• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塘 茂樹  TOMO Shigeki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40192661
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2010年度: 京都産業大学, 経済学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 京都産業大学, 経済学部, 教授
1999年度 – 2001年度: 京都産業大学, 経済学部, 助教授
1995年度: 京都産業大学, 経済学部, 助教授
1994年度: 京都産業大学, 経済学部, 専任講師
1993年度: 京都産業大学, 経済学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
経済理論 / 経済学説・経済思想
研究代表者以外
経済理論
キーワード
研究代表者
オーストリア学派 / Austrofasism / Othmar Spann / Game Theories / Mises, Ludwig von / Friedrich von Hayek / Interwar periode / Oskar Morgenstern / Austrian School of Economics / 経済学史 … もっと見る / ゲーム理論の形成 / F.A.Hayek / Oskara Morgenstern / 経済計算論争 / ハイエク / モルゲンシュテルン / オーストロ。ファシズム / オトマー・シュパン / ゲーム論 / ミーゼス / フリードリヒ・ハイエク / 大戦間期 / オスカーモルゲンシュテルン / 道徳哲学 / Thomson, William / ペンブルック・コレッジ / Henry Sidgwick / モラル・サイエンス・トライポス / Henry Fawcett / 論理学 / John Venn / ケンブリッジ大学 / ネヴィル・ケインズ / William Ernest Johnson / Cambridge / Maynard Keynes / Moral Sciences / Neville Keynes / 限界革命 / ジェヴォンズ / メンガー / クナップ / ブレンターノ / ベ-ム=バヴェルク / ヴィクセル / インスブルック大学 / 書簡 / ボェ-ム・バヴェルク / カ-ル メンガー / トランスクリプション / Carl Menger / 岡山大学黒正文庫 / 講義録 / 国民経済学 / Eugen von Bohm-Bawerk … もっと見る
研究代表者以外
カール・メンガー / オーストリア学派 / Grundsatze der Volkswirtschaftslehre / economics / History of Economic Theory / Austrian School / Carl Menger / 『国民経済学原理』 / 国民経済学原理 / 経済学 / 経済学説史 / Entrepreneurship / Market Process / Knowledge Problem / Mises / Hayek / Menger / Neo-Austrian Economics / The Austrian School / 市場プロセス / ヴェーム・バヴェルク / オーストリア学派経済学 / 企業家論 / 経済計算論 / ネオ・オーストリア学派 / 企業家精神 / 市場プロセス論 / 知識問題 / ミーゼス / ハイエク / メンガー / ネオ・オーストリア経済学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  ネヴィル・ケインズの日記の内容分析研究代表者

    • 研究代表者
      塘 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  メンガー『国民経済学原理』初版特製本における書き込みに復刻とその内容分析

    • 研究代表者
      山崎 耕一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      一橋大学
  •  経済学におけるオーストリア学派の貢献に関する研究―学派の生成から現代までの発展―

    • 研究代表者
      尾近 裕幸
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      国学院大学
  •  オーストリア学派経済学説の第一世代・第二世代間の継承関係について研究代表者

    • 研究代表者
      塘 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  ヴィクセル宛ボェ-ム=バヴェルクの書簡の翻刻と分析研究代表者

    • 研究代表者
      塘 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  メンガー宛ボェ-ム・バヴェルクの書簡の翻刻と分析研究代表者

    • 研究代表者
      塘 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  後期ボエ-ム・バグェルクの講義録『国民経済学』(1909-1912)の復刻と分析研究代表者

    • 研究代表者
      塘 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      京都産業大学

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] モラル・サイエンス・トライポスにおけるマルサス2009

    • 著者名/発表者名
      塘茂樹
    • 雑誌名

      マルサス学会年報 18

      ページ: 31-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530173
  • [学会発表] A history of non-Walrasian organized market in Japan : the case of Saitori2009

    • 著者名/発表者名
      Shigeki TOMO
    • 学会等名
      ヨーロッパ経済学史学会第13回大会
    • 発表場所
      マケドニア大学、テサロニキ
    • 年月日
      2009-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530173
  • [学会発表] An incomplete temporalization : The reason for Bohm-Bawerk's regression2009

    • 著者名/発表者名
      Shigeki TOMO
    • 学会等名
      History of Economic Thought Society of Australia
    • 発表場所
      Fremantle, Perth, Western Australia
    • 年月日
      2009-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530173
  • [学会発表] Malthus in the Moral Sciences Tripos at Cambridge2008

    • 著者名/発表者名
      Shigeki TOMO
    • 学会等名
      ヨーロッパ経済学史学会第12回大会
    • 発表場所
      プラハ経済大学e
    • 年月日
      2008-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530173
  • [学会発表] Beyond Walras : On the historicity of Walras's Market Equilibrium Concept2008

    • 著者名/発表者名
      Shigeki TOMO
    • 学会等名
      国際ワルラス学会第6回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530173
  • 1.  中山 智香子 (10274680)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  池田 幸弘 (80211720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  尾近 裕幸 (40252837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  橋本 努 (40281779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山崎 耕一 (70134872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  江頭 進 (80292077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石井 健 (30303043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中村 秀一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi