• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高田 和子  Takata Kazuko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

髙田 和子  TAKATA Kazuko

TAKATA, Kazuko

隠す
研究者番号 80202951
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東洋大学, 健康スポーツ科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 東京農業大学, 応用生物科学部, 教授
2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 国立健康・栄養研究所 栄養・代謝研究部, 室長
2017年度: 国立健康・栄養研究所, 室長
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 国立健康・栄養研究所 栄養疫学・食育研究部, 室長
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 国立健康・栄養研究所 栄養教育研究部, 室長 … もっと見る
2015年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, その他部局等, その他
2015年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 栄養教育研究部, 室長
2014年度: 国立健康・栄養研究所, 室長
2014年度: 独立行政法人国立健康, 栄養研究所・その他部局等, 上席研究員
2014年度: 独立行政法人国立健康, 栄養研究所・栄養教育研究部, 研究員
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人国立健康・栄養研究所, その他部局等, その他
2013年度: 国立健康・栄養研究所, 栄養教育研究部・栄養ケア, マネジメント研究室長
2012年度 – 2013年度: 独立行政法人国立健康・栄養研究所, 栄養教育研究部, 室長
2011年度: 独立行政法人国立健康・栄養研究所, その他部局等, 研究員
2006年度 – 2009年度: 独立行政法人国立健康・栄養研究所, 健康増進プログラム, 上級研究員
2007年度: 独立行政法人国立健康栄養研究所, 健康増進プログラム, 上級研究員
2004年度 – 2005年度: 独立行政法人国立健康・栄養研究所, 健康増進研究部, 主任研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
食生活学
研究代表者以外
応用健康科学 / 食生活学 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 食生活学 / 基礎看護学 / 小区分08030:家政学および生活科学関連 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / スポーツ科学 / スポーツ科学
キーワード
研究代表者
二重標識水法 / 栄養管理 / 筋肉量 / 姿勢判別 / 身体活動レベル / 安定同位体 / 筋量 / エネルギー消費量 / エネルギー必要量 / 画像判別 … もっと見る / 画像診断 / アプリケーション / スマートフォン / 料理成分表 / 成分表 / 料理 / 写真 / 食事調査 … もっと見る
研究代表者以外
エネルギー代謝 / エネルギー消費量 / 二重標識水法 / 二重標識水 / 摂取量の妥当性 / 栄養疫学 / 公衆衛生 / 疫学 / 食事評価 / 肥満 / ヒューマンカロリメーター / エネルギーバランス / 身体組成 / 身体活動 / コーチング学習 / コーチング / コミュニケーション / 開放型キャノピー / 間接熱量測定装置 / 通気性フード / DLW法 / 運動機能障害 / エネルギー代謝量 / 消化吸収率 / 基質酸化 / エネルギー収支バランス / 食事制限 / 腸内細菌叢 / 過食 / エネルギー排泄 / 消化・吸収率 / 主要栄養素 / 脂肪燃焼 / たんぱく質燃焼 / たんぱく質代謝 / 画像解析 / 食事調査 / 食事曝露評価 / 摂取量推定妥当性 / 片麻痺 / 脳卒中回復期リハビリテーション / リハビリテーション栄養 / 栄養状態 / 高齢者 / 介護支援専門員 / 口腔アセスメント / 妥当性 / バイオマーカー / 開放性キャノピー / 女性内分泌 / エネルギー・アベイラビリティー / 安静時代謝量 / 月経状況 / 運動時エネルギー消費量 / エネルギー摂取量 / エナジー・アベイラビリティー / 女性アスリート / 看護職 / 新人教育 / 学習教材 / 看護師 / ナラティブ / 身体障害 / 体組成 / Health Promotion / Sports nutrition / Exercise / Energy metabolism / Physical activity / 健康増進 / スポーツ栄養 / 運動 / Intervention for obesity / Lifestyle and physical activity / Whole body human calorimeter / Doubly labeled water method / Man & environments / Energy balance / 姿勢・行動・生理的反応 / 体重変動 / 温度環境とエネルギー消費量 / ヒューマン・カロリメーター / エネルギー・バランス / 日常生活での温・湿度環境モニター / 肥満管理介入 / 生活活動・行動 / 人間生活環境 / 骨格筋量 / 臓器・組織重量 / 褐色脂肪組織 / 除脂肪量 / 競技者 / 競技特性 / 基礎代謝量 / 褐色脂肪 / 個人内変動 / 三次元加速度 / 乳幼児 / 身体活動量 / 3次元加速度 / 幼児 / 評価方法 / コミュニケーション能力 / EQ / 看護学生 / 身体計測値 / 身体計測法 / 間接熱量測定計 / 小児 / 成長期 / 身体活動レベル / 基礎代謝 / 栄養学 / 健康と食生活 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (68件)
  • 共同研究者

    (61人)
  •  骨格筋量の維持に資するたんぱく質必要量と食習慣の解明

    • 研究代表者
      畑本 陽一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所
  •  過栄養による糞便・尿のエネルギー排泄(消化・吸収率)の恒常性破綻と生理的意義

    • 研究代表者
      吉村 英一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所
  •  AI画像解析を活用した集団レベルの食事評価を目的とする調査法の開発・検証

    • 研究代表者
      石原 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      麻布大学
  •  二重標識水法を用いた片麻痺患者の一日総エネルギー消費量測定とその予測式の構築

    • 研究代表者
      岸本 浩
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  介護支援専門員が活用可能な口腔アセスメントアルゴリズムの作成と評価

    • 研究代表者
      岡田 忍
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  二重標識水法を活用した料理ベースICT食事調査システムの精度の検討

    • 研究代表者
      石原 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      麻布大学
  •  日本人女性アスリートのエナジー・アベイラビリティー適正値の検討と評価方法の確立

    • 研究代表者
      田口 素子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  画像の自動診断による食事調査方法の日本食への応用研究代表者

    • 研究代表者
      高田 和子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所
  •  神経筋疾患や虚弱高齢者を対象とした安定同位体によるエネルギー消費量と筋量の評価研究代表者

    • 研究代表者
      高田 和子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所
  •  二重標識水法を用いた身体障がい者の日常生活代謝特性の解明

    • 研究代表者
      大和田 浩子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      山形県立米沢栄養大学
  •  看護職のコミュニケーションスキルのモデル化とナラティブ・コーチング教材の開発

    • 研究代表者
      井上 清美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      姫路獨協大学
      神戸常盤大学
  •  二重標識水法による成人運動機能障害者におけるエネルギー必要量の算出法の確立

    • 研究代表者
      岩崎 信明
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  エネルギー代謝における個人内変動の要因および肥満との関連

    • 研究代表者
      田中 茂穂
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所
      独立行政法人国立健康・栄養研究所
  •  アスリートの基礎代謝量の個人差は競技特性で説明できるか?

    • 研究代表者
      田口 素子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  運動機能障害におけるエネルギー必要量の算出法の確立-二重標識水法と間接熱量測定法

    • 研究代表者
      岩崎 信明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  看護学生のコミュニケーション能力を高めるコーチング学習プログラムと評価方法の開発

    • 研究代表者
      井上 清美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      神戸常盤大学
  •  乳幼児期のエネルギー消費量の発達的変化の解明と正確な推定方法の開発

    • 研究代表者
      大森 桂
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      山形大学
  •  現代の小・中・高校生の生活スタイルと身体活動レベル(PAL)に関する研究

    • 研究代表者
      金子 佳代子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  肥満のリスクファクターとしての脂質酸化能および身体活動量に及ぼす運動の影響

    • 研究代表者
      田中 茂穂
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立健康・栄養研究所
  •  エネルギーバランスの変動をもたらす日常生活環境要因の定量化に関する研究

    • 研究代表者
      柏崎 浩
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立健康・栄養研究所

すべて 2023 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アスリートの栄養アセスメント2017

    • 著者名/発表者名
      田口素子、高田和子、鳥居俊、難波聡、本国子ほか26名
    • 総ページ数
      185
    • 出版者
      第一出版
    • ISBN
      9784804113746
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01739
  • [図書] 体育・スポーツ指導者と学生のためのスポーツ栄養学2014

    • 著者名/発表者名
      田口素子, 樋口満, 海老根直之, 呉泰雄, 麻美直美, 木村典代, 小清水孝子, 酒井健介, 杉浦克己, 高田和子, 内藤祐子, 長島未央子, 藤田聡, 松本範子, 松本恵, 横田由香里
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      市村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500801
  • [図書] 新版 コンディショニングのスポーツ栄養学「トレーニングとエネルギー消費量」2007

    • 著者名/発表者名
      高田和子
    • 出版者
      市村出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [雑誌論文] Effects of energy loads on energy and nutrient absorption rates and gut microbiome in humans: A randomized crossover trial2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Eiichi、Hamada Yuka、Hatamoto Yoichi、Nakagata Takashi、Nanri Hinako、Nakayama Yui、Hayashi Takanori、Suzuki Ippei、Ando Takafumi、Ishikawa‐Takata Kazuko、Tanaka Shigeho、Ono Rei、Park Jonguk、Hosomi Koji、Mizuguchi Kenji、Kunisawa Jun、Miyachi Motohiko
    • 雑誌名

      Obesity

      巻: 32 号: 2 ページ: 262-272

    • DOI

      10.1002/oby.23935

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16347, KAKENHI-PROJECT-23K28033
  • [雑誌論文] Energy expenditure in free-living Japanese people with type 2 diabetes, measured using the doubly-labeld water method2020

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa-Takata K, TANAKA S, PARK J, MIYACHI M, MORITA A, AIBA N, WATANABE S
    • 雑誌名

      J Nutr Sci Vaitaminol

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03044
  • [雑誌論文] Body weight variation predicts disease progression after invasive ventilation in amyotrophic lateral sclerosis.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Y, Shimizu T, Matsuda C, Haraguchi M, Hayashi K, Bokuda K, Nagao M, Kawata A, Ishikawa-Takata K, Isozaki E
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 12262-12262

    • DOI

      10.1038/s41598-019-48831-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10762, KAKENHI-PROJECT-19K10896, KAKENHI-PROJECT-19H01082, KAKENHI-PROJECT-16H03044, KAKENHI-PROJECT-19H03939
  • [雑誌論文] Prognostic significance of body weight variation after diagnosis in ALS: a single-centre prospective cohort study2019

    • 著者名/発表者名
      Toshio Shimizu, Yuki Nakayama, Chiharu Matsuda, Michiko Haraguchi, Kota Bokuda, Kazuko Ishikawa-Takata, Akihiro Kawata, Eiji Isozaki
    • 雑誌名

      J Neurol

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1412-1420

    • DOI

      10.1007/s00415-019-09276-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03044, KAKENHI-PROJECT-16K12054, KAKENHI-PROJECT-19K10896, KAKENHI-PROJECT-19H03939
  • [雑誌論文] 高齢者施設入所者の身体活動量の把握に適した質問紙の作成:3軸加速度計および角度計との比較検討による有用性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      工藤美奈子、峯木眞知子、和田涼子、髙田和子
    • 雑誌名

      栄養学雑誌

      巻: 76 ページ: 121-129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03044
  • [雑誌論文] 高齢者施設入所者の安静時代謝量と身体活動レベルに関する検討    -高齢者施設でのエネルギー必要量の推定方法について-2018

    • 著者名/発表者名
      工藤美奈子、峯木眞知子、和田涼子、高田和子
    • 雑誌名

      日本健康・栄養システム学会

      巻: 18 ページ: 41-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03044
  • [雑誌論文] 日本人女性アスリートにおけるエナジー・アベイラビリティー利用の課題2018

    • 著者名/発表者名
      田口素子、高田和子、鳥居俊、田中智美
    • 雑誌名

      日本臨床スポーツ医学会誌

      巻: 26 (1) ページ: 5-11

    • NAID

      40021468003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01739
  • [雑誌論文] 工藤美奈子、峯木眞知子、和田涼子、杉山みち子、髙田和子2018

    • 著者名/発表者名
      工藤美奈子、峯木眞知子、和田涼子、杉山みち子、髙田和子
    • 雑誌名

      栄養学雑誌

      巻: 76 ページ: 163-171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03044
  • [雑誌論文] Accuracy of Wearable Devices for Estimating Total Energy Expenditure: Comparison With Metabolic Chamber and Doubly Labeled Water Method.2016

    • 著者名/発表者名
      Murakami H, Kawakami R, Nakae S, Nakata Y, Ishikawa-Takata K, Tanaka S, Miyachi M.
    • 雑誌名

      JAMA Intern Med

      巻: 176 号: 5 ページ: 702-3

    • DOI

      10.1001/jamainternmed.2016.0152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01510, KAKENHI-PROJECT-24240092, KAKENHI-PROJECT-15H06675, KAKENHI-PROJECT-26249073
  • [雑誌論文] The relationship of body composition to daily physical activity in free-living Japanese adult men2014

    • 著者名/発表者名
      Park J, Ishikawa-Takata K, Tanaka S, Hikihara Y, Ohkawara K, Watanabe S, Miyachi M, Morita A, Aiba N, Tabata I
    • 雑誌名

      Br J Nutr

      巻: 111 号: 1 ページ: 182-188

    • DOI

      10.1017/s0007114513001918

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240092, KAKENHI-PROJECT-24700759
  • [雑誌論文] Contributions of training and non-training physical activity to physical activity level in female athletes2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida A, Ishikawa-Takata K, Taguchi M, Nakae S, Tanaka S, Higuchi M.
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 3 号: 2 ページ: 261-268

    • DOI

      10.7600/jpfsm.3.261

    • NAID

      130004626106

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240092
  • [雑誌論文] Prediction models discriminating between nonlocomotive and locomotive activities in children using a triaxial accelerometer with a gravity-removal physical activity classification algorithm2014

    • 著者名/発表者名
      Hikihara Y, Tanaka C, Oshima Y, Ohkawara K, Ishikawa-Takata K, Tanaka S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 4 ページ: e94940-e94940

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0094940

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240092, KAKENHI-PROJECT-24500832, KAKENHI-PROJECT-24700759, KAKENHI-PROJECT-25870233
  • [雑誌論文] Twenty-four-hour analysis of elevated energy expenditure after physical activity in a metabolic chamber models of daily total energy expenditure.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohkawara K, Tanaka S, Ishikawa-Takata K, Tabata I.
    • 雑誌名

      Am J Clin Nutr 87

      ページ: 1268-1276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [雑誌論文] ボディービルダーの基礎代謝量と身体活動レベルの検討2008

    • 著者名/発表者名
      山本祥子、高田和子、矢作京子、谷本道哉、宮地元彦、田中茂穂、戸谷誠之、田畑泉
    • 雑誌名

      栄養学雑誌 (印刷中)

    • NAID

      10024287613

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [雑誌論文] Twenty-four-hour analysis of elevated energy expenditure after physical activity in a metabolic chamber: models of daily total energy expenditure2008

    • 著者名/発表者名
      Ohkawara K, Tanaka S, Ishikawa-Takata K, Tabata I.
    • 雑誌名

      Am J Clin Nutr 87・5

      ページ: 1268-1276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [雑誌論文] Accuracy of predictive equations for basal metabolic rate and the contribution of abdominal fat distribution to basal metabolic rate in obese Japanese people.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Ohkawara K, Ishikawa-Takata K, Morita A, Watanabe S.
    • 雑誌名

      Anti-Aging Med 5

      ページ: 17-21

    • NAID

      130000129044

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [雑誌論文] ボディービルダーの基礎代謝量と身体活動レベルの検討2008

    • 著者名/発表者名
      山本 祥子、高田 和子、矢作 京子、谷本 道哉、宮地 元彦、田中 茂穂、戸谷 誠之、田畑 泉
    • 雑誌名

      栄養学雑誌 印刷中

    • NAID

      10024287613

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [雑誌論文] 摂取したエネルギーの体内での吸収と利用2007

    • 著者名/発表者名
      高田和子
    • 雑誌名

      体力科学 56・2

      ページ: 287-290

    • NAID

      110006249491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [雑誌論文] Evaluation of low-intensity physical acdvity bytriaxiai acceierometry2007

    • 著者名/発表者名
      Midorikawa T, Tanaka S, Kaneko K, Koizumi K, Ishikawa-Takata K, Futami J, Tabata I.
    • 雑誌名

      Obesity 15

      ページ: 3031-3038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [雑誌論文] Evaluation of low-intensity physical activity by triaxial accelerometry2007

    • 著者名/発表者名
      Midorikawa T, Tanaka S, Kaneko K, Koizumi K, Ishikawa-Takata K, Futami J, Tabata I.
    • 雑誌名

      Obesity 15

      ページ: 3031-3038

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [雑誌論文] Physical activity level in healthy free-living Japanese estimated by doubly labelled water method and International Physical Activity Questionnaire2007

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa-Takata K, Tabata I, Sasaki S, Rafamantanantsoa HH, Okazaki H, Okubo H, Tanaka S, Yamamoto S, Shirota T, Uchida K, Murata M.
    • 雑誌名

      Eur J Clin Nutr (Epub ahead of print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [雑誌論文] Interindividual variability in metabolic rates in Japanese subjects2007

    • 著者名/発表者名
      Ganpule AA, Tanaka S, Ishikawa-Takata K, Tabata I.
    • 雑誌名

      Eur J Clin Nutr 61

      ページ: 1256-1261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [雑誌論文] Physical activity leveel in hbealthy free-living Japaneseestimated by doubly labelled water method and International Physical Activitv Questionnaire2007

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa-Takata K, Tabata I, Sasaki S, Rafamantanantsoa HH, Okazaki H, Okubo H, Tanaka S, Yamamoto S, Shirota T, Uchida K, Murata M.
    • 雑誌名

      Eur J Clin Nutr (Epub ahead of print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [雑誌論文] A dose-response relation between aerobic exercise and visceral fat reduction: systematic review of clinical trials2007

    • 著者名/発表者名
      Ohkawara K, Tanaka S, Miyachi M, Ishikawa-Takata K, Tabata I.
    • 雑誌名

      Int J Obes 31

      ページ: 1786-1797

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [雑誌論文] Ishikawa-Takata K, Tabata I. Evaluation of low-intensity physical activity by triaxial accelerometry2007

    • 著者名/発表者名
      Midorikawa T, Tanaka S, Kaneko K, Koizumi K, Futami J, Ishikawa-Takata K, Tabata I.
    • 雑誌名

      Obesity 15

      ページ: 3031-3038

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [雑誌論文] Interindividual variability in metabolic rates in Japanese subjects2007

    • 著者名/発表者名
      Ganpule AA, Tanaka S, Ishikawa-Takata K, Tabata I
    • 雑誌名

      Eur J Clin Nutr Epub

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [雑誌論文] A dose-response relation between aerobic exercise and visceral fat reduction: systematic review of clinical trials.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohkawara K, Tanaka S, Miyachi M, Ishikawa-Takata K, Tabata I.
    • 雑誌名

      Int J Obes 31・12

      ページ: 1786-1797

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [雑誌論文] 肥満とエネルギーバランス2006

    • 著者名/発表者名
      高田和子
    • 雑誌名

      体育の科学 56・8

      ページ: 657-663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [学会発表] 生体指標を比較基準とした料理ベース24時間思い出しWeb食事調査による栄養素等摂取量推定の妥当性2023

    • 著者名/発表者名
      中舘美佐子、保瀬由江、小手森綾香、山本純平、鬼頭久美子、小林俊一朗、高地リベカ、丸谷幸子、高田和子、丸山広達、山本直史、猪川聡美、宮崎さおり、澤田典絵、井上真奈美、石原淳子
    • 学会等名
      第70回日本栄養改善学会学術総会、愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24618
  • [学会発表] Narrative Coaching Materials for Mid-Career Nurses2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Inoue,Miho Kawashima,Mitsuru Moriya,Kazuko Ishikawa-Takata
    • 学会等名
      INTERNATIONAL COUNCIL OF NURSES CONGRESS 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11538
  • [学会発表] 二重標識水法により総エネルギー消費量を検証した、肥満を伴う脳卒中回復期リハビリテーション患者の1例2019

    • 著者名/発表者名
      岸本浩、古関一則、高橋一史、高野華子、石橋清成、内田智子、根本結佳、金崎雅子、四津有人、高田和子
    • 学会等名
      第9回日本リハビリテーション栄養学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03044
  • [学会発表] 二重標識水法により総エネルギー消費量を検証し得た両大腿切断の1例2019

    • 著者名/発表者名
      高橋一史、岸本浩、古関一則、石橋清成、高野華子、佐野歩、 酒寄舞、松下明、四津有人、高田和子
    • 学会等名
      第9回日本リハビリテーション栄養学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03044
  • [学会発表] Heigher activity energy expenditure and lower resting energy expenditure among healthy female athletes.2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Ishikawa-Takata, Motoko Taguchi, Suguru Torii.
    • 学会等名
      American College of Sports Medicine 65th Annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01739
  • [学会発表] Heigher activity energy expenditure and lower resting energy expenditure among healthy female athletes.2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Ishikawa-Takata, Motoko Taguchi, Suguru Torii.
    • 学会等名
      American College of Sports Medicine Annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01739
  • [学会発表] 高齢者施設におけるエネルギー必要量の設定方法に関する質問紙調査2018

    • 著者名/発表者名
      工藤 美奈子、和田 涼子、峯木 眞知子、髙田 和子
    • 学会等名
      日本栄養改善学会関東甲信越大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03044
  • [学会発表] 高齢者施設入所者におけるエネルギー必要量の設定指標について2018

    • 著者名/発表者名
      工藤 美奈子、和田 涼子、峯木 眞知子、髙田 和子
    • 学会等名
      第65回日本栄養改善学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03044
  • [学会発表] 3軸加速度計及び角度計による日本人高齢者特有の姿勢の判断精度の検討2017

    • 著者名/発表者名
      工藤 美奈子、髙田 和子、峯木 眞知子
    • 学会等名
      第64回日本栄養改善学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03044
  • [学会発表] Energy requirement assessed by double-labeled water method in individuals with quadriplegic cerebral palsy (GMFCS level V)2017

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki N, Takata IK, Nakayama J, Nakayama T, Maeda T, Ohguro H, Ohwasa H
    • 学会等名
      14th Asia and oceanian congress of child neurology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350151
  • [学会発表] Energy requirement assessed by doubly-labeled water method in individuals with quadriplegic cerebral palsy2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Iwasaki, Kazuko Ishikawa-Takata, Jyunko Nakayama, Tomohiro Nakayama, Tomomi Maeda, Haruka Ohguro, Hiroko Ohwada
    • 学会等名
      14th Asian and Oceanian Congress of Child Neurology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03044
  • [学会発表] A Coaching program improved Emotional Intelligence Quotient (EQ) score in nursing school students2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Inoue,Mitsuru Moriya,MihoKawashima, Kazuko Ishikawa-Takata
    • 学会等名
      Coaching In Leadership And Healthcare Conference 2015
    • 発表場所
      Renaissance Boston Waterfront Hotel,Boston,MA
    • 年月日
      2015-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11538
  • [学会発表] プロジェクト研究の概要とGPAQ日本語版の作成2015

    • 著者名/発表者名
      井上茂,中田由夫,大河原一憲,岡浩一朗,小熊祐子,高田和子,田中茂穂,田中千晶
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館,ホテルアバローム紀の国
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240092
  • [学会発表] A qualitative study of a coaching program to improve communication skills of nursing students2015

    • 著者名/発表者名
      Miho Kawashima, Kiyomi Inoue,Mitsuru Moriya,Kazuko Ishikawa-Takata
    • 学会等名
      Coaching In Leadership And Healthcare Conference 2015
    • 発表場所
      Renaissance Boston Waterfront Hotel,Boston,MA
    • 年月日
      2015-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11538
  • [学会発表] 褐色脂肪組織は日常生活中のエネルギーのエネルギー消費量増大に貢献するのか2015

    • 著者名/発表者名
      中江悟司、米代武司、松下真美、山田陽介、高田和子、斉藤昌之、田中茂穂
    • 学会等名
      第36回日本肥満学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240092
  • [学会発表] 質問紙で評価した身体活動ガイドライン達成者の活動レベル2015

    • 著者名/発表者名
      中田由夫,井上茂,大河原一憲,岡浩一朗,小熊祐子,高田和子,田中茂穂,田中千晶
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館,ホテルアバローム紀の国
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240092
  • [学会発表] Daily physical activity and sedentary behavior patterning evaluated by triaxial accelerometer in Japanese adults2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S,Ando T,Aoyama T,Ishikawa-Takata K,Nagayoshi S
    • 学会等名
      4th International Conference on Ambulatory Monitoring of Physical Activity and Movement (ICAMPAM 2015)
    • 発表場所
      University of Limerick (Limerick, Ireland)
    • 年月日
      2015-06-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240092
  • [学会発表] Practice of Narrative Coaching and Happiness Activities2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Moriya, Kiyomi Inoue, Miho Kawashima, Michie Nomura, Kazuko Ishikawa-Takata
    • 学会等名
      The 7th International Conference of Health Behavioral Science
    • 発表場所
      St Bride Foundation, London
    • 年月日
      2014-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593206
  • [学会発表] A Coaching program for Nursing school students and Emotional Intelligence Quotient (EQ)2014

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Inoue, Mitsuru Moriya, Miho Kawashima, Michie Nomura, Kazuko Ishikawa-Takata
    • 学会等名
      The 7th International Conference of Health Behavioral Science
    • 発表場所
      St Bride Foundation, London
    • 年月日
      2014-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593206
  • [学会発表] Less time spent in non-locomotive light activity in Korean overweight boys2014

    • 著者名/発表者名
      Park J, Kim H, Lee I, KIm K, Tanaka S, Lee S, Ishikawa-Takata K.
    • 学会等名
      第68回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240092
  • [学会発表] breakは身体活動レベルと関係するか?2014

    • 著者名/発表者名
      峰松明也子, 安藤貴史, 高田和子, 田中茂穂.
    • 学会等名
      第61回栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240092
  • [学会発表] Impact of elevated post-physical activity energy expenditure on 24-hour daily-living modeling in metabolic chamber2008

    • 著者名/発表者名
      Ohkawara K, Tanaka S, Ishikawa-Takata K, Tabata I.
    • 学会等名
      Recent Advances and Controversies in the Measurement of Metablism 2008
    • 発表場所
      Denver, Colorado
    • 年月日
      2008-02-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [学会発表] Contribution of Sedentary, Locomotive and Lifestyle Activity in Daily Life Assessed by a Triaxial Arcelprnmeter2008

    • 著者名/発表者名
      Oshima Y, Kawaguchi K, Doi R, Ohkawara K, Hikihara Y, Ishikawa-Takata K, Tanaka S, Ebine N, Aoki K, Misumi J and Tabata I.
    • 学会等名
      Recent Advances and Controversies in the Measurement of Metablism 2008
    • 発表場所
      Denver, Colorado
    • 年月日
      2008-02-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [学会発表] Contribution of Sedentary, Locomotive and Lifestyle Activity in Daily Life Assessed by a Triaxial Accelerometer2008

    • 著者名/発表者名
      Oshima Y, Kawaguchi K, Doi R, Ohkawara K, Hikihara Y, Ishikawa-Takata K, Tanaka S, Ebine N, Aoki K, Misumi J and Tabata I.
    • 学会等名
      Recent Advances and Controversies in the Measurement of Metablism 2008
    • 発表場所
      Denver, Colorado
    • 年月日
      2008-02-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [学会発表] Comparison of three accelerometers for assessment of total energy expenditure against doubly labeled water method under free-living conditions2008

    • 著者名/発表者名
      Hikihara Y, Tanaka S, Ishikawa-Takata K, Ohkawara K, Ebine N, Aoki K, Misumi J and Tabata I.
    • 学会等名
      Recent Advances and Controversies in the Measurement of Metablism 2008
    • 発表場所
      Denver, Colorado
    • 年月日
      2008-02-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [学会発表] Comparison of three accelerometers for assessment of total energy expenditure against doubly labeled water method under free-living conditions2008

    • 著者名/発表者名
      Hikihara Y, Tanaka S, Ishikawa-Takata K, Ebine N, Aoki K, Misumi J and Tabata I.
    • 学会等名
      Recent Advances and Controversies in the Measurement of Metablism, 2007
    • 発表場所
      Denver, Colorado
    • 年月日
      2008-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [学会発表] Impact of elevated post-physical activity energy expenditure on 24-hour daily-living modeling in metabolic chamber.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohkawara K, Tanaka S, Ishikawa-Takata K, Tabata I.
    • 学会等名
      Recent Advances and Controversies in the Measurement of Metablism 2008
    • 発表場所
      Denver, Colorado
    • 年月日
      2008-02-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [学会発表] Comparison of three accelerometers for assessment of total energy expenditure against doubly labeled water method under free-living conditions.2008

    • 著者名/発表者名
      Hikihara Y, Tanaka S, Ishikawa-Takata K, Ohkawara K, Ebine N, Aoki K, Misumi J and Tabata I.
    • 学会等名
      Recent Advances and Controversies in the Measurement of Metablism 2008
    • 発表場所
      Denver, Colorado
    • 年月日
      2008-02-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [学会発表] 1次元加速度および3次元加速度を用いた歩行動作と日常活動動作の判別2007

    • 著者名/発表者名
      大島秀武、川口加織、土井龍介、大河原一憲、引原有輝、高田和子、田中茂穂、田畑泉
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2007-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [学会発表] Validity of triaxial accelero -metry for assessing the intensity of various physical activities during daily living.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohkawara K, Tanaka S, Hikihara Y, Ishikawa-Takata K, Oshima Y, Kawaguchi K, Doi R and Tabata I.
    • 学会等名
      The Obesity Society Annual Scientific Meeting 2007
    • 発表場所
      Luisiana, New Orleans
    • 年月日
      2007-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [学会発表] Validity of triaxial accelerometry for assessing the intensity of various physical activities during daily living2007

    • 著者名/発表者名
      Ohkawara K, Tanaka S, Hikihara Y, Ishikawa-Takata K, Oshima Y, Kawaguchi K, Doi R and Tabata I.
    • 学会等名
      The Obesity Society Annual Scientific Meeting 2007
    • 発表場所
      Louisiana, New Orleans.
    • 年月日
      2007-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [学会発表] 1次元および3次元合成加速度を用いた歩行と日常生活活動強度の推定2007

    • 著者名/発表者名
      大河原一憲、田中茂穂、引原有輝、高田和子、大島秀武、川口加織、土井龍介、田畑泉
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2007-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [学会発表] 活動強度を表す指標における体格補正の妥当性2007

    • 著者名/発表者名
      田栗恵美子、田中茂穂、大河原一憲、高田和子、引原有輝、三宅理江子、田畑泉
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2007-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [学会発表] 基礎代謝量の推定式の妥当性2007

    • 著者名/発表者名
      三宅理江子、田中茂穂、大河原一憲、高田和子、引原有輝、田栗恵美子、栢下淳、田畑泉
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2007-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [学会発表] 加速度計を用いた身体活動強度の評価の妥当性2007

    • 著者名/発表者名
      引原有輝、田中茂穂、大河原一憲、高田和子、三宅理江子、田栗恵美子、田畑泉
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2007-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200042
  • [学会発表] Total energy expenditure and physical activity level of Japanese collegiate athletes in various sports events

    • 著者名/発表者名
      Shoko Takada, Kazuko Ishikawa-Takata and Motoko Taguchi
    • 学会等名
      Recent Advances and Controversies in the Measurement of Energy Metabolism 2014
    • 発表場所
      Kao Corporation, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-10-10 – 2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500801
  • [学会発表] コーチング学習が看護学生に与えた影響ー学習2年後のインタビューからー

    • 著者名/発表者名
      川島美保 井上清美 野村美千江 髙田和子 森谷満
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593206
  • 1.  田中 茂穂 (50251426)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 36件
  • 2.  岩崎 信明 (70251006)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  大和田 浩子 (90316414)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高地 リベカ (60413085)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  勝川 史憲 (60194784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  金子 佳代子 (50076197)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大森 桂 (50344784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  沼野 智一 (10399511)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  井上 清美 (20511934)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  川島 美保 (90380328)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  森谷 満 (50550357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  斉藤 昌之 (80036441)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  田口 素子 (90360734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  鳥居 俊 (70164069)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  二見 順 (60258829)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  石原 淳子 (30415509)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  澤田 典絵 (00446551)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  井上 真奈美 (70250248)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  畑本 陽一 (90738832)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉村 英一 (70613214)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大戸 達之 (60344892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  野村 美千江 (50218369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  徳山 薫平 (00207565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田中 千晶 (40369616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 25.  松下 真美 (60517316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  福 典之 (40392526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  柏崎 浩 (60004735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  李 廷秀 (60292728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  宮地 元彦 (60229870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 30.  田畑 泉 (20188402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 27件
  • 31.  中山 健夫 (70217933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  金谷 由希 (70572501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  田中 佑季 (00640137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  熊江 隆 (40145363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  本 国子 (60413209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  難波 聡 (40419718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  松浦 知和 (30199749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  清水 俊夫 (50466207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  河野 豊 (10392200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  丸山 広達 (20627096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  岡田 忍 (00334178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小平 めぐみ (00611691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  岸本 浩 (80270916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  冨田 和秀 (00389793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  川崎 良 (70301067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  小手森 綾香 (70701233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  松本 麻衣 (10723661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  佐藤 俊太朗 (20738926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  上原 吉就 (70373149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  北嶋 康雄 (70734416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  安藤 創一 (50535630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  濱田 有香 (50853553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  川中 健太郎 (80339960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  鈴木 一平 (00812439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  安藤 貴史 (40710976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  田尻 絵里 (10961948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  香川 雅春
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  別所 京子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  原口 道子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  村上 晴香
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  林 高則
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi