝子および関連遺伝子の染色体マッピング研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 廸弘
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アメリカ大陸を中心としたがん研究先進グル-プとの研究交流

    • 研究代表者
      山口 宣生, 河井 貞明
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  がん研究に要する研究資材開発

    • 研究代表者
      小高 健
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  発がんにおける突然変異と染色体再構成

    • 研究代表者
      佐々木 正夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  発癌遺伝子の移入による正常造血系細胞のImmortalizationと癌化

    • 研究代表者
      関口 豊三
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      国立がんセンター
  •  がん遺伝子および関連遺伝子の染色体マッピング研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 廸弘
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヨーロッパなどがん研究先進国との研究交流

    • 研究代表者
      豊島 久真男
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  がん研究に要する研究資材開発

    • 研究代表者
      小高 健
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  発がんにおける突然変異と染色体再構成

    • 研究代表者
      佐々木 正夫
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  細胞工学方法によるテラトカルシノーマの分化誘導と腫瘍遺伝子発現の制御

    • 研究代表者
      関口 豊三
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      国立がんセンター
  •  がん遺伝子および関連遺伝子の染色体マッピング研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 廸弘
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  染色体異常高発性遺伝病における染色体異常発現の制御に関する細胞工学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 廸弘
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  阿部 周一 (80125278)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  豊島 久真男 (90029760)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  黒木 登志夫 (90006073)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  橋本 嘉幸 (90072412)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森 道夫 (00045288)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  武市 紀年 (40002133)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渋谷 正史 (10107427)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  杉山 俊博 (00127242)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  青木 國雄 (60073102)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小高 健 (00012691)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  関口 豊三 (70076975)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岩倉 洋一郎 (10089120)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長尾 美奈子 (40100151)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松本 耕三 (00002246)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高木 信夫 (20001852)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  丸野内 棣 (90181825)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松島 泰次郎 (10012759)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  野島 孝之 (50142732)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山岸 秀夫 (90025429)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  武部 啓 (10028318)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  錦織 千佳子 (50198454)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  野村 大成 (90089871)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  立花 章 (20188262)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山泉 克 (70107093)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  杉山 武敏 (20030851)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  前田 盛 (50030911)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  志佐 湍 (90073121)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  樋野 興夫 (90127910)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  佐々木 正夫 (20013857)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  神田 尚俊 (40075429)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  福原 資郎 (40142301)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  阿部 達生 (60079746)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  高井 新一郎 (80028513)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐々木 本道 (70000817)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  梅原 千鶴子
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  森脇 和郎 (50000229)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中村 敏一 (00049397)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  関口 睦夫 (00037342)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  伊藤 嘉明 (80004612)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  谷口 維紹 (50133616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  月田 承一郎 (50155347)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  増田 隆一 (80192748)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  山本 雅 (40134621)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  河井 貞明 (70107423)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  西村 暹 (20076970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  岡本 尚 (40146600)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  納 光弘 (10041435)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  吉田 光昭 (80012607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  出雲 周二 (30143811)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  佐藤 栄一 (60004579)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  守内 哲也 (20174394)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  芹川 忠夫 (30025655)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  鈴木 和夫 (90109918)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  佐藤 博 (90072389)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  宇根 良衛 (60176716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  松野 丈夫 (10165847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  堀 浩 (40000814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  吉田 麿仁 (40210687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  白浜 晴久 (00000802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  二階堂 修 (60019669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  関 周司 (50032884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  田中 亀代治 (80144450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  花岡 文雄 (50012670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  真木 寿治 (20199649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  石川 隆俊 (30085633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  笠井 憲雪 (60001947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  鎌滝 哲也 (00009177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  杉山 雄一 (80090471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  安藤 進 (30073000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  加藤 秀樹 (30142053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  伊藤 豊志雄 (20106644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  名取 孝 (00001892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  野村 達次 (10072399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  山口 宣生 (90012723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  口野 嘉幸 (60124418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  上田 享 (20113524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  武市 雅俊 (00025454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  伊庭 英夫 (60111449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  片桐 拓也 (70126100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  半田 宏 (80107432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  藤原 大美 (70116094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  神奈木 玲児 (80161389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  山科 郁男 (70025675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  松原 謙一 (20037394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  山本 直樹 (00094053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  宮田 隆 (20022692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  加藤 隆一 (40112685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  湯浅 保仁 (80111558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  日野 茂男 (70012763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  長澤 弘 (10076987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  野瀬 清 (70012747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  藤木 博太 (60124426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  門田 卓士 (20174477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  鶴尾 隆 (00012667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  上出 利光 (00160185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  菅村 和夫 (20117360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  吉池 邦人 (90072925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  菊池 九二三 (20006117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  丸橋 晃 (30114135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  野村 信夫 (20147862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  服部 成介 (50143508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  及川 淳 (40076980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  谷口 直之 (90002188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  澤田 誠 (10187297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  葛西 宏 (40152615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  高橋 玲 (60144565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  榎本 克彦 (20151988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  林 純一 (60142113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  網代 広三 (80124527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  西宗 義武 (80029793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  寺崎 武夫 (80142652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  五條堀 孝 (50162136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  許 南浩 (70173573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  中島 元夫 (90240738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  瀬戸 加大 (80154665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  長田 重一 (70114428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  相沢 慎一 (60073011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  堀井 明 (40249983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  広橋 説雄 (70129625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  奥村 康 (50009700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  勝木 元也 (20051732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  平野 俊夫 (40136718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  菊谷 仁 (80161412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  中村 祐輔 (70217909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  大工原 恭 (40028733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  貝淵 弘三 (00169377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  御子柴 克彦 (30051840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  稲垣 昌樹 (30183007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  清水 孝男 (80127092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  林崎 良英 (70192705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  西村 正彦 (20073661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  下田 耕治 (00129470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  寺田 雅昭 (10124421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  西塚 泰美 (10025546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  角永 武夫 (00160987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  川名 尚 (90010272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  山田 道雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  中野 肇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  菅原 慧
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  HUH Nam-ho
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  WKUNZ Heinz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  GILL III Tho
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  GILL Thomas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  KUNZ Heinz W
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  GILLIII Thom
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi