• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

守屋 文夫  Moriya Fumio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40182274
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 川崎医療福祉大学, 保健看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 川崎医療福祉大学, 保健看護学部, 教授
2011年度 – 2016年度: 川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授
2008年度: 川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授
2007年度: 高知大学, 医学部, 准教授
2004年度 – 2005年度: 高知大学, 医学部, 助教授
1995年度 – 2002年度: 高知医科大学, 医学部, 助教授
1991年度 – 1992年度: 岡山大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
法医学 / 法医学 / 小区分58040:法医学関連
研究代表者以外
法医学 / 法医学
キーワード
研究代表者
法中毒学 / ガスクロマトグラフィー / メタンフェタミン / 静脈内投与 / 薬物分析 / 血液 / 尿 / Gas chromatography / Forensic toxicology / 眼球硝子体液 … もっと見る / ガスクロマトグラフ-質量分析法 / 塩基性薬物 / 静脈内投与薬物 / 社会医学 / 死後産生 / 内因性γ-ヒドロキシ酪酸 / 臨床中毒学 / 血中薬物濃度 / 死後薬物再分布 / 濫用薬物 / トキシコロジー / 胃内容中濃度 / 眼球硝子体液中濃度 / 静脈内投与後経過時時間 / 経口投与後経過時間 / 覚せい剤 / 胃内容 / 経口投与 / アンフェタミン / Blood / Urine / Drugs of abuse / Smoking / Postmortem production / Endogenous γ-hydroxybutyric acid / Forensic Toxicology / γ-ヒドロキシ酪酸 / 薬物濫用 / 飲酒 / 喫煙 / Carboxyhemoglobin / Methemoglobin / Fire victims / Blood cyanide concentrations / Cyanide / Clinical toxicology / 気化平衡ガスクロマトグラフィー / 一酸化炭素ヘモグロビン / メトヘモグロビン / 火災被害者 / 血中シアン濃度 / シアン / Gas chromatograph / Postmortem redistribution / Drug analysis / Vitreous humor / Cerebrospinal fluid / Pericardial fluid / Postmortem blood drug concentration / 脳脊髄液 / 心嚢液 / 尿中濃度 / 塩基性代謝物 / 動物実験モデル / 胃内排泄 / ガスクロマトグラフ-質量分析 / 医療処置 / ガスクロマトブラフ‐質量分析法 / 胃内分泌 / 脳 / 尿pH / コハク酸セミアルデヒド脱水素酵素 / 死後産生機序 / クレアチニン / pH / 尿中排泄 / 内因性GHB / アミトリプチリン / 心臓血 / 薬物体内分布 / 法科学 / 薬物・アルコール相互作用 / 薬物死後代謝 / 薬物死後安定性 / エタノール / コカエチレン / コカイン / 溶血液 / 濫用薬物スクリーニング / トライエージ … もっと見る
研究代表者以外
DNA / sampling and sample treatment / quality control / quality assurance / forensic toxicology drug analysis / standard operating procedure manuals / forensic toxicology laboratory guidelines / 拠点研究室 / アンケート調査 / 研究室認定 / 法医中毒学研究室 / 試料の採取・取扱 / 薬毒物鑑定 / Quality Control / Quality Assurance / 標準操作手順マニュアル / ガイドライン / 法医中毒学 / Polymerase chain reaction / Km type / Gm type / Genetic polymorphism / Immunoglobulin / ポリメラ-ゼ・チェ-ン・リアクション / 免疫グロブリンG / ポリメラーゼ・チェーン・リアクション / Km型 / Gm型 / 遺伝的多型 / 免疫グロブリン / フェノバルビタール / DNA標識抗体 / イムノPCR / PCR / 免疫学的検出法 / 薬毒物検出法 / 法中毒学 / 中毒学 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  覚せい剤摂取後経過時間の新しい推定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 文夫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  静脈内投与薬物の胃内移行動態に関する法医中毒学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 文夫
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  剖検例の中毒学的検査を利用した静脈内投与薬物の胃内移行量の解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 文夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  体組織中の内因性γ-ヒドロキシ酪酸濃度の臨床法中毒学的解析に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 文夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
      高知大学
  •  法医中毒学研究室ガイドラインの導入に関する戦略研究

    • 研究代表者
      影浦 光義
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  剖検例における体液中の内因性γ-ヒドロキシ酪酸濃度の分析中毒学的評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 文夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      高知大学
  •  火災被害者における血中シアン濃度の法中毒学的および臨床中毒学的意義に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 文夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  心嚢液、脳脊髄液および眼球硝子体液への薬物分布とその法医中毒学的解析に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 文夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  肺組織から心臓血への薬物死後拡散のメカニズムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 文夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  体液・組織中コカインおよびコカエチレンの死後安定性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 文夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  イムノPCRによる微量血痕試料からの高感度薬物検出法の開発に関する研究

    • 研究代表者
      橋本 良明
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  トライエージによる薬物スクリーニング法の法医解剖試料への応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 文夫
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  DNAハイブリダイゼーションを応用した法医生物試料からのGm型の判定

    • 研究代表者
      石津 日出雄
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2024 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2007 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Gastric excretion of intravenously administered drugs in critical care patients2016

    • 著者名/発表者名
      Fumio Moriya, Kei Yoshitome, Satoru Miyaishi
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 23巻 ページ: 77-78

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2016.10.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460893
  • [雑誌論文] A LARGE PROPORTION OF INTRAVENOUSLY ADMINISTERED METHAMPHETAMINE IS EXCRETED INTO THE STOMACH2014

    • 著者名/発表者名
      FUMIO MORIYA, KEI YOSHITOME, SATORU MIYAISHI
    • 雑誌名

      FORENSIC TOXICOLOGY

      巻: 32 号: 1 ページ: 186-188

    • DOI

      10.1007/s11419-013-0207-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590864
  • [雑誌論文] A large proportion of intravenously administered methamphetamine is excreted into the stomach2014

    • 著者名/発表者名
      Fumio Moriya、Kei Yoshitome、Satoru Miyaishi
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology

      巻: Vol. 32、No. 1 ページ: 186-188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590864
  • [雑誌論文] Mechanisms of γ-hydroxybutyric acid production during the early postmortem period2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nishimura, Fumio Moriya, Yoshiaki Hashimoto
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology Vol. 27(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590675
  • [雑誌論文] Detection of γ-hydroxybutyric acid in blood and urine by gas chromatography combined with liquid-liquid extraction2005

    • 著者名/発表者名
      Fumio Moriya
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Forensic Toxicology Vol.23-No.3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590541
  • [雑誌論文] Site-dependent production of γ-hydroxybutyric acid in the early postmortem period2005

    • 著者名/発表者名
      Fumio Moriya
    • 雑誌名

      Forensic Science International 148・2-3

      ページ: 139-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590541
  • [雑誌論文] Detection of γ-hydroxybutyric acid in blood and urine by gas chromatography combined with liquid-liquid extraction2005

    • 著者名/発表者名
      Fumio Moriya
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Forensic Toxicology 23・3

      ページ: 198-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590541
  • [雑誌論文] Site-dependent production of γ-hydroxybutyric acid in the early post-mortem period2005

    • 著者名/発表者名
      Fumio Moriya
    • 雑誌名

      Forensic Science International Vol.148-No.2-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590541
  • [雑誌論文] Detection of γ-hydroxybutyric acid in blood and urine by gaschromatography combined with liquid-liquid extraction2005

    • 著者名/発表者名
      Fumio Moriya
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Forensic Toxicology 23・3

      ページ: 198-201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590541
  • [雑誌論文] Effects of drinking and smoking on endogenous levels of urinary γ-hydroxybutyric acid, a preliminary study

    • 著者名/発表者名
      Fumio Moriya
    • 雑誌名

      Legal Medicine (in press)

    • NAID

      10024171614

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590541
  • [雑誌論文] Effects of drinking and smoking on endogenous levels of urinary γ-hydroxybutyric acid, a preliminary study

    • 著者名/発表者名
      Fumio Moriya
    • 雑誌名

      Legal Medicine (In press)

    • NAID

      10024171614

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590541
  • [学会発表] ウサギを用いたメタンフェタミンとアンフェタミンの体内動態の解明(第1報)2024

    • 著者名/発表者名
      吉留敬、守屋文夫、三浦雅布
    • 学会等名
      第108次日本法医学会学術全国集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09779
  • [学会発表] 中毒死剖検例における薬物摂取時刻推定の基礎理論:覚せい剤を例として2024

    • 著者名/発表者名
      守屋文夫
    • 学会等名
      令和5年度瀬戸内法医診断研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09779
  • [学会発表] 覚せい剤の体内動態の解明2024

    • 著者名/発表者名
      吉留敬、三浦雅布、守屋文夫
    • 学会等名
      日本法中毒学会第43年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09779
  • [学会発表] 血中メタンフェタミンの胃内移行メカニズムの解明に向けた動物実験モデルの構築2016

    • 著者名/発表者名
      吉留敬、守屋文夫、宮石智
    • 学会等名
      第100次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      きゅりあん(東京都品川区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460893
  • [学会発表] 血中メタンフェタミンの胃内移行メカニズムの解明2016

    • 著者名/発表者名
      吉留敬、守屋文夫、宮石智
    • 学会等名
      第33回日本法医学会学術中四国地方集会
    • 発表場所
      広島大学霞キャンパス広仁会館(広島市南区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460893
  • [学会発表] 薬物消失期における胃内容と血液のカルバマゼピン濃度の関係-基礎実験による検証2015

    • 著者名/発表者名
      吉留敬、守屋文夫
    • 学会等名
      第37回日本中毒学会総会・学術集会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460893
  • [学会発表] 血中塩基性薬物の胃内出現態様2015

    • 著者名/発表者名
      守屋文夫、吉留敬、宮石智
    • 学会等名
      第99次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと(高知県高知市)
    • 年月日
      2015-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460893
  • [学会発表] 血中塩基性薬物の胃内移行程度に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      守屋文夫、吉留敬、宮石智
    • 学会等名
      第27回日本中毒学会中国四国地方会学術集会
    • 発表場所
      山口大学医学部霜仁会館(山口県宇部市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460893
  • [学会発表] 静脈内投与されたメタンフェタミンの胃内濃度に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      吉留敬、守屋文夫、宮石智
    • 学会等名
      第32回日本法医学会学術中四国地方集会
    • 発表場所
      岡山大学医学部 Junko Fukutake Hall(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460893
  • [学会発表] 静脈内投与された塩基性薬物の胃内容濃度と尿中濃度:剖検例での検討2014

    • 著者名/発表者名
      守屋文夫、吉留敬、宮石智
    • 学会等名
      第36回日本中毒学会総会・学術集会
    • 発表場所
      帝京大学板橋キャンパス(東京都板橋区)
    • 年月日
      2014-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460893
  • [学会発表] Characteristic of the manner of death in methamphetamine abusers who underwent forensic autopsy2014

    • 著者名/発表者名
      Fumio Moriya, Kei Yoshitome, Satoru Miyaishi
    • 学会等名
      9th International Symposium on Advances in Legal Medicine
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460893
  • [学会発表] 静脈内投与されたメタンフェタミンは胃内に多量に排泄される2013

    • 著者名/発表者名
      守屋文夫、吉留敬、宮石智
    • 学会等名
      日本法中毒学会第32年会
    • 発表場所
      さわやかちば県民プラザ(千葉県柏市)
    • 年月日
      2013-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590864
  • [学会発表] 死亡過程が静脈内投与されたメタンフェタミンの胃内容/血液濃度比に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      守屋文夫、吉留敬、宮石智
    • 学会等名
      第97次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2013-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590864
  • [学会発表] 剖検試料の薬毒物分析の特殊性2012

    • 著者名/発表者名
      吉留敬、宮石智、守屋文夫
    • 学会等名
      第37回日本医用マススペクトル学会年会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590864
  • [学会発表] Excretion into the stomach of intravenously administered drugs used for medical treatment2012

    • 著者名/発表者名
      Fumio Moriya
    • 学会等名
      The 50th Annual Meeting of the International Association of Forensic Toxicologists
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2012-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590864
  • [学会発表] γ-ヒドロキシ酪酸のマウス臓器における死後産生2008

    • 著者名/発表者名
      西村拡起, 守屋文夫, 古宮淳一, 中西祥徳, 橋本良明
    • 学会等名
      第92次日本法医学会総会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2008-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590675
  • [学会発表] 健常者における内因性γ-ヒドロキシ酪酸(GHB)の尿中排泄動態-飲酒,喫煙およびGABA摂取の影響について2007

    • 著者名/発表者名
      西村 拡起, 守屋 文夫, 古宮 淳一, 中西 祥徳, 橋本 良明
    • 学会等名
      第91次日本法医学会総会
    • 発表場所
      秋田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590675
  • [学会発表] 剖検例における血液,尿および脳の内因性γ-ヒドロキシ酪酸濃度2007

    • 著者名/発表者名
      西村 拡起, 守屋 文夫, 古宮 淳一, 橋本 良明
    • 学会等名
      日本法中毒学会第26年会
    • 発表場所
      延岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590675
  • [学会発表] 内因性γ-ヒドロキシ酪酸の尿中排泄特性2007

    • 著者名/発表者名
      西村拡起, 守屋文夫, 古宮淳一, 橋本良明
    • 学会等名
      第29回日本中毒学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590675
  • [学会発表] 剖検例における血液, 尿および脳の内因性γ-ヒドロキシ酪酸濃度2007

    • 著者名/発表者名
      西村拡起, 守屋文夫, 古宮淳一, 橋本良明
    • 学会等名
      日本法中毒学会第26年会
    • 発表場所
      延岡市
    • 年月日
      2007-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590675
  • [学会発表] 健常者における内因性γ-ヒドロキシ酪酸(GHB)の尿中排泄動態 : 飲酒、喫煙およびGABA摂取の影響について2007

    • 著者名/発表者名
      西村拡起, 守屋文夫, 古宮淳一, 中西祥徳, 橋本良明
    • 学会等名
      第91次日本法医学会総会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2007-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590675
  • [学会発表] 静脈内投与されたメタンフェタミンは胃内に多量に排泄される

    • 著者名/発表者名
      守屋 文夫、吉留 敬、宮石 智
    • 学会等名
      日本法中毒学会第32年会
    • 発表場所
      さわやかちば県民プラザ(千葉県柏市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590864
  • [学会発表] Excretion into the stomach of intravenously administered drugs used for medical treatment

    • 著者名/発表者名
      守屋文夫
    • 学会等名
      The 50th Annual Meeting of the International Association of Forensic Toxicologists
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590864
  • [学会発表] 死亡過程が静脈内投与されたメタンフェタミンの胃内容/血液濃度比に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      守屋 文夫、吉留 敬、宮石 智
    • 学会等名
      第97次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590864
  • 1.  宮石 智 (90239343)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  吉留 敬 (40304307)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  石津 日出雄 (70033157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山本 雄二 (30136379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  影浦 光義 (40037594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  仁平 信 (40089636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  寺田 賢 (30104649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  工藤 恵子 (10186405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  斉藤 剛 (30266465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  橋本 良明 (70135937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中西 祥徳 (10217763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  権守 邦夫 (10006744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三浦 雅布 (80616235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi