• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酒井 哲郎  SAKAI Tetsuro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40153845
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2017年度: 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2012年度: 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度 – 2012年度: 琉球大学, 医学研究科, 教授
2010年度: 国立大学法人琉球大学, 医学研究科, 教授
2004年度 – 2006年度: 琉球大学, 医学部, 教授 … もっと見る
2000年度 – 2002年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授
1996年度 – 1999年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 助教授
1990年度 – 1994年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 講師
1992年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 講部
1986年度 – 1989年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経・筋肉生理学 / 循環器内科学 / 神経科学一般 / 生理学一般 / 生理学一般 / 循環器内科学 / 医用生体工学・生体材料学 / 神経・筋肉生理学
研究代表者以外
神経科学一般 / 神経・筋肉生理学 / 医学一般 / 神経・筋肉生理学 / 生理学一般
キーワード
研究代表者
膜電位感受性色素 / 光学的測定 / optical recording / voltage-sensitive dye / electrical activity / 不整脈 / 鶏胚 / ニューロン活動 / イメージング / heart … もっと見る / 心電活動 / Optical recording / 心房 / シナプス / 交感神経節 / 脳幹 / 神経投射 / Imaging / Functional organization / Intracellular signal transduction / Receptor / Automatism / Voltage-sensitive dye / 機能形成 / 細胞内情報伝達 / 受容体 / 自動能 / 光学測定 / styryl / ganglion / submucous plexus / 腸管粘膜下神経叢 / vervous system / rat / chisk embryo / imaging / distributing system / coplexity / 内因性光学シグナル / 試行間変動 / 複雑適合系 / 光学計測 / 神経系 / ラット / 光学的計測法 / 自律分散システム / 複雑系 / arrhythmia / circus movement / 興奮旋回 / voltage sensitive dye / metabolism / 心筋代謝 / Deep region of the CNS / Fiber optics / 電気活動 / 中枢神経系 / 深部中枢神経系 / 光ファイバセンシング / synapse / sympathetic ganglion / Ca2+イメージング / photodiode array / cMOS camera / 心房細動 / 頻拍様興奮 / 膜電位イメージング / ブレビスタチン / CCDカメラ / event-to-event variation / カルシウムイオン / event-to-event variations / カオス / 光イメージング / 三叉神経脊髄路核 / 三叉神経 / dil / カーボシアニン系色素 / Ca指示薬 / 迷走神経 / diI / カーボキシアニン系色素 … もっと見る
研究代表者以外
光学的測定 / 膜電位感受性色素 / 初期胚 / optical recording / ニューロン活動 / 脳幹 / 中枢神経系 / シナプス / neural activity / 心リズム / 心臓 / 迷走神経 / メロシアニンロ-ダニン / brain mapping / 脳機能マッピング / 光学的計測 / central nervous system / 神経核 / 活動電位 / グルタミン酸 / ペ-スメ-カ- / microphotometry / simutlaneous processing system / dynamic cell functions / 光学的同時処理システム / 顕徴測定 / 光測分割法 / 細胞機能 / 光束分割 / 画像解析 / 顕微分光 / medulla oblongata / distributing system / pulmonary center / cardiovascular center / 機能構成 / 光学的多点計測 / 延髄 / 自律分散システム / 呼吸中枢 / 循環中枢 / imaging / noninvasive recording / cortical activity / laser speckle / 光学的シグナル / CCDカメラ / 画像化 / パワースペクトル / 内因性光学計測 / レーザースペックル / 画像イメージ / 非侵襲測定 / 脳皮質活動 / レーザスペックル / brain stem / three dimensional imaging / 電気活動 / 三次元計測 / 脳皮質 / 光学切片法 / 三次計測 / 1020-site optical recording system / ニュ-ロン活動 / 1020チャネル同時測定システム / mapping / glutaminergic EPSP / vagus nerve / functional organization / embryonic brain stem / voltage-sensitive dye / ダルタミン酸 / 膜電位の光学的測定 / 粘弾生 / 収縮性 / 初期胚血管系 / 光学的多チャネル測定システム / 血管粘弾性 / 収縮能 / 初期胚血管網 / 三叉神経 / 光学的リアルタイムマッピング / フォトダイオードマトリックスアレイ / 光学的多チャンネル測定システム / ペースメーカー / 述走神経 / TMX / 細胞内カルシウム / 筋小胞体 / 光学的測定法 / カットファイバ-標本 / 筋収縮 / 興奮収縮連関 / カルシウム指示薬 隠す
  • 研究課題

    (33件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  断片化興奮波wavelet伝播とCa動態の光学的追跡による心房細動発症機転の解明研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  摘出心房展開標本を用いた異常自動能にともなう 不整脈発現機構の光イメージング解析研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  初期胚心臓の自動能調節に関わる受容体-細胞内情報伝達系形成の光イメージング解析研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      琉球大学
  •  高空間分解能光学計測による腸管粘膜下神経叢ニューロン活動のパターン解析研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  光学計測による神経系の複雑適合系に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 哲郎, 神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  ニューロン活動の光学的多点計測による循環/呼吸中枢の自律分散システムに関する研究

    • 研究代表者
      神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  光学的1020ヶ所同時測定による興奮旋回性不整脈の発現機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  レーザスペックル現象を応用した脳皮質活動の内因性光学計測システムの試作研究

    • 研究代表者
      佐藤 勝重, 神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  心電活動と心筋代謝の蛍光・吸光多波長同時計測システムの試作研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  膜電位感受性色素とカーボシアニン蛍光色素を用いた三叉神経脊髄路核の機能形成の追跡研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  膜電位感受性色素とCa指示薬の二重染色による交感神経節シナプス動態の光学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  中枢神経機能解析のためのニューロン電位活動の光学的多チャンネル三次元計測法の開発

    • 研究代表者
      神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  カーボシアニン系蛍光色素による発生初期胚脳幹における脳神経投射パターン形成の追跡研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  光ファイバセンシングを用いた中枢神経系深部電気活動の光学的測定システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 容子, 酒井 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  自律分散システムとしてみた心臓ペースメーカー領域の機能的構成に関する研究

    • 研究代表者
      神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  膜電位感受性色素ーCa指示薬ー光散乱の組合せによる脳シナップス過程の光学的測定

    • 研究代表者
      神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  自律分散システムとしてみた心臓ペ-スメ-カ-領域の機能的構成に関する研究

    • 研究代表者
      神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  中枢神経系ニューロン活動の光学的高分解能1020チャネル同時測定システムの作製

    • 研究代表者
      神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  膜電位感受性色素を用いた蛙腰部交換神経節シナプス伝達機構の光学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  膜電位感受性色素ーCa指示薬一光散乱の組合せによる脳シナプス過程の光学的追跡

    • 研究代表者
      神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  自律分散システムとしてみた心臓ペ-スメ-カ-領域の機能的構成に関する研究

    • 研究代表者
      神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  新しいCa指示薬を用いた骨格筋細胞内Ca濃度変化とその制御因子の追跡

    • 研究代表者
      廣田 秋彦
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  膜電位感受性色素を用いた光学的測定によるショウジョウバエ神経活動のパタ-ン解析

    • 研究代表者
      神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  膜電位感受性色素-Ca指示薬-光散乱の組み合せによる脳シナプス過程の光学的測定

    • 研究代表者
      神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  ニュ-ロン活動の光学的多領域同時記録による初期胚脳幹における機能構築のマッピング

    • 研究代表者
      神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  膜電位感受性色素を用いた光学的測定によるショウジョウバエ神経活動のパターン解析

    • 研究代表者
      神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  細胞膜電位活動の光学的リアルタイム多チャンネル測定システム

    • 研究代表者
      神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  中枢神経系ニューロン活動の光学的リアルタイムマッピング

    • 研究代表者
      神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  培養初期胚血管網における収縮能と粘弾性の形成と発達の光学的研究

    • 研究代表者
      神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  細胞膜電位活動の光学的リアルタイム多チャンネル測定システム

    • 研究代表者
      神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  中枢神経系ニューロン活動の光学的リアルタイムマッピング

    • 研究代表者
      神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  培養初期胚血管網における収縮能および血管粘弾性の形成と発達の光学的研究

    • 研究代表者
      神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  光束分割法による細胞機能動態の顕微分光と画像解析の同時処理システムの試作

    • 研究代表者
      神野 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      医学一般
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Chaos and Complex Systems ed. by Stavros G. et al. (分担執筆)2013

    • 著者名/発表者名
      Sakai T.
    • 総ページ数
      581
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590787
  • [図書] Chaotic electrical excitation in the rat atrium revealed by optical mapping studies In Chaos and Complex Systems ed2013

    • 著者名/発表者名
      Sakai Tand Kamino K by Stavros G et al.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590787
  • [雑誌論文] Functiogenesis of cardiac pacemaker activity2016

    • 著者名/発表者名
      Sakai T, and Kamino K
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Sciences

      巻: 66 号: 4 ページ: 293-301

    • DOI

      10.1007/s12576-015-0431-2

    • NAID

      40020868094

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461078
  • [雑誌論文] Optical mapping study of blebbistatin-induced chaotic electrical activities in isolated rat atrium preparation2010

    • 著者名/発表者名
      N.Kanlop, T.Sakai
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Sciences

      巻: 60 ページ: 109-117

    • NAID

      10027711480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590787
  • [雑誌論文] Optical mapping study of blebbistatin-induced chaotic electrical activities in isolated rat atrium preparation2010

    • 著者名/発表者名
      Kanlop N, Sakai T
    • 雑誌名

      J Physiol Sci

      巻: 60 ページ: 109-117

    • NAID

      10027711480

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590787
  • [雑誌論文] Use of cytochalasin D as the uncoupler of EC coupling for the optica monitoring of action potentials in the isolatcd rat atrium2006

    • 著者名/発表者名
      SAKAI, T
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Sciences 56・Suppl

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590166
  • [雑誌論文] Use of Cytochalasin D as the Uncoupler of E-C Coupling for the Optical Monitoring of Action Potentials in the Isolated Rat Atrium.2006

    • 著者名/発表者名
      SAKAI, T
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Sciences 56・Suppl

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590166
  • [雑誌論文] A regional gradient of intrinsic rhythmicity depicted in embryoni cultured muliple-hearts.2006

    • 著者名/発表者名
      SAKAI, T
    • 雑誌名

      Seibutsu Butsuri 46・Supp12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590166
  • [雑誌論文] Cytochalasin D as the Depressant of Contraction for the Optical Monitoring of Action Potentials in Isolated Rat Atrium2006

    • 著者名/発表者名
      SAKAI, T
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Sciences 56・5

      ページ: 385-388

    • NAID

      10019380238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590166
  • [雑誌論文] Cytochalasin D as the Depressant of Contraction for the Optical Monitoring of Action Potentials in Isolated Rat Atrium2006

    • 著者名/発表者名
      Sakai T
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Sciences 56

      ページ: 385-388

    • NAID

      10019380238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590166
  • [雑誌論文] Use of Cytochalasin D as the Uncoupler of E-C Coupling for the Optical Monitoring of Action Potentials in the Isolated Rat Atrium2006

    • 著者名/発表者名
      Sakai T
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Sciences 56Suppl

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590166
  • [雑誌論文] Wavelength Dependence of Optical Action Potentials in the Isolated Rat Atrium2005

    • 著者名/発表者名
      SAKAI, T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiology 55・6

      ページ: 389-393

    • NAID

      10018087395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590166
  • [雑誌論文] Wavelength Dependence of Optical Action Potentials in the Isolated Rat Atrium2005

    • 著者名/発表者名
      Sakai, T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiology 55・6

      ページ: 389-393

    • NAID

      10018087395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590166
  • [雑誌論文] Optical mapping of tachycardia-like excitation evoked by pacing in the isolated rat atrium2005

    • 著者名/発表者名
      Sakai, T.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiology 54・6

      ページ: 593-599

    • NAID

      130007038473

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590166
  • [雑誌論文] Action Spectra of Voltage -sensitive Dyes in the Isolated Rat Atrium2005

    • 著者名/発表者名
      SAKAI, T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiology 55・Suppl.

    • NAID

      130005448013

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590166
  • [雑誌論文] Action Spectra of Voltage-sensitive Dyes in the Isolated Rat Atrium2005

    • 著者名/発表者名
      Sakai, T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiology 55・Suppl.

    • NAID

      130005448013

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590166
  • [雑誌論文] Optical Mapping of Tachycardia-like Excitation Evoked by Pacing in the Isolated Rat Atrium2005

    • 著者名/発表者名
      SAKAI, T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiology 54・6

      ページ: 593-599

    • NAID

      130007038473

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590166
  • [雑誌論文] Action Spectra of Voltage-sensitive Dyes in the Isolated Rat Atrium2005

    • 著者名/発表者名
      Sakai, T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiology 55Suppl

    • NAID

      130005448013

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590166
  • [雑誌論文] Wavelength Dependence of Optical Action Potentials in the Isolated Rat Atrium2005

    • 著者名/発表者名
      Sakai, T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiology 55

      ページ: 389-393

    • NAID

      10018087395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590166
  • [雑誌論文] Optical Mapping of Tachycardia-like Excitation Evoked by Pacing in the Isolated Rat Atrium2004

    • 著者名/発表者名
      Sakai, T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiology 54

      ページ: 593-599

    • NAID

      130007038473

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590166
  • [雑誌論文] 心臓興奮伝播パターンの光学的マッピング(review)2004

    • 著者名/発表者名
      酒井哲郎
    • 雑誌名

      琉球医学会誌 23・3

      ページ: 59-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590166
  • [雑誌論文] Optical mapping of tachycardia-like excitation evoked by pacing in the isolated rat atrium2004

    • 著者名/発表者名
      Sakai, T.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiology 54 Suppl.

    • NAID

      130007038473

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590166
  • [雑誌論文] Optical Mapping of Tachycardia-like Excitation Evoked by Pacing in the Isolated Rat Atrium2004

    • 著者名/発表者名
      Sakai, T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiology 54Suppl

    • NAID

      130007038473

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590166
  • [雑誌論文] Optical Mapping of Tachycardia-like Excitation Evoked by Pacing in the Isolated Rat Atrium2004

    • 著者名/発表者名
      SAKAI, T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiology 54・Suppl

    • NAID

      130007038473

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590166
  • [学会発表] Visualization of abnormal automatism in isolated rat atrial preparation using the cMOS camera and a voltage-sensitive absorption dye2018

    • 著者名/発表者名
      酒井哲郎
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461078
  • [学会発表] 頻拍様興奮(tachycardia-like excitation) 発現時のChaos的興奮伝播の光学的マッピング: 細胞内Ca2+負荷摘出心房標本による研究2017

    • 著者名/発表者名
      酒井哲郎
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461078
  • [学会発表] ラット摘出心房標本に誘発した頻拍性不整脈(tachycardia-like excitation : TE)で見られた異常自動能発現の光学的膜電位イメージングによる画像化2017

    • 著者名/発表者名
      酒井哲郎
    • 学会等名
      第68回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461078
  • [学会発表] cMOSイメージセンサーと膜電位感受性色素を用いた心筋興奮伝播パターンの可視化2016

    • 著者名/発表者名
      酒井哲郎
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道 札幌市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461078
  • [学会発表] ラット摘出心房標本において細胞内Ca2+ 負荷により発現したmicro re-entry 性tachycardia-like excitation2015

    • 著者名/発表者名
      酒井哲郎
    • 学会等名
      第66回西日本生理学会
    • 発表場所
      久留米大学(福岡県 久留米市)
    • 年月日
      2015-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461078
  • [学会発表] Optical mapping study of the circus movement of the excitatory waves in the rat isolated atrium preparation under the intracellular Ca2+ overloaded condition2015

    • 著者名/発表者名
      酒井哲郎
    • 学会等名
      8th FAOPS (第8回アジアオセアニア生理学会)
    • 発表場所
      タイ王国 バンコク市
    • 年月日
      2015-11-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461078
  • [学会発表] 摘出心房標本の頻拍様興奮における時空カオス発現の光学的イメージング解析2013

    • 著者名/発表者名
      酒井哲郎
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590787
  • [学会発表] Comparison of photodiode array and CCD camera as the photodetector for multiple-site optical recording using an absorption dye in the isolated rat atrium2012

    • 著者名/発表者名
      酒井哲郎
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      長野県松本市松本文化会館
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590787
  • [学会発表] Chaotic electrical excitation in the rat atrium revealed by optical mapping studies2012

    • 著者名/発表者名
      T. SakaiKamino K
    • 学会等名
      The 4th Internatinal Interdisciplinary Symposium on Chaos and Complex Systems
    • 発表場所
      Antalya,Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590787
  • [学会発表] 摘出心房標本における吸光変化による膜電位光学測定の光センサーとしてのフォトダイオードアレイとCCDカメラの比較2012

    • 著者名/発表者名
      酒井哲郎
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590787
  • [学会発表] 摘出心房標本における細胞内Ca2+過負荷時に見られた興奮旋回の光学的解析2011

    • 著者名/発表者名
      酒井哲郎
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会・第116回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590787
  • [学会発表] 摘出心房標本におけるブレビスタチン誘発性異常心電活動の光学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      酒井哲郎、Kanlop N
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590787
  • [学会発表] Chaotic electrical excitation in the rat atrium revealed by optical mapping studies

    • 著者名/発表者名
      酒井哲郎
    • 学会等名
      The 4th International Interdisciplinary Symposium on Chaos and Complex Systems
    • 発表場所
      WOW Topcapi Palace Hotel Antalya (トルコ共和国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590787
  • [学会発表] 脊椎動物心臓ペースメーカー機能の個体発生的起源の光学的探求:培養multiple-hearts による研究

    • 著者名/発表者名
      酒井哲郎
    • 学会等名
      第92回 日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461078
  • [学会発表] cMOSイメージセンサーと膜電位感受性色素による心筋興奮伝播の可視化

    • 著者名/発表者名
      酒井哲郎
    • 学会等名
      第65回西日本生理学会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県西原町)
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461078
  • [学会発表] 摘出心房標本の頻拍様興奮における時空カオス発現の光学的イメージング解析

    • 著者名/発表者名
      酒井哲郎
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      タワーホール堀船(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590787
  • 1.  神野 耕太郎 (40025630)
    共同の研究課題数: 23件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  廣田 秋彦 (50156717)
    共同の研究課題数: 18件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 容子 (70251501)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小室 仁 (40195863)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 勝重 (80291342)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  安谷屋 均 (20202640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴江 俊彦 (40143565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平野 裕司 (00181181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山田 幸子 (10014078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  戸川 達男 (40013859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi