• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒田 洋一郎  KURODA Yoichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30073084
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 財団法人東京都医学総合研究所, 脳発達・神経再生研究分野, 副参事研究員
2010年度: (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員
2009年度: 財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員
2007年度: 東京都神経科学総合研究所, 研究員
2007年度: 財団法人東京都医学研究機構, 研究員 … もっと見る
2006年度: (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員
2005年度: (財)東京都医学研究機構, 研究員
1999年度: 財団法人 東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 参事研究員
1995年度 – 1998年度: (財)東京都神経科学総合研究所, 神経生化学研究部門, 参事研究員
1995年度 – 1996年度: 東京都神経科学総合研究所, 神経生化学研究部門, 参事
1993年度 – 1994年度: 東京都神経科学総合研究所, 副参事
1993年度: (財)東京都神経科学総合研究所, 神経生化学研究部門, 副参事研究員
1992年度: 東京都神経科学総合研究所, 生化学, 副参事
1992年度: 東京都神経科学総合研究所, 神経生化学研究部門, 副参事
1990年度 – 1992年度: 東京都神経科学総合研究所, 神経生化学研究部門, 副参事研究員
1991年度: 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員
1989年度: (財)東京都神経科学総合研究所, 神経生化学, 副参事研究員
1989年度: 東京都神経科学総合研究所, 神経生化学, 副参事研究員
1988年度: (財)東京都神経科学総合研究所, 神経生化学研究室, 副参
1987年度: 東京都神経科学総合研究所, 神経生化学, 副参事研究員
1986年度: 神経科学総研, その他, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経化学・神経薬理学 / 物質生物化学 / 医化学一般 / 病態医化学
研究代表者以外
放射線・化学物質影響科学
キーワード
研究代表者
大脳皮質 / シナプス形成 / 培養ニュ-ロン / カルシウム / ガングリオシド / ATP / モノクローナル抗体 / 海馬ニューロン / MAP1B / 培養ニューロン … もっと見る / シナプス可塑性 / エクト・プロテインキナーゼ / タンパク質リン酸化 / PC-12細胞 / シナプス再形成 / アデノシン / 記憶 / 記憶強化 / 海馬 / 電子顕微鏡 / モノクロ-ナル抗体 / カルシュウム / アルツハイマ-病 / synapse / neuron / PC-12h / nervous system / synaptic transmission / cell surface / synaptic membrane / monoclonal antibody / 細胞外マトリックス / Extracellular Matrix / 細胞表面 / PC12細胞 / 神経機能 / ニュ-ロン / K-252b / phoshorylation / エクト・プロデインキナーゼ / 蛋白質リン酸化 / 細胞外ドメイン / マススペクトル / プロテオグリカン / Central nervous system / Process / Ganglioside / Protein kinase / Intracellular Ca^<2+> / Asaay system / Cultured neuron / Synapse formation / プロテインキナ-ゼ / エンドグルコセラミダーゼ / 中枢神経系 / 突起 / 蛋白質燐酸化 / 細胞内Ca^<2+> / アッセイ系 / Ecto-protein Kinase / 蛋白質リン酸化酵素 / 大脳皮質ニューロン / 神経毒性 / サル胎児脳 / パーキソン病 / 培養細胞 / ニューロン / シナプス / 海馬, モノクローナル抗体, 細胞表面 / 神経系 / 受容体 / 免疫細胞染色 / 神経初代培養細胞 / 共焦点レーザー走査顕微鏡 / シナプス脱落 / アルツハイマー病 / βアミロイド / 蛍光色素モニター / カルシウム流入 / 神経細胞死 / ラット大脳皮質培養細胞 / プロテインキナーゼ阻害剤・K-252b / 細胞内カルシウム / 培養神経細胞 / LTP / ニューロフィラメント / シナプトタグミン / シナプトフィジン / 樹状突起 / 免疫組織科学 / 細胞骨格 / 高頻度刺激 / 発火パターン / Synchronous oscillation / 時空間パターン / ニューロン回路 / エンドグリコセラミダーゼ / トレーシング回路 / ニューロン閉回路 / パッチクランプ法 / 電気活動 / エンドグリコセラミダ-ゼ / 健忘 / トレ-シング回路 / ニュ-ロン閉回路 / 連想記憶 / ガクグリオシド / モデュ-ル構造 / にわとり / ラット / たん白質りん酸化 / 異常発芽 / エクト・プロティン・キナ-ゼ / 記憶モデル / 記憶障害 / 記憶メカニズム / 細胞内カルシュウム / 黒質 / サル / MPTP / パ-キンソン病 … もっと見る
研究代表者以外
神経栄養因子 / PCB / 脳・神経 / 神経毒性 / 環境化学物質 / ハンチントン病 / Neurotoxicity / Environmental chemicals / Development, differentiation / Brain, nervous system / Environment / 発達・分化 / 脳、神経 / 環境 / structure analysis / neurotoxin / scorpion / spider / insect / amphibian / venomous animal / Madagascar / ペプチド / アルカロイド / ハチ毒 / サソリ毒 / クモ毒 / カエル毒 / 構造解析 / 神経毒 / サソリ類 / クモ類 / 昆虫類 / 両棲類 / 有毒動物 / マダガスカル / 農薬ネオニコチノイド / 培養神経細胞 / シナプス形成 / 脳発達 / アポトーシス / シグナル伝達 / レセプター / 再生 / グリア / ニューロン / ニューロトロフィン / Neurodap1 / MAP-1b / GAP1^m / ニューロロトフィン / p53 / 5′-ヌクレオチダーゼ / Neurorep1 / R-Ras / グリオスタチン / BDNF / PI3キナーゼ / カルシウム結合蛋白 / ミクログリア / ジョセフ病 / CAGリピート / 福山型先天性筋ジストロフィー / DRPLA / マシャド・ジョセフ病 / 神経細胞死 / パ-キンソン病 / YACクロ-ン / 遺伝子連鎖 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  脳発達への環境化学物質の影響を調べるための培養シナプス形成系と遺伝子発現解析

    • 研究代表者
      黒田 純子 (木村 純子)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      財団法人東京都医学総合研究所
      (財)東京都医学研究機構
  •  脳発達への環境化学物質の影響を調べるin vitroスクリーニング系の開発

    • 研究代表者
      黒田 純子 (木村 純子)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  培養神経細胞を用いたシナプス再形成・機能修復実験系の分子機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  培養神経細胞を用いたシナプス再形成・機能修復実験系の開発と分子機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  培養下神経回路網を用いた興奮の時空間パターンの単一ニューロン・レベルでの相関解析研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  培養神経細胞を用いたシナプス再形成・機能修復実験系の開発と分子機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  シナプスと遺伝子発現を結ぶトラフィッキング・システムの研究-樹状突起流はあるのか?研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  MAP1bの細胞外リン酸化とシナプス形成における役割研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  脳神経細胞の生存・機能維持因子の解明と応用

    • 研究代表者
      高坂 新一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  神経細胞死とその修復の分子生物学

    • 研究代表者
      金澤 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  コバリアンス学習におけるシナプス結合可塑性の細胞・分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  in vitroシナプス形成で自己組織化された大脳皮質神経回路網の構造の機能研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  シナプス形成・維持・再生におけるガングリオシドの役割研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  マダガスカル地域の有害動物性神経毒の探索

    • 研究代表者
      中嶋 暉躬 (中島 暉躬)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      (財)サントリー生物有機科学研究所
      東京大学
  •  in vitro シナプス形成で自己組織化された大脳皮質神経回路の構造と機能研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  シナプス形成・維持・再生におけるガングリオシドの役割研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  神経細胞死とその修復の分子生物学

    • 研究代表者
      金澤 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  中枢ニューロン間シナプス形成・維持の分子機構-in vitroシナプス形成アッセイ系とモノクローナル抗体を用いたアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  記憶障害の分子メカニズム:培養海馬・大脳皮質神経細胞間のシナプス形成・維持機構研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  in vitroシナプス形成で自己組織化された大脳皮質神経回路網の構造と機能 ーーモデュ-ル様構内、構造間のニュ-ロン機能結合の新しいspecific lesion法などによる解析ーー研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  シナプス形成・維持・再成におけるガングリオシドの役割研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  サル初代培養神経細胞による変性疾患の研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  記憶障害の分子メカニズム:培養海馬・大脳皮質神経細胞間のシナプス形成、維持機構研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  サル初代培養神経細胞による変性疾患の研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  培養中枢ニューロン間シナプス形成過程の解析と機能分子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  モノクロ-ナル抗体ライブラリ-による神経細胞表面抗原分子の構造と機能の研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  アデノシン受容体のタブタイプの精製とそのシナプス伝達調節作用の神経生化学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Nicotine-like effects of the neonicotinoid insecticides acetamiprid and imidacloprid on cerebellar neurons from neonatal rats2012

    • 著者名/発表者名
      Kimura-Kuroda J, Komuta Y, Kuroda Y, Hayashi M, Kawano H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [雑誌論文] Nicotine-like effects of the neonicotinoid insecticides acetamiprid and imidacloprid on cerebellar neurons from neonatal rats2012

    • 著者名/発表者名
      Junko Kimura-Kuroda
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 号: 2 ページ: e32432-e32432

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0032432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075, KAKENHI-PROJECT-23500422, KAKENHI-PROJECT-24510087
  • [雑誌論文] Disruption of Thyroid Hormone Receptor- Mediated Transcription and Thyroid Hormone- Induced Purkinje Cell Dendrite Arborization by Polybrominated Diphenyl Ethers2011

    • 著者名/発表者名
      Ibhazehiebo, K., Iwasaki, T., Kimura-Kuroda, J., et al.
    • 雑誌名

      Environmental Health Perspectives

      巻: 119(2) ページ: 168-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [雑誌論文] Disruption of thyroid hormone receptor-mediated transcription and thyroid hormone-induced Purkinje cell dendrite arborization by polybrominated diphenyl ethers2011

    • 著者名/発表者名
      Ibhazehiebo K, Iwasaki T, Kimura-Kuroda J, Miyazaki W, Shimokawa N, Koibuchi N
    • 雑誌名

      Environ Health Perspect

      巻: 119 ページ: 168-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [雑誌論文] 脳神経系をかく乱する農薬による新たな環境問題-ハチ大量死が私たちに伝えること-2010

    • 著者名/発表者名
      木村ー黒田純子、黒田洋一郎、川野仁
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 46 ページ: 654-658

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [雑誌論文] 環境ホルモンなど環境化学物質のヒト脳への影響2010

    • 著者名/発表者名
      木村ー黒田純子
    • 雑誌名

      BMSA(バイオメディカルサイエンス研究会)会誌

      巻: 22 ページ: 13-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [雑誌論文] 環境ホルモンなど環境化学物質のヒト脳への影響2010

    • 著者名/発表者名
      木村-黒田純子
    • 雑誌名

      BMSA(バイオメディカルサイエンス研究会)会誌

      巻: 22(1) ページ: 13-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [雑誌論文] 脳神経系をかく乱する農薬による新たな環境問題 -ハチ大量死が私たちに伝えること-2010

    • 著者名/発表者名
      木村-黒田純子、黒田洋一郎、川野仁
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 46(7) ページ: 654-658

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [雑誌論文] 子どもの脳の発達障害と行動異常2009

    • 著者名/発表者名
      黒田洋一郎、木村一黒田純子
    • 雑誌名

      Ilihori(イリホリ) 1

      ページ: 33-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [雑誌論文] 子どもの脳の発達障害と行動異常2009

    • 著者名/発表者名
      黒田洋一郎、木村ー黒田純子
    • 雑誌名

      イイホリ

      巻: 1 ページ: 33-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [雑誌論文] Neurotoxic environmental chemicals as causal factors for Developmental disorders.2008

    • 著者名/発表者名
      Kimura-Kuroda J. and Kuroda Y.
    • 雑誌名

      Biophilia 4

      ページ: 13-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [雑誌論文] Causal factors for developmental brain disorders.2008

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y.
    • 雑誌名

      Kagaku 78

      ページ: 451-457

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [雑誌論文] 発達障害の要因となる神経毒性をもつ環境化学物質2008

    • 著者名/発表者名
      木村-黒田純子
    • 雑誌名

      ビオフィリア 4

      ページ: 13-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [雑誌論文] 発達障害の一因としての環壌化学物質の神経毒性2008

    • 著者名/発表者名
      木村-黒田 純子
    • 雑誌名

      ビオフィリア 14(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [雑誌論文] 発達障害の子どもの脳の違いとその原因-シナプス接続異常と遺伝・環境相互作用2008

    • 著者名/発表者名
      黒田洋一郎
    • 雑誌名

      科学 78

      ページ: 451-457

    • NAID

      40015922120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [雑誌論文] Disrupting effects of hydroxy-polychlorinated biphenyl(PCB)congeners on neuronal development of cerebellar Purkinje cells.:A possible causal factor for developmental brain disorders?2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Kimura-Kuroda
    • 雑誌名

      Chemoshere 67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [雑誌論文] Environmental causal factors for developmental brain disorders.2007

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y.
    • 雑誌名

      Kagaku 77

      ページ: 312-315

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [雑誌論文] Disrupting effects of hydroxy-polychlorinated biphenyl(PCB)congeners on neuronal development of cerebellar Purkinje cells:a possible causal factor for developmental brain disorders?2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Kimura-Kuroda
    • 雑誌名

      Chemoshere 67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [雑誌論文] Disrupting effects of hydroxy-polychlorinated biphenyl (PCB) congeners on neuronal development of cerebellar Purkinje cells : a possible causal factor for developmental brain disorders?2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura-Kuroda J, Nagata I, Kuroda Y.
    • 雑誌名

      Chemosphere. 67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [雑誌論文] 発達障害の環境要因 環境化学物質による遺伝子発現の異常2007

    • 著者名/発表者名
      黒田洋一郎
    • 雑誌名

      科学 77

      ページ: 312-315

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [雑誌論文] Disrupting effects of hydroxy-polychlorinated biphenyl (PCB) congeners on neuronal development of cerebellar Purkinje cells. : A possible causal factor for develoomental brain disorders?2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Kimura-Kuroda
    • 雑誌名

      Chemoshere 67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [雑誌論文] Aligned neurite bundles of granule cells regulate orientation of Purkinje cell dendrites by perpendicular contact guidance in two-dimensional and three-dimensional mouse cerebellar cultures.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagata I, Ono K, Kawana A, Kimura-Kuroda J.
    • 雑誌名

      J Comp Neurol. 499

      ページ: 274-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [雑誌論文] Molecular etiology of autism-disruption of gene expression for Brain development by environmental chemicals.2006

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y.
    • 雑誌名

      Igaku-no-ayumi 217

      ページ: 1007-1013

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [雑誌論文] 自閉症の原因・発症過程と分子神経生物学-一因としての環境化学物質汚染-2006

    • 著者名/発表者名
      黒田洋一郎
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 217

      ページ: 1007-1013

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [雑誌論文] Hydroxylated metabolites of polychlorinated biphenyls inhibit thyroid-hormone-dependent extension of cerebellar Purkinje cell dendrites.2005

    • 著者名/発表者名
      Kimura-Kuroda J, Nagata I, Kuroda Y.
    • 雑誌名

      Brain Res Dev Brain Res. 154

      ページ: 259-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [雑誌論文] Hydroxylated metabolites of polychlorinated biphenyls inhibit thyroid-hormone-dependent extension of cerebellar Purkinje cell dendrites2005

    • 著者名/発表者名
      Junko Kimura-Kuroda
    • 雑誌名

      Developmental Brain Research 154

      ページ: 259-263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [雑誌論文] Disrupting effects of hydroxy-polychlorinated biphenyl (PCB) congeners on neuronal development of cerebellar Purkinje cells. : A possible causal factor for developmental brain disorders?

    • 著者名/発表者名
      Junko Kimura-Kuroda
    • 雑誌名

      Chemoshere In press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [学会発表] 新農薬ネオニコチノイドによるラット小脳神経細胞へのニコチン様作用2011

    • 著者名/発表者名
      木村-黒田純子
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [学会発表] ネオニコチノイド系農薬の哺乳類神経細胞へのニコチン様作用2011

    • 著者名/発表者名
      木村ー黒田純子
    • 学会等名
      第14回環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      東京大学山上会館
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [学会発表] 農薬ネオニコチノイドのヒト・哺乳類への影響2011

    • 著者名/発表者名
      木村ー黒田純子
    • 学会等名
      第20回日本臨床環境医学会学術集会シンポジウム招待講演
    • 発表場所
      千葉大学柏の葉キャンパス
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [学会発表] 脳神経系を撹乱する農薬と子どもの発達障害-ネオニコチノイド・有機リン系農薬の危険性-2011

    • 著者名/発表者名
      木村-黒田純子
    • 学会等名
      第24回環境ホルモン学会講演会
    • 発表場所
      東京大学山上会館(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [学会発表] ネオニコチノイド系農薬の哺乳類神経細胞へのニコチン様作用-ユニコチン性アセチルコリン受容体の脱感作-2011

    • 著者名/発表者名
      木村-黒田純子
    • 学会等名
      第14回環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      東京大学山上会館
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [学会発表] 新農薬ネオニコチノイドのラット脳神経細胞に対するニコチン様作用について2011

    • 著者名/発表者名
      木村ー黒田純子
    • 学会等名
      第52回日本神経病理学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [学会発表] Nicotine-like Effects of the New Pesticide, Neonicotinoids on Rat Cerebellar Neurons2011

    • 著者名/発表者名
      Kimura-Kuroda J., et al.
    • 学会等名
      Neuro2011
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [学会発表] 農薬ネオニコチノイドのヒト・哺乳類への影響2011

    • 著者名/発表者名
      木村-黒田純子
    • 学会等名
      第20回日本臨床環境医学会学術集会シンポジウム
    • 発表場所
      千葉大学柏の葉キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [学会発表] 脳神経系を撹乱する農薬と子どもの発達障害-ネオニコチノイド・有機リン系農薬の危険性-2011

    • 著者名/発表者名
      木村ー黒田純子
    • 学会等名
      第24回環境ホルモン学会講演会招待講演
    • 発表場所
      日東京大学山上会館
    • 年月日
      2011-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [学会発表] 浸透性農薬ネオニコチノイドは哺乳類神経細胞にニコチン類似の影響を及ぼす2010

    • 著者名/発表者名
      木村ー黒田純子
    • 学会等名
      第13回環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      東京大学山上会館
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [学会発表] Nicotine-like Excitatory Effects of the New Pesticide, Neonicotinoids on Rat Cerebellar Neurons2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura-Kuroda J., et al
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [学会発表] 殺虫剤ネオニコチノイドの哺乳類小脳神経細胞への影響2009

    • 著者名/発表者名
      木村ー黒田純子
    • 学会等名
      第12回環境ホルモン学会
    • 発表場所
      東京大学山上会館
    • 年月日
      2009-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [学会発表] 環境化学物質の子どもの脳への影響2009

    • 著者名/発表者名
      黒田洋一郎、木村ー黒田純子
    • 学会等名
      日本安定同位体・生体ガス医学応用学会講演会招待講演
    • 発表場所
      東京・東邦大学
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [学会発表] 環境化学物質の子どもの脳への影響2009

    • 著者名/発表者名
      黒田洋一郎、木村一黒田純子
    • 学会等名
      日本安定同位体・生体ガス医学応用学会大会
    • 発表場所
      東邦大学(東京)
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [学会発表] 殺虫剤ネオニコチノイドの哺乳類小脳神経細胞への影響2009

    • 著者名/発表者名
      木村-黒田純子、黒田洋一郎、川野仁
    • 学会等名
      環境ホルモン学会
    • 発表場所
      山上会館(東京)
    • 年月日
      2009-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510075
  • [学会発表] ヒト脳内で検出される水酸化PCB類の脳発達への影響-第3報:水酸化PCBによるミトコンドリア膜電位脱分極の誘導2007

    • 著者名/発表者名
      木村-黒田 純子
    • 学会等名
      日本内分泌攪乱化学物質学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [学会発表] Hormonal disruption of cerebellar development by hydroxylated polychlorinated biphenyls(PCBs).2007

    • 著者名/発表者名
      木村-黒田純子
    • 学会等名
      第84回 日本生理学会 シンポジウム
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2007-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [学会発表] Disrupter Effects on developmental neurons of OH-PCBs detected in huma brains. -3nd. OH-PCB induced depolarization of mitochondrial membrane in neural cells-2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura-Kuroda J, Kuroda Y.
    • 学会等名
      Japan Society of Endocrine Research
    • 発表場所
      Oomiya, Japan
    • 年月日
      2007-12-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [学会発表] ヒト脳内で検出される水酸化PCB類の脳発達への影響 第3報 水酸化PCBによるミトコンドリア膜電位脱分極の誘発2007

    • 著者名/発表者名
      木村-黒田純子
    • 学会等名
      第10回環境ホルモン学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2007-12-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [学会発表] Hormonal disruption of cerebellar development by hydroxylated polychlorinated biphenyls (PCBs) .2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura-Kuroda J
    • 学会等名
      Annual Meeting of Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2007-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [学会発表] Synapse formation of mouse cerebellar neurons in 2-D and 3-D Cultures.2006

    • 著者名/発表者名
      Ngata I and Kimura-Kuroda J
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japanese Association od Anatomists
    • 発表場所
      Sagamihara, Japan
    • 年月日
      2006-03-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [学会発表] Environmental chemicals as a possible cause of autism and other developmental disorders.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kuroda
    • 学会等名
      5^<th> International Meeting for Autism Reasearch
    • 発表場所
      カナダ、モントリオール
    • 年月日
      2006-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [学会発表] ヒト脳内で検出される水酸化PCB類の脳発達への影響 第2報 神経細胞培養におけるシナプス形成阻害2006

    • 著者名/発表者名
      木村-黒田純子
    • 学会等名
      第9回環境ホルモン学会
    • 発表場所
      東京、星薬科大学
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [学会発表] Effects of OH-PCBs detected in human brains on developmental neurons. -Disruptions of thyroid hormone and other systems in cultured Purkinje cells-2006

    • 著者名/発表者名
      Kimura-Kuroda J, Kuroda Y.
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japan Neuroscience Society, Symposium
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-07-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [学会発表] Effects on developmental neurons of OH-PCBs detected in human brains. -2nd. Inhibitory effects on synapse formation in mouse cerebellar culture-2006

    • 著者名/発表者名
      Kimura-Kuroda J, Negishi T. Tashiro, T, Nagata I, T. Kuroda Y.
    • 学会等名
      Japan Society of Endocrine Disrupter Research
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [学会発表] Environmental chemicals as a possible cause of autism and other developmental disorders.2006

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y
    • 学会等名
      5th International Meeting for Autism Research
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2006-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [学会発表] Growth cone difference between CNS and PNS neurons in actin polymerization state and L1 expression, with special reference to their parallel and perpendicular orientation on aligned neurite bundles.2006

    • 著者名/発表者名
      Ngata I and Kimura-Kuroda J
    • 学会等名
      International Society of Developmental Neuroscience
    • 発表場所
      Canada
    • 年月日
      2006-08-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [学会発表] Difference of actin-associated molecules and L1 in growth cone.2006

    • 著者名/発表者名
      Ngata I and Kimura-Kuroda J
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japanese Association of Anatomists
    • 発表場所
      Isehara, Japan
    • 年月日
      2006-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [学会発表] Early synapsin I accumulation in a granule cell axon at the filopodal attachment site of developing rodent Purkinje cell dendrites in vitro.2006

    • 著者名/発表者名
      Ngata I and Kimura-Kuroda J
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-07-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [学会発表] ヒト脳内で検出される水酸化PCB類の脳発達への影響-齧歯類神経細胞系によるスクリーニングー2005

    • 著者名/発表者名
      木村-黒田純子
    • 学会等名
      第8回環境ホルモン学会
    • 発表場所
      東京、江戸東京博物館
    • 年月日
      2005-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [学会発表] Effects of OH-PCBs detected in human brains on developmental neurons. -In vitro screening of rodent neuronal cultures-2005

    • 著者名/発表者名
      Kimura-Kuroda J, Nagata I, Negishi T, Kuroda Y.
    • 学会等名
      Japan Society of Endocrine Disrupter Research
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2005-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • [学会発表] 3-D imaging of cellular architectures in the developing mouse cerebellar coetex by balistic labeling of carbocyanine dye-conjugated Au particles.2005

    • 著者名/発表者名
      Ngata I and Kimura-Kuroda J
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2005-07-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510059
  • 1.  小林 和夫 (80100139)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川原 正博 (40224828)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  古川 昭栄 (90159129)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小倉 明彦
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  市川 眞澄 (20124414)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  黒田 純子 (20142151)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  金澤 一郎 (30110498)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 昭 (30022784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  榊 佳之 (10112327)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高坂 新一 (50112686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村本 和世 (10301798)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川野 仁 (20161341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  小牟 田縁 (60566850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  中嶋 暉躬 (50012597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  安原 義 (90110444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  篠永 哲 (00013938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  谷口 寿章 (10257636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  永田 功 (30124415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  平田 幸男 (70073070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  清水 輝夫 (00107666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  黒澤 良和 (10109259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  西澤 正豊 (80198457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  近藤 郁子 (20110489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  辻 省次 (70150612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  関野 祐子 (70138866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  北村 忠久 (20079718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  永津 郁子 (80084573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  服部 成介 (50143508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  加藤 泰治 (60094364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  畠中 寛 (60208519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  大口 嘉子 (40160460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小宮 義璋 (50010046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  ANDRIANTSIーF エム.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  工藤 佳久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  久藤 佳久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  JOHN Daly
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  KOMIYA Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  KURODA Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  DALY J.w.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  M. Andriants
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  MARTA Andria
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  木村 純子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 59件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi