• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 健志  HAYASHI Kenshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

林 建志  ハヤシ ケンシ

林健 志  ハヤシケン シ

北川 知行  キタカ゛ワ トモユキ

隠す
研究者番号 00019671
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 名誉教授
2012年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 特任教授
2009年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 教授
2008年度 – 2009年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 特任教授
2007年度 – 2009年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 学術研究員 … もっと見る
2001年度 – 2007年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 教授
2006年度: 生態防御医学研究所附属遺伝子情報実験センター, 教授
2004年度: 九州大学, 生体防御医学研究科, 教授
2003年度: 九州大学, 生態防御医学研究所, 教授
2000年度: 九州大学, 遺伝実験情報施設, 教授
1993年度 – 2000年度: 九州大学, 遺伝情報実験施設, 教授
1997年度 – 1998年度: 九州大学, 遺伝子情報実験施設, 教授
1990年度: (財)癌研究会癌研究所, 病理, 副所長
1989年度: 国立がんセンター研究所, 室長
1989年度: 国立がんセンター研究所, 腫瘍遺伝子研究部, 研究員
1987年度 – 1988年度: 国立がんセンター研究所, 腫瘍遺伝子研究部, 室長
1987年度: 国立がんセンター研究所, 腫瘍遺伝子研究部 室長
1986年度: 国立がんセ, その他, その他
1986年度: 国立がんセンター研究所, 生化学部, 室長
1985年度: 国立がんセンター, その他, その他 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生物系 / 眼科学 / 基礎ゲノム科学 / 人体病理学 / 遺伝・ゲノム動態 / 脳神経外科学 / 精神神経科学
キーワード
研究代表者
プロモーター / c-myc / 肝がん / アフラトキシン【B_1】 / がん遺伝子c-erbB-2 / がん抑制遺伝子WT1 / △FosB / がん遺伝子EVI-1 / 軟部悪性腫瘍 / 蛍光標識PCR-SSCP法 … もっと見る / Gフリーカセット / 無細胞転写系 / 再生肝 / 転写制御 / 合成オリゴヌクレオチド / G-freeカセット / in vitro転写実験 / ポリA付加シグナル / C-myc mRNA / C-myc遺伝子 / FeLV / アデノウイルスE4 / ニワトリcーfos / マウス赤白血病細胞 / ヌタロチオネインプロモーター / mRNAの半減期 / ラット肝がん細胞 / ラウス肉腫ウィルス / アデノウィルスE1A / ヒトメタロチオネインプロモーター / mRNAの代謝回転 / 遺伝子増殖 / 発がんプロモーター / 転写活性化 / シクロヘキシミド / 塩基配列 / 胃がん / 増幅 / C-myc / ATM / 癌抑制遺伝子 / PLACE-SSCP法 / LOH / SNP / 蛍光PCR-SSCP法 / 転写因子YB-1 / 平滑筋肉腫 / 尿路腫瘍 / p53 / Kid / EVI-1 / hMTH1 / Zink finger … もっと見る
研究代表者以外
SSCP / 遺伝子診断 / がん / 遺伝子解析 / PCR / キャピラリー電気泳動 / 家族性滲出性硝子体網膜症 / SNP / 遺伝子 / ゲノム / 一塩基多型 / ハプロタイプ / アポトーシス / 全身性エリテマトーデス / レーザー蛍光検出 / キャピラリーアレイ電気泳動 / DNA複製 / 突然変異 / がん遺伝子 / B10 / 網膜疾患 / TSPAN12 / 網膜剥離 / WNTシグナル / 未熟児網膜症 / がん抑制遺伝子 / PLACE-SSCP / 一塩基多型(SNP) / SLE / マイクロチップ / 細胞周期 / 前癌病変 / familial optic atrophy / retinitis pigmentosa / familial exudative vitreoretinopathy / autosomal recessive / microsatellite marker / genetic diagnosis / human genome / retinal disease / 常染色体劣性遺伝 / 家族性視神経萎縮 / 網膜色素変性症 / 常染色体劣性 / マイクロサテライトマーカ / ヒトゲノム / natural selection / polymorphism / 自然選択 / 多型 / Diabetes / high blood pressure / circulatory organ / A genome / Allergic asthma / DNAチップ / リュウマチ / 多因子疾患 / 喘息 / アレルギー / 高血圧 / 糖尿病 / 循環器・高血圧 / アレルギー喘息 / growth factor / molecular biology / pathology / tumor progression / metastasis / sarcoma / soft tissue / bone / 骨軟部肉腫 / 増殖因子 / 癌関連遺伝子 / MDM2 / P53 / 平滑筋肉腫 / C-MET / HGF / ABI PRISM 7700 / APC遺伝子 / cyclin D1 / β-catenin / 軟部デスモイド腫瘍 / 滑膜肉腫 / 成長因子 / 分子生物学 / 病理 / 腫瘍進展 / 転移 / 肉腫 / 骨軟部腫瘍 / SCAN method / Endometrial Cancer / Early onset ataxia / Hereditary defness DFNB8 / Whole Sequence / Chromosome 11 / Chromosome 22 / Chromosome 21 / 改良型SSCP法 / 福山型筋ジストロフィー / SCA2遺伝子 / HLA遺伝子群 / 免疫グロブリン遺伝子 / ダウン症必須領域 / 11番染色体物理地図 / 高速大規模プラスミド調整機 / 変異検出法 / 福山型先天性ジストロフィー / 自己免疫疾患APECED / MHCクラスI領域 / シークエンス地図 / 11q13領域 / Transcriptional sequencing / SKY法の改良 / HLAクラス1遺伝子群 / シークエンス解析 / S番染色体特異的BACクローン / ヒト11q22-23領域 / SKY法 / Bardet-Biedl症候群 / TGFβ1遺伝子 / 進行性骨異形症 / ヒト21番染色体 / 11q23 / Sotos症候群 / 遺伝性聾DFNB8・B10 / ドラフトシーケンス / 染色体カラーバンディング法 / 子宮体癌 / 遺伝性脊髄小脳変性症 / 遺伝性聾DFNB8 / 全塩基配列 / 11番染色体 / 22番染色体 / 21番染色体 / テレオシジンの合成発癌遺伝子 / テレオシジンB / テレオシジンA / 発癌プロモーター / 遺伝子多様性 / ヒトゲノム構造多様性 / Norrie病 / 血管内皮成長因子 / 網膜 / 小児 / VEGF / 血管内皮増殖因子 / NDP遺伝子 / Coats病 / SuperTopflash / PAX3 / Stickler症候群 / 新生血管 / ノリエ病 / 遺伝子発現 / 10番染色体 / LOH / SNPs / グリオーマ / 全身性エリテマトーデス(SLE) / ゲノムワイドな関連解析 / ゲノムワイドな確定ハプロタイプ / 胞状奇胎 / ソフトウェア「QSNP lite」 / 高精度アレル頻度決定 / SSCP解析 / CpGアイランド / DHaploDB / 日本人確定ハプロタイプ / プールDNAによるゲノムワイド関連解析 / QSNPlite / 全胞状奇胎 / 確定ハプロタイプ / 関連解析 / データベース / 自己免疫疾患 / 疾患関連解析 / ゲノムインフォーマティックス / 遺伝医学 / 生命倫理 / ゲノムインフォーマティック / 病原微生物 / 有用微生物 / 多型解析 / 分子遺伝学 / 社会医学 / 微生物 / 臨床 / 産業微生物ゲノム / 微生物ゲノム / メディカルインフォマティクス / ヒトゲノム配列再解析 / ゲノムワイド関連解析 / 疾患関連遺伝子 / ハプロタイプ解析 / 遺伝解析 / 中枢神経系 / 細胞内情報伝達 / セカンドメッセンジャー系 / 精神分裂病 / ゲノタイピング / 相関解析 / セカンドメッセンジャーシステム / 細胞内情報伝達システム / 統合失調症 / caspase-8 / 慢性関節リウマチ / 遺伝病 / 遺伝的不安定性 / 自然突然変異 / DNAポリメラーゼ / DNA組換え / DNA / 酸素ラジカル / ノックアウトマウス / 繰り返し配列 / フレームシフト / DNA修復 / 酵素ラジカル / ミスマッチ修復 / 複製エラー / 非放射化SSCP / レーザー蛍光検出装置 / DNA付加体 / イニシエ-タ- / イニシエ-ション / DNA付加体形成 / イニシエーター / イニシエーション / 遺伝子導入 / マウス赤白血病細胞 / cーmyb / cーmyc / 癌遺伝子 / 分化の決定 / 細胞分化 / タンパク質工学 / 遺伝子発現制御機構 / 遺伝子クローニング / グルタチオンSートランスフェラーゼ / 酵素変異 / 前がん病変 / 肝発がん 隠す
  • 研究課題

    (40件)
  • 研究成果

    (85件)
  • 共同研究者

    (89人)
  •  日本人ハプロイドゲノムの超並列シークエンス解析による構造多型の完全解明

    • 研究代表者
      田平 知子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      九州大学
  •  小児網膜剥離の疾患概念の構築 : Coats病の病因解明

    • 研究代表者
      近藤 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  網膜血管形成不全疾患の遺伝子解析

    • 研究代表者
      近藤 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  アレル依存的発現と転写調節領域ハプロタイプの関連の解析

    • 研究代表者
      田平 知子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎ゲノム科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  定量的一塩基多型解析技術の開発と医療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      田平 知子, 林 健志
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  一塩基多型を用いた10番染色体の解析-新規がん抑制遺伝子同定への試み-

    • 研究代表者
      溝口 昌弘
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  (DNAプール)PLACE‐SSCP法による自己免疫疾患の病因遺伝子の網羅的探索

    • 研究代表者
      堀内 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  ゲノム情報に基づく医学、微生物の新展開

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  (DNAプール)PLACE-SSCP法による自己免疫疾患の病因遺伝子の網羅的探索

    • 研究代表者
      堀内 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  ゲノム多型の偏りを指標とする日本人集団における自然選択の検出

    • 研究代表者
      田平 知子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎ゲノム科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ゲノム情報に基づいた網膜疾患の遺伝的要因の網羅的連鎖解析システムの構築

    • 研究代表者
      近藤 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  (DNAプール)PLACE-SSCP法による自己免疫疾患の病因遺伝子の網羅的探索

    • 研究代表者
      堀内 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  精神分裂病における新しい細胞内セカンドメッセンジャー標的遺伝子群の遺伝解析

    • 研究代表者
      川嵜 弘詔
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  新しい遺伝子多型検出システムを用いた免疫・アレルギー疾患の病因遺伝子の探索

    • 研究代表者
      堀内 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  がん化におけるcaspase-8機能異常の解析

    • 研究代表者
      堀内 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  新しい遺伝子多型検出システムによる免疫・アレルギー性疾患の病因遺伝子の解析

    • 研究代表者
      堀内 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  ヒト疾患における遺伝要因のゲノム的解析と分子病態の解明

    • 研究代表者
      菅野 純夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  マイクロチップ化キャピラリー電気泳動によるがんの高性能遺伝子診断システムの開発

    • 研究代表者
      馬場 嘉信
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      徳島大学
  •  一塩基多型を利用した癌抑制遺伝子異常のDNA診断研究代表者

    • 研究代表者
      林 建志
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      九州大学
  •  マイクロチップ化キャピラリー電気泳動によるがんの高性能遺伝子診断システムの開発

    • 研究代表者
      馬場 嘉信
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      徳島大学
  •  骨軟部肉腫の転移増殖に及ぼす各種増殖因子の影響の分子病理学的解析

    • 研究代表者
      恒吉 正澄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  転写制御遺伝子群の発癌への関与研究代表者

    • 研究代表者
      林 健志
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  キャピラリーアレイ電気泳動によるがんの高性能遺伝子診断システムの開発

    • 研究代表者
      馬場 嘉信
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神戸薬科大学
  •  突然変異の分子病態

    • 研究代表者
      真木 寿治
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  ヒトゲノム構造解析

    • 研究代表者
      大木 操
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      国立がんセンター(研究所)
  •  転写制御遺伝子群の発癌への関与研究代表者

    • 研究代表者
      林 健志
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  キャピラリーアレイ電気泳動によるがんの高性能遺伝子診断システムの開発

    • 研究代表者
      馬場 嘉信
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神戸薬科大学
  •  転写制御遺伝子群の発癌への関与研究代表者

    • 研究代表者
      林 健志
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  キャピラリーアレイ電気泳動によるがんの高性能遺伝子診断システムの開発

    • 研究代表者
      馬場 嘉信
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神戸女子薬科大学
  •  キャピラリー電気泳動によるがんの高性能遺伝子診断システムの開発

    • 研究代表者
      馬場 嘉信
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      神戸女子薬科大学
  •  化学発癌におけるイニシエ-ション機構の解析

    • 研究代表者
      石川 隆俊
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  肝化学発癌過程の前癌細胞における遺伝子および遺伝子発現の異常の解析

    • 研究代表者
      佐藤 清美
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      弘前大学
  •  細胞分化のプログラミングと癌遺伝子

    • 研究代表者
      帯刀 益夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  化学発癌におけるイニシエーション機構の解析

    • 研究代表者
      石川 隆俊
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  c-myc遺伝子の転写制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      林 健志
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立がんセンター
  •  化学発がん過程におけるCーmyc遺伝子活性化の関与研究代表者

    • 研究代表者
      林 健志
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      国立がんセンター
  •  C-myc遺伝子の転写制御研究代表者

    • 研究代表者
      林 健志
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立がんセンター
  •  化学発癌におけるc-myc遺伝子活性化の関与研究代表者

    • 研究代表者
      林 健志
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      国立がんセンター
  •  化学発がん過程におけるc-myc遺伝子活性化の関与研究代表者

    • 研究代表者
      林 健志
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      国立がんセンター
  •  発癌プロモーターによって誘導される遺伝的・非可逆的変化について

    • 研究代表者
      藤木 博太
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      国立がんセンター

すべて 2014 2013 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] SNP ゲノタイピング(総論) 「DNAチップ/マイクロアレイ臨床応用の実際」(油谷浩幸編)2008

    • 著者名/発表者名
      久木田洋児, 林健志
    • 出版者
      メディカルATゥ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [図書] メンデルからDNAを経てゲノムへ バイオ研究マスターシリーズ「遺伝子工学集中マスター」2006

    • 著者名/発表者名
      林健志
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] A definitive haplotype map of structural variation determined by microarray analysis of duplicated haploid genomes2014

    • 著者名/発表者名
      Tahira T, Yahara K, Kukita Y, Higasa K, Kato K, Wake N, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Genomics Data

      巻: 印刷中 ページ: 55-59

    • DOI

      10.1016/j.gdata.2014.04.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657005
  • [雑誌論文] 重症未熟児網膜症に対しベバシズマブ硝子体内投与を行った症例の検討2011

    • 著者名/発表者名
      有田直子、林英之、内尾英一、近藤寛之
    • 雑誌名

      臨床眼科

      巻: (65) ページ: 1225-1229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591956
  • [雑誌論文] 成人と小児における増殖硝子体網膜症の手術成績2010

    • 著者名/発表者名
      小山田剛、近藤寛之、林英之、内尾英一
    • 雑誌名

      臨眼

      巻: (64) ページ: 543-546

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591956
  • [雑誌論文] A definitive haplotype map as determined by genotyping duplicated haploid genomes finds a predominant haplotype preference at copy number variation events.2010

    • 著者名/発表者名
      Kukita Y, Yahara K, Tahira T, Higasa K, Sonoda M, Yamamoto K, Kato K, Wake N, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Am.J.Hum.Genet. 86(6)

      ページ: 918-928

    • NAID

      120002239171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] 成人と小児における増殖硝子体網膜症の手術成績2010

    • 著者名/発表者名
      小山田剛、近藤寛之、林英之、内尾英一
    • 雑誌名

      臨床眼科

      巻: 64 ページ: 543-546

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591956
  • [雑誌論文] 壮年期発症の眼底所見が軽微な錐体杆体ジストロフィの1例2009

    • 著者名/発表者名
      原潤、近藤寛之、林英之、内尾英一、藤原恵理子、林研
    • 雑誌名

      臨眼 63

      ページ: 1155-1158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592047
  • [雑誌論文] Aggressive posterior retinopathy of prematurityの臨床経過と治療成績2009

    • 著者名/発表者名
      有田直子、近藤寛之、林英之、内尾英一
    • 雑誌名

      臨眼 63

      ページ: 1081-1085

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592047
  • [雑誌論文] Evaluation of haplotype inference using definitive haplotype data obtained from complete hydatidiform moles, and its significance for the analyses of positively selected regions.2009

    • 著者名/発表者名
      Higasa K, Kukita Y, Kato K, Wake N, Tahira T, Hayashi K.
    • 雑誌名

      PLoS Genetics 5(5)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] Late recurrence of retinal detachment following successful vitreous surgery for stages 4B and 5 retinopathy of prematurity2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Arita N, Osato M, Hayashi H, et al.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol 147

      ページ: 661-666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592047
  • [雑誌論文] Late recurrence of retinal detachment following successful vitreous surgery for stages 4B and 5 retinopathy of prematurity.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Arita N, Ohsato M, Hayashi H, Uchio E, Oshima K
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol 147

      ページ: 661-666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592047
  • [雑誌論文] Novel mutation in PAX3 gene in Waardenburg syndrome accompanied by unilateral macular degeneration.2009

    • 著者名/発表者名
      Kozawa M, Kondo H, Tahira T, Hayashi K, Uchio E
    • 雑誌名

      Eye 23

      ページ: 1619-1621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592047
  • [雑誌論文] Estimation of SNP allele frequencies by SSCP analysis of poolepooleolepooleleNA.2009

    • 著者名/発表者名
      Tahira T, Kukita Y, Higasa K, Okazaki Y, Yoshinaga A, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology 578

      ページ: 193-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] Moderate reduction of Norrin signaling activity associated with the causative missense mutations identified in patients with familial exudative vitreoretinopathy.2008

    • 著者名/発表者名
      Qin M, Kondo H, Tahira T, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Human Genetics 122(6)

      ページ: 615-623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] Association of polymorphisms in complement component C3 gene with susceptibility to systemic lupus erythematosus.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa H, Yamai M, Sakaguchi D, Kiyohara C, Tsukamoto H, Kimoto Y, Nakamura T, Lee J-H, Tsai C-Y, Chiang B-L, Nagasawa K, Harada M, Tahira T, Hayashi K, Horiuchi T.
    • 雑誌名

      Rheumatology 47(2)

      ページ: 158-164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] Moderate reduction of Norrin signaling activity associated with the causative missense mutations identified in patients with familial exudative vitreoretinopathy2008

    • 著者名/発表者名
      Qin M, Kondo H, Tahira T, Hayashi K
    • 雑誌名

      Hum Genet 122

      ページ: 615-623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592047
  • [雑誌論文] Moderate reduction of Norrin signaling activity associated with the causative missense mutations identified in patients with familial exudative vitreoretinopathy.2008

    • 著者名/発表者名
      Qin M, Kondo H, Tahira T, Hayashi K
    • 雑誌名

      Hum Genet 122

      ページ: 615-623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592047
  • [雑誌論文] Prevalence of copy number neutral LOH in glioblastomas revealed by genome-wide analysis of laser- microdissected tissues.2008

    • 著者名/発表者名
      Kuga D, Mizoguchi M, Guan Y, Hata N, Yoshimoto K, Shono T, Suzuki SO, Kukita Y, Tahira T, Nagata S, Sasaki T, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Neuro Oncol 10(6)

      ページ: 995-1003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] 遺伝子診断を行ったノリエ病2家系の臨床像2008

    • 著者名/発表者名
      宮河あやこ, 近藤寛之, 林英之, 他
    • 雑誌名

      眼科臨床紀要 1

      ページ: 453-456

    • NAID

      10024295594

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592047
  • [雑誌論文] Narrowing the regions of allelic losses of chromosome 1p36 in meningioma tissues by an improved SSCP analysis.2008

    • 著者名/発表者名
      Guan Y, Hata N, Kuga D, Yoshimoto K, Mizoguchi M, Shono T, Suzuki S, Tahira T, Kukita Y, Higasa K, Yokoyama N, Nagata S, Iwaki T, Sasaki T, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer 122(8)

      ページ: 1820-1826

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] Association of polymorphisms in complement component C3 gene with susceptibility to systemic lupus erythematosus2008

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa, H, Yamai, M, Sakaguchi, D, Kiyohara, C, Tsukamoto, H, Kimoto, Y, Nakamura, T, Lee, J-H, Tsai, C-Y, Chiang, B-L, Nagasawa, K, Harada, M, Tahira, T, Hayashi, K, and Horiuchi, T.
    • 雑誌名

      Rheumatology 47

      ページ: 158-164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310131
  • [雑誌論文] D-HaploDB : a database of definitive haplotypes determined by genotyping complete hydatidiform mole samples.2007

    • 著者名/発表者名
      Higasa K, Miyatake K, Kukita Y, Tahira T, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] 生後4週目に光凝固を行った色素失調症の1例2007

    • 著者名/発表者名
      淵上 あき, 近藤 寛之, 林 英之, 内尾 英一
    • 雑誌名

      眼科臨床医報 101

      ページ: 529-531

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592047
  • [雑誌論文] Novel mutations in Norrie disease gene in Japanese patients with Norrie disease and familial exudative vitreoretinopathy.2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Qin M, Kusaka S, Tahira T, Hasebe H, Hayashi H, Uchio E, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Invest.Ophthalmol.Vis.Sci 48(3)

      ページ: 1276-1282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] D-HaploDB : a database of definitive haplotypes determined by genotyping complete hydatidiform mole samples2007

    • 著者名/発表者名
      Higasa, K, Miyatake, K, Kukita, Y, Tahira, T, and Hayashi, K.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310131
  • [雑誌論文] Severe form of familial exudative vitreoretinopathy caused by homozygous R417Q mutation in frizzled-4 gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Qin M, Tahira T, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Ophthalmic Genetics 28(4)

      ページ: 220-223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] Moderate reduction of Norrin signaling activity associated with the causative missense mutations identified in patients with familial exudative vitreoretinopathy2007

    • 著者名/発表者名
      Qin, M, Kondo, H, Uno, H, Tahira, T, and Hayashi, K
    • 雑誌名

      Human Genetics 122

      ページ: 615-623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310131
  • [雑誌論文] Severe Form of Familial Exudative Vitreoretinopathy Caused by Homozygous R417Q Mutation in Frizzled-4 Gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Qin M, Tahira T, Uchio E, Hayashi K
    • 雑誌名

      Ophthalmic Genet 28

      ページ: 220-223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592047
  • [雑誌論文] D-HaploDB : a database of definitive haplotypes determined by genotyping complete hydatidiform mole samples.2007

    • 著者名/発表者名
      Higasa, K., Miyatake K., Kukita, Y., Tahira, T., Hayashi, K.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 35 (Database issue)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [雑誌論文] Severe Form of Famital Exudative Vitreoretinopathy Caused by Homozygous R417Q Mutation in Frizzled-4 Gene2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Qin M, Tahira T, Uchio E, Hayashi K
    • 雑誌名

      Ophthalmic Genet 28

      ページ: 220-223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592047
  • [雑誌論文] Novel OPA1 mutations identified in Japanese pedigrees with optic atrophy2006

    • 著者名/発表者名
      M.Qin, H.Kondo, H.Uno, E.Fujiwara, E.Uchio T.Tahira, K.Hayashi
    • 雑誌名

      Mol Vis 12

      ページ: 485-491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] Optimization of capillary array electrophoresis single strand conformation polymorphism analysis for routine molecular diagnostics.2006

    • 著者名/発表者名
      Jespersgaard C, Larsen LA, Baba S, Kukita Y, Tahira T, Christiansen M, Vuust J, Hayashi K, Andersen PS.
    • 雑誌名

      Electrophoresis 27(19)

      ページ: 3816-3822

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] Novel OPA1 mutations identified in Japanese pedigrees with optic atrophy.2006

    • 著者名/発表者名
      Qin M, Kondo H, Uno H, Fujiwara E, Uchino E, Tahira T, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Molecular Vision 12

      ページ: 485-491

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] Novel OPA1 Mutations Identified in Japanese Pedigrees with Optic Atrophy2006

    • 著者名/発表者名
      Qin M, Kondo H, Uno H, Hayashi K, Fujiwara E, Uchio E, Tahira T, Hayashi K
    • 雑誌名

      Mol Vis 12

      ページ: 485-491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] QSNPlite, a software system for quantitative analysis of SNPs based on capillary array SSCP analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Tahira T, Okazaki Y, Miura K, Yoshinaga A, Masumoto K, Higasa K, Kukita Y, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Electrophoresis 27(19)

      ページ: 3869-3878

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] LRP5遺伝子変異による常染色体劣性家族性滲出性硝子体網膜症2006

    • 著者名/発表者名
      井上 浩利, 近藤 寛之, 宇野 英明, 秦 明輝, 林 健志
    • 雑誌名

      日本学科紀要 57

      ページ: 139-142

    • NAID

      10018327732

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] Periodicity of SNP distribution around transcription start sites.2006

    • 著者名/発表者名
      Higasa K, Hayashi K.
    • 雑誌名

      BMC Genomics 7

      ページ: 66-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] Periodicity of SNP distribution around transcription start sites.2006

    • 著者名/発表者名
      Higasa K, Hayashi K
    • 雑誌名

      BMC Genomics 7

      ページ: 66-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] Autosomal-recessive familial exudative vitreoretinopahty associated with LRP5 gene mutations2006

    • 著者名/発表者名
      T.Inoue, H.Kondo, H.Uno, M.Qin, K.Hayashi
    • 雑誌名

      Folia Ophthalmol Jpn 57-2

      ページ: 139-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] Genotype-phenotype correlation in familial exudative vitreoretinopathy or Norrie disease with mutations in the Norrie disease gene2006

    • 著者名/発表者名
      Hondo H, Qin M, Hayashi H, Uchio E, Tahira T, Hayashi K
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] Allelic Losses of Chromosome 10 in Glioma Tissues Detected by Quantitative Single-Strand Conformation Polymorphism Analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Hata N, Yoshimoto K, Yokoyama N, Mizoguchi M, Shono T, Guan Y, Tahira T, Kukita Y, Higasa K, Nagata S, Iwaki T, Sasaki T, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Clin.Chem 52(3)

      ページ: 370-378

    • NAID

      120000986935

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] QSNPlite, a software system for quantitative analysis of SNPs based on capillary array SSCP analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Tahira, T, Okazaki, Y, Miura, K, Yoshinaga, A, Masumoto, K, Higasa, K, Kukita, Y, and Hayashi, K.
    • 雑誌名

      Electrophoresis 27

      ページ: 3869-3878

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310131
  • [雑誌論文] Genotype-phenotype correlation in familial exudative vitreoretinopathy or Norrie disease with mutations in the Norrie disease gen2006

    • 著者名/発表者名
      H.Kondo, M.Qin, H.Hayashi, E.Uchio, T.Tahira, K.Hayashi
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47-E-4606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] Optimization of capillary array electrophoresis single-strand conformation polymorphism analysis for routine molecular diagnostics.2006

    • 著者名/発表者名
      Jespersgaard, C, Larsen, LA, Baba, S, Kukita, Y, Tahira, T, Christiansen, M, Vuust, J, Hayashi, K, and Andersen, PS.
    • 雑誌名

      Electrophoresis 27

      ページ: 3816-3822

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310131
  • [雑誌論文] Complexity of the genotype-phenotype correlation in familial exudative vitreoretinopathy with mutations in the LRP5 and/or FZD4 genes2005

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Qin M, Hayashi H, Hayashi K, Oshima K, Tahira T, Hayashi K
    • 雑誌名

      Hum Mutal 26

      ページ: 104-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] Complexity of the genotype-phenotype correlation in familial exudative vitreoretinopathy with mutations in the LRP5 and/or FZD4 genes.2005

    • 著者名/発表者名
      Qin M, Hayashi H, Oshima K, Tahira T, Hayashi K, Kondo H.
    • 雑誌名

      Human Mutation 26(2)

      ページ: 104-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] FZD4 and/or LRP5 Gene Mutations in 14 Japanese Families With Familial Exudative Vitreoretinopathy2005

    • 著者名/発表者名
      H.Kondo, M.Qin, H.Hayashi, K.Oshima, T.Tahira, K.Hayashi
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 46-E-1797

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] FZD4 and/or LRP5 Gene Mutations in 14 Jaoanese Families With Familial Exudative Vitreoretinopathy2005

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Qin M, Hayashi H, Oshima K, Tahira T, Hayashi K
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] dbQSNP : a database of SNPs in human promoter regions with allele frequency information determined by single-strand conformation polymorphism- based method.2005

    • 著者名/発表者名
      Tahira T, Baba S, Higasa K, Kukita Y, Suzuki Y, Sugano S, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Human Mutation 26(2)

      ページ: 69-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] A Case of Incontinentia Pigmenti in Japan : Clinical Manifestations and Genetic Examination2005

    • 著者名/発表者名
      J.Y.Huang, H.Kondo, H.Hayashi, K.Oshima
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 46-E-1799

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] Genome-wide detinitive haplotypes determined using a collection of complete hydatidirorm moles.2005

    • 著者名/発表者名
      Kukita, Y., Miyatake, K., Stokowski, R., Hinds, D.Higasa, K., Wake, N., Hirakawa, T., Kato, H., Matsuda, T., Pant, K., Cox, D., Taira, T., Hayashi, K.
    • 雑誌名

      Genome Res 15

      ページ: 1511-1518

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [雑誌論文] A Case of Incontinentia Pigmenti in Japan : Clinical Manifestations and Genetic Examination2005

    • 著者名/発表者名
      Huang JY, Kondo H, Hayashi H, Oshima K
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] Genome-wide definitive haplotypes determined using a collection of complete hydatidiform moles.2005

    • 著者名/発表者名
      Kukita Y, Miyatake K, Stokowski R, Hinds D, Higasa K, Wake N, Hirakawa T, Kato H, Matsuda T, Pant K, Cox D, Tahira T, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Genome Res. 15(11)

      ページ: 1511-1518

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] Complexity of the genotype-phenotype correlation in familial exudative vitreoretinopathy with mutations in the LRP5 and/or FZD4 genes2005

    • 著者名/発表者名
      M.Qin, H.Hayashi, K.Oshima, T.Tahira, K.Hayashi, H.Kondo
    • 雑誌名

      Hum Mutat 26-2

      ページ: 104-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] Complexity of the phenotype-genotype correlation in familial exudative vitreoretinopathy with mutations in the LRP5 and/or FZD4 genes2005

    • 著者名/発表者名
      Qin M, Hayashi H, Oshima K, Tahira T, Hayashi K, Kondo
    • 雑誌名

      Hum Mutat 26・2

      ページ: 104-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] Association of MBL gene polymorphisms with major bacterial infection in patients treated with high-dose chemotherapy and autologous PBSCT.2005

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi T, Gondo H, Miyagawa H, Otsuka J, Inaba S, Nagafuji K, Takase K, Tsukamoto H, Koyama T, Mitoma H, Tamimoto Y, Miyagi Y, Tahira T, Hayashi K, Hashimura C, Okamura S, Harada M.
    • 雑誌名

      Gene Immun 6(2)

      ページ: 162-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [雑誌論文] Search for mulations in patients with autosomal recessive retinitis pigmentosa using homozygosity-based screening with multiple locus?specific microsatellite markers2004

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Qin M, Mizota A, Kondo M, Hayashi H, Hayashi K, Oshima K, Tahira T, Hayashi K
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] A homozygosity-based search for mutations in patients with autosomal recessive retinitis pigmentosa, using microsatellite markers2004

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Qin M, Mizota A, Kondo M, Hayashi H, Hayashi K, et al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 45

      ページ: 4433-4439

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] Search for mutations in patients with autosomal recessive retinitis pigmentosa using homozygosity-based screening with multiple locus-specific micro satellite markers2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kondo, M.Qin, A.Mizota, M.Kondo, H.Hayashi, K.Oshima, T.Tahira, K.Hayashi
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 45-E-5091

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] A homozygosity-based search for mutations in patients with autosomal recessive retinitis pigmentosa using mirosatellite markers2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kondo, M.Qin, A.Mizota, M.Kondo, H.Hayashi, K.Hayashi, K.Oshima, T.Tahira, K.Hayashi
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 45-12

      ページ: 4433-4439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] A homozygosity-based search for mutations in patients with autosomal recessive retinitis pigmentose using microsatellite markers2004

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Qin M, Mizota A, Kondo M, Hayashi H, Hayashi K, Oshima K, Tahira T, Hayashi K
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 45

      ページ: 4433-4439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] Homozygosity-based screening with multiple locus-specific microsatellite markers toward the diagnosis of autosomal recessive retinitis pigmentosa2003

    • 著者名/発表者名
      H.Kondo, T.Tahira, A.Mizota, M.Kondo, H.Hayashi, K.Hayashi
    • 雑誌名

      Am J Hum Genet 73(suppl)-s578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] Frizzled 4 gene(FZD4)mutations in patients with familial exudative vitreoretinopathy with variable expressivity2003

    • 著者名/発表者名
      H.Kondo, H.Hayashi, K.Oshima, T.Tahira, K.Hayashi
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 87-10

      ページ: 1291-1295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] Homozygosity-based screening with multiple locus-specific microsatellite markerstoward the diagnosis of autosomal recessive retinitis pigmentose2003

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Qin M, Mizota A, Kondo M, Hayashi H, Hayashi K, Oshima K, Tahira T, Hayashi K
    • 雑誌名

      Am J Hum Genet 73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] Frizzled 4 gene (FZD4) mutations in patients with familial exudative vitreoretinopathy with variable expressivity2003

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Hayashi H, Oshima K, Tahira T, Hayashi K
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 87

      ページ: 1291-1295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] Estimation of SNP allele frequencies by SSCP analysis of pooled DNA

    • 著者名/発表者名
      Tahira T, Kukita Y, Higasa K, Okazaki Y, Yoshinaga A, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310131
  • [雑誌論文] Novel OPAl mutations identified in Japanese pedigrees with optic atrophy

    • 著者名/発表者名
      Qin M, Kondo H, Uno H, Fujiwara E, Uchio E, Tahira T, Hayashi K
    • 雑誌名

      Mol Vis (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] Complexity of the phenotype-genotype correlation in familial exudative vitreoretinopathy with mutations in the LRP5 and/or FZD4 genes

    • 著者名/発表者名
      Qin M, Hayashi H, Oshima K, Tahira T, Hayashi K, Kondo H
    • 雑誌名

      Hum Mutat (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591883
  • [雑誌論文] Complexity of the genotype-phenotype correlation in familial exudative vitreoretinopathy with mutations in the LRP5 and/or ZD4 genes.

    • 著者名/発表者名
      Qin M, Hayashi H, Oshima K, Tahira T, Hayashi K, Kondo H.
    • 雑誌名

      Human Mutation (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [学会発表] Structural variations of pharmacogenetic genes detected in haploid genomes of Japanese population2013

    • 著者名/発表者名
      田平知子, 久木田洋児, 加藤聖子, 和氣徳夫, 林健志
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657005
  • [学会発表] 日本人ハプロイド試料のゲノムワイド解析により同定された構造多型の機能予測2013

    • 著者名/発表者名
      田平知子, 久木田洋児, 矢原耕史, 山本健, 加藤聖子, 和氣徳夫, 林健志
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657005
  • [学会発表] 日本人ハプロイド試料のゲノムワイド解析により同定された構造多型の機能予測2013

    • 著者名/発表者名
      田平知子, 久木田洋児, 矢原耕史, 山本健, 加藤聖子, 和氣徳夫, 林健志
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657005
  • [学会発表] 日本人集団の確定的ハプロタイプ決定とゲノム薬理学への応用2013

    • 著者名/発表者名
      田平知子, 久木田洋児, 矢原耕史, 山本健, 加藤聖子, 和気徳夫, 林健志
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657005
  • [学会発表] わが国の常染色体優性家族性滲出性硝子体網膜症の遺伝子診断に基づいた浸透率.2009

    • 著者名/発表者名
      近藤寛之、林健志, 他
    • 学会等名
      第63回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592047
  • [学会発表] Definitive SNP/CNV haplotyping of Asian genomes using DNAs derived from complete hydatidiform moles.2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, et al.
    • 学会等名
      58th Annual Meeting of American Society of Human Genetics.
    • 発表場所
      Honolulu, U.S.A.
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [学会発表] Genetic heterogeneity in familial exudative vitreoretinopathy with reduced bone mineral density2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Nakamori G, Qin M, Tahira T, Uchio E, Hayashi K
    • 学会等名
      ARVO Annual Meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      2009-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592047
  • [学会発表] Definitive SNP/CNV haplotyping of Asian genomes using DNAs derived from complete hydatidiform moles.2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, et al.
    • 学会等名
      59th Annual Meeting of the American Society of Human Genetic
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • [学会発表] Aggressive posterior ROPの臨床経過と治療成績2008

    • 著者名/発表者名
      有田直子, 近藤寛之, 林英之, 内尾英一
    • 学会等名
      第62回臨床眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592047
  • [学会発表] Genetic heterogeneityin familial exudative vitreoretinopathywith reduced bone mineral density2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Nakamori G, Qin M, Tahira T, Uchio E, Hayashi K
    • 学会等名
      ARVO Annual Meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      2008-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592047
  • [学会発表] 常染色体優性遺伝性の前眼部形成異常を伴う小眼球症に対する遺伝子解析2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 寛之, 秦明 輝, 田平 知子, 中森 玄司, 内尾 英一, 林健 志
    • 学会等名
      第61回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592047
  • [学会発表] 家族性滲出性硝子体網膜症の遺伝子変異とWNTシグナル古典的経路の転写活性の変化2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 寛之, 秦明 輝, 田平 知子, 内尾 英一, 林健 志
    • 学会等名
      第111回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592047
  • [学会発表] Clinical and Genetic Characteristics of a Japanese Family with Bilateral Microphathalmia, Cataract and the Absence of Pupil Formation2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Qin M, Tahira T、 Uchio E, Hayashi K
    • 学会等名
      ARVO Annual Meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      2007-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592047
  • [学会発表] 家族性滲出性硝子体網膜症の遺伝子変異とwntシグナル古典的経路の転写活性の変化.2007

    • 著者名/発表者名
      近藤寛之, 秦明輝, 田平知子, 内尾英一, 林健志
    • 学会等名
      第111回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592047
  • [学会発表] D-haplo : a genome-wide definitive haplotype determined using complete hydatidiform moles.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K.
    • 学会等名
      The 8th international meeting on human genome variation and complex genome analysis (HGV2006)
    • 発表場所
      Hong Kong, SAR, China(招待講演)
    • 年月日
      2006-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019051
  • 1.  堀内 孝彦 (90219212)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  田平 知子 (50155230)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 29件
  • 3.  馬場 嘉信 (30183916)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  恒吉 正澄 (10244229)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  笹月 健彦 (50014121)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  菅野 純夫 (60162848)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  猪子 英俊 (10101932)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  近藤 寛之 (40268991)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 45件
  • 9.  帯刀 益夫 (10099971)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  真木 寿治 (20199649)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森下 和弘 (80260321)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松田 覚 (50242110)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中別府 雄作 (30180350)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  辻 省次 (70150612)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小笠原 直毅 (10110553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  五條堀 孝 (50162136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  福嶋 義光 (70273084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  羽田 明 (00244541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  久木田 洋児 (60372744)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 20.  新川 詔夫 (00111170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石川 隆俊 (30085633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  傅田 阿由美 (90110858)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  濱田 文彦 (70252707)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  伊庭 英夫 (60111449)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  半田 宏 (80107432)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  上野 芳夫 (00084418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  井ノ上 逸郎 (00192500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  林 哲也 (10173014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  加藤 和人 (10202011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  高久 史麿 (40048955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  吉田 光昭 (80012607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  勝木 元也 (20051732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  吉田 輝彦 (10191602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中村 祐輔 (70217909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  別府 輝彦 (80011873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  位田 隆一 (40127543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高木 利久 (30110836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  日笠 幸一郎 (10419583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 39.  内尾 英一 (70232840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 40.  山本 健 (60274528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 41.  和氣 徳夫 (60091584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 42.  大木 操 (00158792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  清水 信義 (50162706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  榊 佳之 (10112327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  阿部 達生 (60079746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  恒吉 正澄 (20091259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  田宮 貞史 (60284486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  小田 義直 (70291515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  三木 哲郎 (00174003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  徳永 勝士 (40163977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  前田 忠計 (90265728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  佐藤 清美 (50006079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  野口 民夫 (70135721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  津田 洋幸 (10163809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  渡部 烈 (00057316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  村松 正實 (10035454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  川上 敏明 (60143418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  野田 亮 (30146708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  石井 俊輔 (00124785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  大石 道夫 (00126004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  多田 万里子 (90073113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  北川 知行 (50085619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  白井 智之 (90094375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  許 南浩 (70173573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  佐藤 明 (70196210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  続 輝久 (40155429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  葛西 宏 (40152615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  杉野 明雄 (90231737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  能美 健彦 (30150890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  中村 健司 (90253533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  川嵜 弘詔 (50224762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  溝口 昌弘 (50380621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  庄野 禎久 (00346793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  佐々木 富男 (10134561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  藤木 博太 (60124426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  瀬戸山 千秋 (60040250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  西野 輔翼 (10079709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  山岸 秀夫 (90025429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  堀 勝治 (30037353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  長尾 美奈子 (40100151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  渋谷 正史 (10107427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  戸田 達史 (30262025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  成富 研二 (20101446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  三輪 史朗 (40034954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  濱口 秀夫 (00091918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  矢崎 義雄 (20101090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  福田 敏郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  河内 茂人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  八反田 洋一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi