• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齋藤 ゆみ  Saito Yumi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

斉藤 ゆみ  サイトウ ユミ

隠す
研究者番号 40196019
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 教務補佐員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), その他
2012年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, その他
2011年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 教授
2007年度 – 2010年度: 京都大学, 医学研究科, 教授 … もっと見る
2006年度: 京都大学, 医学部, 教授
1992年度 – 1994年度: 自治医科大学看護短期大学, 助教授
1991年度: 自治医科大学, 看護短期大学, 講師
1990年度: 自治医科大学看護短期大学, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学 / 看護学
研究代表者以外
応用健康科学
キーワード
研究代表者
クロモグラニン / ストレス緩和 / 色彩映像 / Bacterial flora on Hand / Nosocomial Infection of MRSA / Infection Control / Teaching materials for Hygienic Control / ハンドフォーム / 未熟児のMRSA院内感染 / 手指細菌 … もっと見る / MRSAの院内感染 / 院内感染対策 / 衛生管理教育教材 / IgA / がん患者のストレス / STAI / POMS / ストレスホルモン / 唾液中のコロモグラニ / 唾液中のコルチゾール / コルチゾール / 多面的感情状態 / MRSAメチシリン耐性黄色ブドウ球菌 / GNRグラム陰性桿菌 / GPRグラム陽性桿菌 / GNCグラム陰性球菌 / GPCグラム陽性球菌 / 手指細菌(叢) / 看護者の手指細菌 / 手指細菌叢 … もっと見る
研究代表者以外
心身の健康 / インターネット / 健康科学 / バイオマーカー / ストレス 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  次世代情報技術を用いた慢性疾患患者のストレス軽減システムの構築

    • 研究代表者
      齋藤 邦明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  がんや慢性疾患患者のための色彩映像によるストレス緩和媒体の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 ゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ストレス緩和のための色彩映像媒体の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 ゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      京都大学
  •  看護の基礎教育における衛生管理教育教材の研究-院内感染防御への提言研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 ゆみ (斉藤 ゆみ), 斎藤 ゆみ
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      自治医科大学看護短期大学
  •  看護者の手指細菌叢の疫学的調査と変化要因の研究研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 ゆみ
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      自治医科大学看護短期大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 健康管理におけるオミックス解析の意義2012

    • 著者名/発表者名
      村上由希、松尾雄志、齋藤邦明
    • 雑誌名

      医療と検査機器試薬

      巻: 35 ページ: 331-334

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650417
  • [雑誌論文] 遺伝子検査に有用なインターネット活用2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤邦明
    • 雑誌名

      Medical Technology

      巻: 40 ページ: 1580-1580

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650417
  • [雑誌論文] 遺伝子検査に有用なインターネット活用2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤邦明
    • 雑誌名

      Medical Technology

      巻: 40 ページ: 1580-1580

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650417
  • [雑誌論文] バイオリソース有効活用:RECHSにおける仕組みづくりの重要性2011

    • 著者名/発表者名
      松尾雄志、松波英寿、竹村正男、齋藤邦明
    • 雑誌名

      臨床病理

      巻: 59 ページ: 1124-1130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650417
  • [雑誌論文] 好みの単色彩光による感情刺激効果2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤ゆみ、羅越、笹山哲、齋藤邦明、豊川博己
    • 雑誌名

      日本補完代替医療学会 7巻

      ページ: 103-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390541
  • [雑誌論文] 映像選択システムを用いた感情・ストレスに対する色彩映像効果の解析2010

    • 著者名/発表者名
      石山瑠理, 齋藤ゆみ
    • 雑誌名

      健康科学 (京都大学医学部保健学科紀要) 6

      ページ: 1-7

    • NAID

      120002056250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390541
  • [雑誌論文] 映像選択システムを用いた感情・ストレスに対する色彩映像効果の解析2010

    • 著者名/発表者名
      石山瑠理、齋藤ゆみ
    • 雑誌名

      健康科学(京都大学医学部保健学科紀要) 6巻

      ページ: 1-7

    • NAID

      120002056250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390541
  • [雑誌論文] 好みの単色彩光による感情刺激効果2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤ゆみ、羅越、笹山哲、齋藤邦明、豊川博己
    • 雑誌名

      日本補完代替医療学会

      巻: 7 ページ: 103-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390541
  • [雑誌論文] 色彩映像の心理的効果-映像選択システムの併用による色彩映像の感情刺激効果の検討2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤ゆみ, 笹山哲
    • 雑誌名

      日本補完代替医療学会誌 5

      ページ: 225-232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390541
  • [雑誌論文] 色彩映像の心理的効果-映像選択システムの併用による色彩映像の感情刺激効果の検討2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤ゆみ、笹山哲、菅佐和子、池本正生
    • 雑誌名

      日本補完代替医療学会誌 5巻

      ページ: 225-232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390541
  • [雑誌論文] Effects of color images on stress reduction : Using images as mood stimulants2007

    • 著者名/発表者名
      Yumi Saito, Harue Tada
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science 4

      ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659641
  • [学会発表] Recent advances of biomarker discovery in biological fluids by using Mass Spectrometry2013

    • 著者名/発表者名
      Saito,K
    • 学会等名
      8th International Conference of Clinical Laboratory Automation
    • 発表場所
      Seoul, Korea(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650417
  • [学会発表] Recent advances of biomarker discovery in biological fluids by using Mass Spectrometry2012

    • 著者名/発表者名
      Saito K
    • 学会等名
      8th International Conference of Clinical Laboratory Automation
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650417
  • [学会発表] The possibility of the effectiveness of color images on stress reduction2007

    • 著者名/発表者名
      Miwa TAKAHASHI, Yumi SAITO
    • 学会等名
      ICN conference of 2007
    • 発表場所
      Yokohama, JAPAN
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659641
  • 1.  齋藤 邦明 (80262765)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  金子 昌子 (70194909)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  多田 春江 (10432379)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  野本 愼一 (00172825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  笹山 哲 (90215749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  作田 裕美 (70363108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 康子 (00331869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村上 由希 (50580106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  渋谷 泰寛 (20187420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  北川 誠一 (50133278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  賀来 満夫 (40224357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  島内 千恵子 (00206161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  菅 佐和子 (10131244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  池本 正生 (80144385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高橋 美和 (40322903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  神山 幸枝 (60204632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  豊川 博己
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  斎藤 ゆみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  長江 一彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  林 和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  斉藤 邦明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 12件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi