• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

入江 俊章  IRIE Toshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40160072
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子認識研究グループ, 専門業務員
2007年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, チームリーダー
2006年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子認識研究グループ, チームリーダー
2005年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 画像医学部, 室長
2005年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 画像医学部分子トレーサー開発室, 室長 … もっと見る
2004年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 画像医学部・分子トレーサー開発室, 室長
2001年度: 放射線医学総合研究所, 医学物理部, 室長
2001年度: 放射線医学総合研究所, 画像医学部, 室長
2000年度: 放射線医学総合研究所, 高度診断機能研究ステーション, 研究員
1998年度: 放射線医学総合研究所, 高度診断機能研究ステーション, ユニットリーダー
1997年度: 放射線医学総合研究所, 高度診断機能研究ステーション, 主任研究官
1995年度: 放射線医学総合研究所, 障害・臨床研究部, 主任研究官
1994年度: 放射線医学総合研究所, 障害・臨床研究所, 主任研究官
1993年度: 東北大学, 放射線医学総合研究所・障害・臨床研究部, 主任研究官 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学
研究代表者以外
放射線科学 / 放射線科学 / 神経内科学
キーワード
研究代表者
ANTIBODY / GENETIC ENGINEERING / EXTRACELLUAR MATRIX / REMODELING / DIAGNOSTIC IMAGING / 抗体 / 遺伝子工学 / 細胞外マトリクス / 組織再構築 / 画像診断学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る MRI / NMR / 痴呆 / pulse sequence / special resolution / MR microscopy / アセチルコリンエステラーゼ / アルツハイマー病 / Targeting / Imaging / Radioisotope / Somatostatin / ターゲッティング / イメージング / ラジオアイソトープ / ソマトスタチン / 肝機能 / 麻酔薬 / 抗精神病薬剤 / 抗癌剤 / スペクトロスコピー / ^<19>F / パルス系列 / 空間分解能 / 電波顕微鏡 / Parkinson's disease / acetycholinesterase / positron emission tomography / acetylcholine / Alzheimer's disease / 断層撮影法 / ポジトロン / パーキンソン病 / ポジトロン断層撮影法 / アセチルコリン / positron emission tomography (PET) / acetylcholine esterase activity / acetylcholine receptors / Brain / アセチルコリンエステレース / サル脳 / 脳神経受容体 / ポジトロンCT / アセチルコリンエステレース活性 / アセチルコリン受容体 / 脳 / 画像診断 / 放射線 / トランスレーショナルリサーチ / 放射線画像診断 / 分子イメージング 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  アルツハイマー病のシステム解析のための分子プローブの開発:新しい画像診断法の構築

    • 研究代表者
      佐治 英郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  臨床応用に向けたラジオアイソトープ標識抗テネイシンC低分子化抗体の開発研究代表者

    • 研究代表者
      入江 俊章
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
  •  新しいがんのソマトスタチン遺伝子治療併用内部照射ターゲッティング療法の開発

    • 研究代表者
      棚田 修二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
  •  MRIによる超高解像度生体電波顕微鏡の開発と臨床評価に関する研究

    • 研究代表者
      池平 博夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
  •  臨床用MRIによる^<19>F含有薬物代謝の定量的診断法の開発

    • 研究代表者
      池平 博夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
  •  痴呆性疾患におけるコリン作働性神経系の研究-ポジトロン断層撮影法(PET)によるインビボ解析-

    • 研究代表者
      篠遠 仁
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  痴呆の病態の神経生物学的研究-ポジトロンCTによるヒト脳でのインビボ解析-

    • 研究代表者
      福田 寛
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2012 2007

すべて 雑誌論文 産業財産権

  • [雑誌論文] 臨床応用に向けたラジオアイソトープ標識坑テネイシンC低分子化抗体の開発 : 抗体2種類の同時静注による検討2007

    • 著者名/発表者名
      小高謙一,上原知也,小林典裕,今中恭子,荒野泰,棚田修二,入江俊章
    • 雑誌名

      インナービジョン 22

      ページ: 21-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390342
  • [雑誌論文] 臨床応用に向けたラジオアイソトープ標識坑テネイシンC低分子化抗体の開発:抗体2種類の同時静注による検討2007

    • 著者名/発表者名
      小高 謙一, 上原 知也, 小林 典裕, 今中 恭子, 荒野 泰, 棚田 修二, 入江 俊章
    • 雑誌名

      インナービジョン 22

      ページ: 21-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390342
  • [雑誌論文] Technetium-99m-labeled long chain fatty acid analogues metabolized by beta-oxidation in the heart.2007

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Uemura T, Hirabayashi S, Adachi S, Odaka K, Akizawa H, Magata Y, Irie T, Arano Y.
    • 雑誌名

      J Med Chem 50

      ページ: 543-549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390342
  • [雑誌論文] Technetium-99m-labeled long fatty acid analogues metabolized by beta-oxidation in the heart.2007

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Uemura T, Hirabayashi S, Adachi S, Odaka K, Akizawa H, Magata Y, Irie T, Arano Y.
    • 雑誌名

      J Med Chem. 50

      ページ: 543-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390342
  • [雑誌論文] Development of radiolabeled smaller anti-tenascin-C antibody for clinical use : comparison between two antibodies by dual injection.2007

    • 著者名/発表者名
      odaka K, Uehara T, Kobayashi N, Imanaka-Yoshida K, Arano Y, Tanada S, Irie T.
    • 雑誌名

      Innervision. 22

      ページ: 21-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390342
  • [産業財産権] 核医学診断装置の制御方法、核医学診断装置、診断剤キット、および標識抗テネイシンCscFvフラグメント2012

    • 発明者名
      小高謙一、入江俊章、福村利光、田所裕之、小室一成、荒野泰、上原知也、秋澤宏行、小林典裕、吉田利通、吉田恭子、廣江道昭
    • 権利者名
      独立行政法人放射線医学総合研究所、国立大学法人千葉大学、小林典弘、国立大学法人三重大学、独立行政法人国立国際医療研究センター
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-102732
    • 出願年月日
      2012-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390342
  • 1.  棚田 修二 (40116950)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  池平 博夫 (50150313)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  須原 哲也 (90216490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐治 英郎 (40115853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  久下 裕司 (70321958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  福山 秀直 (90181297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小野 正博 (80336180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  河嶋 秀和 (70359438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  天滿 敬 (90378787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上田 真史 (40381967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石津 浩一 (50314224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福田 寛 (30125645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  井戸 達雄 (80134063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊藤 正敏 (00125501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  篠遠 仁 (90226150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大須賀 敏明 (80223816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  村山 秀雄 (50166310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  渡辺 直行 (90311381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  遠藤 啓吾 (10115800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  的崎 尚 (80252782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  上原 知也 (10323403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 22.  小林 典裕 (90205477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  吉田 恭子 (00242967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  荒野 泰 (90151167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 25.  小高 謙一 (20443062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田辺 政裕 (10207160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐藤 二郎 (90187203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  古賀 雅久 (60215217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小高 兼一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi