• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芹川 忠夫  Serikawa Tadao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30025655
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪医科薬科大学, 薬学部, 客員研究員
2025年度: 京都大学, 医学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 2011年度: 京都大学, 医学研究科, 教授
1993年度 – 2000年度: 京都大学, 医学部, 教授
1999年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 教授
1987年度 – 1992年度: 京都大学, 医学部, 助教授
1989年度: 京都大学, 医学部, 助手 … もっと見る
1989年度: 京都大学, 薬学部, 助教授
1986年度: 京大, 医学部, 助手
1986年度: 京都大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
実験動物学 / 実験動物学 / 内分泌・代謝学
研究代表者以外
応用薬理学・医療系薬学 / 実験動物学 / 薬理学一般 / 実験動物学 / 免疫学
キーワード
研究代表者
ラット / 疾患モデル / てんかん / Rat / 遺伝解析 / ミュータント / Epilepsy / 遺伝子マッピング / Pneumocystis carinii / Disease model … もっと見る / mutant / epilepsy / gene mapping / animal model / genetic analysis / rat / SER / Survey / Laboratory animal facility / Nude mice / ヌードマウス / 調査 / 動物実験施設 / ヌ-ドマウス / 疾患モデル動物 / Gene-modified rat / Epilepsy gene / Chlorambucil / Etyl nitrosourea / Mutagenesis / 遺伝子改変ラット / てんかん遺伝子 / クロラムブチル / エチルニトロソウレア / ミュータジェネシス / neurological disease / positional cloning / comparative genome / linkage map / animal models for human diseases / mutants / rats / 比較ゲノム地図 / 神経疾患 / ポジショナルクローニング / 比較ゲノム / 連鎖地図 / alymphoplasia / genome / Comparative map / Genetic linkage map / 遺伝子連鎖地図 / 遺伝多型マーカー / マイクロサテライト / リンパ節形成不全 / ゲノム / 比較遺伝子地図 / 遺伝的連鎖地図 / EEG / linkage analysis / convulsion / 行動解析 / 脳波 / 連鎖解析 / けいれん / 動物モデル / diabetes / hypertinsion / SSLP marker / microsatellite marker / 遺伝子解析 / 糖尿病 / 高血圧 / SSLPマーカー / マイクロサテライトマーカー / Synaptobrevin / Prion / Gene mapping / Animal model / Spontaneously epileptic rat / シナプトブレビン / プリオン / 自然発症てんかんラット / BACクローン / コンジェニック系統 / NER / 原因遺伝子 … もっと見る
研究代表者以外
欠神様発作 / 自然発症てんかんラット / 強直性けいれん / てんかん / 疾患モデル / tremor rat / 自然発症てんかんラット(SER) / カルシウムチャネル / Ca^<2+> channel / トレモアラット / 抗てんかん薬 / ラット / フェノバルビタール / NER / SER / epilepsy / 脳波 / tremorラット / CNK-602A / Linkage analysis / Insulitis / 遺伝 / SSLP / 連鎖解析 / 膵島炎 / LETLラット / 発症遺伝子 / 1型糖尿病 / Absence-like seizure / absence-like seizure / tonic convulsion / バルブロ酸 / RFLP / 遺伝子マッピング / ポジショナルクローニング / ミュータント / 結節性硬化症 / LECラット / Ekerラット / 腎癌 / dopamine / phenobarbital / a double mutant / zitter rat / Spontaneously epileptic rat (SER) / てんかん様発作 / ノルアドレナリン / ド-パミン / Kyo:Wistarラット / カテコラミン / フェノバルビタ-ル / Tremorラット / Zitterラット / EEG Absence-like seizure / Phenobarbital / antiepileptic drug / Spontaneously epileptic rat / Epilepsy / フェノバール / エトスキサミド / トリメサジオン / フェニトイン / congenic strain / genetic analysis / animal model / 対照系統 / コンジェニック系統 / 疾患モデル動物 / コンジェニック動物 / 遺伝解析 / GABA_A receptor / metabotropic glutamate receptor / N-acetyl aspartate / aspartoacetylase gene / epileptic seizure / ASP遺伝子 / パッチクランプ / 海馬CA3ニューロン / アスパルトアセチレース / パッチクランプ法 / N-アセチルアスパルテート / GABA_A受容体 / Ca^<2+>チャネル / 代謝型グルタミン酸受容体 / N-アセチルアスパルテート(NAA) / アスパルトアセチレース遺伝子 / てんかん発作 / dog / familial / electroencephalography / イヌ / 遺伝性 / ALY mouse / positinal cloning / mutamt / gene therapy / animal models for human diseases / transfection into live animals / HVJ liposome / LacZ / トランスジェニック動物 / ALYマウス / 遺伝子治療 / 遺伝子導入 / HVJリポソーム / tm gene / spontaneously epileptic rat (SER) / nifedipine / aspartpacetylase / calcium influx / hippocampal CA3 / fura / CaィイD12+ィエD1 channel / Syb2 / 海馬CA3細胞 / グルタミン酸 / パッチクランプホールセル記録 / トピラメート / Fura2-AM / ホールセルパッチクランプ / カルシウム電流 / ニカルジピン / tm因子 / ニフェジピン / アスパルトアセチラーゼ / カルシウム流入 / 海馬CA3 / fura2 / Ca^<2+> channel abnormality / depolarization shift / high-amplitude spike / autosomal recessive gene / audiogenic seizure / acoustic priming / epileptic model animal / Noda epileptic rat (NER) / 高電位棘波群発 / 強直-間代性けいれん / 音誘発発作 / 高振幅スパイク / ノダてんかんラット(NER) / Ca^<2+>チャネル異常 / 脱分極シフト / 音振幅スパイク / 常染色体劣性遺伝 / 聴原性発作 / 音刺激プライミング / てんかんモデル動物 / ノダてんかんラット / Creutzfeldt-Jakob disease / prion diseases / neurological diseases / transmissible spongiform encephalopath / scrapie / prion / 牛海綿状脳症 / スクレイピ- / プリオン病 / 神経疾患 / スクレイピー / クロイツフェルト・ヤコブ病 / 伝達性海綿状脳症 / プリオン / Multistage carcinogenesis / Tumor suppressor gene / Tuberous sclerosis / Tsc2 gene / Hereditary renal carcinoma / Animal model / Eker rat / Canier Genetics / wilms腫瘍 / 胸腺腫 / 前立腺癌 / 肝癌 / ラット発癌 / BUF / ラットゲノム / Mnaラット / BUM / 癌感受性遺伝子 / 遺伝性癌 / 多段階発がん / がん抑制遺伝子 / TSC2遺伝子 / 遺伝性腎がん / Microsatellite maker / Comparative mapping / KDP rat / Non-MHC gene / Susceptibility gene / Type 1 diabetes / マイクロサテライト / KDPラット / Ca^<2+> antagonist / TRH analogue / Tonic convulsion / Spontaneously epileptic rats / チッターラット / 遺伝子解析 / 発作自動記録 / カルシウム拮抗薬 / TRH類緑体 / Autoimmune disease / microsatellite marker / Non-MHC genes / LETL rat / Susceptibility genes / Type 1 diabetes mellitus / 自己免疫病 / マイクロサテライトマーカー / MHC以外の遺伝子 / Hippocampal pyramidal cell / Antiepileptics / Spontaneously epileptic rat(SER) / Tremor rat / TRH / カルシウムイオンチャンネル / 海馬錐体細胞 / long-term-intake / plasma concentration of drug / prolongation of survival / vaporate / spontaneously epileptic rat / 強直性けいれん発作 / 血中濃度 / 長期摂取効果 / 長期摂取 / バルプロ酸(VPA) / 血漿中濃度 / 延命効果 / 長期効果 / パルプロ酸 / somatic cell hybridization / backcross analysis / gene mapping / situ hybridization / DNA probe / rat / 染色体in situ交雑法 / リンケ-ジ / 戻し交雑 / DNAプロ-グ / in situ分子交雑法 / 体細胞交雑法 / 交配実験 / DNAプロ-ブ / in situ 分子交雑法 / リコンビナント系統 / キンドリング / QTL / リコンビナント近交系 / マウス / 胚中心 / パイエル板 / リンパ節 / 免疫不全 / PNUリンパ腫 / DMBA白血病 / ウイルソン病 / 肝炎肝癌 / 腎臓 / LEC / 白血病 / mRNA / Nras / 遺伝子変異 / 発癌 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (77件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  ラットてんかん発作における遺伝的素因の解明研究代表者

    • 研究代表者
      芹川 忠夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ラットLEXF/FXLEリコンビナント系統を用いたキンドリング感受性座位の同定

    • 研究代表者
      庫本 高志
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  遺伝子改変技術を用いたてんかんモデルラットの開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      芹川 忠夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ラットの高精度比較ゲノムマップの構築と神経系ミュータントの原因遺伝子同定研究研究代表者

    • 研究代表者
      芹川 忠夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  NAAのてんかん発作誘発機構の解明:遺伝子導入動物とパッチクランプによる研究

    • 研究代表者
      笹 征史
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  てんかんラットNERにおける複数の病態発症関連遺伝子座を標的にした対照系統の作出

    • 研究代表者
      北田 一博
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      北海道大学
      京都大学
  •  高発がん性ラットを用いた発がん過程の主要因の解析

    • 研究代表者
      樋野 興夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)癌研究会
  •  ヒトの「遺伝性前頭葉てんかん」の家族性てんかんモデル犬の分子病理学的研究

    • 研究代表者
      森田 剛仁
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  HVJリポソーム遺伝子導入法による新たな疾患モデル動物作製のための基礎研究

    • 研究代表者
      北田 一博
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  動物の伝達性海綿状脳症の分子病態

    • 研究代表者
      山内 一也
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究機関
      (財)日本生物科学研究所
  •  てんかん発作を誘発するカルシウムチャネル異常の薬理学的解明

    • 研究代表者
      笹 征史
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  疾患モデルラットの原因遺伝子同定のためのゲノム解析システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      芹川 忠夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  新しく開発された大発作易発症ラットNERの特性評価と遺伝学的病因解析研究研究代表者

    • 研究代表者
      芹川 忠夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  新規遺伝性てんかんラット(NER)の開発と薬理学的応用

    • 研究代表者
      笹 征史
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ラット実験腫瘍の染色体遺伝子背景についての研究

    • 研究代表者
      吉田 廸弘
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  全身のリンパ節欠損を引き起こすaly遺伝子のポジショナルクローニング

    • 研究代表者
      北田 一博
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      京都大学
  •  1型糖尿病モデルラットにおける病因遺伝子探索のための精密連鎖地図の作成

    • 研究代表者
      米田 嘉重郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  糖尿病と高血圧症モデルにおける原因遺伝子探究のためのラットSSLPマーカーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      芹川 忠夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      京都大学
  •  自然発症てんかんラットの微生物統御下における増殖維持と薬理学的応用の展開

    • 研究代表者
      笹 征史
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ラット実験腫瘍の染色体遺伝子背景についての研究

    • 研究代表者
      杉山 武敏
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  新しい1型糖尿病ラット(LETL)における糖尿病発症遺伝子のマッピング

    • 研究代表者
      米田 嘉重郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  新規発見された欠神様発作てんかんモデルとしてのトレモアラットの確立と薬理学的応用

    • 研究代表者
      笹 征史
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      広島大学
  •  自然発症てんかんラットにおける分子遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      芹川 忠夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  新規開発した自然発症てんかんラットを用いた抗てんかん薬の長期摂取効果の評価法への確立

    • 研究代表者
      笹 征史
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      京都大学
  •  DNAプロ-ブによるラット染色体地図の構築

    • 研究代表者
      山田 淳三
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  動物実験施設におけるPneumocystis cariniiの汚染調査研究代表者

    • 研究代表者
      芹川 忠夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  新規開発した自然発症てんかんラットの長期維持法とその薬理学的応用法の確立

    • 研究代表者
      笹 征史
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      京都大学
  •  新しいてんかんモデルラットの開発研究代表者

    • 研究代表者
      芹川 忠夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  自然発症てんかんラットの開発とその薬理学的応用

    • 研究代表者
      笹 征史
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] てんかんラット研究の推進p439-p4402012

    • 著者名/発表者名
      芹川忠夫
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      てんかん研究第29巻第3号(巻頭言)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [図書] 論文ができてしまう!疾患モデルマウス表現型解析指南脳・神経系(中枢系)てんかん2011

    • 著者名/発表者名
      芹川忠夫
    • 総ページ数
      477
    • 出版者
      株式会社中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [図書] 疾患モデルの作製と利用-脳・神経疾患<seriesモデル動物利用マニュアル>2011

    • 著者名/発表者名
      芹川忠夫
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      株式会社エル・アイ・シー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [図書] 生物機能モデルと新しいリソース・リサーチツール2011

    • 著者名/発表者名
      小畑裕一、城石俊彦、芹川忠夫、田中啓二、米川博通(編集)
    • 出版者
      (株)エル・アイ・シー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [図書] 生物機能モデルと新しいリソース・リサーチツール2011

    • 著者名/発表者名
      編集委員:小幡裕一、城石俊彦、芹川忠夫、田中啓二、米川博通
    • 総ページ数
      671
    • 出版者
      株式会社 エル・アイ・シー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [図書] 生物機能モデルと新しいリソース・リサーチツール、〈seriesモデル動物利用マニュアル〉2011

    • 著者名/発表者名
      小畑裕一、城石俊彦、芹川忠小畑裕一、城石俊彦、芹川忠夫、田中啓二、米川博通(編集)
    • 出版者
      (株)エル・アイ・シー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [図書] 論文ができてしまう!疾患モデルマウス表現型解析指南,脳・神経系(中枢系)てんかん2011

    • 著者名/発表者名
      芹川忠夫
    • 出版者
      株式会社中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [図書] 疾患モデルの作製と利用-脳・神経疾患〈seriesモデル動物利用マニュアル〉2011

    • 著者名/発表者名
      小畑裕一、城石俊彦、芹川忠夫、田中啓二、米川博通(編集)
    • 出版者
      株式会社エル・アイ・シー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [雑誌論文] The rapy for hyper ther mia-induced seizures in Scn1a mutant rats2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Ueshima S, Ouchida M, Mashimo T, Nishiki T, Sendo T, Serikawa T, Matsui H, Ohmori I
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 52(5) 号: 5 ページ: 1010-1017

    • DOI

      10.1111/j.1528-1167.2011.03046.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042, KAKENHI-PROJECT-21680037, KAKENHI-PROJECT-23659522
  • [雑誌論文] Scn1a missense mutation impairs GABAA receptor-mediated synaptic transmission in the rat hippocampus2010

    • 著者名/発表者名
      Ohno Y, Sofue N, Ishihara S, Mashimo T, Sasa M, Serikawa T
    • 雑誌名

      Biophys Res Commun

      巻: 400(1) ページ: 117-122

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.bbrc.2010.08.021

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [雑誌論文] A missense mutation of the geneencoding voltage-dependent sodiumchannel (Nav1.1) confers susceptibility tofebrile seizures in rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Mashimo T, Ohmori I, Ouchida M,Ohno Y, Tsurumi T, Miki T, Wakamori M,Ishihara S, Yoshida T, Takizawa A, Kato M,Hirabayashi M, Sasa M, Mori Y, SerikawaT.
    • 雑誌名

      J Neurosci 30

      ページ: 5744-5753

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [雑誌論文] Effects of levetiracetam on hippocampal kindling in Noda epileptic rats2010

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y, Chiba S, Serikawa T, Sasa M, Inaba H, Tamura Y, Ishimoto T, Takasaki H, Sakamoto K, Yamaguchi K
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: 1309 ページ: 104-109

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.brainres.2009.10.056

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [雑誌論文] Effects of levetiracetam on hippocampalkindling in Noda epileptic rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y, Chiba S, Serikawa T, SasaM, Inaba H, Tamura Y, Ishimoto T,Takasaki H, Sakamoto K, Yamaguchi K.
    • 雑誌名

      Brain Res 1309

      ページ: 104-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [雑誌論文] A missense mutation of the gene encoding voltage-dependent sodium channel(Nav1. 1) confers susce ptibility to febrile seizures in rats2010

    • 著者名/発表者名
      Mashimo T, Ohmori I, Ouchida M, Ohno Y, Tsurumi T, Miki T, Wakamori M, Ishihara S, Yoshida T, Takizawa A, Kato M, Hirabayashi M, Sasa M, Mori Y, Serikawa T
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 30(16) 号: 16 ページ: 5744-5753

    • DOI

      10.1523/jneurosci.3360-09.2010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042, KAKENHI-PROJECT-21680037, KAKENHI-PROJECT-22659335
  • [雑誌論文] Antiepileptogenic andanticonvulsive actions of levetiracetam in apentylenetetrazole kindling model.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohno Y, Ishihara S, Terada R, SerikawaT, Sasa M.
    • 雑誌名

      Epilepsy Res 89

      ページ: 360-364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [雑誌論文] Scn1a missense mutation causes limbic hype rexcitability and vulne rability to expe rimental febrile seizures2010

    • 著者名/発表者名
      Ohno Y, Ishihara S, Mashimo T, Sofue N, Shimizu S, Imaoku T, Tsurumi T, Sasa M, Serikawa T
    • 雑誌名

      Neurobiol Dis

      巻: 41(2) ページ: 261-269

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.nbd.2010.09.013

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [雑誌論文] Rat resources in biomedical research.2009

    • 著者名/発表者名
      Mashimo T, Serikawa T.
    • 雑誌名

      Curr Pharm Biotechnol. 10(2)

      ページ: 214-220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [雑誌論文] Re gional expression of Fos-like immuno reactivity following seizures in Noda epileptic rat(NER)2009

    • 著者名/発表者名
      Ohno Y, Shimizu S, Harada Y, Morishita M, Ishihara S, Kumafuji K, Sasa M, Serikawa T
    • 雑誌名

      Epilepsy Res

      巻: 87(1) ページ: 70-76

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.eplepsyres.2009.07.012

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [雑誌論文] Regional expression ofFos-like immunoreactivity followingseizures in Noda epileptic rat (NER).2009

    • 著者名/発表者名
      Ohno Y, Shimizu S, Harada Y,Morishita M, Ishihara S, Kumafuji K, SasaM, Serikawa T.
    • 雑誌名

      Epilepsy Res. 87

      ページ: 70-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [雑誌論文] Preferential increase in the hippocampalsynaptic vesicle protein 2A (SV2A) bypentylenetetrazole kindling.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohno Y, Ishihara S, Terada R, KikutaM, Sofue N, Kawai Y, Serikawa T, Sasa M.
    • 雑誌名

      BiochemBiophys Res Commun 390

      ページ: 415-420

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [雑誌論文] Evaluation of LEXF/FXLE rat recombinant inbred strains for the genetic dissection of complex traits2008

    • 著者名/発表者名
      Voigt B, Kuramoto T, Mashimo T, Tsurumi T, Sasaki Y, Hokao R, Serikawa T
    • 雑誌名

      Physiol Genomics 32(3)

      ページ: 335-342

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [雑誌論文] Pancreatic metaplasia in the gastro-achlorhydria in WTC-dfk rat, a potassium channel Kcnq1 mutant2008

    • 著者名/発表者名
      Kuwamura M, Okajima R, Yamate J, Kotani T, Kuramoto T, Serikawa T
    • 雑誌名

      Vet Pathol 45(4)

      ページ: 586-591

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [雑誌論文] Genetic dissection of the LEXF/FXLE recombinant inbred strains2008

    • 著者名/発表者名
      Kuramoto T, Voigt B, Mashimo T, Sasaki Y, Hokao R, Serikawa T
    • 雑誌名

      Physiol Res 57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [雑誌論文] The STAR Consortium*, SNP and haplotype mapping for genetic analysis in the rat2008

    • 著者名/発表者名
      Saar K, Beck A, Bihoreau MT, Birney E, Brocklebank D, Chen Y, Cuppen E, Demonchy S, Dopazo J, Flicek P, Foglio M, Fujiyama A, Gut IG, Gauguier D, Guigo R, Guryev V, Heinig M, Hummel O, Jahn N, Klages S, Kren V, Kube M, Kuhl H, Kuramoto T, Kuroki Y, Lechner D, Lee YA, Lopez-Bigas N, Lathrop GM, Mashimo T, Medina I, Mott R, Patone G, Perrier-Cornet JA, Platzer M, Pravenec M, Reinhardt R, Sakaki Y, Schilhabel M, Schulz H, Serikawa T, Shikhagaie M, Tatsumoto S, Taudien S, Toyoda A, Voigt B, Zelenika D, Zimdahl H, Hubner N
    • 雑誌名

      Nat Genet 40(5)

      ページ: 560-566

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [雑誌論文] Functional polymorphisms in inbred rat strains and their allele frequencies in commercially available outbred stocks2008

    • 著者名/発表者名
      Kuramoto T, Nakanishi S, Serikawa T
    • 雑誌名

      Physiol Genomics 33

      ページ: 205-211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [雑誌論文] N-Acetyl-l-aspartate activates hippocampal CA3 neurons in rodent slice preparations2008

    • 著者名/発表者名
      Hanaya R, Kiura Y, Kurisu K, Sakai N, Serikawa T, Sasa M
    • 雑誌名

      Brain Res Bull 75(5)

      ページ: 663-667

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [雑誌論文] An ENU-induced mutant archive for gene targeting in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Mashimo T, Yanagihara K, Tokuda S, Voigt B, Takizawa A, Nakajima R, Kato M, Hirabayashi M, Kuramoto T, Serikawa T
    • 雑誌名

      Nat Genet 40(5)

      ページ: 514-515

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [雑誌論文] Progress and prospects in rat genetics : a community view2008

    • 著者名/発表者名
      Aitman TJ, Critser JK, Cuppen E, Dominiczak A, Fernandez-Suarez XM, Flint J, Gauguier D, Geurts AM, Gould M, Harris PC, Holmdahl R, Hubner N, Izsvak Z, Jacob HJ, Kuramoto T, Kwitek AE, Marrone A, Mashimo T, Moreno C, Mullins J, Mullins L, Olsson T, Pravenec M, Riley L, Saar K, Serikawa T, Shull JD, Szpirer C, Twigger SN, Voigt B, Worley K
    • 雑誌名

      Nat Genet 40(5)

      ページ: 516-522

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [雑誌論文] Increased Ca2^+ channel currents in cerebellar Purkinje cells of the ataxic groggy rat2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Shirakawa H, Okada K, Konno M, Nakagawa T, Serikawa T, Kaneko S
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 426(2)

      ページ: 75-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [雑誌論文] Absence-like and tonic seizures in Aspartoacylase/Attractin double-mutant mice2007

    • 著者名/発表者名
      Gohma H, Kuramoto T, Matalon R, Surendran S, Tyring S, Kitada K, Sasa M, and Serikawa T
    • 雑誌名

      Exp Anim 56(2)

      ページ: 161-165

    • NAID

      130000068047

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [雑誌論文] Voltage-dependent calcium channel abnormalities in hippocampal CA3 neurons of spontaneously epileptic rats2007

    • 著者名/発表者名
      Yan HD, Ishihara K, Hanaya R, Kurisu K, Serikawa T, Sasa M
    • 雑誌名

      Epilepsia 48(4)

      ページ: 758-764

    • NAID

      120000876126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [雑誌論文] Generation of rat offspring derived from cryopreserved spermatozoa in Japanese National Bioresources2007

    • 著者名/発表者名
      Kashiwazaki N, Seita Y, Naoi K, Takizawa A, Kuramoto T, and Serikawa T
    • 雑誌名

      Reprod Fertil Dev 19(1)

      ページ: 124-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [雑誌論文] The ataxic groggy rat has a missense mutation in the P/Q-type voltage gated Ca2+ channel <alpha>1A subunit gene and exhibits absence seizures2007

    • 著者名/発表者名
      Tokuda S, Kuramoto T, Tanaka T, Kaneko S, Takeuchi IK, Sasa M, and Serikawa T
    • 雑誌名

      Brain Res 1133(1)

      ページ: 168-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [雑誌論文] Lanosterol synthase mutations cause cholesterol deficiency-associated cataracts in the Shumiya cataract rat2006

    • 著者名/発表者名
      Mori M, Li G, Abe I, Nakayama J, Guo Z, Sawashita J, Ugawa T, Nishizono S, Serikawa T, Higuchi K, and Shumiya S
    • 雑誌名

      J Clin Invest 116

      ページ: 395-404

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [雑誌論文] a rat model for extensive investigations of Kcnq1 functions2006

    • 著者名/発表者名
      Gohma H, Kuramoto T, Kuwamura M, Okajima R, Tanimoto N, Yamasaki K, Nakanishi S, Kitada K, Makiyama T, Akao M, Kita T, Sasa M, and Serikawa T WTC deafness Kyoto (dfk)
    • 雑誌名

      Physiol Genomics 24(3)

      ページ: 198-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [雑誌論文] A set of highly informative rat simple sequence length polymorphism (SSLP) markers and genetically defined rat strains2006

    • 著者名/発表者名
      Mashimo T, Voigt B, Tsurumi T, Naoi K, Nakanishi S, Yamasaki K, Kuramoto T, and Serikawa T
    • 雑誌名

      BMC Genetics 7

      ページ: 19-19

    • NAID

      120004770256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [雑誌論文] 特集 てんかん研究の新しい展開 てんかんモデルラット-遺伝性てんかんモデルの開発解析研究の現状と展望-2005

    • 著者名/発表者名
      徳田智子, 芹川忠夫
    • 雑誌名

      神経研究の進歩 49(5)

      ページ: 656-664

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200029
  • [雑誌論文] Rat genome sequencing and rat resources in Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Serikawa T.
    • 雑誌名

      Tanpakushitsu Kakusan Koso. Oct ; 49(13)

      ページ: 2139-2148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200029
  • [雑誌論文] Colourful history of Japan's rat resources.2004

    • 著者名/発表者名
      Serikawa T.
    • 雑誌名

      Nature. May6 ; 429(6987)

      ページ: 15-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200029
  • [雑誌論文] Activation by N-acetyl-L-aspartate of acutely dissociated hippocampal neurons in rats via metabotropic gluamate receptors.2003

    • 著者名/発表者名
      Yan, H-D., Ishihara K., Serikawa, T., Sasa, M.
    • 雑誌名

      Epilepsia. 44(9)

      ページ: 1153-1159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680810
  • [雑誌論文] Involvement of Ca^<2+> Channels in abnormal excitability of hippocampal CA3 pyramidal cells in Noda epileptic rats.2003

    • 著者名/発表者名
      Kiura, Y., Hanaya, R., Serikawa, T., Kurisu, K., Sakai, N., Sasa, M.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 91

      ページ: 137-144

    • NAID

      130000073715

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680810
  • [雑誌論文] Identification and distribution of aspartoacylase in the postnatal rat brain.2003

    • 著者名/発表者名
      Klugmann, M., Symes, CW., Klaussner, BK., Leichitlein, CB., Serikawa, T., Young, D., During, MJ
    • 雑誌名

      Neuroreport. 14(14)

      ページ: 1837-1840

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680810
  • [産業財産権] 標的遺伝子中にミスマッチを有する生物のスクリーニング方法2006

    • 発明者名
      真下知士、柳原克彦、徳田智子、芹川忠夫
    • 権利者名
      京都大学
    • 産業財産権番号
      2006-003855
    • 出願年月日
      2006-01-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200029
  • [学会発表] 全般性強直-間代発作モデルNoda epileptic ratにおけるアストロサイトKir4. 1チャンネルの病態解析2011

    • 著者名/発表者名
      長尾侑紀、原田悠耶、奥田葵、藤本恵、芹川忠夫、笹征史、大野行弘
    • 学会等名
      第7回日本てんかん学会近畿地方会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [学会発表] Noda epileptic rat(NER)における扁桃核アストロサイトKir4. 1チャネルの発現低下2011

    • 著者名/発表者名
      長尾侑紀、原田悠耶、奥田葵、藤本恵、向井崇浩、小野朝香、阪上嘉久、芹川忠夫、笹征史、大野行弘
    • 学会等名
      第21回臨床精神薬理学会・第41回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [学会発表] 強直-間代性発作モデルNoda epileptic rat(NER)におけるSV2AおよびSNARE関連タンパクの発現解析2011

    • 著者名/発表者名
      奥村貴裕、寺田亮、石原靜、北宅良祐、冨田知里、徳留健太郎、田中智也、笹征史、芹川忠夫、大野行弘
    • 学会等名
      第21回臨床精神薬理学会・第41回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [学会発表] てんかんモデルNoda epileptic rat(NER)におけるアストロサイト内向き整流性カリウムチャネルKir4. 1の発現解析2011

    • 著者名/発表者名
      長尾侑紀、原田悠耶、奥田葵、藤本恵、芹川忠夫、笹征史、大野行弘
    • 学会等名
      第119回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [学会発表] Mutant rat resources at National BioResource Project-Rat in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Serikawa T
    • 学会等名
      The 4^<th> AFLAS congress meeting
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2010-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [学会発表] 自発性てんかんモデルNER (Noda epileptic rat)における脳内Fos 発現解析2010

    • 著者名/発表者名
      原田悠耶、清水佐紀、石原靜、芹川忠夫、熊藤健太、笹 征史、大野行弘
    • 学会等名
      第57回日本実験動物学会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [学会発表] 自発性てんかんモデルNER(Noda epileptic rat)における脳内Fos発現解析2010

    • 著者名/発表者名
      原田悠耶、清水佐紀、石原靜、芹川忠夫、熊藤健太、笹征史、大野行弘
    • 学会等名
      第57回日本実験動物学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [学会発表] Immunohisto chemical studies in Noda epileptic rat(NER): Exploring the seizure foci by brain mapping of c-Fos protein expression2010

    • 著者名/発表者名
      Harada Y, Shimizu S, Ishihara S, Kumafuji K, Serikawa T, Sasa M, Ohno Y
    • 学会等名
      The XVIIIth International Workshop on Genetic Systems in the Rat
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [学会発表] Pharma cological analysis of the hyper the rmia-induced seizure-susceptible(Hiss) rats, a novel rat model of febrile seizure2010

    • 著者名/発表者名
      Ohno Y, Ishihara S, Sofue N, Mashimo T, Sasa M, Serikawa T
    • 学会等名
      The XVIIIth International Workshop on Genetic Systems in the Rat
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [学会発表] 熱刺激誘発けいれん感受性ラットの開発:新たな熱性けいれんモデルとして2009

    • 著者名/発表者名
      真下知士、大守伊織、大内田守、大野行弘、鶴見東志子、三木崇史、若森実、森泰生、芹川忠夫
    • 学会等名
      Neuro2009(第32回日本神経科学大会)
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [学会発表] Noda Epileptic Rat(NER)における発作時脳内Fos発現の解析2009

    • 著者名/発表者名
      原田悠耶、清水佐紀、森下真帆、石原靜、熊藤健太、芹川忠夫、笹征史、大野行弘
    • 学会等名
      第19回日本臨床精神神経薬理学会・第39回日本神経精神薬理学会・第1回アジアCINP会議合同年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [学会発表] チャネル病のモデル動物:電位依存性Na+チャネルNav1. 1変異ラット2009

    • 著者名/発表者名
      真下知士、芹川忠夫
    • 学会等名
      第295回CBI学会研究講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [学会発表] てんかん感受性遺伝子を同定するためのNER コンジェニック系の作製2009

    • 著者名/発表者名
      中西 聡、熊藤健太、山崎賢一、BirgerVoigt、庫本高志、芹川忠夫
    • 学会等名
      第56回日本実験動物学会
    • 発表場所
      さいたま市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [学会発表] てんかん感受性遺伝子を同定するためのNERコンジェニック系の作製2009

    • 著者名/発表者名
      中西聡、熊藤健太、山崎賢一、Birger Voigt、庫本高志、芹川忠夫
    • 学会等名
      第56回日本実験動物学会
    • 発表場所
      さいたま
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [学会発表] Rat models for human epilepsy at NBRP-Rat2009

    • 著者名/発表者名
      T.Serikawa, et al.
    • 学会等名
      Rat Genomics & Models
    • 発表場所
      CSHL, New York, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [学会発表] 熱刺激誘発けいれん感受性ラットの開発:新たな熱性けいれんモデルとして2009

    • 著者名/発表者名
      真下知士、大守伊織、大内田守、大野行弘、鶴見東志子、三木崇史、若森実、森泰生、芹川忠夫
    • 学会等名
      Neuro2009(第32 回日本神経科学大会)
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [学会発表] ラット機能多型のジェノタイピング2008

    • 著者名/発表者名
      中西聡、庫本高志、芹川忠夫
    • 学会等名
      第55回 日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [学会発表] Latest activities of the National Bio Resource Project for the Rat in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      芹川忠夫
    • 学会等名
      The 3rd AFLAS Congress & the 8th CALAS Annual Meeting.
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2008-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [学会発表] Genetic dissection of the LEXF/FXLE recombinant inbred strains.2008

    • 著者名/発表者名
      Kuramoto T, Voigt B, Mashimo T, Sasaki Y, Hokao R, Serikawa T.
    • 学会等名
      13th International SHR symposium
    • 発表場所
      プラハ
    • 年月日
      2008-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [学会発表] Genetic dissection of the LEXF/FXLE recombinant inbred strains2008

    • 著者名/発表者名
      Kuramoto T, Voigt B, Mashimo T, Sasaki Y, Hokao R, Serikawa T
    • 学会等名
      13th International SHR symposium
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [学会発表] 日本産野生由来DOBラットの遺伝的特徴2008

    • 著者名/発表者名
      岡島涼子、庫本高志、真下知士、鶴見東志子、Zhang Zouming、目加田和之、夏目明香、町田侑平、織田銑一、芹川忠夫
    • 学会等名
      第55回 日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [学会発表] 日本における疾患モデルラット研究の流れ2008

    • 著者名/発表者名
      芹川忠夫
    • 学会等名
      第55回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [学会発表] ラット機能多型のジェノタイピング2008

    • 著者名/発表者名
      中西聡, 庫本高志, 芹川忠夫
    • 学会等名
      第55回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [学会発表] ラットLEXF/FXLEリコンビナント近交系を用いたQTL解析2008

    • 著者名/発表者名
      庫本高志1、北斗美留賀1、真下知士1、鶴見東志子1、佐々木敬幸2、外尾亮治2、芹川忠夫
    • 学会等名
      第55回 日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [学会発表] ナショナルバイオリソースプロジェクト「ラツト」(NBRP-Rat)の紹介2008

    • 著者名/発表者名
      芹川忠夫
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240042
  • [学会発表] Genetic dissection of the LEXF/FXLE recombinant inbred strains : A SNP based QTL study2007

    • 著者名/発表者名
      Voigt B, Mashimo T, Kuramoto T, Takizawa A, Yamasaki K, Nakanishi S, Serikawa T
    • 学会等名
      The 2007 meeting on Rat Genomics & Models
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, New York, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [学会発表] 毛胞と乳腺の発育不全を示す Sparse and wavy hair ラットの原因遺伝子の同定2007

    • 著者名/発表者名
      庫本高志、芹川忠夫
    • 学会等名
      第54回 日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [学会発表] ラット近交系におけるRT1領域の遺伝子型プロファイル2007

    • 著者名/発表者名
      高木弓枝、庫本高志、鶴見東志子、中西 聡、真下知士、増井則夫、芹川忠夫
    • 学会等名
      第54回 日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [学会発表] The ataxic groggy rat has a missense mutation in the P/Q-type voltage gated Ca2+ channel a1A subunit gene and exhibits absence seizures2006

    • 著者名/発表者名
      Tokuda S, Kuramoto T, Tanaka K, Kaneko K, Takeuchi I, Sasa M, Serikawa T
    • 学会等名
      XVIth International Workshop on Rat Genetic Systems
    • 発表場所
      Melbourne
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [学会発表] 電位依存性カリウムチャネルKcnq1遺伝子変異ラット(deafness Kyotoラット)2006

    • 著者名/発表者名
      庫本高志、郷間宏史、桑村 充、中西 聡、北田一博、赤尾昌治、牧山 武、北 徹、笹 征史、芹川忠夫
    • 学会等名
      第53回 日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [学会発表] The LEXF/FXLE rat recombinant inbred strain set : a newly enhanced tool for genetic dissection of complex traits2006

    • 著者名/発表者名
      Kuramoto T, Voigt B, Tsurumi T, Mashimo T, Sasaki Y, Hokao R, Serikawa T
    • 学会等名
      The 2nd Asian Federation of Laboratory Animal Science Associations, Jeju
    • 発表場所
      Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [学会発表] ラットFXLE/LEXFリコンビナント近交系を用いた量的形質の遺伝解析2006

    • 著者名/発表者名
      庫本高志、Birger Voigt、鶴見東志子、真下知士、佐々木敬幸、外尾亮治、芹川忠夫
    • 学会等名
      第23回 日本疾患モデル学会
    • 発表場所
      渋川
    • 年月日
      2006-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [学会発表] Recombinant Inbred Strains & Genetic Dissection of Phenotypes2006

    • 著者名/発表者名
      Voigt B, Kuramoto T, Tsurumi T, Mashimo T, Sasaki Y, Hokao R, Serikawa T
    • 学会等名
      XVIth International Workshop on Rat Genetic Systems
    • 発表場所
      Melbourne
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • [学会発表] ラット FXLE/LEXF RI系統セットの活用2006

    • 著者名/発表者名
      庫本高志、ビルガーフォークト、直井国子、山崎賢一、中西 聡、鶴見東志子、真下知士、左近上博司、西森司雄、外尾亮治、芹川忠夫
    • 学会等名
      第20回 日本糖尿病動物研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300141
  • 1.  笹 征史 (20025654)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山田 淳三 (90025651)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  北田 一博 (70263093)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石原 熊寿 (20212912)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松林 弘明 (60165850)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  庫本 高志 (20311409)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 29件
  • 7.  米田 嘉重郎 (90074533)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  樋野 興夫 (90127910)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  真下 知士 (80397554)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 10.  金沢 真雄 (10147184)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  杉山 武敏 (20030851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  前田 盛 (50030911)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  志佐 湍 (90073121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉田 廸弘 (60001765)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  外尾 亮治 (80156992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 16.  大野 行弘 (00432534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 17.  籾山 俊彦 (20230055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  氏原 久充 (00213421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  河野 静子 (30034028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  荻原 俊男 (60107042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小林 敏之 (40260070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山内 一也 (30072888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小野寺 節 (90012781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  北本 哲之 (20192560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  立石 潤 (70033305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  品川 森一 (00001537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  江島 洋介 (50127057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  金田 安史 (10177537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  森田 剛仁 (70273901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  日笠 喜朗 (30165071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  島田 章則 (20216055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐藤 耕太 (50283974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  竹内 崇 (20216849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  森 政之 (60273190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  桑村 充 (20244668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  横井 伯英 (70311610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  天野 託 (10294547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  篠原 隆司 (30322770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  小西 陽一 (00075061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  松山 睦司 (80073112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  白井 智之 (60080066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  榎本 克彦 (20151988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  宮本 勉 (10004582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  山本 敏幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  野田 篤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi