メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
山岸 秀夫
YAMAGISHI Hideo
ORCID連携する
*注記
研究者番号
90025429
その他のID
外部サイト
所属 (現在)
2022年度: 公益財団法人体質研究会, その他部局等, 研究員(移行)
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1998年度: 財団法人 体質研究会, 主任研究員
1998年度: 財団法人体質研究会, 主任研究員
1997年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 教授
1995年度 – 1997年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授
1993年度 – 1994年度: 京都大学, 理学部, 教授
…
もっと見る
1992年度: 京大, 理, 助教授
1990年度 – 1992年度: 京都大学, 理学部, 助教授
1989年度: 京都大学, 理学部
1988年度 – 1989年度: 京都大学, 理学部, 講師
1988年度 – 1989年度: 京都大学, 理学部・生物物理, 講師
1986年度: 京都大学, 理学部, 講師
隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
免疫学
/
分子生物学
研究代表者以外
免疫学
キーワード
研究代表者
環状DNA / 腫瘍特異的CTL / FBLー3腫瘍細胞 / CTLクロ-ン / FACS解析法 / 組換え型ワクシニアウイルス / 合成ペプチド / ペプチド免疫 / Th標的ペプチド / CTL標的ペプチド
…
もっと見る
/ 抗脾腫効果 / 胸腺細胞 / 抗体遺伝子 / クラススイッチ組換え / 末梢リンパ血T細胞 / 染色体外DNA / gamma deltaTCR / ヌードマウス / alpha betaTCRイディオタイプ / alpha@beta鎖の特異的組合せ / CDR3の特異性 / MLTC培養 / 單クロ-ン抗体法 / Vα_1 / Vβ_<10>組合せ / DβーJβ結合部 / サザン解析法 / V_<α3> / V_<β3>組合せ / TCR CDR3 / p15gag / FBL-3腫瘍細胞 / CTLクローン / Thクローン / gagシグナルペプチド / 多価ペプチド抗原 / gagとenv / MHC結合能 / TCR認識能 / FBL-3腫瘍 / Env抗原 / Gag抗原 / 細胞傷害活性 / 腫瘍拒絶 / 人工ペプチド設計 / 抑制性T細胞 / ランダムペプチドライブラリー / 人口ペプチド設計 / 前がん状態 / 腫瘍特異的Th / 組換えワクシニアウイルス / Gagシグナル配列 / env領域ペプチド / IL-2産生 / フレンドウイルス / モロニ-ウイルス / 抗腫瘍効果 / シグナル配列 / システイン含有ペプチド / 胎児と成体マウス / ヌードマウスー / 脾臓細胞 / TCR / δRec-4Jα / 同系腫瘍細胞 / クラススイッチ / LPSとTGFβ / IgA誘導 / Sα領域 / 逐次的組換え / 染色体構造変化 / TGF-βとIL-2 / 細胞増殖 / IgAクラススイッチ / Sμ / Sγ_3組換え / 組換え点の均一化 / 完全塩基配列 / スイッチ組換え点 / 階層的反復配列 / 80塩基反復単位 / 染色体対合 / クラススイツチ / 組換え部位の偏り / 遂次的組換え / Immunoglobulin gene / Class switch / LPS and TGF-beta / IgA switch induction / Circular DNA / Salpha region / Successive recombination / IL-2 stimulated proliferation / ブルサ / 胚中心 / 免疫グロブリン / PCR法 / 抗原親和性成熟 / 遺伝子変換 / 点突然変異 / NPハプテン / 抗原親和性 / クラススイツチ組換え / FITCハプテン / 高親和性 / 体細胞突然変異 / クラススイッチ領域 / Bursa Fabricius / Germinal center / Immunoglobulin / PCR method / Affinity maturation / Gene conversion / Point mutation / Class switch recombination / 染色体外環状DNA / 欠失組換え / TCRδ / TCRσ / TCRβ / TEAーCα転写物 / サイレンサ- / 胸腺腫細胞 / TEAーC_α転写物 / CAT解析 / TCRトランスγーα組換え / D_βーD_βシグナル結合 / N塩基挿入 / タ-ミナル・ジオキシヌクレオチヂル・トランスクエラ-ゼ活性 / TCRγ / Vγの出現頻度 / δ鎖欠失組換え / TEA-Cα不妊RNA / 転写依存型遺伝子再構成 / 末梢リンパ血 / TCR VD(D)DJ再配列 / 新しいVδ鎖 / DδーDδシグナル結合 / 定着性Jδ_2型リンパ球 / TCRδ鎖欠失組換え / Thymocytes / Extrachromosomal circular DNA / Deletional recombination / TCRdelta / TCRgamma / TCRbeta / TEA-Calpha transcript / Silencer
…
もっと見る
研究代表者以外
発癌遺伝子 / 成人性T細胞白血病 / トランスジェニックマウス / T細胞受容体遺伝子再配列 / CTL / TCR / HTLVーI taxー1遺伝子 / HIVーtatIII遺伝子 / cーfos / vーmos / 抗原受容体遺伝子 / クラススイッチ組換え / 部位特異的組換え / DNA逆位 / DNAトポイソメラ-ゼ / 遺伝子の標的組込み / 家族性アミロイド-シス / TーDNA組込み / チミジンキナーゼ / 腫瘍 / 免疫原性 / 遺伝子導入 / ガンシクロビル(GCV) / アシクロビル(ACV) / 発癌プロモーター / テレオシジンA / テレオシジンB / テレオシジンの合成発癌遺伝子 / HTLV-1 tax-1 / HIV-1 tatIII / TNF / 染色体外環状DNA / 腫痛免疫 / idiotype / 体細胞突然変異 / 腫瘍免疫 / T細胞 / 抗原リセプタ- / 遺伝子 / イディオタイプ / 体細胞超突然変異 / tumor immunity / idiotype somatic hypermutation / がん遺伝子 / がん抑制遺伝子 / シグナル伝達 / がん細胞 / がん転移 / DNA修復 / ヒトゲノム / 2国間共同研究 / がん遣伝子 / がん抑制遣伝子 / International Exchange Program / French-Japanese Collaborative Program in Cancer Research / German-Japanese Collaborative Program in Cancer Research / Oncogenes / Tumor Suppressor Genes / Signal Transduction / DNA Repair / Cancer Metastasis
隠す
研究課題
(
17
件)
共同研究者
(
52
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
腫癌拒絶抗原の解析とペプチドワクチンの設計
研究代表者
研究代表者
山岸 秀夫
研究期間 (年度)
1997
研究種目
重点領域研究
研究機関
京都大学
ニワトリ抗体分子の遺伝情報変化と抗原親和成熟の検証
研究代表者
研究代表者
山岸 秀夫
研究期間 (年度)
1997 – 1998
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
分子生物学
研究機関
(財)体質研究会
京都大学
腫瘍拒絶抗原の解析とペプチドワクチンの検討
研究代表者
研究代表者
山岸 秀夫
研究期間 (年度)
1996
研究種目
重点領域研究
研究機関
京都大学
腫瘍抗原特異的T細胞抗原レセプターの構造解析
研究代表者
研究代表者
山岸 秀夫
研究期間 (年度)
1993
研究種目
重点領域研究
研究機関
京都大学
チミジンキナーゼ遺伝子導入腫瘍の化学的除去を利用した腫瘍細胞免疫原性の研究
研究代表者
栗林 景容
研究期間 (年度)
1992
研究種目
がん特別研究
研究機関
京都大学
腫瘍抗原特異的T細胞抗原レセプタ-の構造解析
研究代表者
研究代表者
山岸 秀夫
研究期間 (年度)
1991
研究種目
重点領域研究
研究機関
京都大学
生理機能の発現と組換え機構
研究代表者
池田 日出男
研究期間 (年度)
1991
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京大学
ヨーロッパなどがん研究先進国との研究交流
研究代表者
黒木 登志夫
研究期間 (年度)
1991 – 1993
研究種目
国際学術研究
研究機関
東京大学
抗体遺伝子クラススイッチ機構の研究
研究代表者
研究代表者
山岸 秀夫
研究期間 (年度)
1991 – 1993
研究種目
一般研究(B)
研究分野
免疫学
研究機関
京都大学
腫瘍抗原特異的T細胞抗原レセプタ-の構造解析
研究代表者
研究代表者
山岸 秀夫
研究期間 (年度)
1990
研究種目
重点領域研究
研究機関
京都大学
交差反応性イディオタイプ陽性T細胞抗原リセプタ-の分子免疫学的研究
研究代表者
栗林 景容
研究期間 (年度)
1990 – 1991
研究種目
一般研究(B)
研究分野
免疫学
研究機関
京都大学
発癌遺伝子移入による正常造血系細胞のimmortalization
研究代表者
関口 豊三
研究期間 (年度)
1989 – 1990
研究種目
がん特別研究
研究機関
(財)河野臨床医学研究所
末梢リンパ血におけるT細胞再配列遺伝子の多様性と腫瘍拒絶との関連
研究代表者
研究代表者
山岸 秀夫
研究期間 (年度)
1989
研究種目
がん特別研究
研究機関
京都大学
発癌遺伝子移入による正常造血系細胞のimmortalzation
研究代表者
関口 豊三
研究期間 (年度)
1988 – 1989
研究種目
がん特別研究
研究機関
(財)河野臨床医学研究所
抗腫瘍活性を示すT細胞に発現される抗原レセプター遺伝子の研究
研究代表者
研究代表者
山岸 秀夫
研究期間 (年度)
1988
研究種目
がん特別研究
研究機関
京都大学
環状DNA解析による新しいT細胞抗原レセプタ-遺伝子の探索
研究代表者
研究代表者
山岸 秀夫
研究期間 (年度)
1988 – 1990
研究種目
一般研究(B)
研究分野
免疫学
研究機関
京都大学
発癌プロモーターによって誘導される遺伝的・非可逆的変化について
研究代表者
藤木 博太
研究期間 (年度)
1984 – 1986
研究種目
がん特別研究
研究機関
国立がんセンター
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
栗林 景容
(10064578)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
2.
宇高 恵子
(40263066)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
吉田 廸弘
(60001765)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
丸野内 棣
(90181825)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
藤本 真慈
(60199370)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
清水 章
(00162694)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
関口 豊三
(70076975)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
岡本 尚
(40146600)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
岩倉 洋一郎
(10089120)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
渡部 好彦
(90109075)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
黒木 登志夫
(90006073)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
二階堂 修
(60019669)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
関 周司
(50032884)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
田中 亀代治
(80144450)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
花岡 文雄
(50012670)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
真木 寿治
(20199649)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
石川 隆俊
(30085633)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
関口 睦夫
(00037342)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
浴野 成生
(30125273)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
池田 日出男
(10012775)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
島田 和典
(40037354)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
駒野 照弥
(00087131)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
大石 道夫
(00126004)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
川市 正史
(00195041)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
藤木 博太
(60124426)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
瀬戸山 千秋
(60040250)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
林 健志
(00019671)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
西野 輔翼
(10079709)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
堀 勝治
(30037353)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
許 南浩
(70173573)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
中島 元夫
(90240738)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
瀬戸 加大
(80154665)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
長田 重一
(70114428)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
相沢 慎一
(60073011)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
堀井 明
(40249983)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
広橋 説雄
(70129625)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
奥村 康
(50009700)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
勝木 元也
(20051732)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
伊藤 嘉明
(80004612)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
平野 俊夫
(40136718)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
菊谷 仁
(80161412)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
谷口 維紹
(50133616)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
43.
豊島 久真男
(90029760)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
44.
中村 祐輔
(70217909)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
45.
大工原 恭
(40028733)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
46.
貝淵 弘三
(00169377)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
47.
御子柴 克彦
(30051840)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
48.
稲垣 昌樹
(30183007)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
49.
月田 承一郎
(50155347)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
50.
西村 暹
(20076970)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
51.
清水 孝男
(80127092)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
52.
HUH Nam-ho
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×