• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

矢野 義治  YANO Yoshiharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40166567
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 1996年度: 国立科学博物館, 筑波実験植物園, 園長
1992年度 – 1993年度: 国立科学博物館, 筑波実験植物園・育成主幹
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育 / 科学教育
研究代表者以外
系統・分類
キーワード
研究代表者
blocked with gypsum / braill nameplates of plant / braille gide-board / plant-observation / 点字誘導板 / 観察路 / 視覚障害者 / 植物のレプリカ / 植物点字名札 / 点字案内板 … もっと見る / 植物観察 / 森林生態学 / 自然学習実験地 / 環境教育 / 自然保護教育 / 科学教育 … もっと見る
研究代表者以外
Bryophytes / Pteridophytes / Gymnosperms / Angiosperms / Terrestrial plants / Flora / Tropical montane mist forest / Vanuatu / 蘚苔類 / シダ類 / 裸子植物 / 被子植物 / 陸上植物 / 植物相 / 熱帯山地雲霧林 / バヌアツ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  バヌアツにおける熱帯山地植物相に関する調査

    • 研究代表者
      岩科 司
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      国立科学博物館
  •  視覚障害者のための植物観察教育プログラム作成に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 義治
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      国立科学博物館
  •  森林群落の構造と機能に関する自然保護教育のカリキュラム作成及び指導の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 義治
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      国立科学博物館
  • 1.  松本 定 (80132695)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平山 良治 (50124186)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  八田 洋章 (70132694)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩科 司 (30151731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小西 達夫 (70161958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  橋本 保 (90110113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  手塚 映男 (90000108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  遊川 知久 (50280524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  樋口 正信 (10189772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  CHANEL Sam
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  BANI Ernest
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi