• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 誠  Shimizu Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40162713
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 文学研究院, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 北海道大学, 文学研究院, 特任教授
2018年度 – 2021年度: 北海道大学, 文学研究院, 教授
2012年度 – 2018年度: 北海道大学, 文学研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授
2008年度: 北海道大学, 大学院文学研究科, 教授 … もっと見る
2006年度: 北海道大学, 大学院文学研究科, 教授
2000年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授
1997年度 – 1999年度: 北海道大学, 文学部, 助教授
1996年度: 北海道大学, 言語文化部, 助教授
1995年度: 北海道大学, 文学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
言語学 / 独語・独文学 / 小区分02060:言語学関連 / その他外国語・外国文学
研究代表者以外
独語・独文学
キーワード
研究代表者
ゲルマン語 / オランダ語 / フリジア語 / ドイツ語 / 類型論 / 言語類型論 / 西フリジア語 / Germanic / Frisian / 北欧語 … もっと見る / アイスランド語 / 英語 / 西ゲルマン語 / 北フリジア語 / 格 / 文法性 / 歴史言語学 / typology / West Germanic / Language Typology / Contrastive Linguistics / Dutch / German / 対照言語学 / 新造語 / 古ノルド語 / フェーロー語 / 独語 / 低地ドイツ語 … もっと見る
研究代表者以外
coherence / associative network / Frisian / language standization / transitivity / modality / hedge / prototype / 韻律 / プロトクイプ / 構造的ダイナミズム / カテゴリー化 / 結束性 / 連想ネットワーク / フリジア語 / 言語の標準化 / 他動性 / モダリティ / ヘッジ表現 / プロトタイプ 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (127件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ゲルマン語類型論から見たドイツ語の新しい構造記述研究代表者

    • 研究代表者
      清水 誠
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ゲルマン語文法の試み-現代ゲルマン諸語全体の形態統語論に関する体系的記述研究代表者

    • 研究代表者
      清水 誠
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  フリジア語研究のドイツ語学・英語学への貢献と研究成果の継承研究代表者

    • 研究代表者
      清水 誠
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  北フリジア語の体系的構造記述-西フリジア語との比較と標準ドイツ語の影響を考慮して研究代表者

    • 研究代表者
      清水 誠
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  西フリジア語文法記述完成のための最終的研究-ゲルマン語類型論の構築に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      清水 誠
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      その他外国語・外国文学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ドイツ語・オランダ語・フリジア語の対照文法記述 -西ゲルマン語類型論に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      清水 誠
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      独語・独文学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  連続性概念による言語モデルの再構築-ドイツ語学研究の諸相から-

    • 研究代表者
      佐藤 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      独語・独文学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  大陸部北海沿岸の西ゲルマン語相互の言語接触と類型論的特徴の変化研究代表者

    • 研究代表者
      清水 誠
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      独語・独文学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ゲルマン諸語のしくみ2024

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 総ページ数
      505
    • 出版者
      白水社
    • ISBN
      9784560089996
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [図書] 世界の公用語事典2022

    • 著者名/発表者名
      庄司博史 (編) (清水 誠 (共著) 分担項目:オランダ語)
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621306949
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [図書] ゲルマン語歴史類型論2022

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • ISBN
      9784832968868
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [図書] Einheit in der Vielfalt? Germanistik zwischen Divergenz und Konvergenz. Asiatische Germanistentagung 2019 in Sapporo (Mitglied des Redaktionskomitees: Sektion 7: Konvergenz und Divergenz: Sprache in der Geschichte und in der Gegenwart)2021

    • 著者名/発表者名
      Muroi, Yoshiyuki (Hrsg.) (Makoto Shimizu 共編者)
    • 出版者
      Muenchen: iudicium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [図書] オランダ語の基本2019

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      三修社
    • ISBN
      9784384057775
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [図書] オランダ語の基礎 (近刊)2019

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      三修社
    • ISBN
      9784384057775
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370471
  • [図書] オランダ語の基本2018

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 出版者
      三修社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370471
  • [図書] 谷口幸男『エッダとサガ』2017

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 出版者
      新潮社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370471
  • [図書] 加藤重広・佐藤知己『情報科学と言語研究』2016

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      現代図書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370471
  • [図書] アイスランド・グリーンランド・北極を知るための65章2016

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 総ページ数
      441
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370471
  • [図書] 世界の文字事典2015

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370471
  • [図書] 日本語大事典2014

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 総ページ数
      2456
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370471
  • [図書] 『講座ドイツ言語学第2巻ドイツ語の歴史論』語順の変遷―ゲルマン語類型論の視点から―(新田春夫・高田博行編)2013

    • 著者名/発表者名
      清水誠(共著)
    • 出版者
      ひつじ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [図書] 講座ドイツ語学第2巻ドイツ語の歴史論 (担当:語順の変遷―ゲルマン語類型論の視点から―」2013

    • 著者名/発表者名
      高田博行・新田春夫編 (共著者:清水 誠ほか)
    • 出版者
      ひつじ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [図書] ゲルマン語入門2012

    • 著者名/発表者名
      清水誠(単著)
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      三省堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [図書] ゲルマン語入門2012

    • 著者名/発表者名
      清水 誠 (単著)
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      三省堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [図書] 『アイスランドの言語、神話、歴史―日本アイスランド学会30周年記念論文集―』アイスランド語の音韻とカナ表記(清水誠(編), 北海道大学文学研究科出版助成金取得)2011

    • 著者名/発表者名
      清水誠(共著)
    • 出版者
      麻生出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [図書] アイスランドの言語、神話、歴史-日本アイスランド学会30周年記2011

    • 著者名/発表者名
      清水誠(編)(共著)
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      麻生出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [図書] 北海道大学文学研究科言語情報学講座編『言語研究の諸相』オランダ語研究の歴史と言語規範の成立(北海道大学文学研究科言語情報学講座編, 北海道大学文学研究科出版助成金取得)2010

    • 著者名/発表者名
      清水誠(共著)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [図書] 『ニューエクスプレススペシャル・ヨーロッパのおもしろ言語』フリジア語(町田健監修)2010

    • 著者名/発表者名
      清水誠(共著)
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [図書] ニューエクスプレススペシャル・ヨーロッパのおもしろ言語2010

    • 著者名/発表者名
      町田健、清水誠, 他(共著)
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [図書] 北欧アイスランド文学の歩み―白夜と氷河の国の六世紀―(北海道大学文学研究科出版助成金取得)2009

    • 著者名/発表者名
      清水誠(単著)
    • 出版者
      現代図書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [図書] 北欧アイスランド文学の歩み-白夜と氷河の国の六世紀-2009

    • 著者名/発表者名
      清水誠(単著)
    • 出版者
      現代図書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [図書] 『事典世界のことば141』フリジア語(梶茂樹・中島由美・林徹編)2009

    • 著者名/発表者名
      清水誠(共著)
    • 出版者
      大修館書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [図書] フリジア語『事典世界のことば141』(梶茂樹, 他編)2009

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 出版者
      大修館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520246
  • [図書] アイスランド語『世界のことば・辞書の辞典ヨーロッパ編』(石井米雄編)2008

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 出版者
      三省堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520246
  • [図書] オランダ語『世界のことば・辞書の辞典ヨーロッパ編』(石井米雄編)2008

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 出版者
      三省堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520246
  • [図書] ゼロから話せるオランダ語2008

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 総ページ数
      169
    • 出版者
      三修社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520246
  • [図書] オランダ語のしくみ2007

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520246
  • [図書] 西フリジア語文法-現代北海ゲルマン語の体系的構造記述2006

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520246
  • [図書] 西フリジア語文法-現代北海ゲルマン語の体系的構造記述2006

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 出版者
      北海道大学出版会(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520246
  • [図書] 現代オランダ語入門(第2版)2005

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 出版者
      大学書林
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520246
  • [図書] Cursus Hedendaags Nederlands2004

    • 著者名/発表者名
      SHIMIZU, Makoto
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      Tokyo. Daigakusyorin
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510599
  • [図書] 現代オランダ語入門2004

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      大学書林
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510599
  • [雑誌論文] ドイツ語から見たゲルマン語(13) : 文の構造(付:正誤表2)2024

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究院紀要

      巻: 172 ページ: 1-61

    • DOI

      10.14943/bfhhs.172.l1

    • ISSN
      2434-9771
    • 年月日
      2024-03-22
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [雑誌論文] ドイツ語から見たゲルマン語(11) : 過去形と完了形:時制、アスペクト、話法2023

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究院紀要

      巻: 170 ページ: 1-33

    • DOI

      10.14943/bfhhs.170.l1

    • ISSN
      2434-9771
    • 年月日
      2023-07-07
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [雑誌論文] ドイツ語から見たゲルマン語(10) : 強変化動詞,過去現在動詞,母音交替2023

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究院紀要

      巻: 169 ページ: 1-39

    • DOI

      10.14943/bfhhs.169.l1

    • ISSN
      2434-9771
    • 年月日
      2023-03-27
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [雑誌論文] ドイツ語から見たゲルマン語 (12) : 進行形と不在構文(付 : 正誤表)2023

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究院紀要

      巻: 171 ページ: 1-38

    • DOI

      10.14943/bfhhs.171.l1

    • ISSN
      2434-9771
    • 年月日
      2023-12-08
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [雑誌論文] ドイツ語から見たゲルマン語(8) : 不定詞と分詞2022

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究院紀要

      巻: 167 ページ: 1-30

    • DOI

      10.14943/bfhhs.167.l1

    • ISSN
      2434-9771
    • 年月日
      2022-07-19
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [雑誌論文] ドイツ語から見たゲルマン語(7) : 2人称代名詞と関連表現2022

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究院紀要

      巻: 166 ページ: 1-27

    • DOI

      10.14943/bfhhs.166.l1

    • ISSN
      2434-9771
    • 年月日
      2022-03-18
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [雑誌論文] ドイツ語から見たゲルマン語 (9) : 動詞の強変化と弱変化,ウムラウト,人称語尾2022

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究院紀要

      巻: 168 ページ: 1-35

    • DOI

      10.14943/bfhhs.168.l1

    • ISSN
      2434-9771
    • 年月日
      2022-12-09
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [雑誌論文] ドイツ語から見たゲルマン語(3) : 名詞の性の発達と複数形の形成2021

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究院紀要

      巻: 162 ページ: 35-101

    • DOI

      10.14943/bfhhs.162.l35

    • NAID

      120006994854

    • ISSN
      2434-9771
    • 年月日
      2021-02-26
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [雑誌論文] ドイツ語から見たゲルマン語 (4)-冠詞と指示詞2021

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究院紀要

      巻: 163号 ページ: 1-22

    • NAID

      120007007901

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [雑誌論文] 谷口先生と北欧アイスランド研究2021

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      日本アイスランド学会会報

      巻: 40 ページ: 14-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [雑誌論文] ドイツ語から見たゲルマン語(6) : 人称代名詞,再帰代名詞,所有代名詞2021

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究院紀要

      巻: 165 ページ: 31-60

    • DOI

      10.14943/bfhhs.165.l31

    • NAID

      120007179797

    • ISSN
      2434-9771
    • 年月日
      2021-12-08
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [雑誌論文] ドイツ語から見たゲルマン語(5) : 人称代名詞2021

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究院紀要

      巻: 164 ページ: 19-41

    • DOI

      10.14943/bfhhs.164.l19

    • NAID

      120007126029

    • ISSN
      2434-9771
    • 年月日
      2021-07-16
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [雑誌論文] ドイツ語から見たゲルマン語 (2)-属格と所有表現2020

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究院紀要

      巻: 160号 ページ: 37-76

    • NAID

      120006866544

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [雑誌論文] ゲルマン語形容詞変化の歴史的発達 (2)-西ゲルマン語 (1)2019

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 157 ページ: 1-35

    • NAID

      120006551630

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370471
  • [雑誌論文] ドイツ語から見たゲルマン語 : 名詞の性,格の階層と文法関係2019

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究院紀要

      巻: 158 ページ: 37-76

    • DOI

      10.14943/bfhhs.158.l37

    • NAID

      120006712717

    • ISSN
      2434-9771
    • 年月日
      2019-07-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [雑誌論文] Fryske Akademy とフリジア語の擁護2018

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      独語独文学研究年報 (北海道大学ドイツ語学・文学研究会)

      巻: 44 ページ: 105-126

    • NAID

      120006469042

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370471
  • [雑誌論文] ゲルマン語形容詞変化の歴史的発達 (1)-ゴート語、ドイツ語、北ゲルマン語2018

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 156 ページ: 1-54

    • NAID

      120006496447

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370471
  • [雑誌論文] Besprek: Hitoshi Kodama, Japansk-Frysk wurdboek (jap. Nihongo-furijiago jiten)2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Shimizu
    • 雑誌名

      Us Wurk. Tydskrift foar frisistyk

      巻: 66 ページ: 163-168

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370471
  • [雑誌論文] 書評:朝倉純孝『オランダ語辞典』2016

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      ドイツ文学 (日本独文学会)

      巻: 152 ページ: 194-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370471
  • [雑誌論文] 未知の言語世界への旅2015

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      ドイツ文学 (日本独文学会)

      巻: 150 ページ: 1-11

    • NAID

      110009970789

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370471
  • [雑誌論文] アイスランド語の文法用語 (2)―現代アイスランド語文法記述の基礎的作業2015

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      日本アイスランド学会会報

      巻: 34 ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370471
  • [雑誌論文] アイスランド語の言語学用語 (1)―現代アイスランド語文法記述の基礎的作業2014

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      日本アイスランド学会会報

      巻: 33 ページ: 1-12

    • NAID

      40021302251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370471
  • [雑誌論文] ゲルマン語から見たアイスランド語の音韻と正書法2014

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      日本アイスランド学会会報

      巻: 33 ページ: 15-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370471
  • [雑誌論文] ドイツ語とゲルマン語の枠構造をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      Sprachwissenschaft Kyoto

      巻: 12 ページ: 82-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] 西フリジア語の接頭辞動詞と be-動詞について2013

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 140 ページ: 57-97

    • NAID

      120005301706

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] ドイツ語とゲルマン語の枠構造をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      Sprachwissenschaft Kyoto

      巻: 12号 ページ: 82-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] 西フリジア語の接頭辞動詞とbe-動詞について2013

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 140号 ページ: 57-97

    • NAID

      120005301706

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] Die be-Verben im Westerlauwersschen Friesisch2013

    • 著者名/発表者名
      Makoto SHIMIZU
    • 雑誌名

      Estikken

      巻: 94 ページ: 251-265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] Die be-Verben im Westerlauwersschen Friesisch2013

    • 著者名/発表者名
      Makoto Shimizu
    • 雑誌名

      Ålstråke(Grins/Groningen, Kil/Kiel)

      巻: 94(依頼論文) ページ: 251-265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] ゲルマン語の歴史と構造(4)―古ゲルマン諸語(2)―2012

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 136号 ページ: 53-101

    • NAID

      40019254028

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] ゲルマン語の歴史と構造(5)―現代ゲルマン諸語―2012

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 137号 ページ: 23-82

    • NAID

      40019404456

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] ゲルマン語類型論から見たドイツ語の語順変化 (1)―名詞句成分―2012

    • 著者名/発表者名
      清水 誠 (単著)
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 138 ページ: 1-29

    • NAID

      120005108241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] ゲルマン語の歴史と構造 (5)―現代ゲルマン諸語―2012

    • 著者名/発表者名
      清水 誠 (単著)
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 137 ページ: 23-83

    • NAID

      40019404456

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] ゲルマン語の歴史と構造(4)-古ゲルマン諸語(2)-2012

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 136 ページ: 53-101

    • NAID

      40019254028

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] ゲルマン語形容詞強・弱変化の非文法化2012

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      歴史言語学(日本歴史言語学会)

      巻: 1号(依頼論文) ページ: 39-71

    • NAID

      40020092641

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] ゲルマン語形容詞強・弱変化の非文法化2012

    • 著者名/発表者名
      清水 誠 (単著)
    • 雑誌名

      歴史言語学 (日本歴史言語学会)

      巻: 1 ページ: 39-71

    • NAID

      40020092641

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] ゲルマン語類型論から見たドイツ語の語順変化(1)―名詞句成分―2012

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 138号 ページ: 1-29

    • NAID

      120005108241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] ゲルマン語の歴史と構造(3)-ゲルマン祖語の特徴(2)、古ゲルマン諸語(1)-2011

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 135 ページ: 41-88

    • NAID

      110008719592

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] ゲルマン語の歴史と構造(3)―ゲルマン祖語の特徴(2),古ゲルマン諸語(1)―2011

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 135号 ページ: 41-88

    • NAID

      110008719592

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] アイスランド語の音韻とカナ表記の問題点(2)2011

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 133号 ページ: 1-44

    • NAID

      110008152847

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] ゲルマン語の歴史と構造(2)―ゲルマン祖語の特徴(1),古ゲルマン諸語(1)―2011

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 134号 ページ: 31-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] ゲルマン語の歴史と構造(2)-ゲルマン祖語の特徴(1)-2011

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 134 ページ: 31-67

    • NAID

      110008584921

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] アイスランド語の音韻とカナ表記の問題点(1)2010

    • 著者名/発表者名
      清水誠(単著)
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 132 ページ: 1-44

    • NAID

      110007729397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] 北欧アイスランド文学の歴史(3)―ハルドウル・ラハスネスから20世紀末まで―2010

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 130号 ページ: 69-124

    • NAID

      110007507994

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] アイスランド語の音韻とカナ表記の問題点(2)2010

    • 著者名/発表者名
      清水誠(単著)
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 133 ページ: 57-77

    • NAID

      110008152847

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] アイスランド語の音韻とカナ表記の問題点(1)2010

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 133号 ページ: 57-77

    • NAID

      110007729397

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] ゲルマン語の歴史と構造(1)-歴史言語学と比較方法-2010

    • 著者名/発表者名
      清水誠(単著)
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 131 ページ: 1-40

    • NAID

      110007611517

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] ゲルマン語の歴史と構造(1)―歴史言語学と比較方法―2010

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 131号 ページ: 1-40

    • NAID

      110007611517

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] Jurgen Andersen-Der erste Schleswiger in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Makoto Shimizu
    • 雑誌名

      Nordfriesisches Jahrbuch (Verein Nordfriesisches Institut) 44

      ページ: 7-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520246
  • [雑誌論文] 北欧アイスランド文学の歴史(1)―「リームル」からロマン派まで―2009

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 128号 ページ: 139-194

    • NAID

      110007129543

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] アイスランド語研究と辞書編集の歴史2009

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      日本アイランド学会会報(日本アイスランド学会)

      巻: 28号 ページ: 1-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] 北欧アイスランド文学の歴史(2)―自然主義から新ロマン派まで―2009

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要

      巻: 129号 ページ: 1-62

    • NAID

      110007364566

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] 北欧アイスランド文学の歴史(1)-「リームル」からロマン派まで-2009

    • 著者名/発表者名
      清水誠(単著)
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 128

      ページ: 139-194

    • NAID

      110007129543

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] アイスランド語研究と辞書編集の歴史2009

    • 著者名/発表者名
      清水誠(単著)
    • 雑誌名

      日本アイスランド学会会報 28

      ページ: 1-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [雑誌論文] Jurgen Andersen. Der erste Schleswiger in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      SHIMIZU, Makoto
    • 雑誌名

      Nordfriesisches Jahrbuch 44

      ページ: 7-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520246
  • [雑誌論文] Besprek : Jan Popkema(2006). Grammatica Fries. De Regels van het Fries2008

    • 著者名/発表者名
      SHIMIZU, Makoto
    • 雑誌名

      It Beaken 69.3/4

      ページ: 142-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520246
  • [雑誌論文] Besprek. Popkema : Grammatica Fries. De regels van hetFries2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto Shimizu
    • 雑誌名

      It Beaken (Fryske Akademy) 69

      ページ: 142-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520246
  • [雑誌論文] Tussen academische en dagelijkse taalraarding heid-Hef Nederlands en het Fries in Japan door viev eeuwen heen-2007

    • 著者名/発表者名
      SHIMIZu, Makoto
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 123

      ページ: 55-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520246
  • [雑誌論文] Tussen dagelijkse enacademische taalvaardigheid-HetNederlands en het Fries in Japan doorvier eeuwen heen-2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto Shimizu
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 124

      ページ: 55-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520246
  • [雑誌論文] ドイツ語,オランダ語,フリジア語の接頭辞動詞とBE-動詞2007

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      エネルゲイア(ドイツ文法理論研究会, 朝日出版社) 32

      ページ: 57-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520246
  • [雑誌論文] ドイツ語・オランダ語・フリジア語の接頭辞動詞とBE-動詞2007

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      エネルゲイア(ドイツ文法理論研究会・朝日出版社) 32

      ページ: 57-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520246
  • [雑誌論文] 言語規則と普遍性-フリジア語と関連言語における名詞抱合、品詞転換、逆成2006

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      ドイツ文学(日本独文学会) 127号(印刷中)

    • NAID

      110004736946

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520246
  • [雑誌論文] 言語規則と普遍性-フリジア語と関連言語における名詞抱合、品詞転換、逆成-2006

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      ドイツ文学(日本独文学会) 127

      ページ: 49-66

    • NAID

      110004736946

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520246
  • [雑誌論文] フリジア-北海沿岸を結ぶ言語の絆2005

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      講座世界の先住民族第6巻ヨーロッパ(明石書店)

      ページ: 120-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520246
  • [雑誌論文] フリジア-北海沿岸を結ぶ言語の絆2005

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      『講座世界の先住民族第6巻ヨーロッパ』(明石書店)

      ページ: 120-137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520246
  • [雑誌論文] フリジア語とフリジア人について2004

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      独語独文学研究年報 31

      ページ: 82-98

    • NAID

      120000971084

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510599
  • [雑誌論文] Das Friesische and die Friesen in Geshichte and Gegenwart2004

    • 著者名/発表者名
      SHIMIZU, Makoto
    • 雑誌名

      Nenpo.Jahresbericht des Germanistischen Seminars der Hokkaido Universitat 31

      ページ: 82-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510599
  • [雑誌論文] De struktuer fan it Westerlauwersk Frysk -epilooch, bibliografy, ynhaldsopjefte2004

    • 著者名/発表者名
      SHIMIZU, Makoto
    • 雑誌名

      The Annual Report on Cultural Science 114. Graduate School of Letters (Hokkaido University)

      ページ: 63-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510599
  • [雑誌論文] De struktuer fan it Westerlauwersk Frysk -tiidwurd(8)2004

    • 著者名/発表者名
      SHIMIZU, Makoto
    • 雑誌名

      The Annual Report on Cultural Science 112. Graduate School of Letters (Hokkaido University)

      ページ: 1-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510599
  • [雑誌論文] 西フリジア語の文法構造-あとがき, 参考文献, 目次-2004

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 114

      ページ: 63-113

    • NAID

      110006782222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510599
  • [雑誌論文] De struktuer fan it Westerlauwersk Frysk -tiidwurd(9)2004

    • 著者名/発表者名
      SHIMIZU, Makoto
    • 雑誌名

      The Annual Report on Cultural Science 113. Graduate School of Letters (Hokkaido University)

      ページ: 65-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510599
  • [雑誌論文] 西フリジア語の文法構造-動詞(8)2004

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 112

      ページ: 1-103

    • NAID

      110006783092

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510599
  • [雑誌論文] 西フリジア語の文法構造-動詞(9)2004

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 113

      ページ: 65-108

    • NAID

      110006782248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510599
  • [雑誌論文] 西フリジア語の文法構造-あとがき,参考文献,目次-2004

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 114

      ページ: 63-113

    • NAID

      110006782222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510599
  • [雑誌論文] De struktuer fan it Westerlauwersk Frysk -tiidwurd(7)2003

    • 著者名/発表者名
      SHIMIZU, Makoto
    • 雑誌名

      The Annual Report on Cultural Science 111. Graduate School of Letters (Hokkaido University)

      ページ: 51-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510599
  • [雑誌論文] 西フリジア語の文法構造-動詞(7)2003

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 111

      ページ: 51-94

    • NAID

      110006783389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510599
  • [雑誌論文] 西フリジア語の文法構造-動詞(6)2002

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 108

      ページ: 23-100

    • NAID

      120000952825

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510599
  • [雑誌論文] De struktuer fan it Westerlauwersk Frysk -tiidwurd(6)2002

    • 著者名/発表者名
      SHIMIZU, Makoto
    • 雑誌名

      The Annual Report on Cultural Science 108. Graduate School of Letters (Hokkaido University)

      ページ: 23-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510599
  • [学会発表] ドイツ語とゲルマン諸語の2人称表現―歌曲と詩の分析を交えて2022

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 学会等名
      第1回北海道大学言語科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [学会発表] ドイツ語から見たゲルマン諸語の属格修飾語と所有表現―言語の発達サイクルとリサイクル―2022

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 学会等名
      日本独文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00540
  • [学会発表] ドイツ語から見た西ゲルマン語形容詞の語形変化―階層表示、平行表示、シンタグマ表示2018

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 学会等名
      日本独文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370471
  • [学会発表] 西フリジア語研究の動向と Fryske Akademy の役割2016

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 学会等名
      北海道ドイツ文学会
    • 発表場所
      北海道大学文学研究科 (北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370471
  • [学会発表] 北欧の言語と文化を考える2015

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 学会等名
      北海道ドイツ文学会 (北海道札幌市)
    • 発表場所
      北海道大学文学研究科
    • 年月日
      2015-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370471
  • [学会発表] ゲルマン語類型論から見たアイスランド語の音韻と正書法2013

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 学会等名
      日本アイスランド学会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • 年月日
      2013-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [学会発表] ドイツ語とゲルマン語の枠構造をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      清水 誠 (単独発表)
    • 学会等名
      京都ドイツ語学研究会
    • 発表場所
      京都大学 (京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [学会発表] ゲルマン語の枠構造をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 学会等名
      京都ドイツ語学研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [学会発表] 北海の言語2012

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 学会等名
      北海道大学北方研究教育センター
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [学会発表] ゲルマン語の「nの脱落」と形容詞弱変化の非文法化2011

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 学会等名
      日本歴史言語学会
    • 発表場所
      大阪大学(豊中市)
    • 年月日
      2011-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [学会発表] ことばの履歴書―ヨーロッパ諸言語の系統と発達2010

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 学会等名
      私を育んだ故郷講座
    • 発表場所
      静岡県駿東郡清水町地域交流センター(静岡県駿東郡清水町)
    • 年月日
      2010-10-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [学会発表] ことばの履歴書-ヨーロッパ諸言語の系統と発達-2010

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 学会等名
      私を育んだ故郷講座
    • 発表場所
      静岡県駿東郡清水町地域交流センター 招待講演
    • 年月日
      2010-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [学会発表] 19世紀歴史言語学研究とロマン派文学-Rasmus RaskとJonas Hollgrimssonを中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 学会等名
      日本アイスランド学会
    • 発表場所
      アイスランド大使館
    • 年月日
      2009-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [学会発表] 19世紀歴史言語学研究とロマン派文学―Rasmus RaskとJónas Hallgrímssonを中心に2009

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 学会等名
      日本アイスランド学会
    • 発表場所
      アイスランド大使館(東京都品川区)
    • 年月日
      2009-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • [学会発表] ゲルマン語類型論から見たアイスランド語の音韻と正書法

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 学会等名
      日本アイスランド学会
    • 発表場所
      金沢大学 (金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520425
  • 1.  佐藤 俊一 (10091456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  室井 禎之 (60182143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  橋本 聡 (40198677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  江口 豊 (70203627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  植木 迪子 (60000618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂間 博 (80261345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi