• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熊江 隆  KUMAE Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40145363
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 国立健康・栄養研究所, 健康増進研究部, 室長
2004年度: 独立行政法人健康栄養研究所, 室長
2002年度 – 2004年度: 独立行政法人国立健康・栄養研究所, 健康増進研究部, 室長
2003年度: 独立行政法人, 健康栄養研究所, 室長
2002年度: 独立行政法人, 国立健康・栄養研究所, 室長 … もっと見る
1992年度 – 2000年度: 国立公衆衛生院, 労働衛生学部, 室長
1993年度: 室長
1993年度: 国立公家衛生院, 労働衛生学部, 室長
1989年度: 弦前大学, 医学部, 助手
1987年度 – 1988年度: 弘前大学, 医学部, 助手
1986年度: 大分医科大学, 医学部・公衆・衛生医学, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
体育学 / 衛生学
研究代表者以外
衛生学 / 体育学 / 公衆衛生学 / 応用健康科学 / 環境影響評価(含放射線生物学) / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
ラット / 肺胞マクロファージ / 化学発光法 / Habitual Physical Exercise / Long-distance Run / Cytokine / Phagocyte / Chemiluminescence / Reactive Oxygen Species / Anti-oxidative Activity … もっと見る / Endurance Exercise / 肺胞洗浄 / マラソン / 好中球 / 疲労度 / 血清 / 運動習慣 / 長距離走 / サイトカイン / 貪食細胞 / 活性酸素種 / 抗酸化能 / 持久的運動 / phagocyte / chemiluminescence / maturation / exercise / stress / antioxidant / reactive oxygen species / non-specific immunity / 食細胞 / 中高年 / 運動負荷 / ストレス / 抗酸化物質 / 活性酸素 / 非特異免疫能 … もっと見る
研究代表者以外
好中球 / 活性酵素種 / NO_2 / 気管支肺胞洗浄 / 活性酸素種 / 化学発光 / 肉体疲労度 / 臓器重量 / 主観的疲労度調査 / LUMO / HOMO / structure-activity relationship / molecular orbital energy / neurotoxicity / 3,4-dimethyl 2,5-hexanedione / 2,5-hexanedione / 量子化学的研究 / 構造毒性相関 / 分子軌道エネルギー / 2,5-ヘキサンジオン / 最低空軌道エネルギ- / 最高被占軌道エネルギ- / 構造活性相関 / 分子軌道エネルギ- / 神経毒性 / 3,4-ジメチル2,5-ヘキサンジオン / 2,5ヘキサンジオン / Inorganic Anions / Ion Chromatography / 臨床検査値 / イオンクロマト / 臨床検査 / 陰イオン / 疾病 / ヒト血清 / イオンクロマトグラフ / Intervention for obesity / Lifestyle and physical activity / Whole body human calorimeter / Doubly labeled water method / Man & environments / Energy balance / 姿勢・行動・生理的反応 / 肥満 / 体重変動 / 温度環境とエネルギー消費量 / ヒューマン・カロリメーター / エネルギー・バランス / 日常生活での温・湿度環境モニター / 肥満管理介入 / 生活活動・行動 / ヒューマンカロリメーター / 二重標識水法 / 人間生活環境 / エネルギーバランス / perspiration / hemoconcentration / physical load / urine myoglobin / muscle-originated enzyme / marathon / サイトカイン / 持久的運動 / 肉体疲労 / 尿中有形成分 / 尿中成分 / 発汗量 / 血液濃縮 / 尿中ミオグロビン / 筋逸脱酵素 / マラソン / amount of nasal pituita / eosinophile / BALF / resistance of nasal cavity / cry j1 / Brown-Norway rat / Japanese cedar pollen / allergic disease / 性周期 / 鼻汁 / 好酸球 / 鼻腔抵抗 / スギ花粉特異IgE / Brown-Norwayラット / スギ花粉症 / アレルギー性疾患 / complement / immunoglobulin / chemotactic activity / serum opsonic activity / reactive oxygen species / neutrophil / long-wave ultraviolet light / ultraviolet light / 血清オプソニン化活性 / ルシゲニン / ルミノール / プロテインキナーゼC / 補体 / 免疫グロブリン / 遊走能 / 血清オプソニン活性 / 長波長紫外線 / 紫外線 / Airway responsiveness / Weanling / Embryo / rat / 肺胞マクロファージ活性 / 若令ラット / 気道反応性 / 離乳 / 胎児期 / BNラット / 二酸化窒素 / Dietary fiber / Stool / Energy / Carbohydrate / Protein / Lipid / CHN-corder / Nutrient / タンパク質 / 糖質 / 糞便 / 食物 / 食物繊維 / 大便 / エネルギー / 炭水化物 / 蛋白質 / 脂質 / CHNコーダー / 栄養素 / NADPH-oxidase / Reactive oxygen species / Lucigenin-dependent chemiluminescence / Luminol-dependent chemiluminescence / Human neutrophils / Phagocytic activity / Low reactive level laser / 低出力レ-ザ- / ミエロペルオキシダーゼ / NADPHオキシターゼ / 活性種酸素 / 低出力医用レーザー / NADPH-オキシターゼ / ルシゲニン依存性化学発光 / ルミノール依存性化学発光 / NADPH-オキシダーゼ / ルシゲニン化学発光 / ルシノール依存性化学発光 / ヒト好中球 / 貧食能 / 低出力レーザー / 活性酸素 / 夏期合宿 / 駅伝選手 / 血中逸脱酵素 / 長距離選手 / 血中遊出酵素 / ドライケミストリー法 / スーパーオキシド / 肺胞マクロファージ / シフトワーク / 運動負荷 / 好中球活性酸素産生量 / ジョギング / ヒト / ラット / 細胞性免疫能 / 慢性疲労 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  エネルギーバランスの変動をもたらす日常生活環境要因の定量化に関する研究

    • 研究代表者
      柏崎 浩
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立健康・栄養研究所
  •  持久的運動が抗酸化能に及ぼす影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      熊江 隆
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      独立行政法人国立健康・栄養研究所
  •  尿中有形成分法を用いたマラソンランナーの肉体疲労度評価法

    • 研究代表者
      倉掛 重精
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      大分大学
      大分大学(医学部)
  •  運動習慣及び社会環境ストレスが非特異免疫能と生体内活性酸素バランスに及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      熊江 隆
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      国立公衆衛生院
  •  アレルギー性疾患が実験小動物の呼吸器に及ぼす影響に関する研究

    • 研究代表者
      荒川 はつ子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      国立公衆衛生院
  •  駅伝選手の強力トレーニングが非特殊免疫能に及ぼす影響

    • 研究代表者
      伊藤 孝
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      日本体育大学
  •  紫外線照射が非特異的細胞性免疫能に及ぼす影響に関する研究

    • 研究代表者
      菅原 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  ドライケミストリー法を用いた微量血からの簡便・迅速な肉体疲労度評価法の開発

    • 研究代表者
      内山 厳雄 (内山 巌雄)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      国立公衆衛生院
  •  胎児期からNO_2連続暴露を受けたラットの気道反応性の変化に官する研究

    • 研究代表者
      荒川 はつ子
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      国立公衆衛生院
  •  慢性疲労の細胞性免疫機能への影響に関する研究

    • 研究代表者
      内山 巌雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      国立公衆衛生院
  •  元素分析装置CHNコーダーによる喫飲食及び大便中の栄養素量推定に関する研究

    • 研究代表者
      菅原 和夫 (管原 和夫)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  低出力医用レーザーによる免疫細胞の活性化に関する研究

    • 研究代表者
      管原 和夫 (菅原 和夫)
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  産業化学物質の原子構造特性と神経毒性に関する量子化学的研究

    • 研究代表者
      三角 順一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  血清中陰イオン元素量の臨床検査値への応用-イオンクロマトグラフによる陰イオンの定量-

    • 研究代表者
      島岡 章, 町田 和彦, 菅原 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      大分医科大学

すべて 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] Bioluminescence & Chemiluminescence Progress and Perspectives(Tsuji A, Matsumoto M, Maeda M, Kricka LJ, Stanley PE. eds)2005

    • 著者名/発表者名
      Kumae T
    • 出版者
      World Scientific, Singapore
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380022
  • [雑誌論文] Effects of forced exercise started from different ages on chemiluminescent response and cytokine excretion of alveolar macrophage.2005

    • 著者名/発表者名
      Kumae T
    • 雑誌名

      Bioluminescence & Chemiluminescence Progress and Perspectives(Tsuji A, Matsumoto M, Maeda M, Kricka LJ, Stanley PE.eds.)(World Scientific, Singapore)

      ページ: 307-310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380022
  • [雑誌論文] 強制運動がラット肺胞マクロファージのサイトカイン分泌と肺の抗酸化機構に及ぼす影響2004

    • 著者名/発表者名
      熊江 隆
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 51・10

      ページ: 350-350

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380022
  • [雑誌論文] Development of a simple and reliable method to measure total anti-oxidative activity in human sera using a parallel luminometer.2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kumae
    • 雑誌名

      J Phys Fit Nutr Immunol 14・2

      ページ: 87-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380022
  • [雑誌論文] Effects in rats of forced exercise, started from different ages, on the chemiluminescent response and cytokine excretion of alveolar macrophages.2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kumae
    • 雑誌名

      Luminescence 19・3

      ページ: 157-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380022
  • [雑誌論文] 運動負荷が免疫系と抗酸化機構に及ぼす影響に関する基礎的研究2004

    • 著者名/発表者名
      熊江 隆
    • 雑誌名

      体力・栄養・免疫学雑誌 14・2

      ページ: 175-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380022
  • [雑誌論文] Study of habitual exercise effects on serum anti-oxidant levels and an oxidative and anti-oxidative balance in older residents in a rural area.2004

    • 著者名/発表者名
      Kumae T
    • 雑誌名

      J Phys Fit Nutr Immunol 14

      ページ: 240-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380022
  • [雑誌論文] Development of a simple and reliable method to measure totalanti-oxidative activity in human sera using parallel luminometer2004

    • 著者名/発表者名
      Kumae T
    • 雑誌名

      J Phys Fit Nutr Immunol 14

      ページ: 87-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380022
  • [雑誌論文] Development of a simple and reliable method to measure totalanti-oxidative activity in human sera using parallel luminometer.2004

    • 著者名/発表者名
      Kumae T
    • 雑誌名

      J Phys Fit Nutr Immunol 14

      ページ: 87-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380022
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者の血清中抗酸化物質と酸化・抗酸化バランスに及ぼす運動習慣の影響に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      熊江 隆
    • 雑誌名

      体力・栄養・免疫学雑誌 14

      ページ: 240-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380022
  • [雑誌論文] 持久的運動が抗酸化能に及ぼす影響に関する研究.第11法.夏期合宿が女子駅伝選手の血清の抗酸化能に及ぼす影響2004

    • 著者名/発表者名
      熊江 隆
    • 雑誌名

      体力科学 53・6

      ページ: 727-727

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380022
  • [雑誌論文] Assessment of training effects on activity levels of alveolar macrophage in matured rats using chemiluminescent technique2003

    • 著者名/発表者名
      Kumae T
    • 雑誌名

      Luminescence 18

      ページ: 61-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380022
  • [雑誌論文] Impact of a competitive marathon race on systemic cytokine and neutrophil responses.2003

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Nakaji S, Yamada M, Liu Q, Kurakake S, Okamura N, Kumae T, Umeda T, Sugawara K.
    • 雑誌名

      Med Sci Sports Exerc 35

      ページ: 348-355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580044
  • [雑誌論文] A competitive marathon race decreases neutrophil in athletes.2003

    • 著者名/発表者名
      Chinda D, Nakaji S, Umeda T, Shimoyama T, Kurakake S, Okamura N, Kumae T, Sugawara K.
    • 雑誌名

      Luminescence 18

      ページ: 324-329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580044
  • [雑誌論文] Assessment of training effects on activity levels of alveolar macrophage in matured rats using chemiluminescent technique.2003

    • 著者名/発表者名
      Kumae T
    • 雑誌名

      Luminescence 18

      ページ: 61-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380022
  • [雑誌論文] 男子大学生の長距離走選手における体格及び練習量の9ヶ月間の変動と摂取栄養素量の夏冬の比較2002

    • 著者名/発表者名
      熊江 隆
    • 雑誌名

      体力・栄養・免疫学雑誌 12

      ページ: 87-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380022
  • [雑誌論文] Changes of physical characteristics and training during 9 months and comparison of nutritional intakes between summer and winter in male university long-distance runners.2002

    • 著者名/発表者名
      Kumae T
    • 雑誌名

      J Phys Fit Nutr Immunol 12

      ページ: 87-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380022
  • 1.  内山 巌雄 (20151897)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  管原 和夫 (80136788)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  荒川 はつ子 (90222736)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中路 重之 (10192220)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  島岡 章 (40136792)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  神馬 征峰 (70196674)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  倉掛 重精 (00033407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  町田 和彦 (00111104)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三角 順一 (40109658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  柏崎 浩 (60004735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  李 廷秀 (60292728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  勝川 史憲 (60194784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高田 和子 (80202951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田中 茂穂 (50251426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  二見 順 (60258829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  青木 一雄 (60201282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川原 貴 (60169753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伊藤 孝 (70060788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  金子 佳代子 (50076197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi