• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

辻 省次  Tsuji Shoji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70150612
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国際医療福祉大学, その他部局等, 特任教授
2025年度: 国際医療福祉大学, ゲノム医学研究所, 教授
2025年度: 国際医療福祉大学, 医学部, 教授
2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 病院診療医(出向)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 国際医療福祉大学, ゲノム医学研究所, 教授
2019年度 – 2022年度: 国際医療福祉大学, 医学部, 教授
2017年度: 東京大学, 医学系研究科, 特任教授
2002年度 – 2016年度: 東京大学, 医学部附属病院, 教授
2015年度: 東京大学, 医学部, 教授 … もっと見る
2008年度: 東京大学, 医学部・神経内科, 教授
2006年度: 東京大学, 大学院医学系研究科, 教授
2002年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2002年度: 東京大学, 医学系研究科, 教授
1991年度 – 2001年度: 新潟大学, 脳研究所, 教授
1994年度 – 1995年度: 新潟大学, 脳研究所・神経内科, 教授
1993年度 – 1994年度: 新潟大学, 医学部, 教授
1993年度: 新潟大学, 脳研究所(神経内科学), 教授
1993年度: 新潟大学, 脳研究所・神経内科学, 教授
1993年度: 新潟大学, 脳研究所神経内科学, 教授
1991年度 – 1992年度: 新潟大学, 脳研究所・神経内科, 教授
1987年度 – 1990年度: 新潟大学, 医学部附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学 / 神経内科学 / 生物系 / 小区分48040:医化学関連 / 生物系
研究代表者以外
神経内科学 / 生物系 / 精神神経科学 / 神経内科学 / 小児科学 / 知覚情報処理・知能ロボティクス / 分子生物学
キーワード
研究代表者
CAG repeat / 脊髄小脳変性症 / ゲノム / トランスジェニックマウス / CAGリピート / 神経変性疾患 / neurodegeneration / spinocerebellar degeneration / triplet repeat / PCR … もっと見る / 分子遺伝学 / 遺伝子 / アルツハイマー病 / DNA chip / DNA microarray / resequencing / DNA repair / ocular motor apraxia / aprataxin / cDNA / transcriptional dysregulation / 遺伝性神経変性疾患 / 転写障害 / ポリグルタミン病 / SOD1 / Cu / apoptosis / dentatorubral-pallidoluysian atrophy / 凝集体 / 歯状核赤核・淡蒼球ルイ体萎縮症 / トリプレットリピート / cDNA library / neurodegenerative diseases / subtractive cloning / ゲノムインフォマティクス / シーケンサー / インフォマティクス / 脳疾患 / 個人ゲノム / パーキンソン病 / 多型解析 / 疾患関連遺伝子 / 第14染色体 / 連鎖解析 / ポジショナルクローニング / positional cloning / X染色体 / ロングリードシーケンス / ロングリードシーケンスア / 伸長リピート配列 / exome解析 / 関連解析 / rare variant / リスク遺伝子 / 低頻度バリアント / rare variants / Alzheimer disease / association study / biotechnology / gene / nervous disease / genome / Microarray / バイオテクノロジー / 神経疾患 / マイクロアレイ / molecular genetics / disease-associated genes / Parkinson disease / DNA micro array / 分子遺伝子 / 疾患関連 / DNAチップ / DNAマイクロアレイ / cerebellum / liypoalbuminemia / single strand DNA break / hypoalbuminemia / hypoalbuminenia / DNA Repair / spinoxerebellar degeneration / 小脳 / 低アルブミン血症 / 眼球運動失行 / XRCC1 / アプラタキシン / 一本鎖DNA修復 / DNA修復 / hereditary neurodegenerative diseases / spinocerebellar ataxia / polygjutemine diseases / ポリグルタミシ病 / radiation hybrid panel / expression profiling / CREB-dependent transcriptional activation / cAMP-responsive gene / nuclear accumulation / polyglutamine diseases / TAFII130 / 神経細胞死 / 転写因子 / c-fos / CREB-依存性転写活性化 / animal model / transcription / polyglutamine disease / molecular mechanism / 歯状核赤核・淡倉球ルイ体萎縮症 / 遺伝子発現プロファイリング / CREB依存性転写活性化 / cAMP依存性遺伝病 / 核内集積 / transgenic mouse / aggregate bodies / Zn superoxide dismutase / conformational disease / motor neuron diseases / amyotrophic lateral sclerosis / familial ALS / conformation / inclusion body / Lewy body / ALS(amyotrophic lateral sclerosis) / 神経細胞変性 / Znスーパーオキシドディスムターゼ / コンフォメーション病 / 運動ニューロン疾患 / 筋萎縮性側索硬化症 / nuclear inclusion / aggregate body / transglutaminase / polyglutamine / CAG repeat disease / 脊髄小脳変性症2型 / 核内封入体 / トランスグルタミナーゼ / アポトーシス / ポリグルタミン / CAGリピート病 / Animal models / Genomic instability / Somatic mosaicism / Embryonic stem cell / Transgenic mouse / Triplet repeat / Spinocerebellar degeneration / gene targetting / 遺伝性疾患 / 動物モデル / ゲノムの不安定性 / 体細胞モザイク / 胚性幹細胞 / chromosome 9 / chromosome 12 / chromosome 14 / dentatorubral-pallidolyusian atrophy / Machado-Joseph disease / 細胞バンク / hetergernous nuclear RNA / ゲノム解析 / 発現遺伝子地図 / コスミドクローン / 副腎白質ジストロフィー / 第9染色体 / 第12染色体 / 歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症 / Machado-Joseph病 / Linkage analysis / Molecular cloning / Spinal cord / Brain / Nervous system / Neurodegenerative diseases / アルツハイマ-病 / 脊髄 / メッセンジャ-RNA / 組織特異的遺伝子発現 / サブトラクションクロ-ニング / 運動ニュ-ロン / cDNAライブラリ- / 変性性神経疾患 / linkage analysis / molecular cloning / spinal cord / brain / nervous system / 遺伝子変位 / ゴーシェ病 / サンドホフ病 / スフィンゴリピドーシス / ミトコンドリア機能 / shojitsuji-tky / 神経分子病態学 / ミトコンドリア / coenzyme Q10 / フラックスアナライザー / COQ2 / 多系統萎縮症 / 傍腫瘍性症候群 / プロファイリング / 自己抗体 / 免疫性神経疾患 / プロテインアレイ / 神経病態免疫学 / Gaucher 病 / Gaucher病 / 疾患感受性遺伝子 / 孤発性疾患 / 神経変性 / 相関解析 / 連鎖漢籍 / 脳血管障害 / 脳・神経 / 遺伝学 / 脳神経疾患 / ゲノムインフォーマティックス / 遺伝医学 / 生命倫理 / ゲノムインフォーマティック / 病原微生物 / 有用微生物 / 社会医学 / 微生物 / 臨床 / 産業微生物ゲノム / 微生物ゲノム / メディカルインフォマティクス / ヒトゲノム配列再解析 / ゲノムワイド関連解析 / 神経原線維変化 / 第21染色体 / アポリポタンパクE4 / 神経成長抑制因子 / アミロイド前駆体タンパク / ダウン症 / アミロイド / アポリポタンパクE / 家族性アルツハイマー病 / cDNA cloning / heterogenous nuclear RNA / 副腎白質ジストロフィ- / Xq28 … もっと見る
研究代表者以外
連鎖解析 / 遺伝子 / アルツハイマー病 / Alzheimer's disease / Adrenoleukodystrophy / てんかん / ゲノム / 脊髄小脳変性症 / X染色体 / cDNA / DRPLA / ハンチントン病 / 神経栄養因子 / タウ蛋白 / 家系調査 / 熱性けいれん / 筋萎縮性側索硬化症 / 神経変性疾患 / SCA5 / 副腎白質ジストロフィー / リソソーム / β-グルコシダーゼ / グルコセレブロシダーゼ / 老年痴呆 / Plasticity of the neuron / Higher cortical function / Polyglutamine diseases / Spinal and bulbar muscular atrophy / BDNF and visual center / Guidance molecules / Neurogenesis / 傍腫瘍性神経症候群 / HLA class I / cytotoxic T cell / recombinant HuD protein / paraneoplastic / B10 / ALDP gene / 遺伝子解析 / 遺伝学 / Xq28 / hn cDNA / CpG Island / Linking Clone / Reverse Genetics / リシーケンシング / 次世代DNAシーケンサー / グアム島 / パーキンソン症候群 / 認知症 / パーキンソン認知症複合 / 紀伊半島 / ion channel / gene / Epilepsy / 脳神経疾患 / 神経科学 / データベース / ゲノム機能解析 / ポリグルタミン病 / 神経細胞死 / 福山型先天性ジストロフィー / apolipoprotein E / Alzheimer病 / マイクロサテライト多型 / 遺伝性小脳皮質萎縮症 / 選別輸送 / 神経成長因子 / 神経原線維変化 / 家族性アルツハイマー病 / ポジショナルクローニング / CAGリピート / マシャド・ジョセフ病 / 成長抑制因子 / ゲノムアノテーション / メタゲノム / ゲノム多型 / ゲノムアッセンブル / スーパーコンピューター / メタゲノム解析 / 1細胞解析 / RNA-Seq / エピゲノム / 新規ゲノム配列決定 / 国際情報交換 (米国) / 国際研究者交流 (米国) / 痴呆 / 環境 / 難病 / 次世代シークエンサー / 発現プロファイル / 急性リンパ性白血病 / エクソーム解析 / 発現アレイ / アレイCGH / 急性白血病 / ETV6遺伝子 / 胚細胞変異 / 家族性 / 白血病 / Molecular cloning / Sphingolipidosis / Sialidase / Sialidosis / ライソソーム / cDNAクローニング / 遺伝子異常 / 分子遺伝学 / スフィンゴリピドーシス / シアリドーシス / シアリダーゼ / Body Model Parameter Identification / Muscle Tension Database / Motion Simulation / Rehabilitation / Neurology / Noninvasive Motion Measurement / Somatic Reflex / Neuro-Musculoskeletal Model / 運動解析 / リンクパラメータ / 関節パラメータ / 筋パラメータ / 動力学計算 / 低侵襲運動計測 / 運動データベース / 運動最適化 / マーカレス運動計測 / 運動計測 / 筋骨格モデル / 筋張カデータベース / 身体モデルパラメータ同定 / 筋張力データベース / 運動シミュレーション / リハビリテーション / 非侵襲運動計測 / 体性反射 / 神経筋骨格モデル / recombinant antigen protein / anti-neuronal antibody / paraneopolastlc neurological syndrome / 融合蛋白 / 融合蛋白抗原 / 抗神経抗体 / Functions of mutated epilepsy genes / Channelopathy / Febrile seizure plus / Benign adult familial myoclonic epilepsy / Benign familial neonatal convulsions / Autosomal dominant nocturnal frontal lobe epilepsy / Chorea-acanthocytosis / Severe myoclonic epilepsy in infancy / BFNC / Juvenile myoclonic epilepsy / Chorein / GABA receptor / SCN2A / SCN1A / GEFS+ / 神経回路網 / polyglutamine / FTDP-17 / アミロイド / シナプス / 神経幹細胞 / 視床 / 運転前野 / Friedreich様失調症 / Parkin / アミロイド前駆体 / 運動前野 / 去勢 / SBMA / ガンマセクレターゼ / 膜内切断 / 神経伝達 / ガイダンス分子 / 神経発生 / 行動制御機構 / γセクレターゼ / 高次機能 / 治療 / 遺伝的危険因子 / 画像化 / 沈黙シナプス / 神経軸索伸長 / システム回路とモデル / 神経可塑性 / 脳の発生・発達 / T cell receptor(TCR) / major histocompatibility antigen / cytotoxic T cell(CTL) / anti-Hu antibody / anti-Yo antibody / paraneoplastic neurological syndrome / T細胞受容体(TCR) / 主要組織適合抗原(MHC) / 細胞傷害性T細胞(CTL) / 抗Hu抗体 / 抗Yo抗体 / benign adult familial myoclonic epilepsy / benign familial neonatal convulsions / autosomal dominant nocturnal frontal lobe epilepsy / Epilepsy genes / axonography / diffusion-weighted image / MRI / 拡散強調画像 / 磁気共鳴軸索画像 / microinjection / recombinant Yo protein / microiniection / HLA,class I / 細胞内注射 / HLAクラスI / 細胞障害性T細胞 / リコンビナ-トHuD蛋白 / 傍腫瘍性 / SCAN method / Endometrial Cancer / Early onset ataxia / Hereditary defness DFNB8 / Whole Sequence / Chromosome 11 / Chromosome 22 / Chromosome 21 / 改良型SSCP法 / 福山型筋ジストロフィー / SCA2遺伝子 / HLA遺伝子群 / 免疫グロブリン遺伝子 / ダウン症必須領域 / 11番染色体物理地図 / 高速大規模プラスミド調整機 / 変異検出法 / 自己免疫疾患APECED / MHCクラスI領域 / シークエンス地図 / 11q13領域 / Transcriptional sequencing / SKY法の改良 / PLACE-SSCP / HLAクラス1遺伝子群 / シークエンス解析 / S番染色体特異的BACクローン / ヒト11q22-23領域 / SKY法 / がん抑制遺伝子 / Bardet-Biedl症候群 / TGFβ1遺伝子 / 進行性骨異形症 / ヒト21番染色体 / 11q23 / Sotos症候群 / 遺伝性聾DFNB8・B10 / ドラフトシーケンス / 染色体カラーバンディング法 / 子宮体癌 / 遺伝性脊髄小脳変性症 / 遺伝性聾DFNB8 / 全塩基配列 / 11番染色体 / 22番染色体 / 21番染色体 / chromosome / linkage analysis / febrile convulsions / epilepsy / 遺伝形式 / 染色体 / Database / Yeast genome / Analysis of B.subtilis / Human genome / Genome informatics / Functional analysis / Structural analyzes / Genome research / 酵母ゲノム / 枯草菌ゲノム解析 / ヒトゲノム / ゲノム情報解析 / ゲノム構造解析 / ゲノム研究 / Mutational analysis / X-chromosome / mutational analysis / gene analysis / DNA diagnosis / neuronal cell death / neurotrophic factors / molecular mechanisms / senile dementia / βアミロイド前駆蛋白 / β蛋白 / Abeta蛋白 / 老人斑 / PHF / アポEたんぱく / タウたんぱく / ベータたんぱく / 細胞死 / 遺伝子診断 / 分子機構 / Metal responsive-element / Gene targeting / Metallothionein / Growth inhibitory factor (GIF) / Alzheimer's diseaase / gene targetting / 神経成長抑制因子 / cDNAクロ-ニング / ジーン・ターゲティング / 金属反応部位 / メタロチオネイン / 神経成長抑制因子(GIF) / XQ28 / X CHROMOSOME / ADRENOLEUKODYSTROPHY / COSMID CLONES / POSITIONAL CLONING / REVERSE GENETICS / HEREDITARY NEURODEGENERATIVE DISEASE / Xg28 / ポジショナルクロ-ニング / リバ-スジェネティックス / クロ-ニング / 副賢白質ジストロフィー / コスミドクローン / リバースジュネティックス / 遺伝性神経疾患 / Very Long Chain Fatty Acid / Human X Chromosome / Color Pigment Gene / Transcribed Sequences / DNAマ-カ- / パルスフィ-ルド電気泳動 / cDNAライブラリ- / メッセンジャ-RNA / リバ-ス・ジェネティックス / 副腎白質ジストロフィ- / ヒトX染色体 / transcribed sequences / CpG island / linking clone / reverse genetics / 極長鎖脂肪酸 / ヒトx染色体 / 色覚蛋白遺伝子 / Transcribed sequences / 次世代DNAシーケンサ / インフォームドコンセント / GWAS / 個人ゲノム / de novo配列決定 / ChIP-seq / RNA-seq / タウオパチー / 酸化ストレス / TDP-43 / アルツハイマー神経原線維変化 / 多施設共同研究 / ヒト試料 / 匿名化 / 履行補助者 / インフォームド・コンセント / ゲノム医学研究 / 遺伝子タイピング / transporter / treatment / receptor / CYP / polymorohism / 個別化治療 / 脳神経疾愚 / 脳神経学 / シグナル伝達 / 疾患遺伝子 / 微生物 / 進化 / 生体生命情報学 / ヒト多型タイピング / トランスクリプトーム / DNAシーケンシング / システム生物学 / ゲノムオントロジー / 表現型解析 / 遺伝子ネットワーク / バイオインフォマティクス / 生命シミュレーション / 生命システム / 歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症 / 分子医学 / マシャドジュセフ病 / 脊髄性筋萎縮症 / 小脳変性疾患 / トリプレットリピート病 / ダイナミックミューテーション / トリプレットリピートインスタビリティー / ポリグルタミン酸 / MJD / トリブレットリピートインスタビリティー / NAIP / アポトーシス / Caチャンネル / 第19染色体 / SCA6 / Holemes / 皮質性小脳萎縮症 / VLDL / GTPシクロビロラーゼI / 瀬川病 / SCA2 / 蛋白リン酸化 / アミロイドβ蛋白 / Kanzaki病 / Shindler病 / α-N-acetylgalactosaminidase / 結合蛋白質 / 偽遺伝子 / リン酸化 / アミロイド前駆体蛋白 / アルツハイマー型老年痴呆 / heterogenous nucler RNA / 組織特異的遺伝子発現 / コスミドcontig / 偽遺伝子発現 / 第四染色体 / ミトコンドリアDNAの点変異 / ミトコンドリアDNAの欠失 / 1-メチル-TIQ / テトラハイドロイソキノリン(TIQ) / 外因・内因説 / エネルギークライシス / ミトンドリア欠失 / ミトコンドリア点変異 / パーキンソン病 / 三塩基リピート / 歯状核・赤核・淡蒼球・ルイ体萎縮 / Machado Josseph病 / mitochondria / energy crisis / parkinson病 / hereditary progressive dystonia / Machado-Joseph病 / neuronal death / ジョセフ病 / 福山型先天性筋ジストロフィー / アミロイド蛋白 / アルツハイマ-病 隠す
  • 研究課題

    (63件)
  • 研究成果

    (238件)
  • 共同研究者

    (254人)
  •  非翻訳領域の伸長リピート配列の網羅的な発見に基づく神経変性疾患発症機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  低頻度バリアントに重点をおくアルツハイマー病の発症に関与する遺伝子の探索法開発研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  先進ゲノム解析研究推進プラットフォーム

    • 研究代表者
      小原 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)『学術研究支援基盤形成』
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  COQ2変異に基づく多系統萎縮症の病態機序解明とサロゲートマーカーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  家族性急性リンパ性白血病の原因遺伝子の探索

    • 研究代表者
      盛武 浩
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  紀伊半島とグアム島のALS/PDC -共通する環境と遺伝素因の探索-

    • 研究代表者
      小久保 康昌
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  網羅的自己抗体プロファイリング法に基づく免疫性神経疾患の病態解明と治療戦略の構築研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  パーソナルゲノム情報に基づく脳疾患メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  パーソナルゲノム情報に基づく脳疾患の発症機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  ゲノム科学の総合的推進に向けた大規模ゲノム情報生産・高度情報解析支援

    • 研究代表者
      小原 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  パーソナルゲノム情報に基づく脳疾患メカニズムの解明領域代表者

    • 領域代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      東京大学
  •  変異グルコセレブロシダーゼによるパーキンソン病発症の病態機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  紀伊半島のALS・パーキンソンの原因と発症機構の分子生物学的研究

    • 研究代表者
      葛原 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
      三重大学
  •  DNAマイクロアレイに基づく包括的神経疾患遺伝子診断システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ゲノム医学研究支援委員会

    • 研究代表者
      羽田 明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ゲノム解析を基盤とした神経疾患の病因・病態機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  筋骨格モデルの動力学計算による神経筋疾患の診断・リハビリテーション支援手法の開発

    • 研究代表者
      山根 克
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      東京大学
  •  ゲノム機能解析とインフォマティクスを駆使した生命システムの解明

    • 研究代表者
      高木 利久
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  ゲノム情報に基づく医学、微生物の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  生命のシステム的理解に向けたゲノム研究推進のための総合的基盤構築

    • 研究代表者
      小原 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  てんかんの分子病態の解析

    • 研究代表者
      兼子 直
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  DNAマイクロアレイを基盤とする神経疾患診療システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アプラタキシン欠損症の臨床遺伝学的検討および病態機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  傍腫瘍性神経症候群の診断精度向上と発症機序解明のための研究

    • 研究代表者
      田中 惠子 (田中 恵子)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  単一遺伝子異常による神経細胞死

    • 研究代表者
      池田 穣衛 (池田 穰衛)
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東海大学
  •  脳科学の先端的研究

    • 研究代表者
      井原 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  神経細胞変性とその分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
      新潟大学
  •  3塩基繰り返し配列に着目した神経変性疾患遺伝子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  てんかんおよび熱性けいれんの遺伝子解析

    • 研究代表者
      兼子 直
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  傍腫瘍性神経症候群の発症機序-細胞障害性T細胞を介した神経障害の研究

    • 研究代表者
      田中 恵子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  筋萎縮性側索硬化症の分子病態機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  軸索機能画像によるアルツハイマー病脳皮質神経細胞数の定量

    • 研究代表者
      中田 力
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  てんかんおよび熱誠けいれんの遺伝(子)解析

    • 研究代表者
      兼子 直
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  遺伝性神経疾患の病的遺伝子の解明

    • 研究代表者
      金澤 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  遺伝性脊髄小脳変性症の病的遺伝子の解明

    • 研究代表者
      水澤 英洋
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  ヒトゲノム構造解析

    • 研究代表者
      大木 操
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      国立がんセンター(研究所)
  •  トリプレットリピート遺伝子変異による神経変性疾患の治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  腫瘍隨伴神経症候群のT細胞機能に関する研究

    • 研究代表者
      田中 恵子
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  遺伝性脊髄小脳変性症の病的遺伝子の解明

    • 研究代表者
      水澤 英洋
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  日仏ゲノム共同研究

    • 研究代表者
      松原 謙一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      (財)国際高等研究所
      大阪大学
  •  てんかんおよび熱性けいれんの遺伝(子)解析

    • 研究代表者
      兼子 直
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  マンノース6-燐酸非依存性のリソソーム酵素の識別機構

    • 研究代表者
      今井 勝行
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      島根医科大学
  •  糖鎖分解酵素遺伝子の機能障害の解析と動物モデル作製による糖鎖遺伝子情報の解析

    • 研究代表者
      田中 一
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      新潟大学
  •  遺伝生脊髄小脳変性症の病的遺伝子の解明

    • 研究代表者
      水澤 英洋
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ポジショナルクローニングによる脊髄小脳変性症の発症機構の解明とモデル動物の作製研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  神経細胞死とその修復の分子生物学

    • 研究代表者
      金澤 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  マンノース6-リン酸非依存性のリソソーム酵素の識別機構

    • 研究代表者
      今井 勝行
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      島根医科大学
  •  伴性劣性遺伝性神経疾患の原因遺伝子の解明

    • 研究代表者
      小池 亮子
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  マンノース6-リン酸非依存性のリソソーム酵素の識別機構

    • 研究代表者
      今井 勝行
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      島根医科大学
  •  副腎白質ジストロフィー遺伝子の解明

    • 研究代表者
      小池 亮子
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      新潟大学
  •  老年痴呆の分子機構

    • 研究代表者
      立石 潤, 宮武 正
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
      東京医科歯科大学
  •  アルツハイマー病の分子遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      新潟大学
  •  老年痴呆の分子機構-研究の総括-

    • 研究代表者
      立石 潤
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  ポジショナルクローニングによる遺伝性神経疾患の病因の解明研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  副腎白質ジストロフィ-遺伝子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      新潟大学
  •  老年痴呆の分子機構

    • 研究代表者
      宮武 正
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  神経難病における神経細胞死の機序と修復・防御

    • 研究代表者
      吉田 充男
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  リバースジェネティックスによる遺伝性神経疾患の原因遺伝子の解明

    • 研究代表者
      宮武 正
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  アルツハイマー病の治療法に向けての分子生物学的研究

    • 研究代表者
      湯浅 龍彦, 宮武 正
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  Adrenoleukodystrophyの分子遺伝学的研究

    • 研究代表者
      宮武 正
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  変性性神経疫患の病因についての分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  スフィンゴリピドーシスの遺伝子異常の解析・研究代表者

    • 研究代表者
      辻 省次
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  遺伝性神経疾患の成因に関する分子生物学的研究

    • 研究代表者
      宮武 正
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Glacier Retreat Results in Loss of Fungal Diversity2022

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Tsuji, Warwick F. Vincent, Yukiko Tanabe, Masaki Uchida
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 14 ページ: 1617-1617

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Muscle Transcriptomics Shows Overexpression of Cadherin 1 in Inclusion Body Myositis2022

    • 著者名/発表者名
      Chiseko Ikenaga, Hidetoshi Date, Motoi Kanagawa, Jun Mitsui, Hiroyuki Ishiura, Jun Yoshimura, Iago Pinal-Fernandez, Andrew L Mammen, Thomas E Lloyd , Shoji Tsuji, Jun Shimizu, Tatsushi Toda, Jun Goto
    • 雑誌名

      Ann Neurol.

      巻: 91 号: 3 ページ: 317-328

    • DOI

      10.1002/ana.26304

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07956, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-20H00526
  • [雑誌論文] Genomic prediction modeling of soybean biomass using UAV-based remote sensing and longitudinal model parameters2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Toda, Akito Kaga, Hiromi Kajiya-Kanegae, Tomohiro Hattori, Shuhei Yamaoka, Masanori Okamoto, Hisashi Tsujimoto, Hiroyoshi Iwata
    • 雑誌名

      The Plant Genome

      巻: 14 号: 3

    • DOI

      10.1002/tpg2.20157

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] MeCP2 controls neural stem cell fate specification through miR-199a-mediated inhibition of BMP- Smad signaling2021

    • 著者名/発表者名
      Nakashima H., Tsujimura K., Irie K., Imamura T., Trujillo CA., Ishizu M., Uesaka M., Pan M., Noguchi H., Okata K., Aoyagi K., Ando-Noda T., Okano H., Muotri AR., Nakashima K.
    • 雑誌名

      Cell Reports

    • 説明
      in press
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] MeCP2 controls neural stem cell fate specification through miR-199a-mediated inhibition of BMP-Smad signaling2021

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Hideyuki、Tsujimura Keita、Irie Koichiro、Imamura Takuya、Trujillo Cleber A.、Ishizu Masataka、Uesaka Masahiro、Pan Miao、Noguchi Hirofumi、Okada Kanako、Aoyagi Kei、Andoh-Noda Tomoko、Okano Hideyuki、Muotri Alysson R.、Nakashima Kinichi
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 35 号: 7 ページ: 109124-109124

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.109124

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21734, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-19K16918
  • [雑誌論文] ATG8 is conserved between Saccharomyces cerevisiae and psychrophilic, polar-collected fungi2021

    • 著者名/発表者名
      Ivory, BJ; Smith, HM; Cabrera E, Robinson MR, Sparks JT, Solem A, Ishihara Ji, Takahashi H, Tsuji M, Segarra VA
    • 雑誌名

      microPub Biology

      ページ: 446-446

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Comparative Genomic Analysis of Arctic Permafrost Bacterium Nesterenkonia sp. PF2B19 to Gain Insights into Its Cold Adaptation Tactic and Diverse Biotechnological Potential2021

    • 著者名/発表者名
      Purnima Singh, Neelam Kapse, Vasudevan Gowdaman, Masaharu Tsuji, Shiv Mohan Singh, Prashant K. Dhakephalkar
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 13 ページ: 4590-4590

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Free-Energy Calculation of Ribonucleic Inosines and Its Application to Nearest-Neighbor Parameters2020

    • 著者名/発表者名
      Sakuraba Shun、Iwakiri Junichi、Hamada Michiaki、Kameda Tomoshi、Tsuji Genichiro、Kimura Yasuaki、Abe Hiroshi、Asai Kiyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Theory and Computation

      巻: 16 号: 9 ページ: 5923-5935

    • DOI

      10.1021/acs.jctc.0c00270

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12041, KAKENHI-PUBLICLY-19H05410, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Loss-of-function variants in NEK1 are associated with an increased risk of sporadic ALS in the Japanese population2020

    • 著者名/発表者名
      Naruse Hiroya、Ishiura Hiroyuki、Mitsui Jun、Takahashi Yuji、Matsukawa Takashi、Yoshimura Jun、Doi Koichiro、Morishita Shinichi、Goto Jun、Toda Tatsushi、Tsuji Shoji
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 66 号: 3 ページ: 237-241

    • DOI

      10.1038/s10038-020-00830-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J01720, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] RNA interference-independent reprogramming of DNA methylation in Arabidopsis2020

    • 著者名/発表者名
      To Taiko Kim、Nishizawa Yuichiro、Inagaki Soichi、Tarutani Yoshiaki、Tominaga Sayaka、Toyoda Atsushi、Fujiyama Asao、Berger Frederic、Kakutani Tetsuji
    • 雑誌名

      Nature Plants

      巻: 6 号: 12 ページ: 1455-1467

    • DOI

      10.1038/s41477-020-00810-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05740, KAKENHI-PLANNED-20H05913, KAKENHI-PROJECT-17K15059, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-19H00995
  • [雑誌論文] Soil Yeasts in the Vicinity of Syowa Station, East Antarctica : Their Diversity and Extracellular Enzymes, Cold Adaptation Strategies, and Secondary Metabolites2020

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Tsuji, Sakae Kudoh
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 12 号: 11 ページ: 4518-4518

    • DOI

      10.3390/su12114518

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Splice-site mutations in KIF5A in the Japanese case series of amyotrophic lateral sclerosis2020

    • 著者名/発表者名
      Naruse Hiroya、Ishiura Hiroyuki、Mitsui Jun、Takahashi Yuji、Matsukawa Takashi、Sakuishi Kaori、Nakamagoe Kiyotaka、Miyake Zenshi、Tamaoka Akira、Goto Jun、Yoshimura Jun、Doi Koichiro、Morishita Shinichi、Toda Tatsushi、Tsuji Shoji
    • 雑誌名

      neurogenetics

      巻: 22 号: 1 ページ: 11

    • DOI

      10.1007/s10048-020-00626-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J01720, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Comprehensive Investigation of RNF213 Nonsynonymous Variants Associated with Intracranial Artery Stenosis2020

    • 著者名/発表者名
      Hongo H, Miyawaki S, Imai H, Shimizu M, Yagi S, Mitsui J, Ishiura H, Yoshimura J, Doi K, Qu W, Teranishi Y, Okano A, Ono H, Nakatomi H, Shimizu T, Morishita S, Tsuji S, and Saito N
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 10(1) 号: 1 ページ: 11942-11942

    • DOI

      10.1038/s41598-020-68888-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09473, KAKENHI-PROJECT-17H04301, KAKENHI-PROJECT-19J12355, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Contrasting Patterns of Microbial Communities in Glacier Cryoconite of Nepali Himalaya and Greenland, Arctic2020

    • 著者名/発表者名
      Purnima Singh, Masaharu Tsuji, Shiv Mohan Singh, Nozomu Takeuchi
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 12 号: 16 ページ: 6477-6477

    • DOI

      10.3390/su12166477

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-19H01143
  • [雑誌論文] VPS13D-related disorders presenting as a pure and complicated form of hereditary spastic paraplegia2020

    • 著者名/発表者名
      Koh K, Ishiura H, Shimazaki H, Tsutsumiuchi M, Ichinose Y, Nan H, Hamada S, Ohtsuka T, Tsuji S, Takiyama Y
    • 雑誌名

      Mol Genet Genomic Med

      巻: 8 号: 3

    • DOI

      10.1002/mgg3.1108

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07495, KAKENHI-PROJECT-19K16910, KAKENHI-PUBLICLY-19H05014, KAKENHI-PROJECT-19H03324, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] CNV analysis using whole exome sequencing identified biallelic CNVs of VPS13B in siblings with intellectual disability.2020

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Y, Tsurusaki Y, Yokoi T, Abe-Hatano C, Ida K, Naruto T, Mitsui J, Tsuji S, Morishita S, Kurosawa K.
    • 雑誌名

      Eur J Med Genet.

      巻: 63 号: 1 ページ: 103610-103610

    • DOI

      10.1016/j.ejmg.2018.12.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Targeted deep sequencing of DNA from multiple tissue types improves the diagnostic rate and reveals a highly diverse phenotype of mosaic neurofibromatosis type 2.2020

    • 著者名/発表者名
      Teranishi Y.、Miyawaki S.、Hongo H.、Dofuku S.、Okano A.、Takayanagi S.、Ota T.、Yoshimura J.、Qu W.、Mitsui J.、Nakatomi H.、Morishita S.、Tsuji S.、Saito N.
    • 雑誌名

      J Med Genet

      巻: なし 号: 10 ページ: 701-711

    • DOI

      10.1136/jmedgenet-2020-106973

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04301, KAKENHI-PROJECT-19K24023, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-20K17954, KAKENHI-PROJECT-19K09473
  • [雑誌論文] Profibrotic function of pulmonary group 2 innate lymphoid cells is controlled by regnase-12020

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka Yoshinari、Yaku Ai、Handa Tomohiro、Vandenbon Alexis、Hikichi Yuki、Motomura Yasutaka、Sato Ayuko、Yoshinaga Masanori、Tanizawa Kiminobu、Watanabe Kizuku、Hirai Toyohiro、Chin Kazuo、Suzuki Yutaka、Uehata Takuya、Mino Takashi、Tsujimura Tohru、Moro Kazuyo、Takeuchi Osamu
    • 雑誌名

      European Respiratory Journal

      巻: 57 号: 3 ページ: 2000018-2000018

    • DOI

      10.1183/13993003.00018-2020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05278, KAKENHI-PROJECT-18H05286, KAKENHI-PROJECT-19H03488, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-20K22737, KAKENHI-PROJECT-18K15185
  • [雑誌論文] Noncoding CGG repeat expansions in neuronal intranuclear inclusion disease, oculopharyngodistal myopathy and an overlapping disease2019

    • 著者名/発表者名
      Ishiura Hiroyuki、Shibata Shota、Yoshimura Jun、Suzuki YutaMano Tatsuo、Iwata Atsushi、Toda Tatsushi、Morishita Shinichi、Tsuji Shoji、et al
    • 雑誌名

      Nature Genetics

      巻: 51 号: 8 ページ: 1222-1232

    • DOI

      10.1038/s41588-019-0458-z

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17027, KAKENHI-PROJECT-17H05085, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-19H00597
  • [雑誌論文] Pulmonary Regnase-1 orchestrates the interplay of epithelium and adaptive immune systems to protect against pneumonia2018

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka Yoshinari、Vandenbon Alexis、Mino Takashi、Yoshinaga Masanori、Uehata Takuya、Cui Xiaotong、Sato Ayuko、Tsujimura Tohru、Suzuki Yutaka、Sato Atsuyasu、Handa Tomohiro、Chin Kazuo、Sawa Teiji、Hirai Toyohiro、Takeuchi Osamu
    • 雑誌名

      Mucosal Immunology

      巻: AOP 号: 4 ページ: 1203-1218

    • DOI

      10.1038/s41385-018-0024-5

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J08040, KAKENHI-PROJECT-17K08731, KAKENHI-PROJECT-18K15185, KAKENHI-PROJECT-15H05713, KAKENHI-PROJECT-18H05278, KAKENHI-PROJECT-18H04027, KAKENHI-PROJECT-18H02905, KAKENHI-PROJECT-16K08832, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Semaphorin signaling via MICAL3 induces symmetric cell division to expand breast cancer stem-like cells2018

    • 著者名/発表者名
      Tominaga, K., Minato, H., Murayama, T., Sasahara, A., Nishimura, T., Kiyokawa, E., Kanauchi, H., Shimizu, S., Sato, A., Nishioka, K., Tsuji, E., Yano, M., Ogawa, T., Ishii, H., Mori, M., Akashi, K., Okamoto, K., Tanabe, M., Tada, K., Tojo, A., Gotoh, N.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 116 号: 2 ページ: 625

    • DOI

      10.1073/pnas.1806851116

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/27ae2888-ba87-4c3b-8682-38ab484315f4

    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0251, KAKENHI-PROJECT-17H04282, KAKENHI-PROJECT-16J40231, KAKENHI-PROJECT-17K19587, KAKENHI-PROJECT-17K19698, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-18H02679
  • [雑誌論文] Optineurin pathology in the spinal cord of amyotrophic lateral sclerosis/parkinsonism-dementia complex patients in Kii Peninsula, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Satoru、Hatsuta Hiroyuki、Motoyama Rie、Kokubo Yasumasa、Ishiura Hiroyuki、Tsuji Shoji、Kuzuhara Shigeki、Murayama Shigeo
    • 雑誌名

      Brain Pathology

      巻: 28 号: 3 ページ: 422-426

    • DOI

      10.1111/bpa.12558

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09364, KAKENHI-PROJECT-25305030, KAKENHI-PROJECT-17H01689, KAKENHI-PROJECT-16H06277, KAKENHI-PROJECT-18K07368, KAKENHI-PROJECT-18KK0239, KAKENHI-PROJECT-15J03921
  • [雑誌論文] Control of Directionality of Chromatin Folding for the Inter- and Intra-Domain Contacts at the Tfap2c-Bmp7 Locus2018

    • 著者名/発表者名
      Tsujimura T, Takase O, Yoshikawa M, Sano E, Hayashi M, Takato T, Toyoda A, Okano H, Hishikawa K.
    • 雑誌名

      Epigenetic & Chromatin

      巻: 11 号: 1 ページ: 51-51

    • DOI

      10.1186/s13072-018-0221-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16072, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Molecular characterization of eye pigmentation-related ABC transporter genes in the ladybird beetle Harmonia axyridis reveals striking gene duplication of the white gene.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, T., Gotoh, H., Morita, S. Hirata, J., Minakuchi, Y., Yaginuma, T., Toyoda, A. and Niimi, T.
    • 雑誌名

      Zool. Sci.

      巻: 35 号: 3 ページ: 260-267

    • DOI

      10.2108/zs170166

    • NAID

      210000170345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Expansions of intronic TTTCA and TTTTA repeats in benign adult familial myoclonic epilepsy2018

    • 著者名/発表者名
      Ishiura Hiroyuki、Doi Koichiro、Mitsui Jun、Yoshimura Jun、Matsukawa Miho Kawabe、Takahashi Yuji、Date Hidetoshi、Matsukawa Takashi、Shimizu Jun、Koh Kishin、Takiyama Yoshihisa、Goto Jun、Morishita Shinichi、Tsuji Shoji
    • 雑誌名

      Nature Genetics

      巻: 50 号: 4 ページ: 581-590

    • DOI

      10.1038/s41588-018-0067-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17772, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PROJECT-15H06161, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05874, KAKENHI-PROJECT-17H05085, KAKENHI-PROJECT-16K09670, KAKENHI-PROJECT-16K14571, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-17K07255, KAKENHI-PROJECT-17K09798, KAKENHI-PROJECT-17K10888, KAKENHI-PROJECT-18K07542, KAKENHI-PROJECT-16K09681
  • [雑誌論文] Three-year follow-up of high-dose ubiquinol supplementation in a case of familial multiple system atrophy with compound heterozygous COQ2 mutations.2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsui J, Koguchi K, Momose T, Takahashi M, Matsukawa T, Yasuda T, Tokushige S, Ishiura H, Goto J, Nakazaki S, Kondo T, Ito H, Yamamoto Y and Tsuji S.
    • 雑誌名

      Cerebellum

      巻: - 号: 3 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s12311-017-0846-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253054, KAKENHI-PROJECT-26350915, KAKENHI-PROJECT-17H06159, KAKENHI-PROJECT-15H04270, KAKENHI-PROJECT-15K09334
  • [雑誌論文] Regnase-1 and Roquin Nonredundantly Regulate Th1 Differentiation Causing Cardiac Inflammation and Fibrosis2017

    • 著者名/発表者名
      Cui Xiaotong、Mino Takashi、Yoshinaga Masanori、Nakatsuka Yoshinari、Hia Fabian、Yamasoba Daichi、Tsujimura Tohru、Tomonaga Keizo、Suzuki Yutaka、Uehata Takuya、Takeuchi Osamu
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 199 号: 12 ページ: 4066-4077

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1701211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08832, KAKENHI-PROJECT-16H06898, KAKENHI-PROJECT-16J08040, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] A novel GBE1 mutation in a Japanese family with adult polyglucosan body disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Harigaya, Takashi Matsukawa, Yukio Fujita, Kazuyuki Mizushima,Hiroyuki Ishiura, Jun Mitsui, Shinichi Morishita, Mikio Shoji, Yoshio Ikeda, and Shoji Tsuji.
    • 雑誌名

      Neurol Genet

      巻: 3 号: 2

    • DOI

      10.1212/nxg.0000000000000138

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09306, KAKENHI-PROJECT-16K09665, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Regnase-1 Maintains Iron Homeostasis via the Degradation of Transferrin Receptor 1 and Prolyl-Hydroxylase-Domain-Containing Protein 3 mRNAs2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga Masanori、Nakatsuka Yoshinari、Vandenbon Alexis、Ori Daisuke、Uehata Takuya、Tsujimura Tohru、Suzuki Yutaka、Mino Takashi、Takeuchi Osamu
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 19 号: 8 ページ: 1614-1630

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2017.05.009

    • NAID

      120006305989

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08832, KAKENHI-PROJECT-17K15726, KAKENHI-PROJECT-15H05713, KAKENHI-PROJECT-16H06898, KAKENHI-PROJECT-16J08040, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] A case of succinic semialdehyde dehydrogenase deficiency with status epilepticus and rapid regression.2016

    • 著者名/発表者名
      Horino A, Kawawaki H, Fukuoka M, Tsuji H, Hattori Y, Inoue T, Nukui M, Kuki I, Okazaki S, Tomiwa K, Hirose S.
    • 雑誌名

      Brain Dev.

      巻: 38 号: 9 ページ: 866-70

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2016.03.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Assessing Cell-to-Cell DNA Methylation Variability on Individual Long Reads.2016

    • 著者名/発表者名
      Qu W, Tsukahara T, Nakamura R, Yurino H, Hashimoto S, Tsuji S, Takeda H, Morishita S.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 21317-21317

    • DOI

      10.1038/srep21317

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] AgIn: measuring the landscape of CpG methylation of individual repetitive elements2016

    • 著者名/発表者名
      Yuta Suzuki, Jonas Korlach, Stephen W. Turner, Tatsuya Tsukahara, Junko Taniguchi, Wei Qu, Kazuki Ichikawa, Jun Yoshimura, Hideaki Yurino, Yuji Takahashi, Jun Mitsui, Hiroyuki Ishiura, Shoji Tsuji, Hiroyuki Takeda, Shinichi Morishita
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 32(19) 号: 19 ページ: 2911-2919

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/btw360

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J03645, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Next-generation sequencing of 28 ALS-related genes in a Japanese ALS cohort2016

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Nakamura, Jun Sone, Naoki Atsuta, Genki Tohnai, Hazuki Watanabe, Daichi Yokoi, Masahiro Nakatochi, Hirohisa Watanabe, Mizuki Ito, Jo Senda, Masahisa Katsuno, Fumiaki Tanaka, Yuanzhe Li, Yuishin Izumi, Mitsuya Morita, Akira Taniguchi, Osamu Kano, Masaya Oda, Satoshi Kuwabara, Koji Abe.
    • 雑誌名

      Neurobiology of Aging

      巻: 39 ページ: 219-219

    • DOI

      10.1016/j.neurobiolaging.2015.11.030

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19485, KAKENHI-PROJECT-221S0002, KAKENHI-PROJECT-25461277, KAKENHI-PROJECT-15K15337, KAKENHI-PROJECT-26670439, KAKENHI-PROJECT-26670445, KAKENHI-PROJECT-25860725, KAKENHI-PROJECT-25293207, KAKENHI-ORGANIZER-26117001, KAKENHI-PROJECT-15H05667, KAKENHI-PROJECT-26461319
  • [雑誌論文] A novel mutation in ELOVL4 leading to spinocerebellar ataxia (SCA) with the hot cross bun sign but lacking erythrokeratodermia: a broadened spectrum of SCA34.2015

    • 著者名/発表者名
      Ozaki K, Doi H, Mitsui J, Sato N, Iikuni Y, Majima T, Yamane K, Irioka T, Ishiura H, Doi K, Morishita S, Higashi M, Sekiguchi T, Koyama K, Ueda N, Miura Y, Miyatake S, Matsumoto N, Yokota T, Tanaka F, Tsuji S, Mizusawa H, Ishikawa K.
    • 雑誌名

      JAMA Neurology

      巻: 72 号: 7 ページ: 797-805

    • DOI

      10.1001/jamaneurol.2015.0610

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09335, KAKENHI-PROJECT-15K09344, KAKENHI-PROJECT-26461549, KAKENHI-PROJECT-221S0002, KAKENHI-ORGANIZER-24118001, KAKENHI-PLANNED-24118007, KAKENHI-PROJECT-25461287
  • [雑誌論文] Variants associated with Gaucher disease in multiple system atrophy2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsui J, Matsukawa T, Sasaki H, (中略), Tsuji S.
    • 雑誌名

      Ann Clin Transl Neurol

      巻: 2 号: 1 ページ: 59-63

    • DOI

      10.1002/acn3.18

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22129002
  • [雑誌論文] Variants associated with Gaucher disease in multiple system atrophy2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsui J, Matsukawa T, Sasaki H, Yabe I, Nakahara Y, Momose Y, Takahashi Y, Hara K, Kakita A, Yamada M, Takahashi H, Onodera O, Nishizawa M, Watanabe H, Nakashima K, Ito H, Izumi Y, Kaji R, Kato T, Tsuji S, et al.
    • 雑誌名

      Ann Clin Transl Neurol.

      巻: 2 号: 4 ページ: 417

    • DOI

      10.1002/acn3.185

    • URL

      https://localhost/en/publications/c946bad2-a238-4d0e-a396-6d33b3922ab7

    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591248, KAKENHI-PROJECT-24591252, KAKENHI-PUBLICLY-25110720, KAKENHI-PUBLICLY-25129703, KAKENHI-PROJECT-25670420, KAKENHI-PROJECT-25860700, KAKENHI-PROJECT-26461311, KAKENHI-PROJECT-26461319, KAKENHI-PROJECT-15K09334, KAKENHI-PROJECT-26461303, KAKENHI-PROJECT-221S0002, KAKENHI-PROJECT-15H04842, KAKENHI-PROJECT-25461313, KAKENHI-PROJECT-25713015, KAKENHI-PLANNED-26117002, KAKENHI-ORGANIZER-26117001
  • [雑誌論文] Novel mutations in the PNPLA6 gene in Boucher-Neuhäuser syndrome.2015

    • 著者名/発表者名
      Takiyama Y, Koh K, Kobayashi F, Miwa M, Shindo K, Isozaki E, Ishiura H, and Tsuji S.
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: in press 号: 4 ページ: 217-220

    • DOI

      10.1038/jhg.2015.3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22129002
  • [雑誌論文] Clinicopathological features of the first Asian family having vocal cord and pharyngeal weakness with distal myopathy due to a MATR3 mutation.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamashita S, Mori A, Nishida Y, Kurisaki R, Tawara N, Nishikami T, Misumi Y, Ueyama H, Imamura S, Higuchi Y, Hashiguchi A, Higuchi I, Morishita S, Yoshimura J, Uchino M, Takashima H, Tsuji S, Ando Y.
    • 雑誌名

      Neuropathol Appl Neurobiol

      巻: 41 号: 3 ページ: 391-398

    • DOI

      10.1111/nan.12179

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591269, KAKENHI-PROJECT-25860718, KAKENHI-PROJECT-26860674, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Mutations in ERBB4 That Disrupt The NRG-ErbB4 Pathway Cause Autosomal Dominant Familial ALS Type 192014

    • 著者名/発表者名
      Yuji Takahashi, Yoko Fukuda, Jun Yoshimura, Atsushi Toyoda, Kari Kurppa, Hiroyoko Moritoyo, Veronique Belzil, Klaus Elenius, Guy Rouleau, Asao Fujiyama, Shinichi Morishita, Jun Goto, Shoji Tsuji
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Genotype-Phenotype Correlations in Alternating Hemiplegia of Childhood2014

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M, Ishii A, Saito Y, (中略), Tsuji S and Hirose S.
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 82 号: 6 ページ: 482-490

    • DOI

      10.1212/wnl.0000000000000102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22129002, KAKENHI-PROJECT-23791201, KAKENHI-PROJECT-24249060, KAKENHI-PUBLICLY-25129708, KAKENHI-PROJECT-25670481, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Rapid detection of expanded short tandem repeats in personal genomics using hybrid sequencing.2014

    • 著者名/発表者名
      Doi K, Monjo T, Hoang PH, Yoshimura J, Yurino H, Mitsui J, Ishiura H, Takahashi Y, Ichikawa Y, Goto J, Tsuji S, Morishita S.
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 30 号: 6 ページ: 815-822

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/btt647

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22129001, KAKENHI-PLANNED-22129002, KAKENHI-PLANNED-22129008, KAKENHI-PROJECT-25461270, KAKENHI-PROJECT-25860700, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Molecular epidemiology and clinical spectrum of hereditary spastic paraplegia in the Japanese population based on comprehensive mutational analyses2014

    • 著者名/発表者名
      Ishiura H, Takahashi Y, Hayashi T, Saito K, Furuya H, Watanabe M, Murata M, Suzuki M, Sugiura A, Sawai S, Shibuya K, Ueda N, Ichikawa Y, Kanazawa I, Goto J and Tsuji S
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: 59 号: 3 ページ: 163

    • DOI

      10.1038/jhg.2013.139

    • NAID

      40020021308

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22129002, KAKENHI-PROJECT-25461287, KAKENHI-PROJECT-26461311, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Anti-NMDA receptor encephalitis associated with transient cerebral dyschromatopsia, prosopagnosia, and lack of stereopsis2014

    • 著者名/発表者名
      Sawamura H, Yamamoto T, Ohtomo R, Bannai T, Wakakura M, and Tsuji S
    • 雑誌名

      J. Neuro-Ophthalmol.

      巻: 34 号: 2 ページ: 144

    • DOI

      10.1097/wno.0000000000000117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249048, KAKENHI-PROJECT-25430004
  • [雑誌論文] Genomic Aspects of Sporadic Neurodegenerative Diseases.2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsui J and Tsuji S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 452 号: 2 ページ: 221-225

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.07.098

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22129001, KAKENHI-PLANNED-22129002, KAKENHI-PROJECT-25860700, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Heterotrimeric G proteins control stem cell proliferation through CLAVATA signaling in Arabidopsis.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishida, T., Tabata, R., Yamada, M., Aida, M., Mitsumasu, K., Fujiwara, M., Yamaguchi, K., Shigenobu, S., Higuchi, M., Tsuji, H., Shimamoto, K., Hasebe, M., Fukuda, H., Sawa, S.
    • 雑誌名

      EMBO rep.

      巻: 15 号: 11 ページ: 1202-1209

    • DOI

      10.15252/embr.201438660

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24114001, KAKENHI-PLANNED-24114009, KAKENHI-PROJECT-24370024, KAKENHI-PUBLICLY-25119713, KAKENHI-PROJECT-25440134, KAKENHI-PROJECT-25891021, KAKENHI-PROJECT-221S0002, KAKENHI-PUBLICLY-26113713, KAKENHI-PROJECT-23227001
  • [雑誌論文] Anti-NMDA Receptor Encephalitis Associated With Transient Cerebral Dyschromatopsia2014

    • 著者名/発表者名
      Sawamura H, Yamamoto T, Ohtomo R, Bannai T, Wakakura M, Tsuji S
    • 雑誌名

      Prosopagnosia, and Lack of Stereopsis. J. Neuro-ophthalmol

      巻: 34 ページ: 144-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249048
  • [雑誌論文] Exome sequencing shows a novel de novo mutation in ATL1.2014

    • 著者名/発表者名
      Koh K, Ishiura H, Miwa M, Doi K, Yoshimura J, Mitsui J, Goto J, Morishita S, Tsuji S and Takiyama Y.
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: 2 号: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1111/ncn3.72

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22129001, KAKENHI-PLANNED-22129002, KAKENHI-PLANNED-22129008
  • [雑誌論文] Neurogenomics view of neurological diseases.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuji S.
    • 雑誌名

      Archives of Neurology

      巻: 70 号: 6 ページ: 689-694

    • DOI

      10.1001/jamaneurol.2013.734

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22129001
  • [雑誌論文] Mutations in COQ2 in familial and sporadic multiple-system atrophy the multiple-system atrophy research collaboration2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsui J, et. al.
    • 雑誌名

      N Engl J Med

      巻: 369 号: 3 ページ: 233

    • DOI

      10.1056/nejmoa1212115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12F02422, KAKENHI-PLANNED-22129002, KAKENHI-PLANNED-22129004, KAKENHI-PLANNED-22129006, KAKENHI-PROJECT-23249049, KAKENHI-PROJECT-23591269, KAKENHI-PROJECT-23591279, KAKENHI-PROJECT-24390220, KAKENHI-PUBLICLY-25110720, KAKENHI-PROJECT-25670420, KAKENHI-PROJECT-25713015, KAKENHI-PROJECT-25860700, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] ERBB4 Mutations that Disrupt the Neuregulin-ErbB4 Pathway Cause Amyotrophic Lateral Sclerosis Type 19.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Fukuda Y, Yoshimura J, Toyoda A, (33名省略), Morishita S, Goto J and Tsuji S.
    • 雑誌名

      Am J Hum Genet

      巻: 93 号: 5 ページ: 900-905

    • DOI

      10.1016/j.ajhg.2013.09.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22129001, KAKENHI-PLANNED-22129002, KAKENHI-PLANNED-22129003, KAKENHI-PLANNED-22129008, KAKENHI-PUBLICLY-25110714, KAKENHI-PROJECT-25253065, KAKENHI-PROJECT-25461277, KAKENHI-PROJECT-25860700, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] 東大病院ゲノム医学センターにおける取り組み.2013

    • 著者名/発表者名
      三井 純,石浦 浩之,辻 省次.
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 65 ページ: 247-255

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Neurogenomics view of neurological diseases.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuji S.
    • 雑誌名

      Arch. Neurol.

      巻: 70 ページ: 689-694

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22129002
  • [雑誌論文] A recurrent de novo FAM111A mutation causes Kenny–Caffey syndrome type 2.2013

    • 著者名/発表者名
      Isojima T, Doi K, Mitsui J, Oda Y, Tokuhiro E, Yasoda A, Yorifuji T, Horikawa R, Yoshimura J, Ishiura H, Morishita S, Tsuji S, and Kitanaka S.
    • 雑誌名

      J Bone Mineral Res

      巻: 29 号: 4 ページ: 992-998

    • DOI

      10.1002/jbmr.2091

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22129001, KAKENHI-PLANNED-22129008, KAKENHI-PROJECT-23591489, KAKENHI-PROJECT-24791042, KAKENHI-PROJECT-25860700, KAKENHI-PROJECT-26670494, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Exome analysis reveals a Japanese family with spinocerebellar ataxia, autosomal recessive 12013

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa Y, Ishiura H, Mitsui J, Takahashi Y, Kobayashi S, Takuma H, Kanazawa I, Doi K, Yoshimura J, Morishita S, Goto J, Tsuji S
    • 雑誌名

      J. Neurol. Sci.

      巻: 331 号: 1-2 ページ: 158

    • DOI

      10.1016/j.jns.2013.05.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22129002, KAKENHI-PLANNED-22129008, KAKENHI-PROJECT-25461266, KAKENHI-PROJECT-25860700, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Identification of ATP1A3 mutations by exome sequencing as the cause of alternating hemiplegia of childhood in Japanese patients.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishii A, Saito Y, Mitsui J, Ishiura H, Yoshimura J, Arai H, Yamashita S, Kimura S, Oguni H, Morishita S, Tsuji S, Sasaki M, Hirose S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 2 ページ: e56120-e56120

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0056120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22129001, KAKENHI-PROJECT-23659529, KAKENHI-PROJECT-23790384, KAKENHI-PROJECT-23791201, KAKENHI-PROJECT-24249060, KAKENHI-PUBLICLY-25129708, KAKENHI-PROJECT-25670481, KAKENHI-PROJECT-25860700, KAKENHI-PROJECT-221S0002, KAKENHI-PLANNED-22129008
  • [雑誌論文] The TRK-fused gene is mutated in hereditary motor and sensory neuropathy with proximal dominant involvement.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishiura H
    • 雑誌名

      Am J Hum Genet.

      巻: 91(2) 号: 2 ページ: 320-9

    • DOI

      10.1016/j.ajhg.2012.07.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300118, KAKENHI-PROJECT-23500428, KAKENHI-PROJECT-23591233, KAKENHI-PROJECT-23659458, KAKENHI-PROJECT-23790384, KAKENHI-PROJECT-24300133, KAKENHI-PROJECT-24390220, KAKENHI-PROJECT-24406030, KAKENHI-PROJECT-24790348, KAKENHI-ORGANIZER-22129001, KAKENHI-PLANNED-22129002
  • [雑誌論文] Inflammatory myopathies associated with anti-mitochondrial antibodies2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto-Maeda M, Tsuji S, Shimizu J
    • 雑誌名

      Brain

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249048
  • [雑誌論文] CSF1R mutations identified in three families with autosomal dominantly inherited leukoencephalopathy.2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsui J, Matsukawa T, Ishiura H, Higasa K, Yoshimura J, Saito TL, Ahsan B, Takahashi Y, Goto J, Iwata A, Niimi Y, Riku Y, Goto Y, Mano K, Yoshida M, Morishita S, Tsuji S.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet B Neuropsychiatr Genet.

      巻: 159B(8) 号: 8 ページ: 951-7

    • DOI

      10.1002/ajmg.b.32100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790384, KAKENHI-PROJECT-24390220, KAKENHI-ORGANIZER-22129001, KAKENHI-PLANNED-22129002, KAKENHI-PLANNED-22129008, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Aberrant expression of myogenin in inclusion body myositis: Immunohistochemical studies of transcription factors regulating myogenesis in inflammatory myopathies.2012

    • 著者名/発表者名
      Kubota A, Shimizu J, Iwata A, Tsuji S.
    • 雑誌名

      Clin Exp Neuroimmunol

      巻: 3 号: 3 ページ: 129-137

    • DOI

      10.1111/cen3.12000

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249048
  • [雑誌論文] Posterior column ataxia with retinitis pigmentosa in a Japanese family with a novel mutation in FLVCR12011

    • 著者名/発表者名
      Ishiura H, Fukuda Y, Mitsui J, Nakahara Y, Ahsan B, Takahashi Y, Ichikawa Y, Goto J, Sakai T, Tsuji S
    • 雑誌名

      Neurogenetics

      巻: 12 ページ: 117-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22129001
  • [雑誌論文] Identification of novel SNPs of ABCD1, ABCD2, ABCD3 and ABCD4 genes in patients with X-linked adrenoleukodystrophy (ALD) based on comprehensive resequencing and association studies with ALD phenotypes2011

    • 著者名/発表者名
      Matsukawa T, Asheuer M, Takahashi Y, Goto J, Suzuki Y, Shimozawa N, Takano H, Onodera O, Nishizawa M, Aubourg P, Tsuji S
    • 雑誌名

      Neurogenetics

      巻: 12 ページ: 41-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22129002
  • [雑誌論文] Posterior column ataxia with retinitis pigmentosa in a Japanese family with a novel mutation in FLVCR12011

    • 著者名/発表者名
      Ishiura H, Fukuda Y, Mitsui J, Nakahara Y, Ahsan B, Takahashi Y, Ichikawa Y, Goto J, Sakai T, Tsuji S
    • 雑誌名

      Neurogenetics

      巻: 12 ページ: 117-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22129002
  • [雑誌論文] Adult-onset leukoencephalopathies with vanishing white matter with novel missense mutations in EIF2B2, EIF2B3, and EIF2B52011

    • 著者名/発表者名
      Matsukawa T, Wang X, Liu R, Onuki Y, Kubota A, Hida A, Kowa H, Fukuda Y, Ishiura H, Mitsui J, Takahashi Y, Aoki S, Takizawa T, Shimizu J, Goto J, Proud CG, Tsuji S
    • 雑誌名

      Neurogenetics

      巻: 12 ページ: 259-261

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22129001
  • [雑誌論文] Adult-onset leukoencephalopathies with vanishing white matter with novel missense mutations in EIF2B2, EIF2B3, and EIF2B52011

    • 著者名/発表者名
      Matsukawa T, Wang X, Liu R, Onuki Y, Kubota A, Hida A, Kowa H, Fukuda Y, Ishiura H, Mitsui J, Takahashi Y, Aoki S, Takizawa T, Shimizu J, Goto J, Proud CG, Tsuji S
    • 雑誌名

      Neurogenetics

      巻: 12 ページ: 259-261

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22129002
  • [雑誌論文] Identification of novel SNPs of ABCD1, ABCD2, ABCD3 and ABCD4 genes in patients with X-linked adrenoleukodystrophy (ALD) based on comprehensive resequencing and association studies with ALD phenotypes2011

    • 著者名/発表者名
      Matsukawa T, Asheuer M, Takahashi Y, Goto J, Suzuki Y, Shimozawa N, Takano H, Onodera O, Nishizawa M, Aubourg P, Tsuji S
    • 雑誌名

      Neurogenetics

      巻: 12 ページ: 41-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22129001
  • [雑誌論文] Mechanisms of genomic instabilities underlying two common fragile site-associated loci, PARK2 and DMD, in germ cell and cancer cell lines2010

    • 著者名/発表者名
      3. Mitsui J, Takahashi Y, Goto J, Tomiyama H, Ishikawa S, Yoshino H, Minami N, Smith DI, Lesage S, Aburatani H, Nishino I, Brice I, Hattori N, Tsuji S
    • 雑誌名

      Amer J Hum Genet 87

      ページ: 75-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249048
  • [雑誌論文] Mechanisms of genomic instabilities underlying two common fragile site-associated loci, PARK2 and DMD, in germ cell and cancer cell lines2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsui J, Takahashi Y, Goto J, Tomiyama H, Ishikawa S, Yoshino H, Minami N, Smith DI, Lesage S, Aburatani H, Nishino I, Brice I, Hattori N, Tsuji S
    • 雑誌名

      Amer J Hum Genet

      巻: 87 ページ: 75-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22129002
  • [雑誌論文] Multiplexed resequencing analysis to identify rare variants in pooled DNA with barcode indexing employing next-generation sequencer Running Title : Multiplexed resequencing analysis of pooled DNA.2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsui J, Fukuda Y, Azuma K, Tozaki H, Ishiura H, Takahashi Y, Goto J, Tsuji S.
    • 雑誌名

      J.Hum.Genet. (in Press, 印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249048
  • [雑誌論文] Genetics of neurodegenerative diseases : insights from high-throughput resequencing.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuji S.
    • 雑誌名

      Hum.Mol.Genet.

      巻: 19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249048
  • [雑誌論文] Multiplexed resequencing analysis to identify rare variants in pooled DNA with barcode indexing einploying next-generation sequencer2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsui J, Fukuda Y, Azuma K, Tozaki H, Ishiura H, Takahashi Y, Goto J, Tsuji S
    • 雑誌名

      J.Hum.Genet.

      巻: 55 ページ: 448-455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22129001
  • [雑誌論文] Multiplexed resequencing analysis to identify rare variants in pooled DNA with barcode indexing employing next-generation sequencer Running Title : Multiplexed resequencing analysis of pooled DNA2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsui J, Fukuda Y, Azuma K, Tozaki H, Ishiura H, Takahashi Y, Goto J, Tsuji S
    • 雑誌名

      J.Hum.Genet. 55

      ページ: 448-455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249048
  • [雑誌論文] CpG Demethylation Enhances Alpha-Synuclein Expression and Affects the Pathogenesis of Parkinson's Disease2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto L, Takuma H, Tamaoka A, Kurisaki H, Date H, Tsuji S, Iwata A
    • 雑誌名

      PLOS One 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249048
  • [雑誌論文] Genetics of neurdegenerative diseases : insights from high-throughput resequencing2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuji S
    • 雑誌名

      Hum.Mol.Genet. 19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249048
  • [雑誌論文] Mechanisms of genomic instabilities underlying two common fragile site-associated loci, PARK2 and DMD, in germ celland cancer cell lines2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsui J, Takahashi Y, Goto J, Tomiyama H, Ishikawa S, Yoshino H, Minami N, Smith DI, Lesage S, Aburatani H, Nishino I, Brice I, Hattori N, Tsuji S
    • 雑誌名

      Amer J Hum Genet

      巻: 87 ページ: 75-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22129001
  • [雑誌論文] Multiplexed resequencing analysis to identify rare variants in pooled DNA with barcode indexing employing next-generation sequencer2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsui J, Fukuda Y, Azuma K, Tozaki H, Ishiura H, Takahashi Y, Goto J, Tsuji S
    • 雑誌名

      J.Hum.Genet.

      巻: 55 ページ: 448-455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22129002
  • [雑誌論文] Genetics of neurodegenerative diseases : insights from high-throughput resequencing2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuji S.
    • 雑誌名

      Hum.Mol.Genet.

      巻: 19 ページ: 65-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22129002
  • [雑誌論文] Genetics of neurodegenerative diseases : insights from high-throughput resequencing2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuji S.
    • 雑誌名

      Hum.Mol.Genet.

      巻: 19 ページ: 65-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22129001
  • [雑誌論文] Multiplexed resequencing analysis to identify rare variants in pooled DN A with barcode indexing employing next-generation sequencer Running Title : Multiplexed resequencing analysis of pooled DNA.2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsui J, Fukuda Y, Azuma K, Tozaki H, Ishura H, Takahashi Y, Goto J, Tsuji S.
    • 雑誌名

      J.Hum.Genet

      巻: 55 ページ: 448-445

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249048
  • [雑誌論文] SNP haplotype mapping in a small ALS family2009

    • 著者名/発表者名
      Krueger KA, Tsuji S, Fukuda Y, et al.
    • 雑誌名

      PLoS One 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] SNP haplotype mapping in a small ALS family2009

    • 著者名/発表者名
      Krueger KA, Tsuji S, Fukuda Y, et al.
    • 雑誌名

      PLoS One 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [雑誌論文] Mutations for Gaucher disease confer a high susceptibility to Parkinson disease2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsui J, Mizuta I, Toyoda A, Ashida R, Takahashi Y, Goto J, Fukuda Y, Date H, Iwata A, Yamamoto M, Hattori N, Murata M, Toda, T, Tsuji S
    • 雑誌名

      Arch Neurol 66

      ページ: 571-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249048
  • [雑誌論文] Familial Ischemic Cerebral Small-Vessel Disease, Alopecia, and Spondylosis Caused by Mutations in the HTRA1 Gene2009

    • 著者名/発表者名
      Hara K, Shiga A, Fukutake T, Nozaki H, Miyashita A, Yokoseki A, Kawata H, Koyama A, Arima K, Takahashi T, Ikeda M, Shiota H, Tamura M, Shimoe Y, Hirayama M, Arisato T, Yanagawa S, Tanaka A, Nakano I, Ikeda S, Yoshida Y, Yamamoto T, Ikeuchi T, Kuwano R, Nishizawa M, Tsuji S, Onodera O.
    • 雑誌名

      New Engl J Med 360

      ページ: 1729-1739

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] International multi-center analysis of glucocerebrosidase mutations in Parkinson disease2009

    • 著者名/発表者名
      390. Sidransky E, Aasly JO, Aharon-Peretz J, Annesi G, Barbosa ER, Bar-Shira A, Berg D, Bras J, Brice A, Chen C-M, Clark ON, Condroyer C, De Marco EV, Drr A, Eblan MJ, Fahn S, Farrer M, Fung H-C, Gan-Or Z, Gasser T, Gershoni-Baruch R, Giladi N, Griffith A, Gurevich T, Januario C, Kropp R, Lang AE, Lee-Chen G-J, Lesage S, Marder K, Mata IF, Mirelman A, Mitsui J, Mizuta I, Nalls MA, Nicoletti G, Oliveira C, Ottman R, Orr-Urtreger A, Pereira LV, Quattrone A, Rogaeva E, Rolfs A, Rosenbaum H, Rozenberg R, Samii A, Samaddar T, Schulte C, Sharma M, Singleton A, Spitz M, Tan E-K, Tayebi N, Toda T, Troiano A, Tsuji S, Wittstock M, Wolfsberg TG, Wu Y-R, Zabetian CP, Zhao Y, Ziegler SG
    • 雑誌名

      New Engl J.Med. 361

      ページ: 1651-1661

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249048
  • [雑誌論文] Familial Ischemic Cerebral Small-Vessel Disease, Alopecia, and Spondylosis Caused by Mutations in the HTRA1 Gene2009

    • 著者名/発表者名
      Hara K, Shiga A, Fukutake T, Nozaki H, Miyashita A, Yokoseki A, Kawata H, Koyama A, Arima K, Takahashi T, Ikeda M, Shiota H, Tamura M, Shimoe Y, Hirayama M, Arisato T, Yanagawa S, Tanaka A, Nakano I, Ikeda S, Yoshida Y, Yamamoto T, Ikeuchi T, Kuwano R, Nishizawa M, Tsuji S, Onodera O.
    • 雑誌名

      New Engl J Med 360

      ページ: 1729-1739

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [雑誌論文] International multi-center analysis of glucocerebrosidase mutations in Parkinson disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Sidransky E, Aasly JO, …Mitsui J, …Tsuji S, …Zhao Y, Ziegler SG.
    • 雑誌名

      New Engl J.Med. 361

      ページ: 1651-1661

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249048
  • [雑誌論文] Mutations for Gaucher disease confer a high susceptibility to Parkinson disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsui, J, Mizuta, I, Toyoda, A, Ashida, R, Takahashi, Y, Goto, J, Fukuda, Y, Date, H, Iwata, A, Yamamoto, M, Hattori, N, Murata, M, Toda, T, Tsuji, S.
    • 雑誌名

      Arch Neurol 66

      ページ: 571-576

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249048
  • [雑誌論文] Development of high-throughput microarray-based resequencing system for neurological disorders and its application to molecular genetics of amyotrophic lateral sclerosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y. (Tsuji, S.)
    • 雑誌名

      Arch Neurol. (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [雑誌論文] Severe neurological phenotypes of Q129 DRPLA transgenic mice serendipitously created by en masse expansion of CAG repeats in Q76 DRPLA mice2008

    • 著者名/発表者名
      Sato, T, Miura, M, Yamada, M, Aosaki, T and Tsuji, S
    • 雑誌名

      Hum. Mol. Genet. 18

      ページ: 723-736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] otal deletion and a missensemutation of ITPRl inJapanese SCA15 families2008

    • 著者名/発表者名
      348. Hara, K, Shiga, A, Nozaki, H, Mitsui, J, Takahashi, Y, Ishiguro, H, Yomono, H, Kurisaki, H, GotomJ, Ikeuchi, T, Tsuji, S, Nishizawa, M, and Onodera, O.
    • 雑誌名

      Neurology

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209032
  • [雑誌論文] Familial cases presenting very early onset autosomal dominant Alzheimer's disease with I143T in presenilin-1 gene: Implication for genotype-phenotype correlation.2008

    • 著者名/発表者名
      Arai, N. (Tsuji, S.)
    • 雑誌名

      Neurogenetics (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [雑誌論文] Familial cases presenting very early onset autosomal dominant Alzheimer' s disease with D43T in presenilin-1 gene : Implication for genotype-phenotype correlation2008

    • 著者名/発表者名
      Arai , N, Kishino, A, Takahashi, Y, Ida, M., Goto, J, Tsuji, S.
    • 雑誌名

      Neurogenetics 9

      ページ: 65-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Total deletion and a missense mutation of ITPR1 in Japanese SCA15 families.2008

    • 著者名/発表者名
      Hara, K. (Tsuji, S.)
    • 雑誌名

      Neurol. (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [雑誌論文] Familial cases presenting very early onset autosomal dominant Alzheimer's disease with I143T in presenilin-1 gene: Implication for genotype-phenotype correlation.2008

    • 著者名/発表者名
      Arai, N, Kishino, A, Takahashi, Y, Morita1, D, Nakamura, K, Yokoyama, T, Watanabe, T, Ida, M., Goto, J, Tsuji, S.
    • 雑誌名

      Neurogeneticcs 9

      ページ: 65-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209032
  • [雑誌論文] Familial cases presenting very early onset autosomaldominant Aizheimer's disease with I143T in presenilin-1 gene: Implication for genotype-phenotype correlation2008

    • 著者名/発表者名
      Arai, N, Kishino, A, Takahashi, Y, Morital, D, Nakamura, K, Yokoyama, T, Watanabe, T, Ida, M., Goto, J, Tsuji, S.
    • 雑誌名

      Neurogeneticcs

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209032
  • [雑誌論文] Appropriate data cleaning methods for genome-wide association study2008

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa T, Nishida N, Ohashi J, Kimura R, Fujimoto A, Kawashima M, Koike A, Sasaki T, Tanii H, Otowa T, Momose Y, Nakahara Y, Goto J, Okazaki Y, Tsuji S and Tokunaga K.
    • 雑誌名

      J Hum Genet 53

      ページ: 886-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [雑誌論文] Appropriate data cleaning methods for genome-wide association study2008

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa T, Nishida N, Ohashi J, Tsuji S, Tokunaga K
    • 雑誌名

      J Hum Genet. 53

      ページ: 883-893

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Familial cases presenting very early onset autosomal dominant Alzheimer's disease with I143T in presenilin-1 gene : Implication for genotype-phenotype correlation2008

    • 著者名/発表者名
      Arai, N, Kishino, A, Takahashi, Y, Morital, D, Nakamura, K, Yokoyama, T, Watanabe, T, Ida, M., Goto, J, Tsuji, S.
    • 雑誌名

      Neurogenetics 9

      ページ: 65-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209032
  • [雑誌論文] Development of a high-throughput microarray-based resequencing system for neurological disorders and its application to molecular genetics of amyotrophic lateral sclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., Seki, N., Ishiura, H., Mitsui, J., Matsukawa, T., Kishino, A., Onodera, O., Aoki, M., Shimozawa, N., Murayama, S., Itoyama, Y., Suzuki, Y., Sobue, G., Nishizawa, M., Goto, J., Tsuji, S.
    • 雑誌名

      Arch Neurol 65(10)

      ページ: 1326-1332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [雑誌論文] Development of high-throughput microarray-based resequencing system for neurologica1 disorders and its application to molecular genetics of amyotrophic lateral sclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y, Seki, N, Ishiura, H, Goto, J and Tsuji, S.
    • 雑誌名

      Arch Neurol 65

      ページ: 1326-1332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Variant between CPT1B and CHKB associated with susceptibility to narcoleps Y2008

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa T, Kawashima M, Tsuji S, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Nat Genet. 40

      ページ: 1324-1328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Development of high-throughput microarray-based resequencing system for neurological disorders and its application to molecular genetics of amyotrophic lateral sclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Seki N, Ishiura H, Mitsui J, Matsukawa T, Kishino A, Onodera O, Aoki M, Shimozawa M, Murayama S, Itoyama Y, Suzuki Y, Sobue S, Nishizawa M, Goto J and Tsuji S.
    • 雑誌名

      Arch Neurol 65

      ページ: 1326-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [雑誌論文] Determination of editors at the novel A-to-I editing positions2008

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto Y, Yamashita T, Hideya ma T, Tsuji S, Suzuki N, Kwak S
    • 雑誌名

      Neurosci Res. 61

      ページ: 201-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Multiplex families with multiple system atrophy.2007

    • 著者名/発表者名
      Hara K, Momose Y, Tokiguchi S, Shimohata M, Terajima K, Onodera O, Kakita A, Yamada M, Takahashi H, Hirasawa M, Mizuno Y, Ogata K, Goto J, Kanazawa I, Nishizawa M, Tsuji S
    • 雑誌名

      Arch Neurol. 64(4)

      ページ: 545-551

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Aprataxin, causative gene product for EAOH/AOAI, repairs DNA single-strand breaks with 3'-phosphate and 3'-phosphoglycolate ends2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Tada M, Igarashi S, Koyama A, Date H, Yokoseki A, Shiga A, Yoshida Y, Tsuji S, Nishizawa M, Onodera O
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Multiplex families with multiple system atrophy2007

    • 著者名/発表者名
      Hara, K., Momose, Y., …and Tsuji, S.
    • 雑誌名

      Arch. Neurol 64

      ページ: 545-551

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Severe hypokinesis caused by paraneoplastic anti-Ma2 encephalitis associated with bilateral intratubular germ-cell neoplasia.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuji S, et al.
    • 雑誌名

      Movement Disord (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] Total deletion and a missense mutation of ITPR1 in Japanese SCA15 families.2007

    • 著者名/発表者名
      Hara, K, Shiga, A, Nozaki, H,…Tsuji, S,…and Onodera, O.
    • 雑誌名

      Ann Neurol 64

      ページ: 544-544

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Multiple families with multiple system atrophy.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuji S, et al.
    • 雑誌名

      (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] Aprataxin, causative gene product, for EAOH/AOA1, repairs DNA single-strand breaks with damaged 3'-phosphate and 3'-phosphoglycolate ends.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., Tada, M.,…Tsuji, S., Nishizawa, M., Onodera, O.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res 35

      ページ: 3797-3809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Novel locus for benign hereditary chorea with adult onset maps to chromosome 8q21.3-q23.32007

    • 著者名/発表者名
      Shimohata T, Hara K, Sanpe, K,…Tsuji S, and Honma Y.
    • 雑誌名

      Brain 130

      ページ: 302-309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Asian Origin for the Worldwide-Spread Mutational Event in Machado-Joseph Disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Martins S, Calafell F,…Tsuji, S,…Sequeiros, J.
    • 雑誌名

      Arch Neurol. 64

      ページ: 1502-1508

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] 第48回日本神経学会総会 シンポジウム 西大西洋地域の筋萎縮性側索硬化症/パーキンソン・認知症複合(ALS/PDC)と関連神経変性疾患.紀伊ALS/PDCの分子遺伝学的.2007

    • 著者名/発表者名
      原 賢寿、桑野良三、宮下哲典、小久保康昌、佐々木良元、中原安雄、後藤 順、西澤正豊、葛原茂樹、辻 省次
    • 雑誌名

      臨床神経 47

      ページ: 974-976

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390239
  • [雑誌論文] Novel locus for benign hereditary chorea with adult-onset maps to chromosome 8q21.3-q23.32007

    • 著者名/発表者名
      Shimohata T, Hara K, Sanpei K, Nunomura J, Maeda T, Kawachi I, Kanazawa M, Kasuga K, Miyashita A, Kuwano R, Hirota K, Tsuji S, Onodera O, Nishizawa M, Honma Y
    • 雑誌名

      Brain (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Multiplex families with multiple system atrophy2007

    • 著者名/発表者名
      Hara K, Momose Y, Tokiguchi S, Shimohata M, Terajima K, Onodera O, Kakita A, Yamada M, Takahashi H, Hirasawa M, Mizuno Y, Ogata K, Goto J, Kanazawa K, Nishizawa M, and Tsuji S
    • 雑誌名

      Arch. Neurol 64

      ページ: 545-551

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [雑誌論文] Aprataxin, causative gene product for EAOH/AOA1, repairs DNA single-strand breaks with 3 f-phosphate and 3 f-phosphoglycolate ends.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Tada M, Igarashi S, Koyama A, Date H, Yokoseki A, Shiga A, Yoshida Y, Tsuji S, Nishizawa M. *Onodera O.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 35

      ページ: 3797-3809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [雑誌論文] Asian Origin for the Worldwide-Spread Mutational Event in Machado-Joseph Disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Martins, S. (Tsuji, S.)
    • 雑誌名

      Arch Neurol. Oct;64(10)

      ページ: 1502-1508

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16063101
  • [雑誌論文] Neuronal atrophy and synaptic alteration in a mouse model of dentatorubral-pallidoluyslan atrophy.2006

    • 著者名/発表者名
      SaKai K, Yamada M, Sato T, Yamada M, Tsuji S, Takahashi H
    • 雑誌名

      Brain 129(PT9)

      ページ: 2353-2362

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Interference of CREB-dependent transcriptional activation by expanded polyglutamine stretches - Augmentation of transcriptional activation as a potential therapeutic strategy for polyglutamine diseases2005

    • 著者名/発表者名
      Shimohata, M, Shimohata, T, Igarashi, S, Naruse, S, Tsuji, S
    • 雑誌名

      J.Neurochem 93

      ページ: 654-663

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] Polyglutamine represses cAMP-responsive-element-mediated transcription without aggregate formation.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Nozaki K, Tsuji S, S, Nishizawa M, Onodera O.
    • 雑誌名

      Neuroreport 16(3)

      ページ: 295-299

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Spinocerebellar ataxia type 15.2005

    • 著者名/発表者名
      Gardner RJ, Knight MA, Hara K, Tsuji S, Forrest SM, Storey E
    • 雑誌名

      Cerebellum 4(1)

      ページ: 47-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Interference of CREB-dependent transcriptional activation by expanded polyglutamine stretches - Augmentation of transcriptional activation as a potential therapeutic strategy for polyglutamine diseases2005

    • 著者名/発表者名
      Shimohata M, Shimohata T, Igarashi S, Naruse S, Tsuji S
    • 雑誌名

      J Neurochem 93

      ページ: 654-663

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12209001
  • [雑誌論文] Interference of CREB-dependent transcriptional activation by expanded polyglutamine stretches-Augmentation of transcriptional activation as a potential therapeutic strategy for polyglutamine diseases2005

    • 著者名/発表者名
      Shimohata, M, Shimohata, T, Igarashi, S, Naruse, S, Tsujii, S.
    • 雑誌名

      J.Neurochem 93

      ページ: 654-663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210008
  • [雑誌論文] Interference with activity-dependent transcriptional activation of BDNF gene depending upon the expanded polyglutamines in neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyashita T, Tabuchi A, Fukuchi M, Hara D, Kisukeda T, Shimohata T, Tsuji S, Tsuda M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 333(4)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209028
  • [雑誌論文] Interference of CREB-dependent transcriptional activation by expanded polyglutamine stretches - Augmentation of transcriptional Activation as a potential therapeutic strategy for polyglutamine disease/2005

    • 著者名/発表者名
      Shimohata M, Shimohata T, Igarashi S, Naruse S, Tsuji S
    • 雑誌名

      J. Neurochem 93

      ページ: 654-663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209028
  • [雑誌論文] Polyglutamine represses cAMP-responsive-element-mediated transcription without aggregate formation.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Nozaki K, Tsuji S, Nishizawa M, Onodera O.
    • 雑誌名

      Neuroreport 16(3)

      ページ: 295-299

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209028
  • [雑誌論文] An LRRK2 mutation as a cause for the parkinsonism in the original PARK8 family.2005

    • 著者名/発表者名
      Funayama M, Hasegawa K, Ohta E, Kawashima N, Komiyama M, Kowa H, Tsuji S, Obata F.
    • 雑誌名

      Ann Neurol 57(6)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209028
  • [雑誌論文] Interference of CREB dependent transcriptional activation expanded opolyglutamine stretches- Aumentation of transcriptional activation as a potential therapeutic strategy for polyglutarnine diseases/2005

    • 著者名/発表者名
      Shimohata, M, Shimohata, T,.Igarashi, S, Naruse, S, Tsujil, S.
    • 雑誌名

      J.Neurochem 93

      ページ: 654-663

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [雑誌論文] Interference with activity-dependent transcriptional activation of BDNF gene depending upon the expanded polyglutamines in neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyashita T, Tabuchi A, Fukuchi M, Hara D, Kisukeda T, Shimohata T, Tsuji S, Tsuda M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 333(4)

      ページ: 1241-1248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209028
  • [雑誌論文] Polyglutamine represses cAMP-mediated transcription without aggregate formation.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Nozaki K, Tsuji S, Nishizawa M, Onodera O.
    • 雑誌名

      Neuroreport 16(3)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209028
  • [雑誌論文] Spinocerebellar ataxia type 15.2005

    • 著者名/発表者名
      Gardner RJ, Knight MA, Hara K, Tsuji S, Forrest SM, Storey E.
    • 雑誌名

      Cerebellum 5;4(1)

      ページ: 47-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209028
  • [雑誌論文] Interference of CREB-dependent transcriptional activation by expanded polyglutamine stretches-Augmentation of transcriptional activation as a potential therapeutic strategy for polyglutamine diseases/2005

    • 著者名/発表者名
      Shimohata, M, Shimohata, T, Igarashi, S, Naruse, S, Tsujil, S
    • 雑誌名

      J.Neurochem 93

      ページ: 654-663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209028
  • [雑誌論文] Spinocerebellar ataxia type 15.2005

    • 著者名/発表者名
      Gardner RJ, Knight MA, Hara K, Tsuji S, Forrest SM, Storey E.
    • 雑誌名

      Cerebellum 4(1)

      ページ: 47-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Interference of CREB-dependent transcriptional activation by expanded polyglutamine stretches -Augmentation of transcriptional activation as a potential therapeutic strategy for polygluamine diseases2005

    • 著者名/発表者名
      Shimohata, M, Shimohata T, Igarashi S, Naruse, S, Tsuji, S.
    • 雑誌名

      J.Neurochem 93

      ページ: 654-663

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Interference of CREB-dependent transcriptional activation by expanded polyglutamine stretches - Augmentation of transcriptional activation as a potential therapeutic strategy for polyglutamine diseases2005

    • 著者名/発表者名
      Shimohata, M, Shimohata, T, Igarashi, S, Naruse, S, Tsuji, S.
    • 雑誌名

      J.Neurochem 93

      ページ: 654-663

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209028
  • [雑誌論文] An LRRK2 mutation as a cause for the parkinsonism in the original PARK8 family.2005

    • 著者名/発表者名
      Funayama M, Hasegawa K, Ohta E, Kawashima N, Komiyama M, Kowa H, Tsuji S, Obata F.
    • 雑誌名

      Ann Neurol 57(6)

      ページ: 918-921

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] O.Polyglutamine represses cAMP-responsive-element-mediated transcription without aggregate formation.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Nozaki K, Tsuji S, Nishizawa M, Onodera
    • 雑誌名

      Neuroreport 16(3)

      ページ: 295-299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209028
  • [雑誌論文] Interference of CREB-dependent transcriptional activation by expanded polyglutamine stretches - Augmentation of transcriptional activation as a potential therapeutic strategy for polyglutamine diseases2005

    • 著者名/発表者名
      Shimohata, M, Shimohata, T, Igarashi, S, Naruse, S, Tsujil, S
    • 雑誌名

      1. J. Neurochem 93

      ページ: 654-663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210008
  • [雑誌論文] An LRRK2 mutation as a cause for the parkinsonism in the original PARK8 family.2005

    • 著者名/発表者名
      Funayama M, Hasegawa K, Ohta E, Kawashima N, Komiyama M, Kowa H, Tsuji S, Obata F
    • 雑誌名

      Ann Neurol 57(6)

      ページ: 918-921

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] Interference with activity-dependent transcriptional activation of BDNF gene depending upon the expanded polyglutamines in neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyashita T, Tabuchi A, Fukuchi M, Hara D, Kisukeda T, Shimohata T, Tsuji S, Tsuda M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 333(4)

      ページ: 1241-1248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] An LRRK2 mutation as a cause for the parkinsonlsm in the original PARK8 family.2005

    • 著者名/発表者名
      Funayama M, Hasegawa K, Ohta E, Kawashima N, Komiyama M, Kowa H, Tsuji S, Obata F
    • 雑誌名

      Ann Neurol 57(6)

      ページ: 918-921

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Interference with activity-dependent transcriptional activation of BDNF gene depending upon the expanded polyglutamines in neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyashita T, Tabuchi A, Fukuchi M, Hara D, Kisukeda T, Shimohata T, Tsuji S, Tsuda M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 333(4):

      ページ: 1241-1248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Spinocerebellar ataxia type 15.2005

    • 著者名/発表者名
      Gardner RJ, Knight MA, Hara K, Tsuji S, Forrest SM, Storey E.
    • 雑誌名

      Cerebellum 4(1)

      ページ: 47-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209028
  • [雑誌論文] Interference of CREB-dependent transcriptional activation by expanded polyglutamine stretches - Augmentation of transcriptional activation as a potential therapeutic strategy for polyglutamine diseases2005

    • 著者名/発表者名
      Shimohata, M, Shimohata T, Igarashi, S, Naruse, S, Tsujil, S
    • 雑誌名

      J. Neurochem 93

      ページ: 654-663

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Greenstein, P.Huntington's Disease-like 2 (HDL2) in North America and Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Margolis RL, Holmes, S E., Rosenblatt, A., Gourley, L., O'Hearn, E., Ross, C A., Seltzer, W K., Walker, RH., Ashizawa, T., Rasmussen, A., Hayden, M., Almqvist, E W., Harris, J., Fahn, S., MacDonald, M E., Mysore, J., Shimohata, T., Tsuji, S., Potter, N., Nakaso, K., Adachi, Y., Nakashima, K., Bird, T., Krause, A.
    • 雑誌名

      Ann Neurol 56

      ページ: 670-674

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209028
  • [雑誌論文] Aprataxin, the causative protein for early-onset ataxia with ocular motor apraxia and hypoalbuminemia, is a nuclear protein with a potential role as a nucleotide repair protein.2004

    • 著者名/発表者名
      Sano Y, Date H, Igarashi S, Onodera O, Oyake M, Takahashi T, Hayashi S, Morimatsu M, Takahashi H, Makifuchi T, Fukuhara N, Tsuji S
    • 雑誌名

      Ann Neurol 55

      ページ: 241-249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12209001
  • [雑誌論文] Five year follow up of a patient with spinal and bulbar muscular atrophy treated with leuprorelin.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimohata T, Kimura T, Nishizawa M, Onodera O, Tsuji S.
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry 75

      ページ: 206-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210008
  • [雑誌論文] The FHA domain of aprataxin (APTX) interacts with The C terminal region of XRCC1.2004

    • 著者名/発表者名
      Date, H, Igarashi, S, Sano, Y, Takahashi, T, Takahashi, T, Takano, H, Tsuji, S, Nishizawa, S, Onodera, 0.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 325

      ページ: 1279-1285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210008
  • [雑誌論文] Aprataxin, the causative protein for early-onset ataxia with ocular motor apraxia and hypoalbuminemia, is a nuclear protein with a potential role as a nucleotide repair protein2004

    • 著者名/発表者名
      Sano Y, Date H, Igarashi S, Onodera O, Oyake M, Takahashi T, Hayashi S, Morimatsu M, Takahashi H, Makifuchi T, Fukuhara N, Tsuji S
    • 雑誌名

      Ann Neurol 55

      ページ: 241-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12209001
  • [雑誌論文] Aprataxin, the causative protein for early-onset ataxia with ocular motor apraxia and hypoalbuminemia, is a nuclear protein wi2004

    • 著者名/発表者名
      Sano, Y., Date, H, Igarashi, S, Onodera, O, Oyake, M, Takahashi, T, Hayashi, S, Morimatsu, M, Takahashi, H, Makifuchi, T, Fukuhara, N, Tsuji, S.
    • 雑誌名

      Ann.Neurol. 55

      ページ: 241-249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210008
  • [雑誌論文] Japanese SCA families with a distinct phenotype linked to a locus overlapping with SCA15 locus2004

    • 著者名/発表者名
      Hara, K, Fukushima, T, Suzuki, T, Shimohata, T, Oyake, M, Ishiguro, H, Hirota, K, Miyashita, A, Kuwano, R, Kurisaki, H, Yomono, H, Goto, J, Kanazawa, I, Tsuji, S
    • 雑誌名

      Neurol. 62

      ページ: 648-651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209028
  • [雑誌論文] Sharing of polyglutamine transport by the neuronal nucleus and cytoplasm in CAG-repeat diseases.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M, Tan, S-H, Inenaga, C, Tsuji, S, Takahashi, H
    • 雑誌名

      Neuropathol. Appl. Neurobiol. 30

      ページ: 665-675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210008
  • [雑誌論文] Adult-onset leukoencephalopathy with vanishing white matter with a missense mutation in EIF2B52004

    • 著者名/発表者名
      Ohtake H, Shimohata, T., Terajima, K., Kimura, T., Jo, R., Kaseda, R., Iizuka, O., Takano, M., Akaiwa, Y., Goto, H., Kobayashi, H., Sugai, T., Muratake, T., Hosoki, T., Shioiri, T., Okamoto, K., Onodera, O., Tanaka, K., Someya, T., Nakada, T., Tsuji, S.
    • 雑誌名

      Neurology 62

      ページ: 1601-1603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209028
  • [雑誌論文] Adult-onset leukocncephalopathy with vanishing whitte matter with a missense mutation in EIF2B5.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtake H, Shimohata, T, Terajima, K, Kimura, T, Jo, R, Kaseda, R, Iizuka, O, Takano, M, Akaiwa, Y, Goto, H, Kobayashi, H, Sugai, T, Muratake, T, Hosoki, T, Shioiri, T, Okamoto, K, Onodera, O, Tanaka, K, Someya, T, Nakada, T, Tsuji, S
    • 雑誌名

      Neurology 62

      ページ: 1601-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209028
  • [雑誌論文] Adult-onset leukoencephalopathy with vanishing white matter with a missense mutation in EIF 2B5.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtake H, Shimohata, T., Terajima, K., Kimura, T., Jo, R., Kaseda, R., Iizuka, O., Takano, M., Akaiwa, Y., Goto, H., Kobayashi, H., Sugai, T., Muratake, T., Hosoki, T., Shioiri T., Okamoto, K., Onodera, O., Tanaka, K., Someya, T., Nakada, T., Tsuji, S.
    • 雑誌名

      Neurology 62

      ページ: 1601-1603

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209028
  • [雑誌論文] Mutations in the mitochondrial GTPase mitofusin 2 cause Charcot-Marie-Tooth neuropathy type 2A.2004

    • 著者名/発表者名
      Zuchner S, Mersiyanova, I V., Muglia, M., Bissar-Tadmouri, N., Rochelle, J., Dadali, E L., Zappia, M., Nelis, E., Patitucci, A., Senderek, J., Parman, Y., Evgrafov, O., Jonghe, P D., Takahashi, Y., Tsuji, S., Pericak-Vance, M A., Quattrone, A., Battaloglu, E., Polyakov, AV., Timmerman, V., Schroder, J M., Vance, J M., Battologlu E.
    • 雑誌名

      Nat Genet 36

      ページ: 449-451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210008
  • [雑誌論文] Five year follow up of a patient with spinal and bulbar muscular atrophy treated with leuprorelin.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimohata T, Kimura T, Nishizawa M, Onodera O, Tsuji S.
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry 75

      ページ: 1206-1207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209028
  • [雑誌論文] Aprataxin, the causative protein for early-onset ataxia with ocular motor apraxia and hypoalbuminemia, is a nuclear protein with a potential role as a nucleotide repair protein.2004

    • 著者名/発表者名
      Sano, Y., Date, H, Igarashi, S, Onodera, O, Oyake, M, Takahashi, T, Hayashi, S, Morimatsu, M, Takahashi, H, Makifuchi, T, Fukuhara, N, Tsuji, S.
    • 雑誌名

      Ann.Neurol. 55

      ページ: 241-249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209028
  • [雑誌論文] Aprataxin, the causative protein for early-onset ataxia with ocular motor apraxia and hypoalbuminemia, is a nuclear protein with a potential role as a nucleotide repair protein.2004

    • 著者名/発表者名
      Sano, Y., Date, H, Igarashi, S, Onodera, O, Oyake, M, Takahashi, T, Hayashi, S, Morimatsu, M, Takahashi, H, Makifuchi, T, Fukuhara, N, Tsuji, S
    • 雑誌名

      Ann. Neurol. 55

      ページ: 241-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210008
  • [雑誌論文] Mutations in the mitochondrial GTPase mito fusin 2 cause Charcot-Marie-Tooth neuropathy type 2A.2004

    • 著者名/発表者名
      Zuchner S, Mersiyanova, I V.Muglia, M.Bissar-Tadmouri, N.Rochelle, J.Dadali, E L.Zappia, M.Nelis, E.Patitucci, A.Senderek, J.Parman, Y.Evgrafov, O.Jonghe, P D.Takahashi, Y.Tsuji, S.Pericak-Vance, M A.Quattrone, A.Battaloglu, E.Polyakov, A V.Timmerman, V.Schroder, J M.Vance, J M.Battologlu, E.
    • 雑誌名

      Nat Genet 36

      ページ: 449-451

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210008
  • [雑誌論文] Aprataxin, the causative protein for early-onset ataxia with ocular motor apraxia and hypoalbuminemia, is a nuclear protein with a potential role as a nucleotide repair protein.2004

    • 著者名/発表者名
      Sano, Y., Date, H, Igarashi, S, Onodera, 0, Oyake, M, Takahashi, T, Hayashi, S, Morimatsu, M, Takahashi, H, Makifuchi, T, Fukuhara, N, Tsuji, S.
    • 雑誌名

      Ann. Neurol 55

      ページ: 241-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210008
  • [雑誌論文] Five year follow up of a patient with spinal and bulbar muscular atrophy treated with leuprorelin.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimohata T, Kimura T, Nishizawa M, Onodera O, Tsuji S
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry 75

      ページ: 206-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210008
  • [雑誌論文] Five year follow up of a patient with spinal and bulbar muscularatrophy treated with leuprorelin.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimohata T, Kimura T, Nishizawa M, Onodera 0, Tsuji S.
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry 75

      ページ: 206-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210008
  • [雑誌論文] Aprataxin, the causative protein for early-onset ataxia with ocular motor apraxia and hypoalbuminemia, is a nuclear protein with a potential role as a nucleotide repair protein.2004

    • 著者名/発表者名
      Sano Y, Date H, Igarashi S, Onodera O, Oyake M, Takahashi T, Hayashi S, Morimatsu M, Takahashi H, Makifuchi T, Fukuhara N, Tsuji S
    • 雑誌名

      Ann.Neurol. 55

      ページ: 241-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12209001
  • [雑誌論文] Japanese SCA families with a distinct phenotype linked to a locus overlapping with SCA15 locus2004

    • 著者名/発表者名
      Hara, K, Fukushima, T, Suzuki, T, Shimohata, T, Oyake, M, Ishiguro, H, Hirota, K, Miyashita, A, Kuwano, R, Kurisaki, H, Yomono, H, Goto, J, Kanazawa, I, Tsuji, S
    • 雑誌名

      Neurol 62

      ページ: 648-651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [雑誌論文] Mutations in the mitochondrial GTPase mitofusin 2 cause Charcot-Marie-Tooth neuropathy type 2A.2004

    • 著者名/発表者名
      Zuchner S, Mersiyanova, I V.Muglia, M.Bissar-Tadmouri, N.Rochelle, J.Dadali, E L.Zappia, M.Nelis, E.Patitucci, A.Senderek, J.Parman, Y.Evgrafov, 0.Jonghe, P D.Takahashi, Y.Tsuji, S.Pericak-Vance, M A.Quattrone, A.Battaloglu, E.Polyakov, AV.Timmerman, V.Schroder, J M.Vance, J M.Battologlu, E.
    • 雑誌名

      Nat Genet 36

      ページ: 449-451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210008
  • [雑誌論文] Sharing of polyglutamine transport by the neuronal nucleus and cytoplasm in CAG-repeat diseases.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M, Tan, S-H, Inenaga, C, Tsuji, S, Takahashi, H.
    • 雑誌名

      Neuropathol.Appl.Neurobiol 30

      ページ: 665-675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210008
  • [雑誌論文] Japanese SCA families with an unusual phenotype linked to a locus overlapping with SCA15 locus.2004

    • 著者名/発表者名
      Hara K, Kuwano R, Tsuji S, et al.
    • 雑誌名

      Neurology 62/4

      ページ: 648-651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16109006
  • [雑誌論文] The FHA domain of aprataxin (APTX) interacts with the C terminal region of XRCC1.2004

    • 著者名/発表者名
      Date, H, Igarashi, S, Sano, Y, Takahashi, T, Takahashi, T, Takano, H, Tsuji, S, Nishizawa, S, Onodera, O.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 325

      ページ: 1279-1285

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210008
  • [雑誌論文] The FHA domain of aprataxin (APTX) interacts with the C terminal region of XRCC1.2004

    • 著者名/発表者名
      Date, H, Igarashi, S, Sano, Y, Takahashi, T, Takahashi, T, Takano, H, Tsuji, S, Nishizawa, S, Onodera, O
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 325

      ページ: 1279-1285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210008
  • [雑誌論文] Sharing of polyglutamine transport by the neuronal nucleus and cytoplasm in CAG-repeat diseases.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M, Tan, S-H, Inenaga, C, Tsuji, S, Takahashi, H.
    • 雑誌名

      Neuropathol.Appl.Neurobiol. 30

      ページ: 665-675

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210008
  • [雑誌論文] Development of high-throughput microarray-based resequencing system for neurological disorders and its application to molecular genetics of amyotrophic lateral sclerosis

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y, Seki, N, Ishiura, H, Mitsui, J, Matsukawa, T, Kishino, A, Onodera, O, Aoki, M, Shimozawa, M, Murayama, S, Itoyama, Y, Suzuki, Y, Sobue, S, Nishizawa, M, Goto, J., Tsuji, S.
    • 雑誌名

      Archives of Neurology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209032
  • [雑誌論文] SNP HiTLink : a high-throughput linkage analysis system employing dense SNP data

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Y, Nakahara Y, Date H, Takahashi Y, Goto J, Miyashita A, Kuwano R, Adachi H, Nakamura E and Tsuji S.
    • 雑誌名

      BMC Bioinformatics (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [雑誌論文] TRPM7 is not associated with amyotrophic lateral sclerosis-parkinsonism dementia complex in the Kii peninsula of Japan.

    • 著者名/発表者名
      Hara K, Kokubo Y, Ishiura H, Fukuda Y, Miyashita A, Kuwano R, Sasaki R, Goto J, Nishizawa M, Kuzuhara S, Tsuji S:
    • 雑誌名

      Am J Med Genet Part B (in press)

      ページ: 0-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390239
  • [雑誌論文] A novel ferritin light chain gene mutation in a Japanese family with neuroferr itinopathy : description of clinical features and implications for genotype-phenotvne correlations

    • 著者名/発表者名
      Kubota, A, Hida, A, Ichikawa, Y, Kanazawa, I, and Tsuji, S
    • 雑誌名

      Mov. Disord. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より

    • 著者名/発表者名
      Hara, K, Shiga, A, Nozaki, H, Mitsui, J, Takahashi, Y, Ishiguro, H, Yomono, H, Kurisaki, H, Gotom J, Ikeuchi, T, Tsuji, S, Nishizawa, M, Onodera, O.
    • 雑誌名

      Neurology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209032
  • [雑誌論文] Total deletion and a missense mutatio of ITPR1 in Japanese SCA15 families.

    • 著者名/発表者名
      Hara, K, Shiga, A, Nozaki, H, Mitsui, J, Takahashi, Y, Ishiguro, H, Yomono, H, Kurisaki, H, Gotom J, Ikeuchi, T, Tsuji, S, Nishizawa, M, and Onodera, O.
    • 雑誌名

      Neurology (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209032
  • [雑誌論文] Interference of CREB-dependent transcriptional activation by expanded polyglutamine stretches - Augmentation of transcriptional activation as a potential therapeutic strategy for polyglutamine diseases

    • 著者名/発表者名
      Shimohata, M, Shimohata, T, Igarashi, S, Naruse, S, Tsujil, S.
    • 雑誌名

      1.J.Neurochem (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210008
  • [雑誌論文] TRPM7 is not associated with amyotrophic lateral sclerosis-parkinsonism dementia complex in the Kii peninsula of Japan

    • 著者名/発表者名
      Hara K, Kokubo Y, Ishiura H, Kuzuhara S, and Tsuji S
    • 雑誌名

      Am. J. Med. Genet. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Genetic association study on in and around the APOE in late-onset Alzheimer disease in Japanese

    • 著者名/発表者名
      Takei N, Miyashita A, Tsukie T, Arai H, Asada T, Imagawa M, Shoji M, Higuchi S, Urakami K, Kimura H, Kakita A, Takahashi H, Tsuji S, Kanazawa I, I hara Y, Odani S and Kuwano R.
    • 雑誌名

      Genomics (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [雑誌論文] Mutations for Gaucher disease confer a high susceptibility to Parkinson disease.

    • 著者名/発表者名
      Mitsui, J, Mizuta, I, Toyoda, A, A shida, R, Takahashi, Y, Goto, J, F ukuda, Y, Date, H, Iwata, A, Yam amoto, M, Hattori, N, Murata, M, Toda, T and Tsuji, S.
    • 雑誌名

      Arch Neurol(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249048
  • [雑誌論文] TRPM7 is not associated with amyotrophic lateral sclerosis-parkinsonism dementia complex in the Kii peninsula of Japan

    • 著者名/発表者名
      Hara K, Kokubo Y, Ishiura H, Fukuda Y, Miyashita A, Kuwano R, Sasaki R, Goto J, Nishizawa M, Kuzuhara S, Tsuji S
    • 雑誌名

      Am J Med Genet Part B (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390239
  • [雑誌論文] Mutations for Gaucher disease confer a high susceptibility to Parkinson disease

    • 著者名/発表者名
      Mitsui, J, Mizuta, I, Toyoda, A, Toda, T and Tsuji, S
    • 雑誌名

      Arch Neurol (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [雑誌論文] Genetic association study on in and around the APOE in late-onset Alzheimer disease in Japanese

    • 著者名/発表者名
      Takei N, Miyashita A, Tsuji S, Kanazawa I, Ihara Y, Kuwano R
    • 雑誌名

      Genomics (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [産業財産権] 筋萎縮性側索硬化症の新規病因遺伝子2013

    • 発明者名
      辻 省次,高橋 祐二
    • 権利者名
      辻 省次,高橋 祐二
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-08-02
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22129001
  • [産業財産権] 筋萎縮性側索硬化症の新規病因遺伝子2013

    • 発明者名
      辻 省次,高橋 祐二
    • 権利者名
      辻 省次,高橋 祐二
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-08-02
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22129002
  • [産業財産権] Association of HTRA1 mutations and familial ischemic cerebral small-vessel dieases2010

    • 発明者名
      辻省次, 小野寺理
    • 権利者名
      The University of Tokyo
    • 出願年月日
      2010-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [産業財産権] Association of HTRA1 mutations and familial ischemic cerebral small-vessel dieases.2010

    • 発明者名
      辻省次, 小野寺理
    • 権利者名
      The University of Tokyo
    • 出願年月日
      2010-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [学会発表] 誰も培養したことがない北極と南極の菌類の探索と産業利用への挑戦2021

    • 著者名/発表者名
      辻 雅晴
    • 学会等名
      第73回日本生物工学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 南極産菌類および高緯度北極産菌類に関する分類学的および生理学的な研究2021

    • 著者名/発表者名
      辻 雅晴
    • 学会等名
      日本菌学会第65回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 南極に生息している菌類とその産業への利用に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      辻雅晴
    • 学会等名
      バイオインダストリー協会・未来へのバイオ技術勉強会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Proposal for a new fungus genus isolated from Ellesmere Island, Canadian High Arctic2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuji M, Tanabe Y, WF Vincent, Uchida M
    • 学会等名
      The 12th Symposium on Polar Science 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] イネの3Dゲノムに対して異種染色体の添加が与える影響の解析2021

    • 著者名/発表者名
      真弓 彩夏、保坂 碧、安井 秀、野々村 賢一、松永 幸大、坂本 卓也、武田 紀子、山口 佳穂、辻 寛之
    • 学会等名
      日本育種学会第139回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] レット症候群原因因子MeCP2のmiR-199aを介した神経幹細胞分化制御2020

    • 著者名/発表者名
      中嶋秀行、辻村啓太、中島欽一
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] イネ染色体添加系統におけるゲノムの高次構造解析2020

    • 著者名/発表者名
      保坂 碧, 真弓 彩夏, 鈴木 創, 笠原 雅弘, 野々 村 賢一, 安井 秀, 辻 寛之
    • 学会等名
      日本育種学会第137回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 北極と南極に生育している菌類の産業利用を目指して2020

    • 著者名/発表者名
      辻雅晴
    • 学会等名
      極限環境生物学会第21回年会・シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Changes in fungal diversity in Ward Hunt Lake, Canadian High Arctic2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuji M, Tanabe Y, WF Vincent, Uchida M
    • 学会等名
      第11回極域科学シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Characteristics of Mosaic Neurofibromatosis type 2 Revealed by Deep Sequence for Multiple Tissue DNA2020

    • 著者名/発表者名
      Yu Teranishi, Satoru Miyawaki, Hiroki Hongo, Shogo Dofuku, Atsushi Okano, Shunsaku Takayanagi, Takahiro Ota, Jun Yoshimura, Wei Qu, Jun Mitsui, Hirofumi Nakatomi, Shinichi Morishita, Shoji Tsuji, Nobuhito Saito
    • 学会等名
      2020 European NF Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ロングリードシーケンスを用いたイネ染色体添加系統におけるゲノム構造変異解析2020

    • 著者名/発表者名
      保坂 碧、真弓 彩夏、安井 秀、野々村 賢一、辻 寛之
    • 学会等名
      日本育種学会第138回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] イネ染色体添加系統におけるゲノム構造解析2020

    • 著者名/発表者名
      保坂碧, 真弓彩夏, 山口佳穂, 野々村賢一, 安井秀, 辻寛之
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] エタノール発酵能の違いは種の違い?~南極産担子菌酵母の全ゲノム解析による種の再検討2019

    • 著者名/発表者名
      辻 雅晴
    • 学会等名
      酵母細胞研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] MeCP2-mediated miR-199a processing regulates fate specification of neural stem cells2019

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Nakashima, Keita Tsujimura, Koichiro Irie, Takuya Imamura, Kinichi Nakashima
    • 学会等名
      SFN2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] エタノール発酵能の違いは種の違い? 南極産担子菌酵母Mrakia blollopisの全ゲノム解析による種の再検討2019

    • 著者名/発表者名
      辻雅晴, 石原潤一, 高橋 弘喜, 野口 英樹
    • 学会等名
      第71回 日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Rett症候群原因因子MeCP2はmiR-199aを介して神経幹細胞の分化運命決定を制御する2019

    • 著者名/発表者名
      中嶋秀行、辻村啓太、入江浩一郎、今村拓也、中島欽一
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] A new approach for de novo germline mutations using a mutation accumulation mouse model2019

    • 著者名/発表者名
      Arikuni Uchimura, Mayumi Higuchi, Yasunari Satoh, Yohei Minakuchi, Takahiro Tsuji, Masaaki Imanaka, Akiko Miura, Atsushi Toyoda, Takeshi Yagi
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第62回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Functional analysis of MeCP2, the Rett syndrome responsible factor, mediated by microRNA in neural stem cells fate specification2019

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Nakashima, Keita Tsujimura, Koichiro Irie, Takuya Imamura, Kinichi Nakashima
    • 学会等名
      幹細胞シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Allium cepaにおける全ゲノム解読に向けた取り組みについて2018

    • 著者名/発表者名
      執行正義・Mostafa Abdelrahman・佐藤修正・平川英樹・辻村真衣・寺地徹・豊田敦
    • 学会等名
      園芸学会平成30年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] マウスの生殖系列で発生する挿入欠失変異の発生頻度とその特徴2018

    • 著者名/発表者名
      内村有邦、樋口真弓、水口洋平、佐藤康成、辻隆弘、中本芳子、今中正明、三浦昭子、豊田敦、八木健
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Functional analysis of MeCP2, the Rett syndrome responsible factor, mediated by microRNA in neural stem cells2018

    • 著者名/発表者名
      H Nakashima, K Irie, K Tsujimura, T Imamura, K Nakashima
    • 学会等名
      3rd Gage Lab symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] マウス生殖系列で発生するde novo変異から見る哺乳類ゲノムの進化2018

    • 著者名/発表者名
      内村有邦、樋口真弓、水口洋平、松本拡高、若山清香、若山照彦、佐藤康成、福村龍太郎、辻隆弘、今中正明、中本芳子、三浦昭子、権藤洋一、豊田敦、八木健
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] クロマチン高次ドメイン構造分断機構の解明とiPS細胞におけるその応用2018

    • 著者名/発表者名
      辻村太郎、高瀬敦、吉川真弘、佐野悦子、高戸毅、林松彦、豊田敦、岡野栄之、菱川慶一
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Tfap2c-Bmp7遺伝子座で互いに反目方向に並ぶ2つのCTCF結合クラスターは、クロマチンの隣接コンタクトドメインを分断し、かつ内部コンタクトパターンに関与する2017

    • 著者名/発表者名
      辻村太郎、高瀬敦、吉川真弘、佐野悦子、高戸毅、豊田敦、岡野栄之、菱川慶一
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Immigration study on ALS/PDC of Kii, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Kokubo, Ryogen Sasaki, Satoru Morimoto, Maya Mimuro, Ishiura, Masato Hasegawa, Mari Yoshida, Shoji Tsuji, Shigeki Kuzuhara
    • 学会等名
      28th International Symposium on ALS/MND
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305030
  • [学会発表] Functional Analysis of COQ2 V393A variant associated with Multiple system atrophy based on measurement of Oxygen Consumption Rate of Transformed Yeasts Carrying human COQ2 cDNAs.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Yasuda, Takashi Matsukawa, Jun Mitsui, Shoji Tsuji
    • 学会等名
      International Congress of Human Genetics
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-04-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253054
  • [学会発表] Functional Analysis of COQ2 V393A variant associated with Multiple system atrophy based on measurement of Oxygen Consumption Rate of Transformed Yeasts Carrying human COQ2 cDNAs.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Yasuda, Takashi Matsukawa, Jun Mitsui, Shoji Tsuji
    • 学会等名
      The 13th International Congress of Human Genetics
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-04-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253054
  • [学会発表] Preliminary genome-wide association analysis of ALS/PDC in Kii Peninsula of Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ishiura, Yasumasa Kokubo, Shigeki Kuzuhara, Jun Mitsui, Yoko Fukuda, Katsushi Tokunaga, Kenju Hara, Masatoyo Nishizawa, Ryozo Kuwano, Jun Goto, Shoji Tsuji
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター、神戸ポートピアホテル(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305030
  • [学会発表] エクソーム解析による遺伝的異質性の高い疾患に対する遺伝子検査2013

    • 著者名/発表者名
      三井 純,後藤 順,辻 省次
    • 学会等名
      第20回日本遺伝子診療学会大会
    • 発表場所
      浜松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] JASPAC. 常染色体劣性遺伝が疑われた遺伝性痙性対麻痺症例のexome解析2013

    • 著者名/発表者名
      石浦 浩之,高 紀信,嶋崎 晴雄,三井 純,高橋 祐二,後藤 順,吉村 淳,土井 晃一郎,森下 真一,佐々木 秀直,瀧山 嘉久,辻省次
    • 学会等名
      第58回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] パーソナルゲノム解析が医療を変貌させる2013

    • 著者名/発表者名
      三井 純,辻 省次
    • 学会等名
      第85回日本遺伝学会市民公開講座
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] SORL1 is Genetically Associated With Late-Onset Alzheimer's Disease in Japanese, Koreans and Caucasians.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyashita A, Kuwano R, Schellenberg G, Ihara Y, Kanazawa I, Tsuji S, Yamamoto K, Tokunaga K, Nishida N, Yoshida M, Pericak-Vance M, Haines J, Mayeux R, St. George-Hyslop P, Kim JW, Takahashi S, Wang LS, Jun G, Koike A, Farrer L
    • 学会等名
      AAIC
    • 発表場所
      米国ボストン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] COQ2変異は家族性・孤発性多系統萎縮症と関連する2013

    • 著者名/発表者名
      三井 純,松川 敬志,石浦 浩之,福田 陽子,市川 弥生子,伊達 英俊,Budrul Ahsan,中原 康雄,百瀬 義雄,高橋 祐二,岩田 淳,後藤 順,The MSA Research Collaboration,辻 省次
    • 学会等名
      第58回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] 近位筋優位運動感覚ニューロパチー(HMSN-P)の病因遺伝子2013

    • 著者名/発表者名
      石浦 浩之, 辻 省次
    • 学会等名
      第54回神経学会学術大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] Molecular genetics of multiple system atrophy: results from the Japan Multiple System Atrophy Research Consortium.2013

    • 著者名/発表者名
      JAMSAC (Japan Multiple System Atrophy Research Consortium), Jun Mitsui, Yaeko Ichikawa, Jun Goto, Shoji Tsuji
    • 学会等名
      17th International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorder
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] The TRK-fused gene is mutated in hereditary motor and sensory neuropathy with proximal dominant involvement (HMSN-P).2012

    • 著者名/発表者名
      Ishiura, H. 他29名,Tsuji, S.
    • 学会等名
      American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22129002
  • [学会発表] The TRK-fused gene is mutated in hereditary motor and sensory neuropathy with proximal dominant involvement (HMSN-P).2012

    • 著者名/発表者名
      Ishiura, H. 他29名,Tsuji, S.
    • 学会等名
      American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-11-06
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22129001
  • [学会発表] Nation-Wide Survey on the Epidemiology and the Natural History of Spinocerebellar Degenerations in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Shoji Tsuji
    • 学会等名
      V International Workshop on Machado-Joseph Disese
    • 発表場所
      S.Miguel, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019006
  • [学会発表] Nation-Wide Survey on the Epidemiology and the Natural History of Spinocerebellar Degenerations in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Shoji Tsuji
    • 学会等名
      V International Workshop on Machado-Joseph Disese
    • 発表場所
      S.Miguel, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16065101
  • [学会発表] Heterozygous Rare Variants Associated with Gaucher Disease Confer Robust Susceptibility to Parkinson Disease2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsui J, Mizuta I, Toyoda A, Ashida R, Takahashi Y, Goto J, Fukuda Y, Date H, Iwata A, Yamamoto M, Hattori N, Murata M, Toda T, Tsuji, S
    • 学会等名
      The 60th American Academy of Neurology Annual Meeting. Philadelphia
    • 発表場所
      The United States of America
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249048
  • [学会発表] Identification of novel heterozygous nonsynonymous variations of(ANG),VEGF and ALS2 in SporadicALS(SALS)patients and its imphcation in the genetic risks of SALS2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Takahashi, J, Goto, S. Tsuji,
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of American Scoeity of Human Genetics
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209032
  • [学会発表] Genome-wide association studies on Multiple system atrophy (MSA).2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakahara1, Y. Momose Y. Takahashi, J. Goto1, S. Tsuji
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209032
  • [学会発表] comprehensive mutational analysis system using resequencing microarray delineates molecular epidemiology of hereditary spastic paraplegias in the Japanese population2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ishiura, Y. Takahashi, J. Goto, S. Tsuji. A.
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209032
  • [学会発表] Genome-wide association stμdies on MUItiple system atrophy(MSA)2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakaharal, Y. Momose Y. Takahashi, J. Gotol, S. Tsuji
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of American Scoeity of Human Genetics
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209032
  • [学会発表] Comprehensive analysis of breakpoints of PARK2 rearrangements in patients with autosomal recessive juvenile parkinsonism (AR-JP)employing a high-density tiling array-based comparative genomic hybridization (array-CGH) system.2007

    • 著者名/発表者名
      J. Mitsui, Y. Takahashi1, H. Tomiyama, H. Yoshino, J. Goto, Y. Mizuno, N. Hattori, S. Tsuji1.
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209032
  • [学会発表] Japan A comprehensive mutational analysis sysbem using resequencing microarray dekmeates molecular epidemiology of hererhtary spastic paraplegias hl the Japanese population2007

    • 著者名/発表者名
      H. lshiura, Y. Takahashi, J. Goto, S. Tsuji
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of American Scoeity of Human Genetics
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209032
  • [学会発表] Identification of novel heterozygous nonsynonymous variations of (ANG), VEGF and ALS2 in sporadic ALS (SALS) patients and its implication in the genetic risks of SALS.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Takahashi, J. Goto, S. Tsuji.
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209032
  • [学会発表] Identification of novel heterozygous nonsynonymous variations of (ANG), VEGF and ALS2 in sporadic ALS (SALS) patients and its implication in the genetic risks of SALS2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Takahashi, J. Goto, S. Tsuji
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209032
  • [学会発表] A comprehensive mutational analysis system using resequencing microarray delineates molecular epidemiology of hereditary spastic paraplegias in the Japanese population.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ishiura, Y. Takahashi, J. Goto, S. Tsuji.
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209032
  • [学会発表] Comprehensive analysis of breakpoints of PARK2 rearrangements in patients with autosomal recessive juvenile parkinsonism(AR-JP)employing a high-density tiling array-based comparative genomic hybri(lization(array-CGH)system2007

    • 著者名/発表者名
      J. Mitsui, Y. Takahashil, H. Tomiyama, H. Yoshino, J. Goto, Y. Mizuno, N. Hattori, S. Tsujil
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of American Scoeity of Human Genetics
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209032
  • [学会発表] Genome-wide association studies on Multiple system atrophy (MSA)2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakaharal, Y. Momose Y. Takahashi, J. Gotol, S. Tsuji
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209032
  • 1.  宮武 正 (50048998)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  桑野 良三 (20111734)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  榊 佳之 (10112327)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菅野 純夫 (60162848)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  後藤 順 (10211252)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 26件
  • 6.  小笠原 直毅 (10110553)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高木 利久 (30110836)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高久 史磨 (40048955)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 惠子 (30217020)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤山 秋佐夫 (60142311)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  小原 雄治 (70135292)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中村 祐輔 (70217909)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  徳永 勝士 (40163977)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  高橋 祐二 (00372392)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 42件
  • 15.  井ノ上 逸郎 (00192500)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  加藤 和人 (10202011)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  立石 潤 (70033305)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  井原 康夫 (60114386)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田中 一 (20251845)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  林 哲也 (10173014)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  猪子 英俊 (10101932)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  兼子 直 (40106852)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小野寺 理 (20303167)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 24.  森下 真一 (90292854)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 25.  三井 純 (70579862)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 26.  金澤 一郎 (30110498)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  久原 哲 (00153320)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  位田 隆一 (40127543)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 29.  今堀 和友 (40012174)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  畠中 寛 (60208519)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  黒澤 良和 (10109259)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小池 亮子 (60234671)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大木 操 (00158792)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  伊藤 隆司 (90201326)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  林 健志 (00019671)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  吉田 光昭 (80012607)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 37.  服部 正平 (70175537)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  金久 實 (70183275)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  豊田 敦 (10267495)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 40.  小椋 義俊 (40363585)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  犬塚 貴 (50184734)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  大沼 悌一 (30003536)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  佐野 輝 (30178800)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  今井 勝行 (60035425)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  山田 道之 (10076995)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  水澤 英洋 (30144091)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  勝木 元也 (20051732)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  増井 徹 (50150082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  伊藤 武彦 (90501106)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 50.  満留 昭久 (30038749)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  笹月 健彦 (50014121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  五條堀 孝 (50162136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  羽田 明 (00244541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 54.  山本 健 (60274528)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  山川 和弘 (30241235)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  佐藤 敬 (20125438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  若林 孝一 (50240768)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  村山 繁雄 (50183653)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  葛原 茂樹 (70111383)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 60.  小久保 康昌 (60263000)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 61.  鈴木 穣 (40323646)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  黒川 顕 (20343246)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  中村 保一 (60370920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  岩崎 渉 (50545019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  瀬々 潤 (40361539)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  高橋 弘喜 (60548460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 67.  浅井 潔 (30356357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  笠原 雅弘 (60376605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 69.  榊原 康文 (10287427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  山縣 然太朗 (10210337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  武藤 香織 (50345766)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  平川 英樹 (80372746)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  野口 英樹 (50333349)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 74.  浜田 道昭 (00596538)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  清水 潤 (40260492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 76.  相馬 芳明 (30163132)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  吉川 寛 (70019876)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  阿部 達生 (60079746)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  磯村 実 (40272497)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  小宅 睦郎 (70313559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 81.  西澤 正豊 (80198457)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  近藤 郁子 (20110489)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  高坂 新一 (50112686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  永津 俊治 (40064802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  池田 穣衛 (50266467)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  林崎 良英 (70192705)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  戸田 達史 (30262025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  池内 健 (20372469)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  田中 真生 (30774252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  石浦 浩之 (40632849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 91.  福嶋 義光 (70273084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 92.  吉田 輝彦 (10191602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 93.  別府 輝彦 (80011873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  和田 一丸 (60241486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  岡田 元宏 (10281916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  古郡 規雄 (20333734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  清水 俊夫 (00110750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  小島 俊男 (00311340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  上野 伸哉 (00312158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  福澤 雅志 (10231557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  中川 和子 (20284747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  廣瀬 伸一 (60248515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  荒木 喜美 (90211705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  春日 雅人 (50161047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  岡崎 祐士 (40010318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  武田 雅俊 (00179649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  佐々木 良元 (60303723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 108.  冨山 弘幸 (20515069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  服部 信孝 (80218510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  原 賢寿 (10377195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 111.  齊藤 裕子 (60344066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  長谷川 成人 (10251232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  岩坪 威 (50223409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  黒木 陽子 (10344037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  田畑 哲之 (70197549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  矢田 哲士 (10322728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  大橋 順 (80301141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  松岡 聡 (20221583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  中村 建介 (20212095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  金谷 重彦 (90224584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  五島 直輝 (70215482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  楠 進 (90195438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  大野 司 (50213814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  内原 俊記 (10223570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  柳沢 勝彦 (10230260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  松本 容秋 (60165917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  湯浅 龍彦 (10115090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  内田 洋子 (60133633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  保住 功 (20242430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  松原 謙一 (20037394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  関 亨 (70051274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  清水 信義 (50162706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  新川 詔夫 (00111170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  中田 力 (50281720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  中野 亮一 (00262444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  桝 正幸 (20243032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  津本 忠治 (50028619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  丹治 順 (10001885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  荒井 啓行 (30261613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  小林 央 (30303168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  伊藤 正利 (90135567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  山根 克 (00361543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  中村 仁彦 (20159073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  山本 知孝 (60361490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  佐藤 修三 (30115034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  渥美 哲至 (50049061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  盛武 浩 (40336300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  森下 和広 (80260321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  古賀 友紀 (60398071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  渡辺 浩良 (50423413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  高木 正稔 (10406267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  川嶋 実苗 (00396706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  時野 隆至 (40202197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  山田 拓司 (10437262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  児玉 聡 (80372366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  瀬戸山 晃一 (00379075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  小門 穂 (20706650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  大橋 範子 (50739430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  中岡 博史 (70611193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 160.  後藤 恭宏 (20558358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 161.  中村 佳司 (60706216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 162.  奥野 未来 (30814462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  仲瀬 裕志 (60362498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  佐々木 泰史 (70322328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  井戸川 雅史 (00404749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  丹下 正一朗 (40571211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  森 宙史 (40610837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 168.  小笠原 理 (00435512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  谷澤 靖洋 (90836511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  近藤 伸二 (30415161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  木立 尚孝 (80415778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 172.  梶谷 嶺 (40756706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 173.  田代 康介 (00192170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 174.  フリス マーティン (40462832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 175.  鈴木 拓 (20381254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 176.  能正 勝彦 (10597339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 177.  甲斐 正広 (80260777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 178.  古川 昭栄 (90159129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 179.  黒田 洋一郎 (30073084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 180.  高橋 昭 (30022784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 181.  吉田 充男 (70048966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 182.  水野 美邦 (30049043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 183.  田平 武 (80112332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 184.  小山 文隆 (40194641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 185.  吉川 和明 (30094452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 186.  三木 哲郎 (00174003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 187.  佐々木 秀直 (80281806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 188.  垣塚 彰 (80204329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 189.  百瀬 義雄 (30359624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 190.  伊藤 伸朗 (10362344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 191.  山口 晴保 (00158114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 192.  貫名 信行 (10134595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 193.  石浦 章一 (10158743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 194.  勝沼 信彦 (50035375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 195.  中村 重信 (30026843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 196.  村上 康文 (90200279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 197.  松田 文彦 (50212220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 198.  宮野 悟 (50128104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 199.  大久保 公策 (40233069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 200.  小国 弘量 (60130241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 201.  三品 昌美 (80144351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 202.  塚田 稔 (80074392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 203.  彦坂 興秀 (70120300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 204.  成瀬 聡 (70313541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 205.  野村 信夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 206.  秋山 泰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 207.  森本 悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 208.  赤塚 尚美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 209.  栗山 真理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 210.  安西 祐一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 211.  岡田 清孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 212.  豊島 久真男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 213.  中村 桂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 214.  堀田 凱樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 215.  米澤 明憲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 216.  稲澤 譲治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 217.  漆原 秀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 218.  武田 洋幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 219.  城石 俊彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 220.  佐藤 矩行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 221.  松田 秀雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 222.  五斗 進
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 223.  津田 雅孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 224.  GUELLAEN GEO
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 225.  JORDAN BERTR
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 226.  DUJON BERNAR
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 227.  ROIZES GERAR
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 228.  DANCHIN ANTO
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 229.  DELABAR JEAN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 230.  GALIBERT FRA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 231.  SLONIMSKI PI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 232.  竹内 理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 233.  中冨 浩文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 234.  山下 賢
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 235.  岩切 淳一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 236.  石川 欽也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 237.  藤 泰子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 238.  中島 欽一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 239.  間野 達雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 240.  三野 享史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 241.  斎藤 延人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 242.  宮脇 哲
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 243.  福田 裕穂
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 244.  相田 光宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 245.  澤 進一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 246.  長谷部 光泰
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 247.  山口 信次郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 248.  辻村 太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 249.  滝山 嘉久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 250.  高 紀信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 251.  東海林 幹夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 252.  高柳 俊作
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 253.  中村 亮一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 254.  植畑 拓也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi