• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

矢崎 義雄  YAZAKI Yoshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20101090
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度: 国立国際医療センター病院, 総長(研究職)
2001年度: 国立国際医療センター, 病院・総長(研究職)
2000年度: 国際医療センター病院, 病院長
1999年度: 国立国際医療センター研究所, 室長
1997年度 – 1998年度: 東京大学, 医学部, 教授 … もっと見る
1996年度 – 1998年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 教授
1997年度: 東京大学, 医学部附属病院, 教授
1997年度: 東大, 医学部附属病院, 教授
1997年度: 群馬大学, 医学部, 教授
1991年度 – 1996年度: 東京大学, 医学部(病), 教授
1994年度: 東京大学, 医学部(医), 教授
1990年度 – 1993年度: 東京大学, 医学部, 教授
1992年度: 東京大学, 医学部(病)第三内科, 教授
1991年度: 東京大学, 医学部(病)・第3内科, 教授
1989年度: 東京大学, 医学部(病), 助教授
1989年度: 東京大学, 医学部(病)第三内科, 助教授
1989年度: 東京大学, 医学部, 助教授
1989年度: 東京大学, 医学部・第三内科(病), 助教授
1989年度: 東京大学, 医学部第三内科(病), 助教授
1987年度 – 1988年度: 東京大学, 医学部(病), 講師
1986年度 – 1988年度: 東京大学, 医学部, 講師
1986年度: 東京大学, 医学部・第三内科, 講師
1986年度: 東大, 医学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学 / 生物系
研究代表者以外
循環器内科学 / 胸部外科学 / 薬理学一般 / 胎児・新生児医学 / 生物系 / 放射線科学
キーワード
研究代表者
心筋細胞 / 心肥大 / 心不全 / BNP / エンドセリン / ANP / トランスジェニックマウス / 心筋症 / 細胞内情報伝達 / ホメオボックス … もっと見る / 平滑筋細胞 / 遺伝子発現 / mechanical stress / adrenomedulin / endothelin / long QT syndrome / 心臓 / 発生 / ホメオボックス遺伝子 / 急性心筋梗塞 / 心筋虚血再灌流 / 細胞間接着分子 / 抗体治療 / 心筋虚血再潅流 / CD54(ICAM-1) / CD62(GMP-140) / MAPキナーゼ / cardiac hypertrophy / cell-adhesion molecules / transplantation / Csx / GATA-4 / Zf11 / 心筋ミオシン / モノクローナル抗体 / ミオシンアイソザイム / 胎児型ミオシン / cardiac myosin / monoclonal antibody / 肥大 / シグナル伝達 / Na‐H逆輸送担体 / IL-6 / アンヂオテンシン / カルシウムポンプ / cardiomyocytes / signal transduction / calcium ion / Angiotensin II / G protein / アンジオテンシンII / アドレノメデュリン / homeobox / cardiomyophothy / ryanodinereceptor / atrialnatriuretic peptide / ryanodinerecepter / adrenomedvlin / gpl30 / カルシウム遊離チャンネル / gp130 / 遺伝子導入 / 心血管系 / 組織特異性 / 遺伝子プロモーター / ウイルスベクター / 循環器疾患 / 遺伝子治療 / ウィルスベクター / 神経堤細胞 / bHLH転写因子 / ノックアウトマウス / RGD配列 / CD 11a,b,c / DD11a,b,c / CD11a,b,c / CD54(ICAMー1) / CD18 / RGD / Acute Myocardial Infarction / Myocardial Reperfusion Injury / Cell Adhesion Molecules / Antibody treatment / CD11a, b, c / 細胞内シグナル伝達系 / 機械的ストレス / フォスファチジルイノシトール代謝 / 血流ストレス / ゲル内リン酸化 / プロテインキナーゼC / 伸展刺激 / ラット / MAPキナ-ゼ / プロテインキナ-ゼC / myocytes / intracellular signaling / PI turnover / hypertrophy / proto-oncogene / 心筋特異的遺伝子発現 / 転写調節機構 / 肥大型心筋症 / ミトコンドリア心筋症 / 拡張型心筋症 / QT延長症候群 / カリウムチャンネル / アンギオテンシン / ミトコンドリア / cardio-specific gene expression / mechanism of transcriptional regulation / homeobox gene / hypertvophic cardiomyopathy / mitochondrial cardiomyopathy / dilated cardiomyopathy / 動脈硬化 / 発生工学 / ジーンターゲッティング / マクロファージ / 内皮細胞 / スカベンジャー受容体 / ジーンターゲティング / 形態形成 / 血圧調節 / 病態生理 / Ahterosclerosis / Endothekial cells / Smooth muscle cell / Macrophage / Gene targeting / Cholesterol / Bllod pressure / Scavenger receptor / Raf-1キナーゼ / S6キナーゼ / 心筋炎 / 虚血再灌流 / 心臓移植 / Cell-adhesion moleculcs / MAP キナーゼ / Raf-1 キナーゼ / Romano-Ward 症候群 / S6 キナーゼ / hypoxia / reoxygenation / MAP kinase / Rar-1 kinase / S6 kinase / myocardial infarction / myocarditis / マウス / two-hybrid system / CSX / 心筋 / COS-7細胞 / 転写 / transgenic mouse / 梗塞画像診断 / 右室梗塞 / myosin isozymes / Fetal type cardiac myosin / 心筋梗塞画像診断法 / ミオシン軽鎖測定による心筋梗塞診断 / ラジオイムノメトリックアッセイ / 心筋梗塞生化学的診断法 / ミオシン重鎖 / ミオシン軽鎖 / acute myocardial infarction / Imaging of infarction / 遺伝子工学 / 心肥大形成機序 / ミオシン遺伝子 / プロモ-タ-活性 / CArG BOX / モノクロ-ル抗体 / cーfos / プロモ-タ-機能 / CATアッセイ / Northern blot / ヒト心筋ミオシン重鎖遺伝子 / ヒト心筋ミオシン軽鎖遺伝子 / Northern blot解析 / 心筋肥大 / myosin isozyme / myosin heavy chain / myosin light chain / c-fos / c-myc / myosin gene / oncogenes / 細胞内カルシウムイオン / 高血圧 / レ-ザ-顕微鏡 / 血管平滑筋細胞 / インド-1(INDO-1) / 自然発症高血圧ラット / カルシウム動態異常 / 細胞内カルシウム濃度上昇因子 / インドー1(INDC-1) / レーザー螢光顕微鏡 / Indoー1 / 血管平滑筋 / SHR / WKYラット / INTRACELLULAR CALCIUM IONS / HYPERTENSION / LASER MICROSCOPE / VASCULAR SMOOTH MUSCLE CELLS / INDO-1 / SPONTANEOUSLY HYPERTENSIVE RATS / ABNORMAL CALCIUM HANDLING / INTRACELLULAR CALCIUM ION ELEVATING FACTOR … もっと見る
研究代表者以外
心筋梗塞 / エンドセリン / 心筋細胞 / モノクローナル抗体 / シンチグラム / インジウム / 発生 / 肥大心 / 心筋症 / ジーンターゲティング / 遺伝子 / β受容体 / 血圧調節 / donation / ミオシン / モノクロ-ナル抗体 / 抗ミオシン抗体 / 拡張型心筋症 / α1受容体 / 高血圧 / 虚血性心疾患 / ホメオボックス / cDNAクローニング / 冠再灌流 / 急性心筋梗塞 / 血圧 / Blood pressure / 心臓移植 / 臓器移植ネットワーク / 免疫抑制療法 / 抗接着抗体 / 異種心臓移植 / Immunosuppression / Cardiac xenotransplantation / エンドヤリン1 / ノックアウト・マウス / 先天性疾患 / 神経堤細胞 / 胎児発達 / モデル動物 / Endothelin-1 / Gene-targeting / Congenital diseases / Neural crest / Development / 転写因子 / MAPキナーゼ / ERK / Ras / Src / Csk / CARP / MRI / Gd-DTPA / 早期診断 / 血中消失率 / コクサッキ-ウィルス / 持続感染 / 遺伝子増幅法 / 平滑筋 / 血管 / ミオシン重鎖 / アイソフォ-ム / 分化 / 心筋負荷 / プロテインキナ-ゼC / mRNA / イノシト-ル燐脂質 / ミトコンドリアDNA / 心房性ナトリウムペプチド / 心筋シンチグラフィ / 標識法の改良 / HMC50 / DTSSP / 血中クリアランス / 早期描出 / 画像診断 / 心筋炎 / 狭心症 / 血管内皮 / 一酸化窒素 / 過分極因子 / 血管収縮弛緩 / EDRF / カルシウムイオン / 発生工学 / 動脈硬化 / CSX / プロモーター / ANP / Engrailed / Csx / Msx2 / ヒト染色体 / ヒト心筋ミオシン重鎖 / 軽鎖 / 胎児型軽鎖 / 特発性心筋症 / 心筋ミオシン軽鎖 / 断層エコー / 左心機能 / 心筋ミオシン / 発現調節機構 / 遺伝子構造 / 肥大心筋 / 遺伝性心筋症 / 心筋梗塞量 / 左室運動 / ミオシン軽鎖 / 心筋保護 / α受容体 / イノシトール燐脂質 / phorbol ester / ミオシンアイソザイム / ホスホリパーゼ活性 / ANS分泌 / インターロイキン1 / インターロイキン6 / 腎尿細管と血管内皮細胞共通抗原 / 再灌流 / α_1受容体 / イノシトール燐酸脂質 / ANP分泌 / 心筋エネルギー代謝 / 血管拡張 / 血管収縮 / カルシュウムチャンネル / Endothelin / Vasodilation / Vasoconstriction / サイトメガロウィルス / doration / donor / 抗CD2抗体 / 抗ICAM-1抗体 / Heart Transplantation / Organ transplantation network / Cytomegalo virus / Cardiomyopathy / Anti-adhesion molecule-antibody / トランスジェニック・マウス / 先天性心疾患 / Knock-out mice / Transgenic mice / 未分化胚細胞 / 心臓の発生 / ジンクフィンガー / 癌抑制遺伝子 / 心房性ナトリウム利尿ペプチド / 脳型クレアチンキナーゼ / 細胞移植 / 細胞成長因子 / 心筋細胞株 / embrvonic cell / transcription factor / cardiac development / MAP kinase / homeobox / zine finger / tumer suppresser gene / 遺伝子多型 / ジ-ソターゲティング / 神経提細胞 / ジーンターダティング / 遺伝子診断 / Knock-out mouse / Polymorphism / Genetic diagnosis / 心移植 / グラフト動脈硬化症 / 遺伝子導入 / dination / 異種心移植 / 渡航心移植 / 冠動脈硬化症 / 補助人工心臓 / Donation / 肺保存 / 肺移植 / 慢性拒絶反応 / 移植心冠状動脈硬化 / donor臓器 / Heart Transp lantation / Organ transp lantation network / Graft atherosclerosis / Cardiomyoathy / gene transfer / ドミナントネガティブ法 / 伸展負荷 / ノルアドレナリン / Raf-1キナーゼ / cardiac myocytes / Raf-1 kinase / signal transduction / dominant-negative mutant / アドリアマイシン / アンデオテンシンII / リポ多糖類 / 低酸素 / 圧負荷 / 心不全 / ストレス / アンジオテンシンII / ミトコンドリア / Id / TNFα / differential display / Jun-N-キナーゼ / Adriamycin / Cardiomyocytes / Hypertrophy / Oxidative Stress / Endothelium / Promoter / Transcription Factor / 卒後臨床研修 / 到達目標 / 研修実施体制 / 評価体制 / 研修プログラム / 大学附属病院 / Postgraduate clinical training / Objectives to be achieved / Training systems / Evaluation systems / Training programs / University hospital / アレルギー喘息 / ゲノム / 循環器・高血圧 / 糖尿病 / アレルギー / 喘息 / 多因子疾患 / リュウマチ / DNAチップ / Allergic asthma / A genome / circulatory organ / high blood pressure / Diabetes / SPECT / GdーDTPA / Gd標識抗ミオシン重鎖 / ^<111>In標識抗ミオシン重鎖モノクローナル抗体 / Gd標識抗ミオシン抗体 / Ischemic cardiac diseases / Gd labeled antimyosin monoclonal antibody / 再灌流障害 / NMR / 致死的不整脈 / 梗塞サイズ / 壁運動 / アラキドン酸代謝産物 / 心室細動閾値 / 心筋壊死 / 心筋PH / 右室梗塞 / 【^(31)P】-NMR / acute myocardial infarction / reperfusion / energy metabolism / arrhythmia / infarct size / cardiac function 隠す
  • 研究課題

    (46件)
  • 共同研究者

    (101人)
  •  ヒト疾患における遺伝要因のゲノム的解析と分子病態の解明

    • 研究代表者
      菅野 純夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  心血管系の発生分化とその分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      矢崎 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立国際医療センター(研究所)
      東京大学
  •  大学附属病院における卒後臨床研修のモデル構築に関する調査研究

    • 研究代表者
      磯野 可一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  心筋特異的転写因子を用いた心筋の発生及び分化機序の解明と心不全治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      石川 隆, 山沖 和秀, 矢崎 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アドリアマイシンを利用した心筋細胞特異的遺伝子の包括的クローニング法の開発

    • 研究代表者
      倉林 正彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      群馬大学
      東京大学
  •  心血管系への遺伝子デリバリーシステムの開発と遺伝子治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      矢崎 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  心筋梗塞に伴う心機能不全の発生機序の解明と新しい治療法の開発

    • 研究代表者
      山崎 力
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  心および心肺移植における機能保存と実施に関する総合的研究

    • 研究代表者
      中島 淳, 古瀬 彰
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  圧負荷による心肥大の細胞内情報伝達経路及び心筋細胞に特異的な成長因子の同定と解析

    • 研究代表者
      山崎 力
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  心筋細胞の刺激受容機構とシグナル伝達系研究代表者

    • 研究代表者
      矢崎 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  心筋細胞分化の制御とその異常研究代表者

    • 研究代表者
      矢崎 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  標的遺伝子組換えによる血管収縮ペプチド遺伝子欠損マウスの確立と病態解析への応用

    • 研究代表者
      栗原 裕基
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  心筋培養細胞株の樹立及びそれを用いた心臓の遺伝子治療の試み

    • 研究代表者
      小室 一成
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  標的遺伝子組換えによる頭頚部先天性疾患のモデル動物の確立と遺伝子診断法の開発

    • 研究代表者
      栗原 裕基
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  内皮細胞由来血管収縮弛緩物質の産生分泌とそれによる平滑筋の応答、血管攣縮の機構

    • 研究代表者
      眞崎 知生
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  心筋細胞分化の制御と適応不全に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      矢崎 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      東京大学
  •  心筋特異的遺伝子発現と心筋病態形成の遺伝子解析研究代表者

    • 研究代表者
      矢崎 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  心及び心肺移植の臨床応用に関する総合的研究

    • 研究代表者
      古瀬 彰
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ジーンターゲッティングを用いた動脈硬化の病態解明と治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      矢崎 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  心筋細胞障害における細胞間接着分子の関与とそれに基づいた新しい治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      矢崎 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  発生工学的手法によるエンドセリン遺伝子欠損マウスの作製とその生理機能の解析

    • 研究代表者
      磯部 光章
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  負荷に対する心筋の細胞内応答機構の分子生物学的解析ーイオン移送系を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      矢崎 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  モノクロ-ナル抗体を用いた画像診断法:各種心疾患における臨床応用

    • 研究代表者
      山沖 和秀
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  心・血管系における負荷に対する応答機構-分子生物学的アプローチによる解析研究代表者

    • 研究代表者
      矢崎 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  心筋ミオシン重鎖及び軽鎖遺伝子の転写制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      矢崎 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  モノクロ-ナル抗体を用いた心筋梗塞画像診断法:抗体標識法の改良と臨床応用

    • 研究代表者
      山沖 和秀
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  エンドセリンの血圧に対する作用の解析と生理的意義について

    • 研究代表者
      眞崎 知生 (真崎 知生)
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      京都大学
      筑波大学
  •  虚血性心疾患の合成ペプチドを用いた新しい治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      矢崎 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  モノクロ-ナル抗体を用いた心筋梗塞画像診断法の開発-臨床への応用と再潅流例での実験的検討

    • 研究代表者
      山沖 和秀
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  遺伝子増幅法を用いたウィルス性心筋炎の診断

    • 研究代表者
      土持 英嗣
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  血管平滑筋ミオシン重鎖のアイソフォ-ムとその発現に関する研究

    • 研究代表者
      永井 良三
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  心筋細胞機能の調節・適応と破綻

    • 研究代表者
      戸嶋 裕徳
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      久留米大学
  •  抗心筋細胞膜モノクローナル抗体による拡張型心筋症の病態生理の解析

    • 研究代表者
      土持 英嗣
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  モノクローナル抗体を用いた心筋梗塞画像診断法の開発-臨床への応用と再灌流での実験的検討-

    • 研究代表者
      山沖 和秀
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  心筋細胞機能の調節・適応と破綻

    • 研究代表者
      戸嶋 裕徳
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      久留米大学
  •  単一細胞内カルシウムイオン絶対濃度測定用のレ-ザ-蛍光顕微鏡システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      矢崎 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒト心筋ミオシン重鎖・軽鎖の遺伝子構造及び発現調節機構に関する研究

    • 研究代表者
      山沖 和秀
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  冠再潅流が心筋梗塞量と心機能に及ぼす諸因子:生化学指標物質及び病理組織による検討

    • 研究代表者
      磯部 光章
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  心筋細胞障害の成因と防御に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      戸嶋 裕徳
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      久留米大学
  •  遺伝子工学、細胞工学を用いた心筋病態生理の解析-心筋症における検討を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      矢崎 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒト心筋ミオシン軽鎖遺伝子の構造とその発現

    • 研究代表者
      山沖 和秀
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  心筋梗塞症に対する冠再潅流治療の定量的評価-生化学的指標物質による検討

    • 研究代表者
      磯部 光章
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  モノクローナル抗体を用いた急性心筋梗塞診断薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      矢崎 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  急性心筋梗塞初期治療の評価法に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      中村 元臣
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  抗心筋ミオシンモノクローナル抗体を用いた心筋病態生理の解明と心臓病診断学への応用研究代表者

    • 研究代表者
      矢崎 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  NMRおよびSPECTによる虚血性心疾患の映像診断法の開発と効用性の検討

    • 研究代表者
      飯尾 正宏
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  山沖 和秀 (70182409)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  永井 良三 (60207975)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小室 一成 (30260483)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  磯部 光章 (80176263)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  瀬古 義規 (30240708)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  土持 英嗣 (90197715)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  栗原 裕基 (20221947)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山崎 力 (60251245)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  塩島 一朗
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  多田 道彦 (90093434)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  児玉 龍彦 (90170266)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  倉林 正彦 (00215047)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  前村 浩二 (90282649)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  加藤 裕久
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中尾 一和 (00172263)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  篠山 重威 (70109007)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  戸嶋 裕徳 (00080664)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小澤 高将 (80022771)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  河村 慧四郎 (00026832)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  滝島 任 (20004765)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  福崎 恒 (90030824)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中岡 秀光
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  栗原 由紀子
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中村 元臣 (60037322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  眞崎 知生 (60009991)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  戸田 昇 (50025590)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  古瀬 彰 (70010163)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  開原 成允 (30010234)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  松田 暉 (00028614)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤村 重文 (40006078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  田林 晄一 (90142942)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  石川 隆俊 (30085633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松原 弘明 (10239072)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  川口 秀明 (70161297)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  古賀 義則 (50080669)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  黒尾 誠
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  栗原 由起子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  吉栖 正生
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  杉 正人
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  平田 恭信 (70167609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  平 則夫 (60004553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  後藤 勝年 (30012660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  平岡 昌和 (80014281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  熊田 衛 (00110487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  加我 君孝 (80082238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  中島 淳 (90188954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  高本 眞一 (60137833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  石川 隆 (50202958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  磯野 可一 (70009489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  吉田 修 (70025584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  鈴木 宏 (40107511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  猿田 亨男 (70051571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  石井 昌三 (80052926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  菅野 純夫 (60162848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  羽田 明 (00244541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  三木 哲郎 (00174003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  徳永 勝士 (40163977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  新川 詔夫 (00111170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  前田 忠計 (90265728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  飯尾 正宏 (80143486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  大嶽 達 (80152164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  吉川 宏起 (40114714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  西川 澗一 (00010322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  杉本 恒明 (60019883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  安孫子 保 (90041821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  細田 瑳一 (50048956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  鈴木 光 (80037548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  柳澤 輝行 (90133941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  藤原 元始 (90025536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  寒川 賢治 (00112417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  堀 正二 (20124779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  高井 義美 (60093514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  横山 光宏 (40135794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  松尾 寿之 (50028685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  湯尾 明 (90221663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  本田 浩章 (40245064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  高久 史麿 (40048955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  井村 裕夫 (10025570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  栗山 煕 (40037495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  山本 研二郎 (30046825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  木村 彰方 (60161551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  毛利 平 (60108503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  成富 研二 (20101446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  三輪 史朗 (40034954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  福嶋 義光 (70273084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  林 健志 (00019671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  濱口 秀夫 (00091918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  五條堀 孝 (50162136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  笹月 健彦 (50014121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  中村 芳郎 (40051221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  鈴木 亨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  稲本 直樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  岡 宏一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  杉山 卓郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  森田 啓行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  竹脇 俊一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  方 榮哲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  広井 透雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  水野 健彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  石毛 雅夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  ISHIGE Masao
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi