• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深澤 圭子  FUKAZAWA Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40165246
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2002年度: 札幌医科大学, 保健医療学部, 助教授
1994年度 – 1995年度: 札幌医科大学, 保健医療学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学
研究代表者以外
看護学
キーワード
研究代表者
Being Present at the time of death / Being hospitalized / Family Care / the terminal period of the aged / long-term care hospital / 家族 / 臨終時 / 入院中 / 家族ケア / 高齢者終末期 / 長期療養型施設 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る BEHAVIOR OF CAREGIVING / CONSCIOUSNESS OF CAREGIVING / FAMILY CARE / MEN'S CAREGIVER / 男性家族介護者 / 介護行動 / 介護意識 / 家族介護 / 男性介護者 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  長期療養型施設における高齢者終末期ケアの基礎的研究―家族に焦点をあてて―研究代表者

    • 研究代表者
      深澤 圭子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  在宅療養に携わる男性介護者の介護力に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      深沢 華子
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  • 1.  深沢 華子 (60165248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加藤 欣子 (10264516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐伯 和子 (20264541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長谷川 真澄 (80315522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi