• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大磯 ユタカ  OOISO Yutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40203707
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 教授
2015年度: 名古屋大学, 医学部, 教授
2015年度: 名古屋大学, 大学院医学研究科, 教授
2011年度 – 2015年度: 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2014年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 教授 … もっと見る
2013年度: 名古屋大学, 大学院医学系研究科, 教授
2010年度 – 2012年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2005年度: 名古屋大学, 大学院医学系研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2004年度: 名古屋大学, 大学院・医学研究科, 教授
2003年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教授
2002年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2001年度: 名古屋大学, 大学院・医学研究科, 助教授
1997年度 – 1999年度: 名古屋大学, 医学部, 助教授
1994年度 – 1996年度: 名古屋大学, 医学部, 講師
1989年度 – 1992年度: 名古屋大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
内分泌・代謝学 / 内分泌学 / 内分泌学
研究代表者以外
代謝学 / 内分泌学 / 再生医学・医療 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 神経化学・神経薬理学 / 薬理学一般
キーワード
研究代表者
バゾプレシン / 遺伝子発現 / 家族性中枢性尿崩症 / ニューロフィジン / 遺伝子変異 / バゾプレシン遺伝子 / Vasopressin / パゾプレシン / トランスジェニックラット / アクアポリン2 … もっと見る / neural cell death / impaired intracellualr traffic / mutation / organotypic culture / hypothalamus / knock-in mouse / vasopressin / familiar central diabetes insipidus / 神経細胞死 / 細胞内輸送障害 / 器官培養 / 視床下部 / ノックインマウス / ectopic hormone production / antidiuretic activity / hypervasopressinemia / transgenic rat / arginine vasopressin / 下垂体後葉ホルモン / 疾患モデル / 受容体 / 低Na血症 / ダウンレギュレーション / impaired posttranslational processing / conformational change / neurophysin / familial diabetes insipidus / gene mutation / vasopressin gene / 分子生物学 / プロセシング障害 / 異常蛋白 / Signal Pepytide / Gene Expression / Gene anomaly / Familial Central Diabetes Insipidus / Neurophysin / 転写制御 / ニュ-ロフィジン / 糖蛋白 / 蛋白発現 / 遺伝子異常 / シグナルペプチド / 遣伝子発現 / 遣伝子異常 / Gamma-aminobutyric acid / Opioid peptides / オピオイド受容体サブクラス / 延髓孤束核 / 容量受容体 / 分泌制御 / γアミノ酪酸 / オピオイドペプチド / 細胞死 / オートファギー / 小胞体ストレス / 視床下部前駆細胞 / 無血清浮遊培養法 / マウスES細胞 / 細胞移植 / 再生医療 / 生理活性 / 中枢性尿崩症 / 再生医学 / SIADH / 腎性尿崩症 / 水再吸収機構 / オキシトシン / 集合尿細管 / leucine aminopeptidase … もっと見る
研究代表者以外
エネルギーバランス / 肥満 / 視床下部 / vasopressin / GIP / 中枢性肥満 / マウス胚性幹細胞 / 視床下部機能障害 / 間脳視床下部 / oxytocin / POMC / MCH / NPY / マウスES細胞 / 視床下部障害 / 再生医療 / neural tube defect / apoptosis / nitric oxide / malformation / diabetes mellitus / 神経管閉鎖不全 / アポトーシス / 一酸化窒素 / 胎児奇形 / 糖尿病 / learning behavior / glucocorticoid receptor / thymus / nociceptice response / laryngeal nerve / salivary gland / genetically polydipsic mice / 細胞内Ca^<2+>濃度の画像解析 / パッチクランプ法 / 脳スライス標本 / バゾプレッシン遺伝子 / グルココルチコイド / c-fos mRNA / N)マウス / 遺伝性多飲(STR / 上喉頭神経 / 抗利尿効果 / オキシトシン / NK細胞活性 / DNA合成能 / V2受容体遺伝子 / バゾプレシン / 学習行動解析 / バゾプレッシン / グルココルチコイド受容体 / 胸腺 / 侵害受容行動 / 味覚神経 / 唾液腺 / 遺伝性多飲マウス / オートファジー / 小胞体ストレス / 疾患モデル / 神経変性疾患 / 家族性中枢性尿崩症 / 疾患特異的iPS細胞 / GLP-1 / SGLT1 / GIP / SGLT-1 / KATP channel / フルクトース / グルコース / insulin / SGLT1 / GLP-1 / fructose / glucose / KATP channel / リンパ球性漏斗下垂体後葉炎モデル / ES-AVPニューロン / リンパ球性漏斗下垂体後葉 炎モデル / ES-AVP細胞 / 76kD蛋白 / リンパ球性漏斗下垂体後葉炎 / ニューロペプタイドY / グルココルチコイドレセプター / PTP1B / 視床下部炎症 / glucose-dependent insulinotropic polypeptide (GIP) / グルカゴン / インスリン分泌 / 脱髄 / レーザーマイクロダイセクション / グリア細胞 / ノックアウトマウス / GABA / インスリン / レプチン / GABAB / GABABレセプター / 肥満、視床下部 / GPB5 / GPA2 / 下垂体ホルモン / サイトカイン / ACTH / 甲状腺 / 下垂体 / サイロスティムリン 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (148件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  マウス疾患特異的iPS細胞を用いた遺伝性中枢性尿崩症in vitro実験系の確立

    • 研究代表者
      須賀 英隆
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  腸管内分泌細胞、吸収上皮細胞におけるKATPchannelの役割の解明

    • 研究代表者
      清野 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  腫瘍随伴間脳視床下部障害に対する胚性幹細胞による再生治療の開発

    • 研究代表者
      長崎 弘
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      再生医学・医療
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  リンパ球性漏斗下垂体後葉炎の新規病因自己抗原候補76kD蛋白の病態への関与

    • 研究代表者
      椙村 益久
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  視床下部におけるプロテインタイロシンフォスファターゼ1B発現調節機構の解析

    • 研究代表者
      坂野 僚一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  NPYニューロンに発現するグルココルチコイドレセプターの機能解析

    • 研究代表者
      有馬 寛
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  疾患モデル動物における小胞体ストレスから細胞死に至るプロセスの解析研究代表者

    • 研究代表者
      大磯 ユタカ
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  中枢性尿崩症の再生治療研究代表者

    • 研究代表者
      大磯 ユタカ
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  プログルカゴン遺伝子由来ペプチドの糖代謝における役割の解明

    • 研究代表者
      尾崎 信暁
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  浸透圧性脱髄モデルにおける脱髄修復機構の分子病態的解析

    • 研究代表者
      椙村 益久
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  エネルギーバランスにおける弓状核GABABシステムの機能解析

    • 研究代表者
      有馬 寛
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  新規下垂体糖蛋白ホルモン、サイロスティムリンの生理機能の探索

    • 研究代表者
      長崎 弘
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  糖尿病合併妊娠の胎児奇形発生機序における一酸化窒素の関与の解明と予防法の開発

    • 研究代表者
      村瀬 孝司
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  家族性中枢性尿崩症ノックインマウスと視床下部器官培養による神経細胞死発症の解析研究代表者

    • 研究代表者
      大磯 ユタカ
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  水チャネル(アクアポリン2)過剰発現ラットの作製によるSIADHの病態解析研究代表者

    • 研究代表者
      大磯 ユタカ
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  バゾプレシン感受性水チャンネル(アクアポリン2)の機能発現に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大磯 ユタカ
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  バゾプレシン遺伝子を導入したトランスジェニックラットの作製と疾患モデルへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      大磯 ユタカ
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  遺伝子性多飲マウスにおける神経内分泌・免疫異常の解析と環境ストレス応答モデルの開発

    • 研究代表者
      山下 博
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  バゾプレシン遺伝子の発現とバゾプレシン前駆体蛋白の細胞内輸送に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大磯 ユタカ
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  バゾプレシン・ニューロフィジンII遣伝子の転写制御および発現に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大磯 ユタカ
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  オピオイドペプチドによるバゾプレシン分泌調節に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大磯 ユタカ
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 医学のあゆみ リンパ球性漏斗下垂体後葉炎の診断マーカー2013

    • 著者名/発表者名
      椙村益久、大磯ユタカ、橋本弘史、上田陽一、村瀬孝司、石川三衛、有馬寛、佐々木成、森下啓明、川渕孝一、矢倉英隆、小西郁生、中村清吾、北川恵、与儀淑恵、植田祥啓、木梨達雄、勝野雅央、山下淳、天谷雅行
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591360
  • [図書] リンパ球性漏斗下垂体後葉炎2012

    • 著者名/発表者名
      椙村益久、大磯ユタカ
    • 出版者
      診断と治療社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591360
  • [図書] 低ナトリウム血症と骨粗鬆症2012

    • 著者名/発表者名
      椙村益久、大磯ユタカ
    • 出版者
      科学評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591360
  • [図書] リンパ球性下垂体炎の自己抗体2012

    • 著者名/発表者名
      椙村益久、大磯ユタカ
    • 出版者
      診断と治療社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591360
  • [図書] ADH(AVP)不適切分泌症候群、症候群ハンドブック4032011

    • 著者名/発表者名
      椙村益久、大磯ユタカ
    • 総ページ数
      403
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [図書] 高ナトリウム血症内分泌・糖尿病科2009

    • 著者名/発表者名
      椙村益久、大磯ユタカ
    • 出版者
      科学評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [雑誌論文] Endogenous GIP ameliorates impairment of insulin secretion in proglucagon-deficient mice under moderate beta cell damage induced by streptozotocin2016

    • 著者名/発表者名
      Iida A, Seino Y, Fukami A, Maekawa R, Yabe D, Shimizu S, Kinoshita K, Takagi Y, Izumoto T, Ogata H, Ishikawa K, Ozaki N, Tsunekawa S, Hamada Y, Oiso Y, Arima H, Hayashi Y
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461338
  • [雑誌論文] Fructose induces GIP, GLP-1 and insulin secretion: role of KATP channels2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Seino, Hidetada Ogata, Ryuya Maekawa, Takako Izumoto, Atsushi Iida, Norio Harada, Takashi Miki, Susumu Seino, Nobuya Inagaki, Shin Tsunekawa, Yutaka Oiso, Yoji Hamada
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461338
  • [雑誌論文] Identification of the novel autoantigen candidate Rab GDP dissociation inhibitor alpha in isolated adrenocorticotropin deficiency.2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyota A, Iwama S, Sugimura Y, Takeuchi S, Takagi H, Iwata N, Nakashima K, Suzuki H, Nishioka T, Kato T, Enomoto A, Arima H, Kaibuchi K, Oiso Y
    • 雑誌名

      Endocr J

      巻: 62 ページ: 153-160

    • NAID

      130004700287

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591360
  • [雑誌論文] Fructose induces glucose-dependent insulinotropic polypeptide, glucagon-like peptide-1 and insulin secretion: Role of adenosine triphosphate-sensitive K+ channels2015

    • 著者名/発表者名
      Seino Y, Ogata H, Maekawa R, Izumoto T, Iida A, Harada N, Miki T, Seino S, Inagaki N, Tsunekawa S, Oiso Y, Hamada Y
    • 雑誌名

      J Diabetes Investig

      巻: 6 号: 5 ページ: 522-526

    • DOI

      10.1111/jdi.12356

    • NAID

      120005770745

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229007, KAKENHI-PROJECT-25461338, KAKENHI-PROJECT-25461344, KAKENHI-PROJECT-25293051
  • [雑誌論文] Arginine vasopressin neuronal loss results from autophagy-associated cell death in a mouse model for familial neurohypophysial diabetes insipidus.2014

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara D, Arima H, Morishita Y, Wenjun L, Azuma Y, Ito Y, Suga H, Goto M, Banno R, Sugimura Y, Shiota A, Asai N, Takahashi M, Oiso Y
    • 雑誌名

      Cell Death Dis

      巻: 27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591360
  • [雑誌論文] Arginine vasopressin neuronal loss results from autophagy-associated cell death in a mouse model for familial neurohypophysial diabetes insipidus2014

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara D, Arima H, Morishita Y, Wenjun L, Azuma Y, Ito Y, Suga H, Goto M, Banno R, Sugimura Y, Shiota A, Asai N, Takahashi M, Oiso Y
    • 雑誌名

      Cell Death Dis

      巻: 27;5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659475
  • [雑誌論文] KATP channel as well as SGLT1 participates in GIP secretion in the diabetic state2014

    • 著者名/発表者名
      Ogata H, Seino Y, Harada N, Iida A, Suzuki K, Izumoto T, Ishikawa K, Uenishi E, Ozaki N, Hayashi Y, Miki T, Inagaki N, Tsunekawa S, Hamada Y, Seino S, Oiso Y
    • 雑誌名

      J Endocrinol

      巻: 222 号: 2 ページ: 191-200

    • DOI

      10.1530/joe-14-0161

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229007, KAKENHI-PROJECT-24659451, KAKENHI-PUBLICLY-25122708, KAKENHI-PROJECT-25293051, KAKENHI-PROJECT-25461338, KAKENHI-PROJECT-25461344, KAKENHI-PROJECT-25670116
  • [雑誌論文] Ectopic expression of GIP in pancreatic β-cells maintains enhanced insulin secretion in mice with complete absence of proglucagon-derived peptides2013

    • 著者名/発表者名
      Fukami A, Seino Yus, Ozaki N, Yamamoto M, Sugiyama C, Sakamoto-Miura E, Himeno T, Takagishi Y, Tsunekawa S Ali S, Drucker DJ Murata Y, Seino Yut, Oiso Y, Hayashi Y (責任著者).
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 62 ページ: 510-518

    • NAID

      40019818295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590974
  • [雑誌論文] Ectopic expression of GIP in pancreatic β-cells maintains enhanced insulin secretion in mice with complete absence of proglucagon-derived peptides.2013

    • 著者名/発表者名
      Fukami A, Seino Yus, Ozaki N, Yamamoto M, Sugiyama C, Sakamoto-Miura E, Himeno T, Takagishi Y, Tsunekawa S Ali S, Drucker DJ Murata Y, Seino Yut, Oiso Y, Hayashi Y
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 62 ページ: 510-518

    • NAID

      40019818295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590974
  • [雑誌論文] Expression of neuropeptide Y and agouti-related protein mRNA stimulated by glucocorticoids is attenuated via NF-κB p65 under ER stress in mouse hypothalamic cultures2013

    • 著者名/発表者名
      Hagimoto S, Arima H, Adachi K, Ito Y, Suga H, Sugimura Y, Goto M, Banno R, and Oiso Y
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 553 ページ: 165-169

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591350
  • [雑誌論文] GABA type B receptor signaling in proopiomelanocortin neurons protects against obesity, insulin resistance, and hypothalamic inflammation in male mice on a high-fat diet.2013

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Banno R, Shibata M, Adachi K, Hagimoto S, Hagiwara D, Ozawa Y, Goto M, Suga H, Sugimura Y, Bettler B, Oiso Y, Arima H.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 33 ページ: 17166-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591360
  • [雑誌論文] Expression of neuropeptide Y and agouti-related protein mRNA stimulated by glucocorticoids is attenuated via NF-κB p65 under ER stress in mouse hypothalamic cultures2013

    • 著者名/発表者名
      Hagimoto S, Arima H, Adachi K, Ito Y, Suga H, Sugimura Y, Goto M, Banno R, Oiso Y
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 553 ページ: 165-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591350
  • [雑誌論文] BiP mRNA expression is upregulated by dehydration in vasopressin neurons in the hypothalamus in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara D, Arima H, Morishita Y, Goto M, Banno R, Sugimura Y, Oiso Y
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 33(2) ページ: 346-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659475
  • [雑誌論文] BiP mRNA expression is upregulated by dehydration in vasopressin neurons in the hypothalamus in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara D, Oiso Y, et al
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [雑誌論文] TNFαincreases hypothalamic PTP1B activity via the NFκB pathway in rat hypothalamic organotypic cultures2012

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Banno R, Hagimoto S, Ozawa Y, Arima H, Oiso Y
    • 雑誌名

      Regul Pept

      巻: 174(1-3) ページ: 58-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591302
  • [雑誌論文] Lesion of area postrema attenuated hyperphagic responses to glucoprivation, but not transcriptional activation of the neuropeptide Y gene in rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Ozawa Y, Arima H, Banno R, Ito Y, Goto M, Morishita Y, Sugimura Y, Ozaki N, Nagasaki H, Oiso Y.
    • 雑誌名

      Neuroreport.

      巻: 23 号: 11 ページ: 673-675

    • DOI

      10.1097/wnr.0b013e3283556676

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591360
  • [雑誌論文] TNFαincreases hypothalamic PTP1B activity via the NFκB pathway in rat hypothalamic organotypic cultures2012

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Banno R, Hagimoto S, Ozawa Y, Arima H, Oiso Y.
    • 雑誌名

      Regul Pept

      巻: 174(1-3) ページ: 58-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [雑誌論文] TNFα increases hypothalamic PTP1B activity via the NFκB pathway in rat hypothalamic organotypic cultures2012

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Banno R, Hagimoto S, Ozawa Y, Arima H, Oiso Y
    • 雑誌名

      Regulatory Peptide

      巻: 174 号: 1-3 ページ: 58-64

    • DOI

      10.1016/j.regpep.2011.11.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591302
  • [雑誌論文] BiP mRNA expression is upregulated by dehydration in vasopressin neurons in the hypothalamus in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara D, Arima H, Morishita Y, Goto M, Banno R, Sugimura Y, Oiso Y
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 33(2) ページ: 346-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [雑誌論文] Lesion of area postrema attenuated hyperphagic responses to glucoprivation, but not transcriptional activation of the neuropeptide Y gene in rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Ozawa Y, Arima H, Banno R, Ito Y, Goto M, Morishita Y, Sugimura Y, Ozaki N, Nagasaki H, Oiso Y
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 23(11) ページ: 673-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [雑誌論文] Self-formation of functional adenohypophysis in three-dimensional culture2011

    • 著者名/発表者名
      Suga H, Oiso Y, et al
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 480 号: 7375 ページ: 57-62

    • DOI

      10.1038/nature10637

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188, KAKENHI-PUBLICLY-23111534, KAKENHI-PUBLICLY-23111535, KAKENHI-PROJECT-23770237
  • [雑誌論文] Poly(A) Tail Length of Neurohypophysial Hormones Is Shortened Under Endoplasmic Reticulum Stress2011

    • 著者名/発表者名
      Morishita Y, Arima H, Hiroi M, Hayashi M, Hagiwara D, Asai N, Ozaki N, Sugimura Y, Nagasaki H, Shiota A, Takahashi M, Oiso Y
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 152 ページ: 4846-4855

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [雑誌論文] Time-dependent Changes in Proinflammatory and Neurotrophic Responses of Microglia and Astrocytes in a Rat Model of Osmotic Demyelination Syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Iwama S, Sugimura Y, Suzuki H, Suzuki H, Murase T, Ozaki N, Nagasaki H, Arima H, Murata Y, Sawada M, Oiso Y
    • 雑誌名

      GLIA

      巻: 59 ページ: 452-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [雑誌論文] Time-dependent changes in proinflammatory and neurotrophic responses of microglia and astrocytes in a rat model of osmotic demyelination syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Iwama S, Sugimura Y, Suzuki H, Suzuki H, Murase T, Ozaki N, Nagasaki H, Arima H, Murata Y, Sawada M, Oiso Y.
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 59(3) ページ: 452-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [雑誌論文] Poly(A)tail length of neurohypophysial hormones is shortened under endoplasmic reticulum stress.2011

    • 著者名/発表者名
      Morishita Y, Arima H, Hiroi M, Hayashi M, Hagiwara D, Asai N, Ozaki N, Sugimura Y, Nagasaki H, Shiota A, Takahashi M, Oiso Y
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 152(12) ページ: 4846-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [雑誌論文] Repeated glucoprivation delayed hyperphagic responses while activating neuropeptide Y neurons in rats.2011

    • 著者名/発表者名
      Ozawa Y, Arima H, Watanabe M, Shimizu H, Ito Y, Banno R, Sugimura Y, Ozaki N, Nagasaki H, Oiso Y
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 32(4) ページ: 763-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [雑誌論文] Self-formation of functional adenohypophysis in three-dimensional culture2011

    • 著者名/発表者名
      Suga H, Kadoshima T, Minaguchi M, Ohgushi M, Soen M, Nakano T, Takata N, Wataya T, Muguruma K, Miyoshi H, Yonemura S, Oiso Y, Sasai Y
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 480(7375) ページ: 57-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [雑誌論文] Poly(A) tail length of neurohypophysial hormones is shortened under endoplasmic reticulum stress2011

    • 著者名/発表者名
      Morishita Y, Arima H, Hiroi M, Hayashi M, Hagiwara D, Asai N, Ozaki N, Sugimura Y, Nagasaki H, Shiota A, Takahashi M, Oiso Y
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 152(12) ページ: 4846-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [雑誌論文] Mechanisms Underlying Progressive Polyuria in Familial Neurohypophysial Diabetes Insipidus.2010

    • 著者名/発表者名
      大磯ユタカ, 他
    • 雑誌名

      Journal of Neuroendocrinology

      巻: 22 ページ: 754-757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [雑誌論文] Comparison of the effects of three angiotensin II receptor type 1 blockers on metabolic parameters in hypertensive patients with type 2 diabetes mellitus.2010

    • 著者名/発表者名
      大磯ユタカ, 他
    • 雑誌名

      European Journal of Internal Medicine

      巻: 21 ページ: 236-239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [雑誌論文] Activation of vasopressin neurons leads to phenotype progression in amouse model for familial neurohypophysial diabetes insipidus.2010

    • 著者名/発表者名
      大磯ユタカ, 他
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Regulatory, Integrative and Comparative Physiology

      巻: 298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [雑誌論文] Activation of vasopressin neurons leads to phenotype progression in a mouse model for familial neurohypophysial diabetes insipid us2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroi M, Morishita Y, Hayashi M, Ozaki N, Sugimura Y, Nagasaki H, Shiota A, Oiso Y, Arima H
    • 雑誌名

      J Physiol Regul Integr Comp Physiol

      巻: 298 ページ: 486-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [雑誌論文] Protective Effect of Hedgehog Signaling on Cytokine-Induced Cytotoxicity in Pancreatic Beta-Cells.2010

    • 著者名/発表者名
      大磯ユタカ, 他
    • 雑誌名

      Experimental and Clinical Endocrinology & Diabetes

      巻: 118 ページ: 692-698

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [雑誌論文] Minocycline Prevents Osmotic Demyelination Syndrome by Inhibiting the Activation of Microglia.2010

    • 著者名/発表者名
      大磯ユタカ, 他
    • 雑誌名

      Journal of the American Society of Nephrology

      巻: 21 ページ: 2090-2098

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [雑誌論文] Mechanisms Underlying Progressive Polyuria in Familial Neurohypophysial Diabetes Insipidus2010

    • 著者名/発表者名
      Arima H, Oiso Y
    • 雑誌名

      J Neuroendocrinol

      巻: 22(7) ページ: 754-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [雑誌論文] Activation of vasopressin neurons leads to phenotype progression in amouse model for familial neurohypophysial diabetes insipidus.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroi M, Morishita Y, Hayashi M, Ozaki N, Sugimura Y, Nagasaki H, Shiota A, Oiso Y, Arima H.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol 298

      ページ: 486-493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [雑誌論文] Activation of vasopressin neurons leads to phenotype progression in a mouse model for familial neurohypophysial diabetes insipidus.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroi M, Morishita Y, Hayashi M, Ozaki N, Sugimura Y, Nagasaki H, Shiota A, Oiso Y,Arima H.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol

      巻: 298(2)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [雑誌論文] Minocycline Prevents Osmotic Demyelination Syndrome by Inhibiting the Activation of Microglia.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Sugimura Y, Iwama S, Suzuki H, Nobuaki O, Nagasaki H, Arima H, Sawada M, Oiso Y
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol

      巻: 21(12) ページ: 2090-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [雑誌論文] Time-dependent changes in proinflammatory and neurotrophic responses of microglia and astrocytes in a rat model of osmotic demyelination syndrome2010

    • 著者名/発表者名
      Iwama S, Sugimura Y, Suzuki H, Suzuki H, Murase T, Ozaki N, Nagasaki H, Arima H, Murata Y, Sawada M, Oiso Y
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 59 ページ: 452-462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [雑誌論文] Minocycline prevents osmotic demyelination syndrome by inhibiting the activation of microglia2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Sugimura Y, Iwama S, Suzuki H, Ozaki N, Nagasaki H, Arima H, Sawada M, Oiso Y
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol

      巻: 21 ページ: 2090-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [雑誌論文] Prevention of neural tube defects in fetuses of streptozotocin-induced diabetic mice by loss of function of inducible nitric oxide synthase2009

    • 著者名/発表者名
      Sugimura Y, Murase T, Oyama K, Uchida A, Sato N, Hayasaka S, Kano Y, Takagishi Y, Hayashi Y, Oiso Y, Murata Y
    • 雑誌名

      Diabetologia 52

      ページ: 962-971

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [雑誌論文] Prevention of neural tube defects by loss of function of inducible nitric oxide synthase in fetuses of a mouse model of streptozotocin-induced diabetes2009

    • 著者名/発表者名
      Sugimura Y, Murase T, Oyama K, Uchida A, Sato N, Hayasaka S, Kano Y, Takagishi Y, Hayashi Y, Oiso Y, Murata Y
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: 52 ページ: 962-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [雑誌論文] Folic Acid Prevents Congenital Malformations in the Offspring of Diabetic Mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Oyama K, Sugimura Y, Murase T, Uchida A, Hayasaka S, Oiso Y, Murata Y.
    • 雑誌名

      Endocr J 56

      ページ: 29-37

    • NAID

      10025610068

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [雑誌論文] Inflammatory Cytokines Regulate Glycoprotein Subunit Beta 5 (GPB5) of Thyrostimulin through NF-κB.2009

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Suzuki, Hiroshi Nagasaki, Yoshiki Okajima, Hidetaka Suga, Nobuaki Ozaki, Hiroshi Arima, Yasumasa Iwasaki,, Yutaka Oiso
    • 雑誌名

      Endocrinology 150(5)

      ページ: 2237-2243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590245
  • [雑誌論文] Central adiponectin functions to inhibit arginine vasopressin release in conscious rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Iwama S, Sugimura Y, Murase T, Hiroi M, Goto M, Hayashi M, Arima H, Oiso Y.
    • 雑誌名

      J Neuroendocrinol. 21

      ページ: 753-759

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [雑誌論文] Central adiponectin functions to in hibitarginine vasopressin release in consciousrats2009

    • 著者名/発表者名
      Iwama S, Sugimura Y, Murase T, Hiroi M, Goto M, Hayashi M, Arima H, Oiso Y
    • 雑誌名

      J Neuroendocrinol

      巻: 21 ページ: 753-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [雑誌論文] α-Lipoic acid reduces congenital malformations in the offspring of diabetic mice.2009

    • 著者名/発表者名
      SugimuraY, Murase T, Kobayashi K, Oyama K, Hayasaka S, Kanou Y, Oiso Y, Murata Y.
    • 雑誌名

      Diabetes/Metabolism Research and Reviews. 25

      ページ: 287-294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      椙村益久 大磯ユタカ
    • 雑誌名

      高ナトリウム血症 内分泌・糖尿病科(科学評論社)

      ページ: 393-400

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [雑誌論文] Biochemical roles of the oligosaccharide chains in thyrostimulin, a heterodimeric hormone of glycoprotein hormone subunits alpha2 (GPA2) and beta5 (GPB5).2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Okajima, Hiroshi Nagasaki, Chizuko Suzuki, Hidetaka Suga, Nobuaki Ozaki, Hiroshi Arima, Yoji Hamada, Olivier Civelli, Yutaka Oiso
    • 雑誌名

      Regulatory Peptides 148

      ページ: 62-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590245
  • [雑誌論文] The LIM Domain Homeobox Gene isl-1 is a positive a subunit of thyrostimulin.2007

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Suzuki, Hiroshi Nagasaki, Yoshiki Okajima, Hidetaka Suga, Hiroshi Arima, Yasumasa Iwasaki,, Yutaka Oiso
    • 雑誌名

      Regulatory Peptides 142

      ページ: 60-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590245
  • [雑誌論文] Replacement of valsartan and candesartan by telmisartan in hypertensive patients with type 2 diabetes : metabolic and antiatherogenic consequences.2005

    • 著者名/発表者名
      Miura Y, Yamamoto N, Tsunekawa S, Taguchi S, Eguchi Y, Ozaki N, Oiso Y
    • 雑誌名

      Diabetes Care 28

      ページ: 757-758

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590875
  • [雑誌論文] Protective effect of dexamethasone on osmotic-induced demyelination in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Sugimura Y, Murase T, Takefuji S, Takagishi Y, Oiso Y, Murata Y
    • 雑誌名

      Experimental Neurology 192

      ページ: 178-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590875
  • [雑誌論文] RasGRP3 mediates phorbol ester-induced, protein kinase C-independent exocytosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Ozaki N, Miura Y, Yamada T, Kato Y, Oiso Y
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communication 329

      ページ: 765-771

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590875
  • [雑誌論文] The melanocortin agonist melanotan II increases insulin sensitivity in OLETF rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Bannno R, Arima H, Sato I, Hayashi M, Goto M, Sugimura Y, Murase T, Oiso Y
    • 雑誌名

      Peptides 25

      ページ: 1279-1286

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590875
  • [雑誌論文] Novel mutant vasopressin-neurophysin II gene associated with familial neurohypophyseal diabetes insipidus.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyakoshi M, Kamoi K, Murase T, Sugimura Y, Oiso Y
    • 雑誌名

      Endocrine Journal 51

      ページ: 551-556

    • NAID

      80017185100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590875
  • [雑誌論文] Leukemia inhibitory factor stimulates vasopressin release in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki S, Murase T, Sugimura Y, Banno R, Arima H, Miura Y, Oiso Y
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 359

      ページ: 77-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590875
  • [学会発表] 高炭水化物を用いたGIP分泌とその作用に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      前川 龍也、尾方 秀忠、清野 祐介、飯田 淳史、鈴木 和代、原田 範雄、丹羽 靖浩、細川 香里、泉本 貴子、石川 孝太、稲垣 暢也、恒川 新、濱田 洋司、大磯 ユタカ
    • 学会等名
      第58回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      (グランプラス セント・ヴァレンタイン)山口県下関市
    • 年月日
      2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461338
  • [学会発表] 高炭水化物食を用いたGIP分泌とその作用に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      前川 龍也、尾方 秀忠、清野 祐介、飯田 淳史、鈴木 和代、原田 範雄、丹羽 靖浩、細川 香里、泉本 貴子、石川 孝太、稲垣 暢也、恒川 新、濱田 洋司、大磯 ユタカ
    • 学会等名
      第58回日本糖尿病学会学術集会
    • 発表場所
      グランプラス セント・ヴァレンタイン (山口県下関市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461338
  • [学会発表] GIPはグルカゴン遺伝子欠損マウスにおいて膵β細胞傷害時の血糖値改善に関与する2015

    • 著者名/発表者名
      飯田 淳史、清野 祐介、前川 龍也、丹羽 靖浩、細川 香里、泉本 貴子、木下 佳大、高木 祐輔、尾方 秀忠、尾崎 信暁、恒川 新、濱田 洋司、林 良敬、大磯 ユタカ
    • 学会等名
      第58回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      (グランプラス セント・ヴァレンタイン)山口県下関市
    • 年月日
      2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461338
  • [学会発表] Glucose-induced glucose-dependent insulinotropic polypeptide (GIP) secretion in vivo: Role of ATP-sensitive K+ (KATP) channels2015

    • 著者名/発表者名
      Ryuya Maekawa, Yusuke Seino, Hidetada Ogata, Norio Harada, Kazuyo Suzuki, Erina Joo, Atsushi Iida, Yasuhiro Niwa, Kaori Hosokawa,Takako Izumoto, Susumu Seino, Yoshitaka Hayashi, Nobuya Inagaki, Shin Tsunekawa, Yoji Hamada, Yutaka Oiso
    • 学会等名
      incretin 2015
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2015-07-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461338
  • [学会発表] Glucose-dependent insulinotropic polypeptide (GIP) preserves insulin secretion and contributes to good-glycemic control in proglucagon-deficient mice treated with streptozotocin2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Seino, Atsushi Iida, Ayako Fukami, Ryuya Maekawa, Takako Izumoto, Nobuaki Ozaki, Shin Tsunekawa, Yoji Hamada, Yoshitaka Hayashi, Yutaka Oiso
    • 学会等名
      incretin 2015
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2015-07-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461338
  • [学会発表] 単糖類はKATPチャネル依存性の経路と非依存性の経路によりGIP分泌を惹起する2014

    • 著者名/発表者名
      尾方 秀忠、清野 祐介、原田 範雄、飯田 淳史、鈴木 和代、泉本 貴子、石川 孝太、上西 栄太、尾崎 信暁、林 良敬、三木 隆司、稲垣 暢也、清野 祐介、濱田 洋司、恒川 新、大磯 ユタカ
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場 (大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461338
  • [学会発表] Role of the KATP channel in glucose-induced GIP secretion2014

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Seino, Hidetada Ogata, Ryuya Maekawa, Yasuhiro Niwa, Kaori Hosokawa, Atsushi Iida, Takako Izumoto, Shin Tsunekawa, Yoji Hamada, Susumu Seino, Yutaka Oiso
    • 学会等名
      10th IDF-WPR CONGRESS 2014 6th AASD Scientific Meeting
    • 発表場所
      Singapore (Singapore)
    • 年月日
      2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461338
  • [学会発表] AgRPニューロン特異的グルココルチコイド受容体ノックアウトマウスは高脂肪食下で肥満抵抗性を示す2014

    • 著者名/発表者名
      柴田みゆき、坂野 僚一、恒川卓、尾上剛史、足立 浩一、伊藤 禎浩、後藤 資実、有馬 寛、大磯 ユタカ
    • 学会等名
      第87回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591350
  • [学会発表] TNFα刺激による視床下部TNFαの発現はPTP1B欠損下で減弱する2014

    • 著者名/発表者名
      恒川 卓、坂野僚一、尾上剛史、柴田みゆき、足立浩一、伊藤禎浩、後藤資実、有馬 寛、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪 堂島リバーフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591302
  • [学会発表] バゾプレシンニューロンはERファジーと選択的オートファジーにより細胞死に至る―家族性中枢性尿崩症モデルマウスを用いた検討―2014

    • 著者名/発表者名
      萩原大輔、有馬寛、盧文君、東慶成、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第87回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659475
  • [学会発表] ES細胞由来-視床下部培養系におけるMCHニューロンの形態および組織学的特徴2014

    • 著者名/発表者名
      小谷 侑、長崎 弘、須賀英隆、綿谷武史、金子葉子、中島昭、大磯ユタカ、笹井芳樹、太田明
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学 郡元キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25505008
  • [学会発表] AgRPニューロン特異的グルココルチコイド受容体ノックアウトマウスは高脂肪食下で肥満抵抗性を示す2014

    • 著者名/発表者名
      柴田みゆき、坂野僚一、恒川卓、尾上剛史、足立浩一、伊藤禎浩、後藤資実、有馬寛、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第87回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591350
  • [学会発表] バゾプレシンニューロンはER ファジーと選択的オートファジーにより細胞死に至る―家族性中枢性尿崩症モデルマウスを用いた検討―2014

    • 著者名/発表者名
      萩原大輔、有馬寛、盧文君、東慶成、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第87回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・福岡サンパレス(福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659475
  • [学会発表] Involvement of Rab3a and Rabphilin3a in AVP secretion in ES cell-derived AVP neurons2013

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kiyota, Yoshihisa Sugimura, Seiji Takeuchi, Hisakazu Izumida, Hiroshi Ochiai, Haruki Fujisawa, Hiroshi Takagi, Kazuki Fukuoka, Hidetaka Suga, Takashi Watanabe, Hiroshi Nagasaki, Yutaka Oiso
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591360
  • [学会発表] ER-associated complex の形成はオートファギー細胞死からバゾプレシンニューロンを保護する2013

    • 著者名/発表者名
      萩原大輔、有馬寛、盧文君、東慶成、森下啓明、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第86回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659475
  • [学会発表] プログルカゴン遺伝子GFPノックインマウスにおける膵β細胞由来GIPの分泌機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      清野祐介、尾崎信暁、深見亜也子、飯田淳史、尾方秀忠、藤谷淳、泉本貴子、石川孝太、上西栄太、恒川新、三木隆司、清野進、林良敬、大磯ユタカ、濱田洋司
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590974
  • [学会発表] ER-associated complexの形成はオートファギー細胞死からバゾプレシンニューロンを保護する2013

    • 著者名/発表者名
      萩原大輔、有馬寛、盧文君、東慶成、森下啓明、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第86回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659475
  • [学会発表] マウス視床下部器官培養において小胞体ストレスはグルココルチコイドシグナルを減弱させる2013

    • 著者名/発表者名
      萩本繁、有馬寛、柴田みゆき、足立浩一、伊藤禎浩、森下啓明、後藤資実、坂野僚一、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      ホテル日航熊本、熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591350
  • [学会発表] プログルカゴン遺伝子GFPノックインマウスにおける膵β細胞由来GIPの分泌機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      清野祐介、尾崎信暁、深見亜也子、飯田淳史、尾方秀忠、藤谷淳、泉本貴子、石川孝太、上西栄太、恒川新、三木隆司、清野進、林良敬、大磯ユタカ、濱田洋司
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590974
  • [学会発表] マウス視床下部器官培養において小胞体ストレスはグルココルチコイドシグナルを減弱させる2013

    • 著者名/発表者名
      萩本 繁、有馬 寛、柴田みゆき、足立 浩一、伊藤 禎浩、森下 啓明、後藤 資実、坂野 僚一、大磯 ユタカ
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      ホテル日航熊本(熊本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591350
  • [学会発表] ES細胞由来AVP産生細胞におけるRab関連タンパク質のAVP分泌への関与2013

    • 著者名/発表者名
      清田 篤志 , 椙村 益久, 竹内 誠治, 泉田 久和, 藤沢 治樹,高木 博史, 福岡 一貴, 渡辺 崇,長崎 弘,有馬 寛, 大磯 ユタカ
    • 学会等名
      第86回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591360
  • [学会発表] マウスES 細胞由来-視床下部培養系における視床下部ニューロンの発生2012

    • 著者名/発表者名
      長崎 弘大磯ユタカ
    • 学会等名
      第85回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [学会発表] 家族性中枢性尿崩症ではオートファジーによりバゾプレシンニューロンの細胞死が生じる2012

    • 著者名/発表者名
      萩原大輔,有馬寛,盧文君,東慶成,森下啓明,大磯ユタカ
    • 学会等名
      第39回日本神経内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659475
  • [学会発表] Identification of a novel autoantigen and a diagnostic marker of autoimmune hypophysitis2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Sugimura, Shintaro Iwama, Atsushi Kiyota, Hiroshi Takagi, Seiji Takeuchi, Hisakazu Izumida , Takuya Kato, Atsushi Enomoto, Yutaka Oiso
    • 学会等名
      11th International Congress of Neuroimmunology
    • 発表場所
      Boston (米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591360
  • [学会発表] マウスES細胞由来-視床下部培養系における視床下部ニューロンの発生2012

    • 著者名/発表者名
      長崎弘、大磯ユタカ, 他
    • 学会等名
      第85回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(発表確定)
    • 年月日
      2012-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [学会発表] A rapid rise in serum sodium levels due to water diuresis as well as hypertonic saline administration in chronic hyponatremia causes osmotic demyelination syndrome2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takagi, Yoshihisa Sugimura, Haruyuki Suzuki, Atsushi Kiyota, Kazuki Fukuoka, Yutaka Oiso
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会、Neuroscience 2012
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 (Nagoya)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591360
  • [学会発表] POMC neuron-specific deficiency of GABAB receptor leads to obesity on a high fat diet2012

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Banno R, Shibata M, Adachi K, Hagimoto S, Goto M, Bettler B, Oiso Y, Arima H
    • 学会等名
      Neuroscience 2012
    • 発表場所
      New Orleans (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591350
  • [学会発表] 再生医療による中枢性尿崩症治療法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      福岡一貴,長崎 弘、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第85回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [学会発表] Identification of a novel autoantigen and a diagnostic marker in lymphocytic infundibuloneurohypophysitis (LINH)2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Sugimura, Shintaro Iwama, Atsushi Kiyota, Hiroshi Takagi, Takuya Kato, Atsushi Enomoto, Yutaka Oiso
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会、Neuroscience 2012
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 (Nagoya)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591360
  • [学会発表] 家族性中枢性尿崩症モデルマウスにおける脱水負荷は小胞体内凝集体形成を阻害しバゾプレシンンユーロンの細胞死を促進する2012

    • 著者名/発表者名
      萩原大輔、有馬寛、森下啓明、後藤資実、坂野僚一、椙村益久、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第85回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659475
  • [学会発表] 家族性中枢性尿崩症における小胞体凝集体の意義-モデルマウスを用いた検討2012

    • 著者名/発表者名
      萩原大輔、有馬寛、森下啓明、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第22回バソプレシン研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659475
  • [学会発表] マウスES細胞由来視床下部細胞系による中枢性尿崩症治療2012

    • 著者名/発表者名
      福岡一貴、長崎 弘、須賀英隆、清田篤志、椙村益久、有馬寛、笹井芳樹、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [学会発表] 新しいGIP分泌調節機構の解明-プログルカゴンノックアウトマウスによる検討-2012

    • 著者名/発表者名
      清野祐介、深見亜也子、尾崎信暁、恒川新、林 良敬,大磯ユタカ
    • 学会等名
      第55回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590974
  • [学会発表] Involvement of Ras related proteins in AVP secretion in ES cell-derived AVP neurons2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kiyota, Yoshihisa Sugimura, Hiroshi Takagi, Kazuki Fukuoka, Takashi Watanabe, Hiroshi Nagasaki, Yutaka Oiso
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会、Neuroscience 2012
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 (Nagoya)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591360
  • [学会発表] 膵島由来GIPはプログカゴン遺伝子GFPノックインマウスにおける膵β細胞機能を改善する2012

    • 著者名/発表者名
      深見亜也子、清野祐介、尾崎信暁、三浦英里子、石川孝太、尾方秀忠、上西栄太、恒川新、林良敬、清野裕、山田祐一郎、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第85回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590974
  • [学会発表] 再生医療による中枢性尿崩症治療法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      福岡一貴、大磯ユタカ, 他
    • 学会等名
      第85回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(発表確定)
    • 年月日
      2012-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [学会発表] Expression of Ras related proteins in ES cell-derived AVP secreting cells2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kiyota, Yoshihisa Sugimura, Hiroshi Takagi, Kazuki Fukuoka, Hiroshi Nagasaki, Yutaka Oiso
    • 学会等名
      15th International and 14th European Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      Florence (イタリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591360
  • [学会発表] マウスES細胞由来視床下部誘導系におけるバゾプレシン細胞の解析2012

    • 著者名/発表者名
      長崎 弘,福岡一貴,小谷 侑、須賀英隆、笹井芳樹、金子葉子、中島 顕, 大磯ユタカ、太田 明
    • 学会等名
      第59回中部日本生理学会
    • 発表場所
      自然科学研究機構岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2012-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [学会発表] Aggregate formation in the endoplasmic reticulum of vasopressin neurons alleviates endoplasmic reticulum stress and protects against cell death in a mouse model for familial neurohypophysial diabetes insipidu2012

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara D , Arima H, Azuma Y, Morishta Y, Oiso Y
    • 学会等名
      Neuroscience 2012
    • 発表場所
      New Orleans (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659475
  • [学会発表] 新しいGIP分泌調節機構の解明-プログルカゴンノックアウトマウスによる検討2012

    • 著者名/発表者名
      清野祐介、深見亜也子、尾崎信暁、恒川新、林良敬,大磯ユタカ
    • 学会等名
      第55回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590974
  • [学会発表] Overly rapid correction of severe hyponatremia with vasopressin receptor antagonists poses a risk of inducing osmotic demyelination syndrome2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takagi, Yoshihisa Sugimura, Haruyuki Suzuki, Atsushi Kiyota, Kazuki Fukuoka, Hiroshi Nagasaki, Yutaka Oiso
    • 学会等名
      15th International and 14th European Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      Florence (イタリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591360
  • [学会発表] 視床下部において小胞体ストレスはインスリンおよびグルココルチコイドによるNPY発現調節を減弱させる2012

    • 著者名/発表者名
      萩本 繁、有馬 寛、足立 浩一、伊藤 禎浩、森下 啓明、後藤 資実、坂野 僚一、椙村益久、大磯 ユタカ
    • 学会等名
      第85回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591350
  • [学会発表] TNFαはNFkBを介してPTP1Bの発現を増強する2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤禎浩、坂野僚一、萩本繁、小澤由治、有馬寛、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第54回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      札幌プリンスホテル国際館パミール、札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591302
  • [学会発表] Tumor Necrosis Factor-α increases Protein Tyrosine Phosphatase 1B expression via NF-kappa-B signaling2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ito, Ryouichi Banno, Shigeru Hagimoto, Yoshiharu Ozawa, Hiroshi Arima and Yutaka Oiso
    • 学会等名
      The Endocrine Society’s 93th Annual Meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591302
  • [学会発表] 小胞体ストレスはマウス視床下部器官型培養におけるインスリンシグナルを阻害する2011

    • 著者名/発表者名
      萩本 繁、有馬 寛、足立 浩一、伊藤 禎浩、森下 啓明、後藤 資実、坂野 僚一、大磯 ユタカ
    • 学会等名
      第32回日本肥満学会
    • 発表場所
      淡路
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591350
  • [学会発表] TNFαはNFkBを介してPTP1Bの発現を増強する2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤禎浩、坂野僚一、萩本繁、小澤由治、有馬寛、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第54回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591302
  • [学会発表] AVP遺伝子SP変異による家族性中枢性尿崩症の母子例2011

    • 著者名/発表者名
      大磯ユタカ, 他
    • 学会等名
      第20回臨床内分泌代謝Update
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [学会発表] TNFαincreases hypothalamic PTP1B expression via the NFκB pathway in rat hypothalamic organotypic cultures2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ito, Ryoichi Banno, Shigeru Hagimoto, Yoshiharu Ozawa, Hiroshi Arima and Yutaka Oiso
    • 学会等名
      The Endocrine Society 93rd Annual Meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591302
  • [学会発表] プログルカゴン遺伝子GFPノックインマウスにおけるインスリン分泌亢進の機序の解明2011

    • 著者名/発表者名
      深見亜也子、尾崎信暁、坂本英里子、清野祐介、恒川新、林良敬、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第54回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590974
  • [学会発表] Evaluation of β-cell function in proglucagon-EGFP knock-in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Fukami A,Seino Y,Ozaki N, Kato J, Sakamoto E, Tsunekawa S, Hayashi Y, Murata Y, Oiso Y
    • 学会等名
      The 47th Annual Meeting of European Association for the Study of Diabetes
    • 発表場所
      ポルトガル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590974
  • [学会発表] 先端巨大症における薬物治療効果の検討2011

    • 著者名/発表者名
      大磯ユタカ, 他
    • 学会等名
      第20回臨床内分泌代謝Update
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [学会発表] 脱水負荷はバゾプレシンニューロンにおけるBiP mRNA発現を増強する2011

    • 著者名/発表者名
      萩原大輔、有馬寛、森下啓明、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第38回日本神経内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659475
  • [学会発表] グルカゴン由来ペプチドの欠如は膵β細胞機能を改善する2011

    • 著者名/発表者名
      深見亜也子、清野祐介、三浦江里子、尾崎信暁、恒川新、林良敬、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第23回分子糖尿病学シンポジウム
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590974
  • [学会発表] プログルカゴン遺伝子GFPノックインマウスにおける膵β細胞機能と形態学的評価2010

    • 著者名/発表者名
      深見亜也子、尾崎信暁、坂本英里子、福山貴広、水谷直広、清野祐介、林良敬、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第53回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590974
  • [学会発表] Gene expression profiling of microglia from the demyelinative lesions in osmotic demyelination syndrome2010

    • 著者名/発表者名
      Sugimura Y, Suzuki H, Iwama S, Suzuki H, Kiyota A, Sawada M, Oiso Y
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [学会発表] TNFαによる視床下部PTPIBの発現および活性調節2010

    • 著者名/発表者名
      大磯ユタカ, 他
    • 学会等名
      第37回日本神経内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      京都大学医学部芝蘭会館(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [学会発表] TNFαは視床下部においてレプチンシグナルを阻害するPTPIBの活性を増強する2010

    • 著者名/発表者名
      大磯ユタカ, 他
    • 学会等名
      第53回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア岡山(岡山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [学会発表] Tumor Necrosis Factor-αincreases Protein Tyrosine Phosphatase 1B activity in rat hypothalamic organotypic cultures2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ito, Ryoichi Banno, Yoshiharu Ozawa, Hiroshi Arima and Yutaka Oiso
    • 学会等名
      The Endocrine Society 92nd Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591302
  • [学会発表] Gene expression profiling of microglia from the demyelinative lesions in osmotic demyelination syndrome2010

    • 著者名/発表者名
      Sugimura Y, Suzuki H, Iwama S, Suzuki H, Kiyota A, Sawada M, Oiso Y
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [学会発表] 糖欠乏状態の反復による摂食反応の遅延には脳幹部におけるカテコラミンニューロンの脱感作が関与する2010

    • 著者名/発表者名
      大磯ユタカ, 他
    • 学会等名
      第53回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア岡山(岡山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [学会発表] Mechanisms underlying progressive polyuria in a mouse model for familial neurohypophysial diabetes insipidus.2010

    • 著者名/発表者名
      大磯ユタカ, 他
    • 学会等名
      The 7th International Congress of Neuroendocrinology
    • 発表場所
      Rouen(France)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [学会発表] TNFαは視床下部においてレプチンシグナルを阻害するPTPIBの活性を増強する2010

    • 著者名/発表者名
      大磯ユタカ, 他
    • 学会等名
      第31回日本肥満学会
    • 発表場所
      前橋テルサ(群馬)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [学会発表] Posttranscriptional regulation of vasopressin mRNA in a mouse model for familial neurohypophysial diabetes insipidus.2010

    • 著者名/発表者名
      大磯ユタカ, 他
    • 学会等名
      The 7th International Congress of Neuroendocrinology
    • 発表場所
      Rouen(France)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [学会発表] COMPARATIVE ANALYSIS OF GENE EXPRESSION PROFILES OF MICROGLIA FROM DEMYELINATIVE LESIONS INOSMOTIC DEMYELINATION SYNDROME RAT MODEL2010

    • 著者名/発表者名
      Haruyuki Suzuki, YoshihisaSugimura, Shintaro Iwama, HiromiSuzuki, Atsushi Kiyota, MakotoSawada, Yutaka Oiso
    • 学会等名
      10^<th> International Congress of Neuroimmunology
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [学会発表] Repeated glucoprivation delayed feeding responses in rats.2010

    • 著者名/発表者名
      大磯ユタカ, 他
    • 学会等名
      The 7th International Congress of Neuroendocrinology
    • 発表場所
      Rouen(France)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [学会発表] TNFαは視床下部においてレプチンシグナルを阻害するPTP1Bの活性を増強する2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤禎浩、坂野僚一、萩本繁、小澤由治、有馬寛、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第53回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      岡山市デジタルミュージアム、岡山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591302
  • [学会発表] Gene expression profiling of microglia from the demyelinative lesions in osmotic demyelination syndrome2010

    • 著者名/発表者名
      大磯ユタカ, 他
    • 学会等名
      Neuro 2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸)
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [学会発表] TNFαによる視床下部PTP1Bの発現および活性調節2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤禎浩、坂野僚一、萩本繁、萩原大輔、小澤由治、森下啓明、有馬寛、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第37回日本神経内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      京都大学医学部創立百周年記念施設芝蘭会館、京都府京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591302
  • [学会発表] comparative analysis of gene expression profiles of microglia from demyelinative lesions in osmotic demyelination syndrome rat model.2010

    • 著者名/発表者名
      大磯ユタカ, 他
    • 学会等名
      10th International Congress of Neuroimmunology
    • 発表場所
      Barcelona(Spain)
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390188
  • [学会発表] TNFαは視床下部においてレプチンシグナルを阻害するPTP1Bの活性を増強する2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤禎浩、坂野僚一、萩本繁、小澤由治、有馬寛、大磯ユタカ
    • 学会等名
      第31回日本肥満学会
    • 発表場所
      前橋テルサ、前橋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591302
  • [学会発表] アディポネクチンによるバゾプレシン分泌抑制作用機序の検討2009

    • 著者名/発表者名
      岩間信太郎, 椙村益久, 村瀬孝司, 有馬寛, 大磯ユタカ
    • 学会等名
      第82回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      群馬県民会館(群馬県)
    • 年月日
      2009-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [学会発表] プロテオミクスによるリンパ球性漏斗下垂体後葉炎の病因自己抗原の検索2009

    • 著者名/発表者名
      岩間信太郎, 椙村益久, 加藤琢哉, 鈴木陽之, 榎本篤, 有馬寛, 大磯ユタカ
    • 学会等名
      第36回日本神経内分泌学会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [学会発表] Minocycline prevents osmotic demyelination by inhibiting the activation of microglia in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Sugimura Y, Iwama S, Suzuki H, Arima H, Sawada M, Oiso Y
    • 学会等名
      8th World Congress on Neurohypoohysial Hormones
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2009-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [学会発表] Proinflammatory and Neurotrophic Responses of Microglia and Astrocytes in a Rat Model for Osmotic Demyelination Syndrome2009

    • 著者名/発表者名
      Iwama S, Sugimura Y, Suzuki H, Suzuki H, Arima H, Muratay, Sawada M, Oiso Y
    • 学会等名
      8th World Congress on Neurohypoohysial Hormones
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2009-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [学会発表] The differing roles of nitric oxide synthase isoforms in osmotic demyelination syndrome inrats2009

    • 著者名/発表者名
      Sugimura Y, Murase T, Takefuji S, Takagi H, Suzuki H, Iwama S, Takagishi Y, Arima H, Sawada M, Oiso Y, Murata Y
    • 学会等名
      Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [学会発表] Protective effects of minocycline on osmotic demyelination syndrome in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Sugimura Y, Iwama S, Suzuki H, Arima H, Sawada M, OisoY
    • 学会等名
      Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [学会発表] The differing roles of nitric oxide synthase isoforms in osmotic demyelination syndrome in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Sugimura Y, Murase T, Takefuji S, Takagi H, Suzuki H, Iwama S, Takagishi Y, Arima H, Sawada M, Oiso Y, Murata Y
    • 学会等名
      Neuroscience 2009
    • 発表場所
      シカゴ
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [学会発表] Proinflammatory and Neurotrophic Responses of Microglia and Astrocytes in a RatModel for Osmotic Demyelination Syndrome2009

    • 著者名/発表者名
      Iwama S, Sugimura Y, Suzuki H, Suzuki H, Arima H, Murata Y, Sawada M, Oiso Y
    • 学会等名
      8th World Congress on Neurohypoohysial Hormones
    • 発表場所
      Kitakyushu
    • 年月日
      2009-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [学会発表] Minocycline prevents osmotic demyelination by inhibiting the activation of microglia in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Sugimura Y, Iwama S, Suzuki H, Arima H, Sawada M, Oiso Y
    • 学会等名
      8th World Congress on Neurohypoohysial Hormones
    • 発表場所
      Kitakyushu
    • 年月日
      2009-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [学会発表] The differing pathological effects of nitric oxide synthase isoforms in osmotic demyelination syndrome in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Sugimura Y, Murase T, Takefuji S, Takagi H, Iwama S, Suzuki H, Takagishi Y, Arima H, Sawada M, Oiso Y, Murata Y
    • 学会等名
      The 32nd ANNUAL MEETING OF THE JAPAN NEUROSCIENCE SOCIETY
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [学会発表] The differing pathological effects of nitric oxide synthase is forms in osmotic demyelination syndrome in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Sugimura Y, Murase T, Takefuji S, Takagi H, Iwama S, Suzuki H, Takagishi Y, Arima H, Sawada M, Oiso Y, Murata Y
    • 学会等名
      The 32nd ANNUAL MEETING OF THEJAPAN NEUROSCIENCE SOCIETY
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [学会発表] SIADHモデルラットにおいてミノサイクリンは浸透圧性脱髄の発症・進展を防止する2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木陽之, 椙村益久, 岩間信太郎, 鈴木弘美, 有馬寛, 澤田誠, 大磯ユタカ
    • 学会等名
      第36回日本神経内分泌学会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [学会発表] 浸透圧性脱髄症候群ラットモデルにおけるミノサイクリンの検討2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木陽之, 椙村益久, 岩間信太郎, 有馬寛, 大磯ユタカ
    • 学会等名
      第82回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      群馬県民会館(群馬県)
    • 年月日
      2009-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [学会発表] 浸透圧性脱髄症候群ラットモデルにおけるミノサイクリンの検討2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木陽之,椙村益久,岩間信太郎,有馬寛,大磯ユタカ
    • 学会等名
      第82回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      群馬
    • 年月日
      2009-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [学会発表] Protective effects of minocycline on osmotic demyelination syndrome in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Sugimura Y, Iwama S, Suzuki H, Arima H, Sawada M, Oiso Y
    • 学会等名
      Neuroscience 2009
    • 発表場所
      シカゴ
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500349
  • [学会発表] 長期の高ショ糖食と高スターチ食はそれぞれGIP分泌増強をもたらすが、異なる体重の変化をきたす

    • 著者名/発表者名
      尾方 秀忠、清野 祐介、恒川 新、原田 範雄、三浦 英里子、池庭 誠、細川 香里、泉本 貴子、飯田 淳史、石川 孝太、藤谷 淳、大川 哲司、上西 栄太、深見 亜也子、尾崎 信暁、三木 隆司、清野 進、稲垣 暢也、濱田 洋司、大磯 ユタカ
    • 学会等名
      第17回日本病態栄養学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461338
  • 1.  有馬 寛 (50422770)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 31件
  • 2.  長崎 弘 (30420384)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 21件
  • 3.  須賀 英隆 (20569818)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  尾崎 信暁 (70378082)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  濱田 洋司 (20293706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  椙村 益久 (50456670)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 50件
  • 7.  清野 祐介 (80534833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 8.  坂野 僚一 (80597865)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 9.  伊藤 雅史
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  澤田 誠 (10187297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 11.  林 良敬 (80420363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 12.  笹井 芳樹 (20283616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  恒川 新 (40612768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 14.  山下 博 (00030841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  稲永 清敏 (90131903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山下 優毅 (00028680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  河田 光博 (60112512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  河南 洋 (00049058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  堀 哲郎 (00022814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  村瀬 孝司 (40335005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  村田 善晴 (80174308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  小谷 侑 (60644622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  太田 明 (10247637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  野村 誠二 (20242860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  水谷 栄彦 (00159162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  鈴木 千津子 (80378083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  萩原 大輔 (70710086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  椛島 成利 (80279322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  上田 陽一 (10232745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  澁谷 泉 (50162649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  湯浅 博光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  横井 寿
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大竹 千生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  有馬 廣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  富田 保子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  清野 進
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi