• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉浦 弘子  SUGIURA Hiroko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40162870
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 脳発達・神経再生研究分野, 主席基盤技術研究職員
2011年度 – 2012年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 基盤技術研究センター, 基盤技術研究職員
2011年度: 財団法人東京都医学総合研究所, 基盤技術研究センター, 基盤技術研究職員
2010年度: (財)東京都医学研究機構, 総合研究所, 研究員
2008年度 – 2010年度: 財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員 … もっと見る
2008年度 – 2009年度: (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員
2007年度: (財)東京都医学研究機械, 東京都神経科学総合研究所, 研究員
2005年度: (財)東京都医学研究機構, 研究員
2004年度: 財団法人東京都医学研究機構, 研究員
2004年度: 財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員
2000年度 – 2003年度: (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員
2002年度: 財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員
2000年度 – 2001年度: 財団法人 東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員
2000年度: 財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 主事研究員
2000年度: 財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員
1999年度: 財団法人 東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 主事研究員
1998年度: (財)東京都神経科学総合研究所, 分子神経生物学研究部門, 主事研究員
1997年度: (財)東京都神経科学総合研究所, 分子神経生物学研究部門, 研究員
1996年度: (財)東京都神経科学総合研究所, 分子神経生物学研究部門, 主事研究員
1993年度: (財)東京都神経科学総合研究所, 分子神経生物学研究部門, 主事研究員
1993年度: 東京都神経科学総合研究所, 分子生物, 研究員
1992年度: 東京都神経科学総合研究所, 遺伝学研究部門, 主事研究員
1992年度: 東京都神経科学総合研究所, 遺伝学部門, 主事研究員
1991年度: (財)東京都神経科学総合研究所, 遺伝学研究部門, 主事研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
機能生物化学 / 神経解剖学・神経病理学
研究代表者以外
神経化学・神経薬理学 / 神経化学・神経薬理学 / 病態医化学 / 解剖学一般(含組織学・発生学) / 神経解剖学・神経病理学 / 小児科学 / 生物系
キーワード
研究代表者
Arc / endocytosis / SH3 protein / protein-protein interaction / GTPase activity / two-hybrid system / dynamin / synaptic plasticity / two hybrid system / SH3タンパク質 … もっと見る / エンドサイトーシス / タンパク質相互作用 / SH3 タンパク質 / GTPase活性 / Two-hybrid system / Dynamin / 可塑性遺伝子 / 樹状突起 / ラパマイシン / ATP / ミトコンドリア / 結節性硬化症 / 自閉症 / rheb / Rheb / スパイン … もっと見る
研究代表者以外
神経活動 / 記憶 / 脳 / arcadlin / 神経接着分子 / カドヘリン / エンドサイトーシス / シナプス / 細胞接着分子 / てんかん / Arcadlin / LTP / 遺伝子 / 可塑性 / 遺伝子発現 / 蛋白質リン酸化 / カルシウム / 神経芽細胞 / cadherin / neural activity / cell adhesion molecule / 遺伝子導入 / リン酸化 / マイクロRNA / プロトカドヘリン / 樹状突起 / 血管内皮細胞 / MAP kinase / p38 MAP kinase / endocytosis / プロスタグランジン / arc / プロテインキナーゼ / カルモデュリン / カルモデュリン依存性プロテインキナーゼ / グルタミン酸受容体 / plasticity / synapse / スライス培養 / splicing / TAO2 / N-cadherin / FRET / Neural activity / 神経可塑性 / MAPキナーゼ / Transcription factors / Promoter / Gene expression / Cell division / Necdin / Differentiation / Neurons / Gene transfer / 系統発生 / 個体発生 / 核 / P19細胞 / trans因子 / 転写制御因子 / 特異的cis配列 / 分裂終了 / 神経分化 / 転写因子 / プロモーター / 細胞分裂 / necdin / 発生分化 / ニューロン / cultured neuronal cell / gene expression / central nervous system / calmodulin / protein kinase / ATP / α,βアイソフォーム / カムキナーゼII / 培養神経細胞 / 中枢神経 / 局所蛋白合成 / HuR / 翻訳制御 / miRNA / スプライシング / 樹状突起スパイン / p38 MAPキナーゼ / TAO2キナーゼ / 自閉症 / スパイン / 神経細胞障害 / 誘導型PGE_2合成酵素mPGES-1 / カイニン酸 / EPレセプター / プロスタグランジンE2 / 誘導型PGE_<+2>合成酵素mPGES-1 / 神経細胞傷害 / アストロサイト / プロスタグランジンE_2 / 小児神経学 / 発熱 / LPS / N-カドヘリン / kindling / N-cadheirn / cAMP / Raf / Rheb / がん / egr3 / 変異cDNA / Ca^<2+>非依存性活性 / 自己リン酸化 / シナプス後肥厚 / シナプス後胞厚 / CDNA発理 / シナプス細胞厚 / 神経突起 / cDNAの発現 / カルモデュリン依存性プロテインキナ-ゼ 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (98件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  マイクロRNAによる樹状突起スパインの形態制御機構

    • 研究代表者
      山形 要人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  低分子量G蛋白質Rhebを介するスパイン形態制御のメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      杉浦 弘子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  神経活動依存的に発現するプロトカドヘリンのスパイン形成における役割

    • 研究代表者
      山形 要人
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      財団法人東京都医学総合研究所
      (財)東京都医学研究機構
  •  神経活動による樹状突起内局所翻訳の可視化とマイクロRNAによる制御

    • 研究代表者
      山形 要人
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  てんかん重積発作後の神経細胞障害におけるアストロサイトを介した制御機構

    • 研究代表者
      竹宮 孝子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  神経活動によるシナプス結合制御の分子機構

    • 研究代表者
      山形 要人
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  神経活動によるシナプス結合強化の分子機構

    • 研究代表者
      山形 要人
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  神経活動依存的に発現する分子の探索と機能解析

    • 研究代表者
      山形 要人
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  可塑性遺伝子産物Arcを介するシグナル伝達機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      杉浦 弘子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  シナプス活動によって発現制御される、新しい神経接着分子の機能解析

    • 研究代表者
      山形 要人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  可塑性遺伝子産物の構造と機能

    • 研究代表者
      山形 要人
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  新しい低分子量G蛋白質rhebによる細胞増殖・分化の制御機構の解明

    • 研究代表者
      山形 要人
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  可塑性遺伝子産物の構造と機能

    • 研究代表者
      山形 要人
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  可塑性遺伝子産物の構造と機能

    • 研究代表者
      山形 要人
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  神経活動により発現調節される細胞骨格関連蛋白質Arcの機能解析

    • 研究代表者
      山形 要人
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  カルモデュリン依存性プロテインキナーゼアイ,アイによる遺伝子発現の調節

    • 研究代表者
      山内 卓
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  遺伝子導入法によるニューロンの発生分化機構の研究

    • 研究代表者
      吉川 和明
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      大阪大学
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  プロテインキナーゼの活性調節の異常による神経細胞に関する研究

    • 研究代表者
      山内 卓
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  シナプス応答の長期増強におけるカルモデュリン依存性プロテインキナーゼIIの役割

    • 研究代表者
      山内 卓
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  神経情報伝達のリン酸化による調節と調節異常

    • 研究代表者
      山内 卓
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  プロテインチナ-ゼの活性調節の異常による神経細胞孔に関する研究

    • 研究代表者
      山内 卓
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Mek3 in Encyclopedia of Signaling Molecules2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H and Yamagata K
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659093
  • [図書] Activity-dependent spine remodeling and brain disorders, in "Dendritic Spines: Biochemistry, Modeling and Properties"2009

    • 著者名/発表者名
      Takigami S, Yasuda S, Sugiura H, Tanaka H and Yamagata K
    • 出版者
      Nova science publishers, New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [図書] Activity-dependent spine remodeling and brain disorders Dendritic Spines : Biochemistry, Modeling and Properties2009

    • 著者名/発表者名
      Takigami S, Yasuda S, Sugiura H, Tanaka H and Yamagata K
    • 出版者
      Nova science publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [図書] Dendritic Spines : Biochemistry, Modeling and Properties (Activity-dependent spine remodeling and brain disorders.)2009

    • 著者名/発表者名
      Takigami S, Yasuda S, Sugiura H, Tanaka H, Yamagata K.
    • 出版者
      Nova science publishers, New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [図書] Mek3 (in Encyclopedia of Signaling Molecules)

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Yamagata K
    • 出版者
      Springer Verlag(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [図書] Mek3 (in Encyclopedia of Signaling Molecules)

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Yamagata K
    • 出版者
      Springer Verlag(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [図書] Encyclopedia of Signaling Molecules

    • 著者名/発表者名
      Mek3.Yasuda S, Sugiura H, Yamagata K
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [図書] Encyclopedia of Signaling Molecules

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Yamagata K
    • 出版者
      Mek3(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [図書] Encyclopedia of Signaling Molecules(Mek3.)

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Yamagata K.
    • 出版者
      in press.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [雑誌論文] Rheb activation disrupts spine synapse formation through accumulation of syntenin in tuberous sclerosis complex2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Sugiura, Shin Yasuda, Shutaro Katsurabayashi, Hiroyuki Kawano, Kentaro Endo, Kotaro Takasaki, Katsunori Iwasaki, Masumi Ichikawa, Toshiyuki Kobayashi, Okio Hino and Kanato Yamagata
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6 号: 1 ページ: 6842-6842

    • DOI

      10.1038/ncomms7842

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659093, KAKENHI-PUBLICLY-25110737, KAKENHI-PROJECT-25293239, KAKENHI-PROJECT-25350988, KAKENHI-PROJECT-25670196, KAKENHI-PROJECT-221S0001, KAKENHI-PROJECT-24500452
  • [雑誌論文] Activation of Rheb, but not of mTORC1, impairs spine synapse morphogenesis in tuberous sclerosis complex.2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Katsurabayashi S, Shimada T, Tanaka H, Takasaki K, Iwasaki K, Kobayashi T, Hino O, Yamagata K.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 4 号: 1 ページ: 5155-5155

    • DOI

      10.1038/srep05155

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590300, KAKENHI-PROJECT-24500452, KAKENHI-PROJECT-24659093, KAKENHI-PROJECT-24700349, KAKENHI-PUBLICLY-25110737, KAKENHI-PROJECT-25293239, KAKENHI-PROJECT-25350988, KAKENHI-PROJECT-25670196, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Role of inflammatory mediators in the pathogenesis of epilepsy.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimada T, Takemiya T, Sugiura H, Yamagata K
    • 雑誌名

      Mediators Inflamm.

      巻: 2014 ページ: 901902-901902

    • DOI

      10.1155/2014/901902

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659093, KAKENHI-PROJECT-24700349, KAKENHI-PUBLICLY-25110737, KAKENHI-PROJECT-25293239, KAKENHI-PROJECT-25461563
  • [雑誌論文] 神経活動によるスパイン形態制御と脳疾患2013

    • 著者名/発表者名
      山形要人、杉浦弘子、安田 新
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 142 ページ: 106-111

    • NAID

      10031196209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659093
  • [雑誌論文] Neuritin: A therapeutic candidate for promoting axonal regeneration.2013

    • 著者名/発表者名
      Shimada, T., Sugiura, H., and Yamagata K.
    • 雑誌名

      World J. Neurol.

      巻: 3 号: 4 ページ: 138-143

    • DOI

      10.5316/wjn.v3.i4.138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659093, KAKENHI-PROJECT-24700349, KAKENHI-PUBLICLY-25110737, KAKENHI-PROJECT-25293239
  • [雑誌論文] 過剰興奮後に生じるスパインが減少するメカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      安田 新、杉浦弘子、山形要人
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 140 ページ: 141-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659093
  • [雑誌論文] 過剰興奮によって生じるシナプス減少のメカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      安田新、杉浦弘子、山形要人
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 140 ページ: 141-141

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/JPS1927/fpj/issue/TOC12-140%283%29/12-140-3.htm

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [雑誌論文] Endothelial microsomal prostaglandin E synthase-1 facilitates neurotoxicity by elevating astrocytic Ca2+ levels2011

    • 著者名/発表者名
      Takemiya T, Matsumura K, Sugiura H, Yasuda S, Uematsu S, Akira S, Yamagata K
    • 雑誌名

      Neurochem Int

      巻: 58 号: 4 ページ: 489-496

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2011.01.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135, KAKENHI-PROJECT-21500332, KAKENHI-PROJECT-22590231, KAKENHI-PUBLICLY-23110525
  • [雑誌論文] p38 MAP kinase inhibitors as potential therapeutic drugs for neural diseases2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Tanaka H, Takigami S, Yamagata K
    • 雑誌名

      Cent Nerv Syst Agents Med Chem

      巻: 11(1) ページ: 45-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [雑誌論文] p38 MAP kinase inhibitors as potential therapeutic drugs for neural diseases2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Tanaka H, Takigami S, Yamagata K
    • 雑誌名

      Cent Nerv Syst Agents Med Chem

      巻: 11(1) ページ: 45-59

    • URL

      http://www.eurekaselect.com/87633/article

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [雑誌論文] Endothelial microsomal prostaglandin E synthase-1 facilitates neurotoxicity by elevating astrocytic Ca2+levels2011

    • 著者名/発表者名
      Takemiya T, Matsumura K, Sugiura H, Yasuda S, Uematsu S, Akira S, Yamagata K
    • 雑誌名

      Neurochem Int

      巻: 58(4) ページ: 489-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [雑誌論文] p38 MAP kinase inhibitors as potential therapeutic drugs for neural diseases.2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Tanaka H, Takigami S, Yamagata K.
    • 雑誌名

      Cent Nerv Syst Agents Med Chem. 11(1)

      ページ: 45-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [雑誌論文] Endothelial microsomal prostaglandin E synthase-1 facilitates neurotoxicity by elevating astrocytic Ca2+ levels.2011

    • 著者名/発表者名
      Takemiya T, Matsumura K, Sugiura H, Yasuda S, Uematsu S, Akira S, Yamagata K.
    • 雑誌名

      Neurochem Int. 58(4)

      ページ: 489-496

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [雑誌論文] Endothelial microsomal prostaglandin E synthase-1 exacerbates neuronal loss induced by kainate.2010

    • 著者名/発表者名
      Takemiya T, Matsumura K, Sugiura H, Maehara M, Yasuda S, Uematsu S, Akira S, Yamagata K.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res. 88(2)

      ページ: 381-390

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [雑誌論文] Endothelial microsomal prostaglandin E synthase-1 exacerbates neuronal loss induced by kainate2010

    • 著者名/発表者名
      Takemiya T, Matsumura K, Sugiura H, Maehara M, Yasuda S, Uematsu S, Akira S, Yamagata K
    • 雑誌名

      J Neurosci Res

      巻: 88(2) 号: 2 ページ: 381-90

    • DOI

      10.1002/jnr.22195

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332, KAKENHI-PROJECT-22590231
  • [雑誌論文] Endothelial microsomal prostaglandin E synthase-1 exacerbates neuronal loss induced by kainate.2010

    • 著者名/発表者名
      Takako Takemiya, Kiyoshi Matsumura, Hiroko Sugiura, Michiyo Maehara, Shin Yasuda, Satoshi Uematsu, Shizuo Akira, Kanato Yamagata.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 88

      ページ: 381-390

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591224
  • [雑誌論文] Endothelial microsomal prostaglandin E synthase-1 exacerbates neuronal loss induced by kainate2010

    • 著者名/発表者名
      Takemiya T, Matsumura K, Sugiura H, Maehara M, Yasuda S, Uematsu S, Akira S, Yamagata K
    • 雑誌名

      J Neurosci Res

      巻: 88(2) ページ: 381-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [雑誌論文] Endothelial microsomal prostaglandin E synthase-1 exacerbates neuronal loss induced by kainate2010

    • 著者名/発表者名
      Takemiya T, Matsumura K, Sugiura H, (他5名, 1番目)
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 88

      ページ: 381-390

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591224
  • [雑誌論文] Mek3.2009

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Yamagata K.
    • 雑誌名

      UCSD-Nature Molecule Pages

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [雑誌論文] Transducing neuronal activity into dendritic spine morphology: new roles for p38 MAP kinase and N-cadherin2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H, Tanaka H, Yasuda S, Takemiya T, Yamagata K
    • 雑誌名

      Neuroscientist

      巻: 15(1) 号: 1 ページ: 90-104

    • DOI

      10.1177/1073858408324024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [雑誌論文] Transducing neuronal activity into dendritic spine morphology: new roles for p38 MAP kinase and N-cadherin2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H, Tanaka H, Yasuda S, Takemiya T, Yamagata K. (4番目)
    • 雑誌名

      Neuroscientist 15(1)

      ページ: 90-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591224
  • [雑誌論文] Transducing neuronal activity into dendritic spine morphology : new roles for p38 MAP kinase and N-cadherin.2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H, Tanaka H, Yasuda S, Takemiya T, Yamagata K.
    • 雑誌名

      Neuroscientist 15(1)

      ページ: 90-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591224
  • [雑誌論文] Transducing neuronal activity into dendritic spine morphology : new roles for p38 MAP kinase and N-cadherin2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscientist 15(1)

      ページ: 90-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [雑誌論文] Transducing neuronal activity into dendritic spine morphology : new roles for p38 MAP kinase and N-cadherin.2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H, Tanaka H, Yasuda S, Takemiya T, Yamagata K.
    • 雑誌名

      Neuroscientist. 15(1)

      ページ: 90-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [雑誌論文] Transducing neuronal activity into dendritic spine morehology : new roles for p38 MAP kinase and N-cadherin2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscientist 15(1)

      ページ: 90-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650052
  • [雑誌論文] Transducing neuronal activity into dendritic spine morphology : new roles for p38 MAP kinase and N-cadherin2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H, Tanaka H, Yasuda S, Takemiya T, Yamagata K
    • 雑誌名

      Neuroscientist

      巻: 15(1) ページ: 90-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Mek3.Yasuda S, Sugiura H, Yamagata K
    • 雑誌名

      UCSD-Nature Molecule Pages

    • DOI

      10.1038/mp.a001507.01

    • URL

      http://www.signaling-gateway.org/molecule/query?afcsid=A001507

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135, KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [雑誌論文] ニューロンの過剰興奮後に生じるシナプス減少のメカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      田中秀和、安田新、杉浦弘子、山形要人
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 26 ページ: 1257-1260

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [雑誌論文] Activity-Induced Protocadherin Arcadlin Regulates Dendritic Spine Number by Triggering N-Cadherin Endocytosis via TAO2beta and p38 MAP Kinases.2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Tanaka H, Sugiura H, Okamura K, Sakaguchi T, Tran U, Takemiya T, Mizoguchi A, Yagita Y, Sakurai T, De Robertis EM, Yamagata K.
    • 雑誌名

      Neuron 56

      ページ: 456-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591224
  • [雑誌論文] Activity-Induced Protocadherin Arcadlin Regulates Dendritic Spine Number by Triggering N-Cadherin Endocytosis via TAO2beta and p38 MAP Kinases2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Tanaka H, Sugiura H, Okamura K, Sakaguchi T, Tran U, Takemiya T, (他5名, 7番目)
    • 雑誌名

      56

      ページ: 456-471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591224
  • [雑誌論文] Alternatively spliced variants of protocadherin 8 exhibit distinct patterns of expression during mouse development.2005

    • 著者名/発表者名
      Makarenkova, H., Sugiura, H., Yamagata, K., Owens, G.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta. 1681

      ページ: 150-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300130
  • [雑誌論文] Inhibitory role of endophilin 3 in receptor-mediated endocytosis.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H.et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 279

      ページ: 23343-23348

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300130
  • [雑誌論文] Inhibitory Role of Endophilin 3 in Receptor-mediated Endocytosis.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, H., Iwata, K., Matsuoka, M., Hayashi, H., Takemiya, T., Yasuda, S., Ichikawa, M., Yamauchi, T., Mehlen, P., Haga, T., Yamagata, K.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 279

      ページ: 23343-23348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300130
  • [雑誌論文] Inhibitory Role of Endophilin 3 in Receptor-mediated Endocytosis.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, H. et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 279

      ページ: 23343-23348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300130
  • [雑誌論文] Amelioration of hippocampal neuronal damage after transient forebrain ischemia in cyclooxygenase-2-deficient mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, T., Kitagawa, K., Yamagata, K., Takemiya, T., Tanaka, S., Omura-Matsuoka, E., Sugiura, S., Matsumoto, M., Hori, M.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab. 24(1)

      ページ: 107-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300130
  • [雑誌論文] Inhibitory role of endophilin 3 in receptor-mediated endocytosis.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H. et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 279

      ページ: 23343-23348

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12053278
  • [雑誌論文] Interaction of Arc with CaM kinase II and stimulation of neurito extension by Arc in neuroblastoma cells expressing CaM kinase II.2003

    • 著者名/発表者名
      Donai, H., Sugiura, H., Ara, D., Yoshimura, Y., Yamagata, K., Yamauchi, T.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 47

      ページ: 399-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300130
  • [雑誌論文] Inducible brain COX-2 facilitates the recurrence of hippocampal seizures in mouse rapid kindling.2003

    • 著者名/発表者名
      Takemiya, T., Suzuki, K., Sugiura, H., Yasuda, S., Yamagata, K., Kawakami, Y., Maru, E.
    • 雑誌名

      Prostaglandins Other Lipid Mediat 71

      ページ: 205-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300130
  • [雑誌論文] The activity-regulated cytoskeleton-associated (Arc) gene is a new light-inducible early gene in the mouse sunrachiasmatic nucleus.2003

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, M., Yamagata, K., Sugiura, H., Okamura, H.
    • 雑誌名

      Neuroscience 116

      ページ: 1141-1147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300130
  • [雑誌論文] Rapid induction of Arc is observed in the granule cell dendrites in the accessory olfactory bulb after mating.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M., Yoshida-Matsuoka, J., Yamagata, K., Sugiura, H., Ichikawa, M., Norita, M.
    • 雑誌名

      Brain Research 975

      ページ: 189-195

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300130
  • [雑誌論文] 過剰興奮によって生じるシナプス減少のメカニズム

    • 著者名/発表者名
      安田新、杉浦弘子、山形要人
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [産業財産権] スパイン形成異常を抑制するための医薬品組成物2012

    • 発明者名
      山形要人 杉浦弘子 安田新
    • 権利者名
      山形要人 杉浦弘子 安田新
    • 出願年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [産業財産権] スパイン形成異常を抑制するための医薬組成物2012

    • 発明者名
      山形要人 杉浦弘子 安田新
    • 権利者名
      山形要人 杉浦弘子 安田新
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659093
  • [産業財産権] スパイン形成異常を抑制するための医薬品組成物2012

    • 発明者名
      山形要人 杉浦弘子 安田新
    • 権利者名
      山形要人 杉浦弘子 安田新
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [学会発表] Rheb activation disrupts spine synapse formation through accumulation of syntenin in tuberous sclerosis complex2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Katsurabayashi S, Kawano H, Endo K, Takasaki K, Iwasaki K, Ichikawa M, Kobayashi T, Hino O, Yamagata K
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659093
  • [学会発表] 結節性硬化症におけるmTORC1非依存的スパイン形態制御2014

    • 著者名/発表者名
      山形要人、安田新、杉浦弘子、島田忠之、桂林秀太郎、岩崎克典、小林敏之、樋野興夫
    • 学会等名
      第131回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      横浜市立大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659093
  • [学会発表] 結節性硬化症におけるスパイン形成不全の分子メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      山形要人 杉浦弘子 安田新 桂林秀太郎 高崎浩太郎 岩崎克典 樋野興夫
    • 学会等名
      第63回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [学会発表] Novel mechanism for dendritic spine abnormality in tuberous sclerosis2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Katsurabayashi S, Iwasaki K, Hino O and Yamagata K
    • 学会等名
      The 11th Biennial Meeting of the Asian Pacific Society for Neurochemistry, The 55th Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2012-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [学会発表] 自閉症モデル動物における樹状突起スパイン形成異常のメカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      安田新、杉浦弘子、樋野興夫、山形要人
    • 学会等名
      第33回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [学会発表] カイニン酸刺激による樹状突起スパイン退縮の分子メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      安田新、杉浦弘子、竹宮孝子、田中秀和、山形要人
    • 学会等名
      第34回日本神経科学学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [学会発表] カイニン酸刺激による樹状突起スパイン退縮の分子メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      安田新、杉浦弘子、竹宮孝子、田中秀和、山形要人
    • 学会等名
      第34回日本神経科学学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [学会発表] 自閉症モデル動物における樹状突起スパイン形成異常のメカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      安田新、杉浦弘子、樋野興夫、山形要人
    • 学会等名
      第33回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [学会発表] TSC変異モデルにみられる興奮性シナプス形成異常のメカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      安田新、杉浦弘子、樋野興夫、山形要人
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      山代
    • 年月日
      2011-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [学会発表] TSC変異モデルにみられる興奮性シナプス形成異常のメカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      安田新、杉浦弘子、樋野興夫、山形要人
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      山代
    • 年月日
      2011-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [学会発表] カイニン酸によって生じる樹状突起スパイン減少におけるp38 MAPキナーゼの役割2010

    • 著者名/発表者名
      安田新、杉浦弘子、田中秀和、竹宮孝子、山形要人
    • 学会等名
      第44回日本てんかん学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター「ママカリフォーラム」
    • 年月日
      2010-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [学会発表] 結節性硬化症における樹状突起スバイン形成異常の分子メカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      杉浦弘子, 他
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [学会発表] Protocadherin arcadlin regulates seizure-induced synaptic loss by activating p38 MAP kinase signaling2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Tanaka H, Takemiya T, Yamagata K
    • 学会等名
      BIT Life Sciences' 3'rd Annual Protein and Peptide Conference (Pepcon)-2010
    • 発表場所
      Beijing, People's Republic of China
    • 年月日
      2010-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [学会発表] 結節性硬化症における樹状突起スパイン形成異常の分子メカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      杉浦弘子, 他
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [学会発表] カイニン酸によって生じる樹状突起スパイン減少におけるp38 MAPキナーゼの役割2010

    • 著者名/発表者名
      安田新、杉浦弘子、田中秀和、竹宮孝子、山形要人
    • 学会等名
      第44回 日本てんかん学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター「ママカリフォーラム」
    • 年月日
      2010-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [学会発表] Protocadherin arcadlin regulates seizure-induced synaptic loss by activating p38 MAP kinase signaling2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Tanaka H, Takemiya T, Yamagata K
    • 学会等名
      BIT Life Sciences '3' rd Annual Protein and Peptide Conference(Pepcon)-2010
    • 発表場所
      Beijing, People's Republic of China
    • 年月日
      2010-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [学会発表] Protocadherin arcadlin regulates seizure-induced synaptic loss by activating p38 MAP kinase signaling.2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Takemiya T, Yamagata K
    • 学会等名
      BIT Life Sciences'3'rd Annual Protein and Peptide Conference (Pepcon)-2010
    • 発表場所
      Beijing, People's Republic of China
    • 年月日
      2010-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [学会発表] 結節性硬化症における樹状突起スパイン形成異常の分子メカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      杉浦弘子、安田新、樋野興夫、山形要人
    • 学会等名
      BMB2010 第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [学会発表] 結節性硬化症モデル動物における樹状突起スパイン形態異常のメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      安田新、杉浦弘子、樋野興夫、山形要人
    • 学会等名
      Neuro2010 第33回日本神経科学大会 第53回日本神経化学会大会 第20回日本神経回路学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [学会発表] Electron microscopic studies on neuronal dendritic abnormality caused by TSC-2 mutation2009

    • 著者名/発表者名
      Takigami, S. Yasuda, S. Sugiura, H. Yoshimura, Y. Takemiya, T. Yamauchi, T. Hino, O. Yamagata, K
    • 学会等名
      第52回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      群馬
    • 年月日
      2009-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [学会発表] Morphological alterations of neuronal dendrites in developmental disorder model2009

    • 著者名/発表者名
      Takigami, S. Yasuda, S. Sugiura, H. Yoshimura, Y. Takemiya, T. Yamauchi, T. Hino, O. Yamagata, K
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [学会発表] 結節性硬化症モデルラットにおける神経細胞樹状突起の形態異常2009

    • 著者名/発表者名
      瀧上周、杉浦弘子、安田新、吉村好之、竹宮孝子、山内卓、樋野興夫、山形要人
    • 学会等名
      第147回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター
    • 年月日
      2009-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500332
  • [学会発表] Electron microscopic studies on neuronal dendritic abnormality caused by TSC-2 mutation2009

    • 著者名/発表者名
      Takigami, S. Yasuda, S. Sugiura, H. Yoshimura, Y. Takemiya, T. Yamauchi, T. Hino, O. Yamagata, K.
    • 学会等名
      第52回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      群馬
    • 年月日
      2009-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [学会発表] Endothelial mPGES-1 regulates Ca2+-dependent glutamate release from astrocyte via EP32008

    • 著者名/発表者名
      Takemiya T. Matsumura K. Sugiura H. Yasuda S. Uematsu S. Akira S. Yamagata K.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [学会発表] Endothelial mPGES-1 regulates Ca2+-dependent glutamate release from astrocyte via EP32008

    • 著者名/発表者名
      Takemiya T, Matsumura K, Sugiura H, Yasuda S, Uematsu S, Akira S, Yamagata K
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591224
  • [学会発表] 結節性硬化症にみられるスパイン形態異常の分子メカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦弘子, 他
    • 学会等名
      BMB2008(日本分子生物学会年会、日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [学会発表] The role of two Arcadlin splicing variants in synaptic remodeling2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Maeno-Hikichi Y, Takemiya T, Tanaka H, Yamagata K
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [学会発表] Endothelial mPGES-1 regulates Ca^<2+>-dependent glutamate release from astrocyte via EP3.2008

    • 著者名/発表者名
      Takemiya, T., Matsumura, K., Sugiura, H., Yasuda, S., Uematsu, S., Akira, S., Yamagata, K.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591224
  • [学会発表] The role of two Arcadlin splicing valiants in synaptic remodeling2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Maeno-Hikichi, Y, Takemiya T, Tanaka H, Yamagata K
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591224
  • [学会発表] The role of two Arcadlin splicing variants in synaptic remodeling.2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Maeno-Hikichi Y, Takemiya T, tanaka H, Yamagata K
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [学会発表] Mechanism of dendritic spine abnormality in tuberous sclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H, Takigami S., Yasuda S, Yoshimura Y, Takemiya T, Yamauchi T, Hino O, Yamagata K
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591224
  • [学会発表] 結節性硬化症にみられるスパイン形態異常の分子メカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦弘子, 他
    • 学会等名
      BMB2008(日本分子生物学会年会、日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650052
  • [学会発表] Mechanism of dendritic spine abnormality in tuberous sclerosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, H., Takigami, S., Yasuda, S., Yoshimura, Y., Takemiya, T., Yamauchi T., Hino O., Yamagata, K.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591224
  • [学会発表] Mechanism of dendritic spine abnormality in tuberous sclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H, et al.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300135
  • [学会発表] Mechanism of dendritic spine abnormality in tuberous sclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H, et al.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650052
  • [学会発表] The role of Arcadlin isoforms in synaptic remodeling2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Maeno Y, Takemiya T, Tanaka H, Yamagata K
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会・第50回日本神経化学会大会・第17回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591224
  • [学会発表] TSC2-Rheb-mTOR経路はスパインの形態を制御する2007

    • 著者名/発表者名
      杉浦弘子, 安田新, 吉村好之, 竹宮孝子, 山内卓, 山形要人
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会・第50回日本神経化学会大会・第17回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591224
  • [学会発表] 血管内皮細胞によるアストロサイトを介した神経細胞障害の制御2007

    • 著者名/発表者名
      竹宮孝子, 松村潔, 前原通代, 杉浦弘子, 安田新, 植松智, 審良静男, 山形要人
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591224
  • [学会発表] 神経活動依存的に発現する接着分子Arcadlinとそのsplice variantによるスパイン密度の制御2007

    • 著者名/発表者名
      安田新, 杉浦弘子, 前野-引地愉香, 竹宮孝子, 田中秀和, 山形要人
    • 学会等名
      第16回海馬と高次機能学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591224
  • [学会発表] The regulatory mechanism of neuronal damage by endothelial PGE2 via astrocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Takemiya T, Matsumura K, Sugiura H, Maehara M, Yasuda S, Uematsu S, Akira S, Yamagata K
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会・第50回日本神経化学会大会・第17回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591224
  • [学会発表] An mTOR-independent mechanism for impaired spinogenesis and behavioral deficits in a rodent model of tuberous sclerosis.

    • 著者名/発表者名
      Shin Yasuda, Hiroko Sugiura, Shutaro Katsurabayashi, Katsunori Iwasaki, Toshiyuki Kobayashi, Okio Hino, Kanato Yamagata
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659093
  • [学会発表] Activation of Rheb, but not of mTORC1, impairs spine synapse morphogenesis in tuberous sclerosis complex.

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Katsurabayashi S, Shimada T, Tanaka H, Takasaki K, Iwasaki K, Kobayashi T, Hino O, Yamagata K
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会・第57回日本神経化学会大会合同年会
    • 発表場所
      奈良県文化会館(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659093
  • [学会発表] Novel mechanism for dendritic spine abnormality in tuberous sclerosis

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Katsurabayashi S, Iwasaki K, Hino O and Yamagata K
    • 学会等名
      The 11th Biennial Meeting of the Asian Pacific Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659093
  • [学会発表] 結節性硬化症におけるスパイン形成不全の分子メカニズム

    • 著者名/発表者名
      山形要人 杉浦弘子 安田新 桂林秀太郎 高崎浩太郎 岩崎克典 樋野興夫
    • 学会等名
      第63回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      新潟
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659093
  • [学会発表] Novel mechanism for the pathogenesis of tuberous sclerosis complex.

    • 著者名/発表者名
      Yamagata K, Sugiura H, Yasuda S, Shimada T, Katsurabayashi S, Takemiya T, Iwasaki K, Kobayashi T, Hino O
    • 学会等名
      第48回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659093
  • 1.  山形 要人 (20263262)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 49件
  • 2.  田中 秀和 (70273638)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 21件
  • 3.  山内 卓 (90041813)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  萩原 民雄 (50228392)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  前原 通代 (90398800)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  大迫 俊二 (50152103)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  竹宮 孝子 (70297547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 8.  竹内 千仙 (70333094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  桂林 秀太郎 (50435145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  吉川 和明 (30094452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  植月 太一 (20260309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  谷浦 秀夫 (80263325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  安田 新 (20392368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 14.  吉村 好之 (20035554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高城 啓一 (30250202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  矢尾板 芳郎 (00166472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi