• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 眞二  Nakamura Shinji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40207882
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 大学院医学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 順天堂大学, 大学院医学研究科, 助教
2011年度 – 2020年度: 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2017年度: 順天堂大学, 医学研究科, 助教
2015年度: 順天堂大学, 医学研究科, 助教
2010年度 – 2011年度: 順天堂大学, 医学研究科, 助教
2009年度: 順天堂大学, 医学(系)研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
病態検査学
研究代表者以外
細菌学(含真菌学) / 小区分49050:細菌学関連 / 小区分54030:感染症内科学関連 / 寄生虫学(含衛生動物学) / 病態検査学 / 感染症内科学
キーワード
研究代表者
感染症 / 炎症性メディエーター / IL-1レセプターアンタゴニスト / IL-1 / Chlamydia trachomatis / 診断マーカー / インターロイキン受容体アンタゴニスト / インターロイキン-1 / プロスタグランジンE2 / インターロイキン1レセプターアンタゴニスト / インターロイキン1 / 性感染症 / クラミジア … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る クラミジア / アメーバ / 微生物間相互作用 / レジオネラ / 低酸素 / アポトーシス / 炎症 / 原始的なクラミジア / 共生 / 共生細菌 / 原始クラミジア / IFNγ / ドラッグスクリーニング / 情報伝達経路 / MAPK / 芳香族炭化水素受容体AhR / ドラッグ・スクリーニング / PI3K/AKTシグナル / 癌創薬 / ミトコンドリア / 癌細胞 / クラミジア・トラコマティス / 繊毛虫 / ROS / DNA損傷応答 / DNA損傷 / 微生物 / クオラムセンシング / 原生生物 / 薬剤耐性菌 / 細菌学 / 環境クラミジア / Na+/H+アンチポーター / 細菌運搬現象 / ネオクラミジア / 運搬現象 / 膣検体 / 臨床細菌 / メタボローム解析 / 生殖器 / 菌叢 / 腸内細菌科細菌 / 膣スワブ / メタボローム / 不妊 / ルシフェラーゼ / 腟粘膜面菌叢 / Chlamydia trachomatis / 低酸素環境 / インドール / 菌叢解析 / 腟粘膜面 / 性感染症 / 炎症性サイトカイン / miRNA / 宿主炎症応答 / サイトカイン / 感染制御 / アカントアメーバ / IV型分泌装置 / アンキリンリピート / エフェクター / 微生物間共生 / 持続感染 / ストレス蛋白GroEL1 / 外膜蛋白 / エフェクター蛋白 / グランザイム / 肺炎クラミジア / グランザイムK / ヘパリン / 付着 / リンパ球細胞 / Chlamydophila pneumoniae 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (104件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  ユニークな繊毛虫との相互作用から迫るレジオネラの新規エフェクターの探索と機能解明

    • 研究代表者
      大久保 寅彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  癌細胞との類似性から紐解く性器クラミジアの細胞内適応機構解明研究の新展開

    • 研究代表者
      山口 博之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  クラミジア感染による宿主DNA損傷の修復制御が炎症誘導に果たす役割

    • 研究代表者
      松尾 淳司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  腟菌叢とメタボローム: クラミジア卵管線維化機構とPID診断バイオマーカーの探索

    • 研究代表者
      山口 博之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アメーバ共生細菌原始クラミジアのレジオネラ撃退に関わる分子マシナリーの探索

    • 研究代表者
      山口 博之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  細菌由来シグナル分子AI-2が原生生物の代謝及び病原性に与える影響の解明

    • 研究代表者
      大久保 寅彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  クラミジア感染によって誘導される炎症応答の制御システムの探索

    • 研究代表者
      松尾 淳司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  原始クラミジアが共生するアメーバは何故レジオネラの感染から回避できるのか

    • 研究代表者
      山口 博之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  病理学的アプローチより紐解くクラミジア感染症の難治化予測診断マーカーの探索研究代表者

    • 研究代表者
      中村 眞二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  アメーバ共生細菌プロトクラミジアアンキリンエフェクターの機能解析

    • 研究代表者
      山口 博之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  肺炎クラミジアの感染細胞内での生存・増殖様式を決定づける宿主応答と分子基盤の解明

    • 研究代表者
      山口 博之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Chlamydia trachomatis relies on the scavenger role of aryl hydrocarbon receptor with detyrosinated tubulin for its intracellular growth, but this is impaired by excess indole2023

    • 著者名/発表者名
      Zhang Saicheng、Funahashi Yuki、Tanaka Satoho、Okubo Torahiko、Thapa Jeewan、Nakamura Shinji、Higashi Hideaki、Yamaguchi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Microbes and Infection

      巻: 25 号: 5 ページ: 105097-105097

    • DOI

      10.1016/j.micinf.2022.105097

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21378
  • [雑誌論文] Chlamydia trachomatis Requires Functional Host-Cell Mitochondria and NADPH Oxidase 4/p38MAPK Signaling for Growth in Normoxia2022

    • 著者名/発表者名
      Thapa Jeewan、Yoshiiri Gen、Ito Koki、Okubo Torahiko、Nakamura Shinji、Furuta Yoshikazu、Higashi Hideaki、Yamaguchi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 12

    • DOI

      10.3389/fcimb.2022.902492

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21378
  • [雑誌論文] Chlamydia trachomatis L2/434/Bu Favors Hypoxia for its Growth in Human Lymphoid Jurkat Cells While Maintaining Production of Proinflammatory Cytokines2022

    • 著者名/発表者名
      Tsujikawa Ryoya、Thapa Jeewan、Okubo Torahiko、Nakamura Shinji、Zhang Saicheng、Furuta Yoshikazu、Higashi Hideaki、Yamaguchi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Current Microbiology

      巻: 79 号: 9

    • DOI

      10.1007/s00284-022-02961-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21378
  • [雑誌論文] Distribution of amoebal endosymbiotic environmental chlamydia Neochlamydia S13 via amoebal cytokinesis2021

    • 著者名/発表者名
      Okude Miho、Matsuo Junji、Yamazaki Tomohiro、Saito Kentaro、Furuta Yoshikazu、Nakamura Shinji、Thapa Jeewan、Okubo Torahiko、Higashi Hideaki、Yamaguchi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 65 号: 3 ページ: 115-124

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12871

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20613, KAKENHI-PROJECT-18K19436, KAKENHI-PROJECT-23K21378
  • [雑誌論文] Impact of capsaicin, an active component of chili pepper, on pathogenic chlamydial growth ( Chlamydia trachomatis and Chlamydia pneumoniae ) in immortal human epithelial HeLa cells2018

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa Kazuya、Matsuo Junji、Okubo Torahiko、Nakamura Shinji、Yamaguchi Hiroyuki
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

      巻: 24 号: 2 ページ: 130-137

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2017.10.007

    • NAID

      120006558989

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15270, KAKENHI-PROJECT-16H05225
  • [雑誌論文] Acanthamoeba S13WT relies on its bacterial endosymbiont to backpack human pathogenic bacteria and resist Legionella infection on solid media.2018

    • 著者名/発表者名
      Okubo T, Matsushita M, Nakamura S, Matsuo J, Nagai H, Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      Environ Microbiol Rep

      巻: - 号: 3 ページ: 344-354

    • DOI

      10.1111/1758-2229.12645

    • NAID

      120006649176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15270, KAKENHI-PROJECT-16H05225, KAKENHI-PROJECT-16K19113
  • [雑誌論文] Amoebal endosymbiont Neochlamydia protects host amoebae against Legionella pneumophila infection by preventing Legionella entry2018

    • 著者名/発表者名
      Maita Chinatsu、Matsushita Mizue、Miyoshi Masahiro、Okubo Torahiko、Nakamura Shinji、Matsuo Junji、Takemura Masaharu、Miyake Masaki、Nagai Hiroki、Yamaguchi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Microbes Infect

      巻: - 号: 4 ページ: 236-244

    • DOI

      10.1016/j.micinf.2017.12.012

    • NAID

      120006626558

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15270, KAKENHI-PROJECT-16H05225
  • [雑誌論文] Long-term survival of Naegleria polaris from Antarctica after 10 years of storage at 4°C2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Junji、Nakamura Shinji、Okubo Torahiko、Fukui Manabu、Yamaguchi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Parasitol Res

      巻: 117 号: 3 ページ: 937-941

    • DOI

      10.1007/s00436-018-5779-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15270, KAKENHI-PROJECT-16H05225
  • [雑誌論文] Subtle changes in host cell density cause a serious error in monitoring of the intracellular growth of Chlamydia trachomatis in a low-oxygen environment: Proposal for a standardized culture method2018

    • 著者名/発表者名
      Sakai Kouhei、Matsuo Junji、Watanabe Takanori、Okubo Torahiko、Nakamura Shinji、Yamaguchi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Microbiological Methods

      巻: 153 ページ: 84-91

    • DOI

      10.1016/j.mimet.2018.09.007

    • NAID

      120006734162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05225, KAKENHI-PROJECT-16K15270
  • [雑誌論文] Diversity changes of microbial communities into hospital surface environments2017

    • 著者名/発表者名
      Yano Rika、Shimoda Tomoko、Watanabe Reina、Kuroki Yasutoshi、Okubo Torahiko、Nakamura Shinji、Matsuo Junji、Yoshimura Sadako、Yamaguchi Hiroyuki
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

      巻: 23 号: 7 ページ: 439-445

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2017.03.016

    • NAID

      120006491481

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15270, KAKENHI-PROJECT-16H05225
  • [雑誌論文] Walker occupancy has an impact on changing airborne bacterial communities in an underground pedestrian space, as small-dust particles increased with raising both temperature and humidity2017

    • 著者名/発表者名
      Okubo Torahiko、Osaki Takako、Nozaki Eriko、Uemura Akira、Sakai Kouhei、Matushita Mizue、Matsuo Junji、Nakamura Shinji、Kamiya Shigeru、Yamaguchi Hiroyuki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 9 ページ: e0184980-e0184980

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0184980

    • NAID

      120006347218

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08471, KAKENHI-PROJECT-16K15270, KAKENHI-PROJECT-16H05225
  • [雑誌論文] Acanthamoeba containing endosymbiotic chlamydia isolated from hospital environments and its potential role in inflammatory exacerbation.2016

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto T, Matsuo J, Okubo T, Nakamura S, Miyamoto K, Oka K, Takahashi M, Akizawa K, Shibuya H, Shimizu C, Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      BMC Microbiol.

      巻: 16 号: 1 ページ: 292-292

    • DOI

      10.1186/s12866-016-0906-1

    • NAID

      120005905631

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09561
  • [雑誌論文] Acanthamoeba containing endosymbiotic chlamydia isolated from hospital environments and its potential role in inflammatory exacerbation2016

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto T, Matsuo J, Okubo T, Nakamura S, Miyamoto K, Oka K, Takahashi M, Akizawa K, Shibuya H, Shimizu C, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      BMC Microbiol

      巻: 16 ページ: 292-292

    • NAID

      120005905631

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05225
  • [雑誌論文] Acanthamoeba containing endosymbiotic chlamydia isolated from hospital environments and its potential role in inflammatory exacerbation.2016

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto T, Matsuo J, Okubo T, Nakamura S, Miyamoto K, Oka K, Takahashi M, Akizawa K, Shibuya H, Shimizu C, Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      BMC Microbiol.

      巻: 16 ページ: 292-292

    • NAID

      120005905631

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15270
  • [雑誌論文] Amoebal Endosymbiont Parachlamydia acanthamoebae Bn9 Can Grow in Immortal Human Epithelial HEp-2 Cells at Low Temperature; An In Vitro Model System to Study Chlamydial Evolution.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamane C, Yamazaki T, Nakamura S, Matsuo J, Ishida K, Yamazaki S, Oguri S, Shouji N, Hayashi Y, Yoshida M, Yimin, Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 2 号: 2 ページ: e0116486-e0116486

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0116486

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J04219, KAKENHI-ORGANIZER-23117001, KAKENHI-PROJECT-26670206
  • [雑誌論文] Synergistic Costimulatory Effect of Chlamydia pneumoniae with Carbon Nanoparticles on NLRP3 Inflammasome-Mediated Interleukin-1β Secretion in Macrophages2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuo J, Nakamura S, Takeda S, Ishida K, Yamazaki T, Yoshida M, Chiba H, Hui SP, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Infect Immun

      巻: 83 号: 7 ページ: 2917-25

    • DOI

      10.1128/iai.02968-14

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670206
  • [雑誌論文] High-temperature adapted primitive Protochlamydia found in Acanthamoebaisolated from a hot spring can grow in immortalized human epithelial HEp-2 cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Aya Sampo, Junji Matsuo, Chikayo Yamane, Kenji Yagita, Shiniji Nakamura, Natsumi Shouji, Yasuhiro Hayashi, Tomohiro Yamazaki, Mitsutaka Yoshida, Miho Kobayashi, Kasumi Ishida, Hiroyuki Yamaguchi
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: 16 号: 2 ページ: 486-497

    • DOI

      10.1111/1462-2920.12266

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03692, KAKENHI-PROJECT-13J04219, KAKENHI-PROJECT-26670206
  • [雑誌論文] Effect of Ureaplasma parvum co-incubation on Chlamydia trachomatis maturation in human epithelial HeLa cells treated with interferon-γ2014

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamazaki, Junji Matsuo, Shinji Nakamura, Satoshi Oguri, Hiroyuki Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: (印刷中) 号: 8 ページ: 460-4

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2014.04.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J04219, KAKENHI-PROJECT-26670206
  • [雑誌論文] Chlamydophila pneumoniae in Human Immortal Jurkat cells and Primary Lymphocytes Uncontrolled by Interferon-γ2013

    • 著者名/発表者名
      Kasumi Ishida. Takeru Kubo, Ayumi Saeki, Chikayo Yamane, Junji Matsuo, Yimin, Shinji Nakamura, Yasuhiro Hayashi, Miyuki Kunichika, Mitsutaka Yoshida, Kaori Takahashi, Itaru Hirai, Yoshimasa Yamamoto, Kenichiro Shibata, Hiroyuki Yamaguchi
    • 雑誌名

      Microbes and Infection

      巻: 15 号: 3 ページ: 192-200

    • DOI

      10.1016/j.micinf.2012.11.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03692, KAKENHI-PROJECT-23590505, KAKENHI-PROJECT-24659194, KAKENHI-PROJECT-24890006, KAKENHI-PUBLICLY-24117501
  • [雑誌論文] Protochlamydia Induces Apoptosis of Human HEp-2 Cells through Mitochondrial Dysfunction Mediated by Chlamydial Protease-Like Activity Factor.2013

    • 著者名/発表者名
      Junji Matsuo, Shinji Nakamura, Atsushi Ito, Tomohiro Yamazaki, Kasumi Ishida. Yasuhiro Hayashi, Mitsutaka Yoshida, Kaori Takahashi, Tsuyoshi Sekizuka, Fumihiko Takeuchi, Makoto Kuroda, Hiroki Nagai, Kyoko Hayashida, Chihiro Sugimoto. Hiroyuki Yamaguchi
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 2 ページ: e56005-e56005

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0056005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03692, KAKENHI-PROJECT-24659194, KAKENHI-PLANNED-23117002, KAKENHI-PUBLICLY-24117501
  • [雑誌論文] Amoebal endosymbiont Protochlamydia induces apoptosis to human immortal HEp-2 cells2012

    • 著者名/発表者名
      Ito A, Matsuo J, Nakamura S, Yoshida A, Okude M, Hayashi Y, Sakai H, Yoshida M, Takahashi K, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7

    • NAID

      120003783337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [雑誌論文] Ciliates expel environmental Legionella-laden pellets to stockpile food.2012

    • 著者名/発表者名
      Fuhito Hojo, Daisuke Sato, Junji Matsuo, Masaki Miyake, Shinji Nakamura, Miyuki Kunichika, Yasuhiro Hayashi, Mitsutaka Yoshida, Kaori Takahashi, Hiromu Takemura, Shigeru Kamiya and Hiroyuki Yamaguchi
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol.

      巻: 78 号: 15 ページ: 5247-5257

    • DOI

      10.1128/aem.00421-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590398, KAKENHI-PROJECT-23590518, KAKENHI-PROJECT-24659194, KAKENHI-PUBLICLY-24117501
  • [雑誌論文] Chlamydia trachomatis serovar L2 infection model using human lymphoid Jurkat cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kubo T, Ishida K, Matsuo J, Nakamura S, Hayashi Y, Sakai H, Yoshida M, Takahashi K, Hirai I, Yamamoto Y, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Microb Pathog

      巻: 53 ページ: 1-11

    • NAID

      120005946711

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659194
  • [雑誌論文] Chlamydia trachomatis serovar L2 infection model using human lymphoid Jurkat cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kubo T, Ishida K, Matsuo J, Nakamura S, Hayashi Y, Sakai H, Yoshida M, Takahashi K, Hirai I, Yamamoto Y, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Microbial Pathogenesis

      巻: (in press)

    • NAID

      120005946711

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [雑誌論文] A domino-like chlamydial attachment process : Parachlamydia acanthamoebae attachment to amoebae is concurrently required for several amoebal released molecules and serine-protease activity2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Yimin, Matsuo J, Nakamura S, Kunichika M, Yoshida M, Takahashi K, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: (in press)

    • NAID

      120005295641

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [雑誌論文] Environmental chlamydiae alter the growth speed and motility of host acanthamoebae2012

    • 著者名/発表者名
      Okude M, Matsuo J, Nakamura S, Kawaguchi K, Hayashi Y, Sakai H, Yoshida M, Takahashi K, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Microbes and Environments

      巻: (in press)

    • NAID

      10031125940

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [雑誌論文] Ciliates expel environmental Legionella-laden pellets for stockpiling food2012

    • 著者名/発表者名
      Hojo F, Sato D, Matsuo J, Miyake M, Nakamura S, Kunichika M, Hayashi Y, Yoshida M, Takahashi K, Takemura H, Kamiya S, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Applied Environmental Microbiology

      巻: (in press)

    • NAID

      120004405536

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [雑誌論文] Chlamydophila pneumoniae attachment and infection in low proteoglycan expressing human lymphoid Jurkat cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Ishida K, Matsuo J, Nakamura S, Nagasawa A, Motohashi1 K, Yao T, Hirai I, Yamamoto Y, Suzuki H, Shimizu C, Matsuno K, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Microbial Pathogenesis

      巻: 51 ページ: 209-216

    • NAID

      120003295071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [雑誌論文] Impact of anaerobic and oligotrophic conditions on survival of Alloiococcus otitidis, implicated as a cause of otitis media2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuo J, Harimaya A, Fukumoto T, Nakamura S, Yoshida M, Takahashi K, Iida M, Fujii N, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 17 ページ: 478-482

    • NAID

      10029523562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [雑誌論文] Ciliates promote the transfer of the gene encoding the extended-spectrum beta-lactamase CTX-M-27 between Escherichia coli strains2011

    • 著者名/発表者名
      Oguri S, Matsuo J, Hayashi Y, Nakamura S, Hanawa T, Fukumoto T, Mizutani Y, YaoT, Akizawa K, Suzuki H, Shimizu C, Matsuno K, Kamiya S, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Journal of Antimicrobial Chemotherapy

      巻: 66 ページ: 527-530

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [雑誌論文] Ciliates rapidly enhance frequency of conjugation between Escherichia coli strains through bacterial accumulation in vesicles2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuo J, Oguri S, Nakamura S, Hanawa T, Fukumoto T, Hayashi Y, Kawaguchi K, Mizutani Y, Yao T, Akizawa K, Suzuki H, Simizu C, Matsunoa K, Kamiya S, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Research in Microbiology

      巻: 161 ページ: 711-719

    • NAID

      120002646844

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [雑誌論文] Impact of free-living amoebae on presence of Parachlamydia acanthamoebae in the hospital environment and its survival in vitro without requirement for amoebae2010

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto T, Matsuo J, Hayashi Y, Oguri S, Nakamura S, Mizutani Y, Yao T, Akizawa K, Suzuki H, Shimizu C, Matsuno K, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Microbiology

      巻: 48 ページ: 3360-3365

    • NAID

      120003005548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [雑誌論文] Endosymbiotic bacterium Protochlamydia can survive in acanthamoebae following encystation2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Matsuo J, Hayashi Y, Kawaguchi K, Yoshida M, Takahashi K, Mizutani Y, Yao T, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology Reports

      巻: 2 ページ: 611-618

    • NAID

      120002414851

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [雑誌論文] Host range of obligate intracellular bacterium Parachlamydia acanthamoebae2010

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Nakamura S, Matsuo J, Fukumoto T, Yoshida M, Takahashi K, Mizutani Y, Yao T, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 54 ページ: 707-713

    • NAID

      10029546376

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [雑誌論文] Survival and transfer ability of phylogenetically diverse bacterial endosymbionts in environmental Acanthamoeba isolates2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuo J, Kawaguchi K, Nakamura S, Hayashi Y, Yoshida M, Takahashi K, Mizutani Y, Yao Y, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology Reports

      巻: 2 ページ: 524-533

    • NAID

      120002414852

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [雑誌論文] Endosymbiotic bacterium Protochlamydia can survive in acanthamo ebae following encystation.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, et al.
    • 雑誌名

      Environsental Microbiology Reports

      巻: 2 ページ: 611-618

    • NAID

      120002414851

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [雑誌論文] Stability of Chlamydophila pneumoniae in a harsh environment without the requirement for acanthamoebae2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuo J, Kobayashi M, Nakamura S, Mizutani Y, YaoT, Hirai I, Yamamoto Y, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 54 ページ: 63-73

    • NAID

      10029543915

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [学会発表] 病原性クラミジアL2はその細胞内増殖に芳香族炭化水素受容体と脱チロンシン化チューブリンを要求する2023

    • 著者名/発表者名
      張賽成、大久保寅彦、中村眞二、東秀明、山口博之
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会(姫路)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21378
  • [学会発表] Chlamydia trachomatisL2 (434/Bu株)が感染細胞内で利用するMAPKおよびPI3K-AKT経路に付随する新たな標的分子の探索2023

    • 著者名/発表者名
      黒岩青空, 髙橋小夏, 中村穂香, 大久保寅彦, 山口博之
    • 学会等名
      第88回 日本細菌学会北海道支部学術総会(帯広)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21378
  • [学会発表] Chlamydia trachomatis感染時における細胞増殖を促す受容体のアダプター分子 GAB2の影響2023

    • 著者名/発表者名
      黒岩青空, 高橋小夏, 中村穂香, 大久保寅彦, 山口博之
    • 学会等名
      第88回 日本細菌学会北海道支部学術総会(帯広)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21378
  • [学会発表] インドールは芳香族炭化水素受容体からの刺激を阻害することで病原性クラミジアL2の細胞内増殖を抑制する2022

    • 著者名/発表者名
      山口博之、タパ・ジーワン、大久保寅彦、中村眞二、古田芳一、東秀明
    • 学会等名
      第95回日本細菌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21378
  • [学会発表] インドールによるChlamydia trachomatis L2(434/Bu)のヒト上皮系株化細胞(HEp-2)内での増殖抑制機構:芳香族炭化水素受容体の関連性について2022

    • 著者名/発表者名
      張賽成、タパ・ジーワン、大久保寅彦、中村眞二、東秀明、山口博之
    • 学会等名
      第87回 日本細菌学会北海道支部学術総会(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21378
  • [学会発表] Chlamydia trachomatis L2 (434 / Bu)は、通常酸素分圧下において細胞内で増殖するためにNOX4/p38MAPK経路と健全なミトコンドリアを要求する2022

    • 著者名/発表者名
      山口博之、タパジーワン、中村眞二、大久保寅彦、古田芳一、東秀明
    • 学会等名
      第16回細菌学若手コロッセウム(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21378
  • [学会発表] Chlamydia trachomatis L2 434/Bu relies on mitochondria with NOX4-dependent pathway under normoxia, but is partial in hypoxia2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yamaguchi, Thapa Jeewan, Shinji Nakamura, Okubo Torahiko, Yoshikazu Furuta, Hideaki Higashi
    • 学会等名
      アメリカ微生物学会ASM World Microbe Forum (オンライン開催)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21378
  • [学会発表] Staphylococcus aureus prompts Escherichia coli survival under dry conditions: A potential threat from the viewpoint of nosocomial infection2018

    • 著者名/発表者名
      T. Okubo, T. Shimoda, R. Yano, S. Nakamura, J. Matsuo, H. Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM Microbe 2018(Atlanta, USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05225
  • [学会発表] Chlamydia trachomatisは、感染後期に宿主細胞のカスパーゼ3を活性化する.2018

    • 著者名/発表者名
      松尾淳司、大久保寅彦、中村眞二、山口博之
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15270
  • [学会発表] 病院で用いられる乾燥床材上における細菌間の鬩ぎ合い: 残存生菌数とATP量のギャップから紐解く細菌の生存戦略.2018

    • 著者名/発表者名
      大久保寅彦、中村眞二、松尾淳司、山口博之
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会. 福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05225
  • [学会発表] Chlamydia trachomatisは感染後期に宿主細胞のカスパーゼ3を活性化する2018

    • 著者名/発表者名
      松尾淳司,大久保寅彦,中村眞二,山口博之
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会(福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09561
  • [学会発表] Subtle change of host-cell density causes fatal error on monitoring the intracellular growth of Chlamydia trachomatis in a low-oxygen environment.2018

    • 著者名/発表者名
      K. Sakai, J. Matsuo, T. Okubo, S. Nakamura, H. Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM Microbe 2018(Atlanta, USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05225
  • [学会発表] 低酸素環境においてChlamydia trachomatisの感染動態を修飾する要因: 感染実験の成否を握る鍵は何か.2018

    • 著者名/発表者名
      酒井昂平、松尾淳司、渡辺宜典、大久保寅彦、中村眞二、山口博之
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会. 福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05225
  • [学会発表] Cyclic Luciferase Probe Reveals Caspase-3 Activation in Chlamydia-Infected Cells At Late Times During Infection.2018

    • 著者名/発表者名
      J. Matsuo, S. Haga, T. Okubo, S. Nakamura, T. Ozawa, M. Ozaki, H. Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM Microbe 2018(Atlanta, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15270
  • [学会発表] Chlamydia trachomatisは、感染後期に宿主細胞のカスパーゼ3を活性化する.2018

    • 著者名/発表者名
      松尾淳司、大久保寅彦、中村眞二、山口博之
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会. 福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05225
  • [学会発表] Ciliates promote the interactive transfer of plasmid encoding blaNDM-5 between human pathogenic Escherichia coli and environmental Aeromonas caviae.2018

    • 著者名/発表者名
      M. Matsushita, T. Okubo, J. Matsuo, S. Nakamura, H. Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM Microbe 2018(Atlanta, USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05225
  • [学会発表] 1.T. Okubo, T. Shimoda, R. Yano, S. Nakamura, J. Matsuo, H. Yamaguchi: Staphylococcus aureus prompts Escherichia coli survival under dry conditions: A potential threat from the viewpoint of nosocomial infection.2018

    • 著者名/発表者名
      T. Okubo, T. Shimoda, R. Yano, S. Nakamura, J. Matsuo, H. Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM Microbe 2018(Atlanta, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15270
  • [学会発表] 低酸素環境においてChlamydia trachomatisの感染動態を修飾する要因: 感染実験の成否を握る鍵は何か.2018

    • 著者名/発表者名
      酒井昂平、松尾淳司、渡辺宜典、大久保寅彦、中村眞二、山口博之
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15270
  • [学会発表] Ciliates promote the interactive transfer of plasmid encoding blaNDM-5 between human pathogenic Escherichia coli and environmental Aeromonas caviae.2018

    • 著者名/発表者名
      M. Matsushita, T. Okubo, J. Matsuo, S. Nakamura, H. Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM Microbe 2018(Atlanta, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15270
  • [学会発表] Cyclic Luciferase Probe Reveals Caspase-3 Activation in Chlamydia-Infected Cells At Late Times During Infection.2018

    • 著者名/発表者名
      J. Matsuo, S. Haga, T. Okubo, S. Nakamura, T. Ozawa, M. Ozaki, H. Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM Microbe 2018(Atlanta, USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05225
  • [学会発表] Subtle change of host-cell density causes fatal error on monitoring the intracellular growth of Chlamydia trachomatis in a low-oxygen environment.2018

    • 著者名/発表者名
      K. Sakai, J. Matsuo, T. Okubo, S. Nakamura, H. Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM Microbe 2018(Atlanta, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15270
  • [学会発表] Amoebae backpack human pathogenic bacteria on solid-agar plate, depending upon the amoebal endosymbiont, Neochlamydia2017

    • 著者名/発表者名
      T. Okubo, M. Matsushita, J. Matsuo, S. Nakamura, H. Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM microbe 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05225
  • [学会発表] 病院で用いられる乾燥床材上における細菌間の鬩ぎ合い: 残存生菌数とATP量のギャップから紐解く細菌の生存戦略2017

    • 著者名/発表者名
      大久保寅彦、中村眞二、松尾淳司、山口博之
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15270
  • [学会発表] Aboebae backpack human pathogenic bacteria on solid-agar plate, depending upon the amoebal endosymbiont, Neochlamydia2017

    • 著者名/発表者名
      Okubo T, Matsushita M, Matsuo J, Nakamura S, Yamaguchi H
    • 学会等名
      アメリカ微生物学会学術集会(ASM Microbe 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19113
  • [学会発表] Endosymbiotic bacterium Neochlamydia restricts host amoebal phagocytosis via actin stabilization, resulting in the defense of the host amoebae against Legionella infection2017

    • 著者名/発表者名
      M. Matsushita, C. Maita, T. Okubo, J. Matsuo, S. Nakamura, H. Nagai, H. Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM microbe 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15270
  • [学会発表] Synergistic effect of walkers with other factors on changing airborne bacterial communities in a built environment, Sapporo underground pedestrian space2017

    • 著者名/発表者名
      K. Sakai, T. Okubo, J. Matsuo, S. Nakamura, H. Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM microbe 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15270
  • [学会発表] 共生細菌依存的なアメーバによるヒト病原細菌の運搬現象について2017

    • 著者名/発表者名
      松下瑞江, 大久保寅彦, 松尾淳司, 中村眞二, 山口博之
    • 学会等名
      第84回日本細菌学会北海道支部学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19113
  • [学会発表] Amoebae backpack human pathogenic bacteria on solid-agar plate, depending upon the amoebal endosymbiont, Neochlamydia2017

    • 著者名/発表者名
      T. Okubo, M. Matsushita, J. Matsuo, S. Nakamura, H. Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM microbe 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15270
  • [学会発表] 低酸素環境における Chlamydia trachomatis 感染細胞 の遺伝子発現解析2017

    • 著者名/発表者名
      ○酒井 昂平,松尾 淳司,山川 和也,大久保 寅彦,中村 眞二,山口 博 之
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター展示棟(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05225
  • [学会発表] Endosymbiotic bacterium Neochlamydia restricts host amoebal phagocytosis via actin stabilization, resulting in the defense of the host amoebae against Legionella infection2017

    • 著者名/発表者名
      M. Matsushita, C. Maita, T. Okubo, J. Matsuo, S. Nakamura, H. Nagai, H. Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM microbe 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05225
  • [学会発表] カスパーゼ3プローブ発現細胞を用いたクラミジア感染宿主細胞内のアポトーシス制御機構の探索2017

    • 著者名/発表者名
      松尾淳司,芳賀早苗,大久保寅彦,中村眞二,小沢岳昌,尾崎倫孝,山口博之
    • 学会等名
      ConBio2017(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09561
  • [学会発表] 病院で用いられる乾燥床材上における細菌間の鬩ぎ合い: 残存生菌数とATP量のギャップから紐解く細菌の生存戦略2017

    • 著者名/発表者名
      大久保寅彦、中村眞二、松尾淳司、山口博之
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05225
  • [学会発表] Chlamydia trachomatisは感染後期に宿主細胞のカスパーゼ3を活性化する2017

    • 著者名/発表者名
      松尾淳司、大久保寅彦、中村眞二、山口博之
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05225
  • [学会発表] アメーバ共生細菌 Neochlamydia S13 はアクチンの安 定化を介して宿主アメーバの貪食能を制限している2017

    • 著者名/発表者名
      ○米田 千夏 ,松尾 淳司,大久保 寅彦,中村 眞二,永井 宏樹,山口 博 之
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター 宮城県 仙台市
    • 年月日
      2017-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15270
  • [学会発表] ヒトの移動に伴い院内に持ち込まれるアメーバ共生細菌とヒトへのリスク.2017

    • 著者名/発表者名
      松尾淳司,中村眞二,大久保寅彦,山口博之
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09561
  • [学会発表] Synergistic effect of walkers with other factors on changing airborne bacterial communities in a built environment, Sapporo underground pedestrian space2017

    • 著者名/発表者名
      K. Sakai, T. Okubo, J. Matsuo, S. Nakamura, H. Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM microbe 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05225
  • [学会発表] 低酸素環境においてChlamydia trachomatisの感染動態を修飾する要因: 感染実験の成否を握る鍵は何か2017

    • 著者名/発表者名
      酒井昂平、松尾淳司、渡辺宜典、大久保寅彦、中村眞二、山口博之
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15270
  • [学会発表] Chlamydia trachomatisは、感染後期に宿主細胞のカスパーゼ3を活性化する2017

    • 著者名/発表者名
      松尾淳司、大久保寅彦、中村眞二、山口博之
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15270
  • [学会発表] Amoebal endosymbiont Protochamydia isolated from a hospital can induce IL-8 in human immortal HEp-2 cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuo J., Fukumoto T., Okubo T., Nakamura S., Akizawa K., Shibuya H., Shimizu C., Yamaguchi H.
    • 学会等名
      ASM Microbe 2016.
    • 発表場所
      Boston (USA)
    • 年月日
      2016-06-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09561
  • [学会発表] 原始クラミジアNeochlamydia共生アメーバにおけるレジオネラ撃退に関わる責任分子の探索2016

    • 著者名/発表者名
      米田千夏、松尾淳司、山﨑智拡、大久保寅彦、中村眞二、永井広樹、山口博之
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪)
    • 年月日
      2016-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670206
  • [学会発表] WS13ワークショップ(Bacteria meet Viral Infection) 「Ureaplasma parvumの混合感染が生殖器粘膜面でのChlamydia trachomatisの生存性に与えるインパクト」2016

    • 著者名/発表者名
      山﨑智拡、松尾淳司、大久保寅彦、中村眞二、山口博之
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670206
  • [学会発表] Impact of Amoebal endosymbiont Neochlamydia on host defense against harmful Legionella infection and its unique defense mechanism2015

    • 著者名/発表者名
      Maita C, Matsuo J, Nakamura S, Okubo T, Nagai H, Yamaguchi H
    • 学会等名
      第2回国際シンポジウム・第4回マトリョーシカ型生物学研究会(文部科学省新学術領域研究(領域提案型))
    • 発表場所
      筑波大学(筑波)
    • 年月日
      2015-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670206
  • [学会発表] Intracellular growth mechanism of amoebal endosymbiont environmental chlamydiae Parachlamydia Bn9 in immortalized human epithelial HEp-2 cells at low temperature 30°C2015

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Yamane C, Yamazaki T, Ishida K, Matsuo J, Nakamura S
    • 学会等名
      115th General Meeting American Society for Microbiology
    • 発表場所
      New Orleans Ernest N. Morial Convention Center (New Orleans, USA)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670206
  • [学会発表] トランスクリプトーム解析から探る原始的なクラミジアNeochlamydia S13が共生するアメーバのレジオネラ撃退機構2015

    • 著者名/発表者名
      米田千夏、山川和也、山崎智拡、松尾淳司、大久保寅彦、中村眞二、山口博之
    • 学会等名
      第33 回日本クラミジア研究会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • 年月日
      2015-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670206
  • [学会発表] 原始クラミジアNeochlamydia S13が共生するアメーバはレジオネラを撃退する:トランスクリプトーム解析による責任遺伝子の探索2015

    • 著者名/発表者名
      米田千夏、松尾淳司、山崎智拡、大久保寅彦、中村眞二、永井宏樹、山口博之
    • 学会等名
      第82回日本細菌学会北海道支部学術総会
    • 発表場所
      北海道医療大学(札幌)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670206
  • [学会発表] 病原性クラミジアのリンパ球細胞への感染とIFNγ抵抗性2012

    • 著者名/発表者名
      石田香澄、久保剛流、伊敏、松尾淳司、中村眞二、山口博之
    • 学会等名
      第85回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      長崎,長崎ブリックホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [学会発表] Chlamydia trachomatis とUreaplasma parvum の混合感染について: 検出頻度と混合感染が宿主細胞に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      山崎智拡、松本めぐみ、松尾淳司、中村眞二、山口博之
    • 学会等名
      第85回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      長崎,長崎ブリックホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [学会発表] 環境クラミジアProtochlamydiaはヒト上皮系細胞株HEp-2細胞に対してミトコンドリアを介してアポトーシスを誘導する2012

    • 著者名/発表者名
      松尾淳司、伊藤敦巳、中村眞二、山口博之
    • 学会等名
      第85回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      長崎,長崎ブリックホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [学会発表] 偏性細胞内寄生性細菌 Parachlamydia acanthamoebae のアカントア メーバへの付着・侵入機構2012

    • 著者名/発表者名
      林泰弘、伊敏、松尾淳司、中村眞二、山口博之
    • 学会等名
      第85回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      長崎,長崎ブリックホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [学会発表] A Chlamydia trachomatis LGV Serovar L Infection Model using Established Human Lymphoid Cell line, Jurkat Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kubo T, Kobayashi M, Nakamura S, Matsuo J, Yamaguchi H
    • 学会等名
      111th ASM General Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [学会発表] Attachment of Viable Protochlamydia Amoebal Endosymbionts to Human Immortal HEp-2 Cells Induced Apoptosis2011

    • 著者名/発表者名
      Ito A, Matsuo J, Nakamura S, Hayashi Y, Yoshoda A, Yoshoda M, Takahashi K, Yamaguchi H
    • 学会等名
      IUMS2011
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [学会発表] Ciliates Expel Pellets Packaged Legionella pneumophila for Storing against Emergency (Stockpiling Food)2011

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Hayashi Y, Nakamura S, Yoshida M, Takahashi K, Matsuo J, Yamaguchi H
    • 学会等名
      IUMS2011
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [学会発表] Chlamydophila pneumoniae Attachment and Infection in Human Lymphoid Jurkat Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Ishida K, Kobayashi M, Matsuo J, Nakamura S, Yamaguchi H
    • 学会等名
      UMS2011
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [学会発表] Chlamydophila pneumoniae Attachment and Infection in Low Proteoglycan Expressing Human Lymphoid Jurkat Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Ishida K, Kobayashi M, Matsuo J, Nakamura S, Yamaguchi H
    • 学会等名
      111th ASM General Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [学会発表] A Chlamydia trachomatis Serovar L2 Infection Model using Human Lymphoid Cell line, Jurkat Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kubo T, Kobayashi M, Nakamura S, Matsuo J, Yamaguchi H
    • 学会等名
      IUMS2011
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [学会発表] Phenotypic Properties in Amoebae Controlled by Environmental Chlamydia2011

    • 著者名/発表者名
      Okude M, Matsuo J, Nakamura S, Hayashi Y, Yoshida Y, Yoshida M, Takahashi K, Yamaguchi H
    • 学会等名
      111th ASM General Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [学会発表] Establishment of Parachlamydia acanthamoebae-Specific Monoclonal Antibodies and Their Use for Analysis of Its Bacterial Attachment and Developmental Cycle into Acanthamoebae2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Yimini, Nakamura S, , M. Takahashi K, Matsuo J, Yamaguchi H
    • 学会等名
      111th ASM General Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [学会発表] Environmental Chlamydiae Control Growth and Motility of Amoebae2011

    • 著者名/発表者名
      Okude M, Matsuo J, Nakamura S, Hayashi Y, Yoshida Y, Yoshida M, Takahashi K, Yamaguchi H
    • 学会等名
      IUMS2011
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [学会発表] Amoebal Endosymbiont Protochlamydia Induces Apoptosis in Human Immortal Cells by Bacterial Attachment with A Requirement for Viable Bacteria2011

    • 著者名/発表者名
      Ito A, Matsuo J, Nakamura S, Hayashi Y, Yoshoda A, Yoshoda M, Takahashi K, Yamaguchi H
    • 学会等名
      111th ASM General Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [学会発表] 環境クラミジアProtochlamydia sp.の株化ヒト細胞に対するアポトーシス誘導能2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤敦史、布目直保、松尾淳司、中村眞二、山口博之
    • 学会等名
      第29回日本クラミジア研究会
    • 発表場所
      岐阜,じゅらくプラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [学会発表] Protochlamydia belonging to Environmental Chlamydiae can survive in Ac anthamoebae following Encystation2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, et al
    • 学会等名
      ASM 110th General Meeting
    • 発表場所
      USAサンディエゴ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590474
  • [学会発表] Intracellular growth mechanism of amoebal endosymbiont environmental chlamydiae Parachlamydia Bn9 in immortalized human epithelial HEp-2 cells at low temperature 30°C

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yamaguchi, Chikayo Yamane, Tomohiro Yamazaki , Kasumi Ishida, Junji Matsuo, Shinji Nakamura
    • 学会等名
      ASM2014 (アメリカ微生物学会)
    • 発表場所
      ボストン
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670206
  • [学会発表] High-temperature adapted amoebal endosymbiont Protochlamydia found in HS-T3 Acanthamoeba isolated from a hot spring can grow in immortalized human epithelial HEp-2 cells

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamazaki, Aya Sampo, Junji Matsuo, Chikayo Yamane1, Shinji Nakamura, Kasumi Ishida, Kenji Yagita, Hiroyuki Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM2014 (アメリカ微生物学会)
    • 発表場所
      ボストン
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670206
  • [学会発表] Chlamydia pneumoniae effector CopN sequesters a glycolytic enzyme, frucutose-bisphosphate aldolase A, providing a benefit to the bacterial growth

    • 著者名/発表者名
      石田香澄、松尾淳司、中村眞二、山口博之
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670206
  • [学会発表] Chlamydia pneumoniae stimulation with carbon nanoparticles synergistically enhances IL-1β secretion from macrophages

    • 著者名/発表者名
      J. Matsuo, S. Takeda, S. Nakamura, H. Chiba, H. Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM2014 (アメリカ微生物学会)
    • 発表場所
      ボストン
    • 年月日
      2014-05-17 – 2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670206
  • [学会発表] Chlamydial effector CopN interacts with human fructose-bisphosphate aldolase A

    • 著者名/発表者名
      Kasumi Ishida, Junji Matsuo, Sumire Yamazaki, Shinji Nakamura, Hiroyuki Yamaguchi
    • 学会等名
      ASM2014 (アメリカ微生物学会)
    • 発表場所
      ボストン
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670206
  • [学会発表] Synergistic effect of chlamydiale with carbon nanoparticules on IL-1b secreation via NLRP3 inflammasome

    • 著者名/発表者名
      松尾淳司、中村眞二、山口博之
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670206
  • 1.  山口 博之 (40221650)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 95件
  • 2.  松尾 淳司 (50359486)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 84件
  • 3.  大久保 寅彦 (90762196)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 47件
  • 4.  神谷 茂 (10177587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  石津 明洋 (60321957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  芳賀 早苗 (60706505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩破 一博 (30223390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  THAPA JEEWAN (40837449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  伊藤 晋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松下 瑞江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  秋沢 宏次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  早坂 かすみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  福元 達也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岩崎 澄夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  三宅 正紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  大さき 敬子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi