• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芳賀 早苗  Haga Sanae

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60706505
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 医学研究院, 博士研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 客員研究員
2022年度 – 2023年度: 北海道大学, 医学研究院, 特任助教
2015年度 – 2023年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 特任講師
2019年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 博士研究員
2015年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 研究員 … もっと見る
2015年度: 北海道大学, 大学院保健科学研究院, 博士研究員
2013年度 – 2015年度: 北海道大学, その他の研究科, 研究員
2013年度 – 2015年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 博士研究員
2013年度 – 2014年度: 北海道大学, 大学院保健科学研究院, 研究員
2013年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 研究員
2013年度: 北海道大学, 保険科学院, 研究員
2013年度: 北海道大学, 大学院・保健科学研究院, 博士研究員
2013年度: 北海道大学, 大学院保健科学研究院, 博士研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53010:消化器内科学関連 / 応用薬理学 / 外科学一般
研究代表者以外
消化器外科学 / 中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野 / 分析化学 / 外科学一般 / 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分55020:消化器外科学関連 … もっと見る / 食生活学 / 病態検査学 / 細菌学(含真菌学) / 臨床看護学 / ケミカルバイオロジー / 食生活学 隠す
キーワード
研究代表者
イメージング / 光イメージング / 細胞内Ca2+ / プログラム細胞死 / 炎症 / 細胞内カルシウムイオン / 活性酸素 / 肝虚血再灌流傷害 / ネクローシス様プログラム細胞死 / 診断 … もっと見る / 生体分子 / プローブ / 創薬 / 細胞死 / 生体分子機能 / 生存 / 移植 / 細胞療法 / 細胞生存 … もっと見る
研究代表者以外
光プローブ / 生体イメージング / 近赤外光 / 光操作 / プログラム細胞死 / イメージング / アップ・コンバージョン / ランタニド・ナノ粒子 / 光治療 / 膵癌 / 再生 / GPCR / 蛍光 / 細胞死 / NIR-II応答型遺伝子プロモーター / NIR-II / 深部がん分子標的療 / 創傷治癒 / 修復 / 生存能 / 増殖能 / 再生医療 / 運動療法 / 神経栄養因子 / ニューロモジュレーション / 運動 / 脳卒中 / リハビリテーション / 傷害抑制 / 肝虚血・再灌流傷害 / PARP / 障害抑制 / 肝虚血・再灌流障害 / 癌治療 / 深部がん治療 / がん治療 / 可視化 / 生体材料 / アポトーシス / 蛍光イメージング / RNA / スクリーニング / GPCR / RNA / 発光 / バイオ分析 / 機能性食品 / メタボリック症候群 / マーカー分子 / 脂肪肝 / 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH) / 生物学的診断・治療法 / 治療ターゲット分子 / 神経内分泌腫瘍 / マーカー / オートファジー / p62 / 膵内分泌腫瘍 / 昨日維持 / 機能維持 / 肝障害 / 感染制御 / アカントアメーバ / アメーバ / 原始的なクラミジア / 共生 / リン酸化 / 生体分析 / 音楽介入 / 脳磁図 / 情意刺激 / 脳磁計 / 情動刺激 / 絶食 / ストレス / 看護 / pH / pH / 小胞体ストレス / 癌細胞機能解析 / 分泌型ルシフェラーゼ / マウス / 腫瘍モニタリング / 光イメージング / 抗癌剤 / 創薬 / 細胞情報伝達 / 発光プローブ / 標的タンパク質 / 探索プローブ / NF-κB / 卵巣癌 / メラノーマ / アノイキス / 転移 / 卵巣がん / pyrapaxilline / Exo-ene EQ / migracin / DTCM-glutarimide / DHMEQ / NF-kappa B / 遊走 / 浸潤 / 腹腔内転移 / バイオイメージング / 分子デザイン / 肝糖産生 / ヒスチジン / 肝臓 / 糖代謝 / 食生活 / 肝糖脂質代謝 / アミノ酸 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (180件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  長波長領域の近赤外光(NIR-II)を利用した画期的深部がん分子標的療法の開発

    • 研究代表者
      森田 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  異なる特性をもつ二種類の光を利用した生体内深部組織の修復・再生法の開発

    • 研究代表者
      尾崎 倫孝
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  細胞内Ca2+と活性酸素が誘導するプログラム細胞死による肝虚血再灌流傷害の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      芳賀 早苗
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ランタニド・ナノ粒子(LNP)を利用した癌細胞特異的光治療法の開発

    • 研究代表者
      尾崎 倫孝
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  薬理的神経制御を用いた新たな脳卒中運動療法の開発に対する生体脳イメージングの応用

    • 研究代表者
      前島 洋
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  肝虚血・再灌流傷害における多段階多元的傷害進展のメカニズム解析

    • 研究代表者
      森田 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  膵癌の機能的診断を目標とした新規バイオマーカーの開発

    • 研究代表者
      増井 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      京都大学
  •  膵癌における新たな細胞内分子ターゲットによる生物学的診断・治療法の開発

    • 研究代表者
      森田 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  新規マーカーによるNASH予防・診断・治療のための食品・薬剤探索システムの構築

    • 研究代表者
      森田 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  分子標的治療薬の非侵襲的・時空間的モニタリングに向けた革新的イメージング技術開発研究代表者

    • 研究代表者
      芳賀 早苗
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  定量的生体分子イメージング・操作法の開発

    • 研究代表者
      小澤 岳昌
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  原始クラミジアが共生するアメーバは何故レジオネラの感染から回避できるのか

    • 研究代表者
      山口 博之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  光による細胞機能制御による新規細胞療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      芳賀 早苗
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  細胞死による積極的な肝機能維持・再生制御機構の解明と臨床応用に向けた研究

    • 研究代表者
      伊 敏
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  分子イメージングを基軸とする生細胞内分子計測・光操作法の開発

    • 研究代表者
      小澤 岳昌
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多重ストレス時における精神活動変化の可視化とストレスマネジメント方略

    • 研究代表者
      溝部 佳代
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  肝ストレスの動的解析による肝機能障害・予備能の評価

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヒスチジン誘導体の糖代謝における役割

    • 研究代表者
      井上 啓
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  腹腔内転移のバイオイメージングと抑制物質の分子デザイン

    • 研究代表者
      梅澤 一夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      愛知医科大学
      慶應義塾大学
  •  細胞情報伝達に関わる蛋白質活性を可視化する発光プローブ分子の開発

    • 研究代表者
      森田 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  新規分泌型発光デュアルプローブを用いたin vivo での癌細胞上皮間葉移行解析

    • 研究代表者
      片岡 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Temporal dynamics of brain BDNF expression following a single bout of exercise: a bioluminescence imaging study2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue T., Ikegami R., Takamatsu Y., Fukuchi M., Haga S., Ozaki M., Maejima H.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 799 ページ: 137120-137120

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2023.137120

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04048, KAKENHI-PROJECT-20K20472, KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [雑誌論文] Analysis of anticipatory behavior formation mechanism induced by methamphetamine using a single hair.2023

    • 著者名/発表者名
      Riku Sato, Megumi Kanai, Yukina Yoshida, Shiori Fukushima, Masahiro Nogami, Takeshi Yamaguchi, Norio Iijima, Kenneth Sutherland, Sanae Haga, Michitaka Ozaki, Kazuko Hamada, Toshiyuki Hamada.
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 12 号: 4 ページ: 654-654

    • DOI

      10.3390/cells12040654

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472, KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [雑誌論文] Poly(ADP-ribose) Polymerase (PARP) is Critically Involved in Liver Ischemia/Reperfusion-injury2022

    • 著者名/発表者名
      Sanae Haga, Akira Kanno, Naoki Morita, Shigeki Jin, Kotaro Matoba, Takeaki Ozawa, Michitaka Ozaki
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Research

      巻: 270 ページ: 124-138

    • DOI

      10.1016/j.jss.2021.09.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299, KAKENHI-PROJECT-20K20472, KAKENHI-PROJECT-19H00900, KAKENHI-PROJECT-22H00322, KAKENHI-PROJECT-19H03736
  • [雑誌論文] The usefulness of measuring n-butyric acid concentration as a new indicator of blood decomposition in forensic autopsy2022

    • 著者名/発表者名
      Matoba Kotaro、Murakami Manabu、Fujita Emi、Jin Shigeki、Ogasawara Ryosuke、Matoba Tomoko、Takeuchi Akiko、Haga Sanae、Ozaki Michitaka、Hyodoh Hideki
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 57 ページ: 102071-102071

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2022.102071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10117, KAKENHI-PROJECT-20K08299, KAKENHI-PROJECT-20K10287, KAKENHI-PROJECT-22K10599, KAKENHI-PROJECT-21H02983
  • [雑誌論文] Period1 gene expression in the olfactory bulb and liver of freely moving streptozotocin-treated diabetic mouse2021

    • 著者名/発表者名
      Kanou H, Nagasawa K, Ishi Y, Chishima A, Hayashi J, Haga S, Sutherland K, Ishikawa M, Ozaki M, Shirato H, Hamada K, Hamada T
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 260 ページ: 14-20

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.04.049

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06745, KAKENHI-PROJECT-20K20472, KAKENHI-PROJECT-19H03591, KAKENHI-PROJECT-21H02983
  • [雑誌論文] Sample preparation method with ultrafiltration for whole blood thiosulfate measurement2020

    • 著者名/発表者名
      Jin Shigeki、Murakami Manabu、Matoba Kotaro、Matoba Tomoko、Haga Sanae、Ozaki Michitaka、Takeuchi Akiko、Hyodoh Hideki
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 47 ページ: 101765-101765

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2020.101765

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10117, KAKENHI-PROJECT-19K08114, KAKENHI-PROJECT-20K08299, KAKENHI-PROJECT-20K20472, KAKENHI-PROJECT-17H04022
  • [雑誌論文] Extracts of Bilberry ( Vaccinium myrtillus L.) Fruits Improve Liver Steatosis and Injury in Mice by Preventing Lipid Accumulation and Cell Death2019

    • 著者名/発表者名
      Sanae Haga, Yimin, Hikari Yamaki, Shigeki Jin, Tetsuya Sogon, Naoki Morita, Michitaka Ozaki.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 83 号: 11 ページ: 2110-2120

    • DOI

      10.1080/09168451.2019.1634514

    • NAID

      120006864495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659, KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [雑誌論文] Activation of caspase-3 during Chlamydia trachomatis-induced apoptosis at a late stage2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Junji、Haga Sanae、Hashimoto Kent、Okubo Torahiko、Ozawa Takeaki、Ozaki Michitaka、Yamaguchi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Microbiology

      巻: 65 号: 2 ページ: 135-143

    • DOI

      10.1139/cjm-2018-0408

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05225, KAKENHI-PROJECT-16K15270, KAKENHI-PROJECT-26220805, KAKENHI-PROJECT-17H04022, KAKENHI-PROJECT-15H05659, KAKENHI-PROJECT-19H00900, KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [雑誌論文] マウス肝におけるアポトーシス・イメージングの実際「発光イメージング実験ガイド 機能イメージングから細胞・組織・個体まで蛍光で観えないものを観る!」2019

    • 著者名/発表者名
      芳賀早苗、尾崎倫孝(永井健治、小澤岳昌編)
    • 雑誌名

      発光イメージング実験ガイド 羊土社

      巻: - ページ: 123-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [雑誌論文] Detection of necroptosis in ligand-mediated and hypoxia-induced injury of hepatocytes using a novel optic probe detecting receptor-interacting protein (RIP)1/RIP3 binding2018

    • 著者名/発表者名
      S. Haga, A. Kanno, T. Ozawa, N. Morita, M. Asano, M. Ozaki
    • 雑誌名

      Oncology Research

      巻: 26 号: 3 ページ: 503-513

    • DOI

      10.3727/096504017x15005102445191

    • NAID

      120006473611

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05534, KAKENHI-PROJECT-26220805, KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [雑誌論文] Photo-Activatable Akt Probe: A New Tool to Study the Akt-Dependent Physiopathology of Cancer Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Haga Sanae、Ozawa Takeaki、Morita Naoki、Asano Mami、Jin Shigeki、Yimin、Ozaki Michitaka
    • 雑誌名

      Oncology Research Featuring Preclinical and Clinical Cancer Therapeutics

      巻: 26 号: 3 ページ: 467-472

    • DOI

      10.3727/096504017x15040166233313

    • NAID

      120006473610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220805, KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [雑誌論文] Relevance of FXR-p62/SQSTM1 pathway for survival and protection of mouse hepatocytes and liver, especially with steatosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Sanae Haga, Yimin, Michitaka Ozaki.
    • 雑誌名

      BMC Gastroenterology

      巻: 17 号: 1 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1186/s12876-016-0568-3

    • NAID

      120005981455

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670573, KAKENHI-PROJECT-15H05659, KAKENHI-PROJECT-17H04022
  • [雑誌論文] Long-term ex vivo and in vivo monitoring of tumor progression by using dual luciferases.2016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Morita, Sanae Haga, Yoshihiro Ohmiya, Michitaka Ozaki.
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 497 ページ: 24-26

    • DOI

      10.1016/j.ab.2015.12.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670573, KAKENHI-PROJECT-26670591, KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [雑誌論文] Mitochondrial delivery of Coenzyme Q via systemic administration using a MITO-Porter prevents ischemia/reperfusion injury in the mouse liver.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Nakamura K, Abe J, Hyodo M, Haga S, Ozaki M, Harashima H.
    • 雑誌名

      Journal of controlled release

      巻: 10 ページ: 86-95

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2015.06.037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09679, KAKENHI-PROJECT-26670591, KAKENHI-PROJECT-26830101, KAKENHI-PROJECT-26282131
  • [雑誌論文] Gadd34 regulates liver regeneration in hepatic steatosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuka Inaba, Tomoko Furutani, Kumi Kimura, Hitoshi Watanabe, Sanae Haga, Yoshiaki Kido, Michihiro Matsumoto, Yasuhiko Yamamoto, Kenichi Harada, Shuichi Kaneko, Seiichi Oyadomari, Michitaka Ozaki, Masato Kasuga, Hiroshi Inoue.
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 61 ページ: 1343-1356

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670591
  • [雑誌論文] Anoikis induction and inhibition of peritoneal metastasis of pancreatic cancer cells by a nuclear factor-kappa B inhibitor, (-)-DHMEQ.2014

    • 著者名/発表者名
      Masanori Sato, Kazuaki Nakanishi, Sanae Haga, Masato Fujiyoshi, Motoi Baba, Kazuhiro Mino, Yimin, Haruki Niwa, Hideki Yokoo, Kazuo Umezawa, Yoshihiro Ohmiya, Toshiya Kamiyama, Satoru Todo, Akinobu Taketomi, Michitaka Ozaki.
    • 雑誌名

      Oncology Research

      巻: 21 ページ: 333-343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670591
  • [雑誌論文] p62/SQSTM1 plays a protective role in oxidative injury of steatotic liver in a mouse hepatectomy model.2014

    • 著者名/発表者名
      Sanae Haga, Takeaki Ozawa, Yuma Yamada, Naoki Morita, Izuru Nagashima, Hiroshi Inoue, Yuka Inaba, Natsumi Noda, Riichiro Abe, Kazuo Umezawa, Michitaka Ozaki.
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal

      巻: 21 ページ: 2515-2530

    • NAID

      120005677747

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670591
  • [雑誌論文] Anoikis induction and inhibition of peritoneal metastasis of pancreatic cancer cells by a nuclear factor-kappa B inhibitor, (-)-DHMEQ.2014

    • 著者名/発表者名
      Masanori Sato, Kazuaki Nakanishi, Sanae Haga, Masato Fujiyoshi, Motoi Baba, Kazuhiro Mino, Yimin, Haruki Niwa, Hideki Yokoo, Kazuo Umezawa, Yoshihiro Ohmiya, Toshiya Kamiyama, Satoru Todo, Akinobu Taketomi, Michitaka Ozaki.
    • 雑誌名

      Oncology Research

      巻: 21 号: 6 ページ: 333-343

    • DOI

      10.3727/096504014x14024160459249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670573
  • [雑誌論文] Anoikis induction and inhibition of peritoneal metastasis of pancreatic cancer cells by a nuclear factor-kappa B inhibitor, (-)-DHMEQ2014

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, K. Nakanishi, S. Haga, M. Fujiyoshi, M. Baba, K. Mino, Yimin, H. Niwa, H. Yokoo, K. Umezawa, Y. Ohmiya, T. Kamiyama, S. Todo, A. Taketomi and M. Ozaki
    • 雑誌名

      Oncology Res.

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310163
  • [雑誌論文] p62/SQSTM1 Plays a Protective Role in Oxidative Injury of Steatotic Liver in a Mouse Hepatectomy Model.2014

    • 著者名/発表者名
      Haga S, Ozawa T, Yamada Y, Morita N, Nagashima I, Inoue H, Inaba Y, Noda N, Abe R, Umezawa K, Ozaki M.
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal.

      巻: 21 号: 18 ページ: 2515-2530

    • DOI

      10.1089/ars.2013.5391

    • NAID

      120005677747

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25126709, KAKENHI-PROJECT-26282022, KAKENHI-PROJECT-26282131, KAKENHI-PROJECT-26670573, KAKENHI-PROJECT-26670599, KAKENHI-PROJECT-26220805
  • [雑誌論文] Sustained accurate recording of intracellular acidification in living tissues with a photo-controllable bioluminescent protein.2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Hattori, Sanae Haga, Hideo Takakura, Michitaka Ozaki & Takeaki Ozawa
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci. USA

      巻: 110 ページ: 9332-9337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659630
  • [雑誌論文] Long-time Accurate Recording of Intracellular Acidification in Living Tissues with a Photo-controllable Bioluminescent Protein2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Hattori, Sanae Haga, Hideo Takakura, Michitaka Ozaki & Takeaki Ozawa
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci. USA PNAS

      巻: 110 (23) ページ: 9332-9337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659598
  • [雑誌論文] Intravital Monitoring of Human Cells Using a Far-Red Luminescent Probe in Graft- Versus- Host Disease Model Mice2013

    • 著者名/発表者名
      Hongjiang Qiao, Riichiro Abe, Nao Saito, Yasuyuki Fujita, Sanae Haga, Chun Wu, Yoshihiro Ohmiya, Michitaka Ozaki, Hiroshi Shimizu
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 133 ページ: 841-843

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659630
  • [雑誌論文] Long-time Accurate Recording of Intracellular Acidification in Living Tissues with a Photo-controllable Bioluminescent Protein.2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Hattori, Sanae Haga, Hideo Takakura, Michitaka Ozaki & Takeaki Ozawa.
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci. USA PNAS

      巻: 110 ページ: 9332-9337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659630
  • [雑誌論文] Long-time Accurate Recording of Intracellular Acidification in Living Tissues with a Photo-controllable Bioluminescent Protein.2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Hattori, Sanae Haga, Hideo Takakura, Michitaka Ozaki & Takeaki Ozawa.
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci. USA PNAS

      巻: 110 ページ: 9332-9337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659598
  • [雑誌論文] A Method for Intravital Monitoring of Human Cells Using a Far-Red Luminescent Probe in Graft- Versus- Host Disease Model Mice2013

    • 著者名/発表者名
      Hongjiang Qiao, Riichiro Abe, Nao Saito, Yasuyuki Fujita, Sanae Haga, Chun Wu, Yoshihiro Ohmiya, Michitaka Ozaki, Hiroshi Shimizu
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 133 ページ: 841-843

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659630
  • [雑誌論文] Long-time Accurate Recording of Intracellular Acidification in Living Tissues with a Photo-controllable Bioluminescent Protein2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Hattori, Sanae Haga, Hideo Takakura, Michitaka Ozaki & Takeaki Ozawa
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci. USA PNAS

      巻: 110(23) ページ: 9332-9337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659630
  • [雑誌論文] A Method for Intravital Monitoring of Human Cells Using a Far-Red Luminescent Probe in Graft- Versus- Host Disease Model Mice2013

    • 著者名/発表者名
      Hongjiang Qiao, Riichiro Abe, Nao Saito, Yasuyuki Fujita, Sanae Haga, Chun Wu, Yoshihiro Ohmiya, Michitaka Ozaki, Hiroshi Shimizu
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 133 ページ: 841-843

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659598
  • [雑誌論文] A Method for Intravital Monitoring of Human Cells Using a Far-Red Luminescent Probe in Graft- Versus- Host Disease Model Mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Hongjiang Qiao, Riichiro Abe, Nao Saito, Yasuyuki Fujita, Sanae Haga, Chun Wu, Yoshihiro Ohmiya, Michitaka Ozaki, Hiroshi Shimizu.
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 133 ページ: 841-843

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659630
  • [雑誌論文] Novel method for intravital monitoring of human cells using far-red luminescence probe in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Hongjiang Qiao, Riichiro Abe, Nao Saito, Yasuyuki Fujita, Sanae Haga, Chun Wu, Yoshihiro Ohmiya, Michitaka Ozaki, Hiroshi Shimizu.
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 133 ページ: 841-843

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659598
  • [雑誌論文] Bio-imaging of surgical stresses - Dynamic analyses of liver oxidative stress and damage -2012

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Ozaki, Sanae Haga, Takeaki Ozawa, Naoki Morita, Yoshimi Kaneshima, and James S. Remington
    • 雑誌名

      5th European Conference of the International Federation for Medical and Biological Engineering (IFMBE) Proceedings

      巻: Volume37,Part1,Part10 ページ: 1094-1097

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390317
  • [雑誌論文] In vivo monitoring of liver damage by caspase-3 probe.2012

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Ozaki, Sanae Haga, Takeaki Ozawa
    • 雑誌名

      Theranostics

      巻: 2 ページ: 207-214

    • NAID

      10031131094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659630
  • [雑誌論文] NK026680 inhibits T-cell function in an IL-2-dependent manner and prolongs cardiac allograft survival in rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki S, Yamashita K, Goto R, Oura T, Wakayama K, Hirokata G, Shibata T, Igarashi R, Haga S, Ozaki M, Todo S
    • 雑誌名

      Transpl Immunol

      巻: 26 ページ: 42-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659630
  • [雑誌論文] In vivo monitoring of liver damage by caspase-3 probe.2012

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Ozaki, Sanae Haga, Takeaki Ozawa.
    • 雑誌名

      Theranostics.

      巻: 2 ページ: 207-214

    • NAID

      10031131094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659598
  • [雑誌論文] Bio-imaging of surgical stress : Dynamic analysis of liver oxidative stress and damage2012

    • 著者名/発表者名
      Naoki Morita, Sanae Haga, Takeaki Ozawa, James S. Remington, and Michitaka Ozaki
    • 雑誌名

      Luminescence

      巻: 27 ページ: 143-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390317
  • [雑誌論文] 'Collagen vitrigel sheet' as a novel drug delivery bio-material2012

    • 著者名/発表者名
      Sanae Haga, Toshiaki Takezawa, Takeaki Ozawa, James. S. Remington, Naoki Morita and Michitaka Ozaki
    • 雑誌名

      5th European Conference of the International Federation for Medical and Biological Engineering (IFMBE) Proceedings

      巻: Volume37,Part1,Part14 ページ: 1354-1357

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390317
  • [雑誌論文] NK026680 inhibits T-cell function in an IL-2-dependent manner and prolongs cardiac allograft survival in rats2012

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki S, Yamashita K, Goto R, Oura T, Wakayama K, Hirokata G, Shibata T, Igarashi R, Haga S, Ozaki M, Todo S
    • 雑誌名

      Transpl Immunol

      巻: 26 ページ: 42-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659630
  • [雑誌論文] In vivo monitoring of liver damage by caspase-3 probe2012

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Ozaki, Sanae Haga, Takeaki Ozawa
    • 雑誌名

      Theranostics

      巻: 2 ページ: 207-214

    • NAID

      10031131094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659630
  • [雑誌論文] In vivo monitoring of liver damage by caspase-3 probe2012

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Ozaki, Sanae Haga, Takeaki Ozawa
    • 雑誌名

      Theranostics

      巻: 2(2) ページ: 207-214

    • NAID

      10031131094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659598
  • [雑誌論文] 移植臓器の非侵襲的モニタリング法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝, 芳賀 早苗, 森田 直樹, 深井 原, 藤堂 省, 小澤 岳昌, 近江谷 克裕
    • 雑誌名

      Organ Biology

      巻: 18 ページ: 134-140

    • NAID

      130004709996

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390317
  • [雑誌論文] Inhibition of nuclear factor-kappaB suppresses peritoneal dissemination of gastric cancer by blocking cancer cell adhesion2011

    • 著者名/発表者名
      K. Mino, M. Ozaki, K. Nakanishi, S. Haga, M. Sato, M. Kina, M. Takahashi, N. Takahashi, A. Kataoka, K. Yanagihara, T. Ochiya, T. Kamiyama, K. Umezawa and S. Todo
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 102 ページ: 1052-1058

    • NAID

      10029293761

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310163
  • [雑誌論文] Anoikis induction and inhibition of peritoneal metastasis of pancreatic cancer cells by a novel nuclear factor-kappa B inhibitor, (-)-DHMEQ

    • 著者名/発表者名
      Masanori Sato, Kazuaki Nakanishi, Sanae Haga, Masato Fujiyoshi, Motoi Baba, Kazuhiro Mino, Yimin, Haruki Niwa, Hideki Yokoo, Kazuo Umezawa, Yoshihiro Ohmiya, Toshiya Kamiyama, Satoru Todo, Akinobu Taketomi, Michitaka Ozaki, Akihiko Kataoka
    • 雑誌名

      Oncology Research

      巻: (accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659630
  • [雑誌論文] Anoikis induction and inhibition of peritoneal metastasis of pancreatic cancer cells by a nuclear factor-kappa B inhibitor

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, K. Nakanishi, S. Haga, M. Fujiyoshi, M. Baba, K. Mino, Yimin, H. Niwa, H. Yokoo, K. Umezawa, Y. Ohmiya, T. Kamiyama, S. Todo, A. Taketomi and M. Ozaki
    • 雑誌名

      Oncology Res

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310163
  • [学会発表] 単回運動による生体脳BDNF発現の経時的変化:in vivo発光イメージングを用いた検証2023

    • 著者名/発表者名
      井上 貴博、池上 遼、高松 泰行、福地 守、芳賀 早苗、尾崎 倫孝、前島 洋
    • 学会等名
      第28回日本基礎理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] 脳出血が脳由来神経栄養因子の発現に与える影響 -生体発光イメージング技術を用いた検討-2023

    • 著者名/発表者名
      杉山 拓也、高松 泰行、芳賀 早苗、尾崎 倫孝、岡 優一郎、福地 守、前島 洋
    • 学会等名
      第28回日本基礎理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [学会発表] 肝虚血再灌流におけるPoly (ADP-ribose) polymerase (PARP)の炎症誘導能の検討2023

    • 著者名/発表者名
      芳賀早苗、森田直樹、尾崎倫孝
    • 学会等名
      第30回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] 運動とヒストン脱アセチル化酵素阻害が脳由来神経栄養因子の発現に与える影響-生体発光イメージングを用いた検討-2023

    • 著者名/発表者名
      杉山 拓也、高松 泰行、西尾 太一、劉 雨杉、芳賀 早苗、尾崎 倫孝、福地 守、前島 洋
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [学会発表] 肝虚血再灌流におけるPoly (ADP-ribose) polymerase (PARP)の炎症誘導能の検討2023

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、森田 直樹、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第30回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03736
  • [学会発表] 肝虚血再灌流におけるPoly (ADP-ribose) polymerase (PARP)の炎症誘導能の検討2023

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、森田 直樹、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第30回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [学会発表] 運動とヒストン脱アセチル化酵素阻害が脳由来神経栄養因子の発現に与える影響-生体発光イメージングを用いた検討-2023

    • 著者名/発表者名
      杉山 拓也、高松 泰行、西尾 太一、劉 雨杉、芳賀 早苗、尾崎 倫孝、福地 守、前島 洋
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] 加齢マウスにおける肝再生不全の病態2023

    • 著者名/発表者名
      尾崎倫孝、芳賀早苗、小澤岳昌、森田直樹
    • 学会等名
      第30回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03736
  • [学会発表] 加齢マウスにおける肝再生不全の病態2023

    • 著者名/発表者名
      尾崎倫孝、芳賀早苗、小澤岳昌、森田直樹
    • 学会等名
      第30回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] 新しい光がん治療技術の開発に向けた細胞死誘導システムの研究2023

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、森田 直樹、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第27回日本がん分子標的治療学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [学会発表] 単回運動による生体脳BDNF発現の経時的変化:in vivo発光イメージングを用いた検証2023

    • 著者名/発表者名
      井上 貴博、池上 遼、高松 泰行、福地 守、芳賀 早苗、尾崎 倫孝、前島 洋
    • 学会等名
      第28回日本基礎理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [学会発表] がん細胞における光を利用したプログラム死誘導システム開発の試み2023

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、森田 直樹、小澤 岳昌、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [学会発表] がん細胞における光を利用したプログラム死誘導システム開発の試み2023

    • 著者名/発表者名
      芳賀早苗、森田直樹、小澤岳昌、尾崎倫孝
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] 脳出血が脳由来神経栄養因子の発現に与える影響 生体体発光イメージング技術を用いた検討2023

    • 著者名/発表者名
      杉山拓也、高松泰行、芳賀早苗、尾崎倫孝、岡優一郎、福地守、前島洋
    • 学会等名
      第28回日本基礎理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] 加齢マウスにおける肝再生不全の病態2023

    • 著者名/発表者名
      尾崎倫孝、芳賀早苗、小澤岳昌、森田直樹
    • 学会等名
      第30回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [学会発表] 新しい光がん治療技術の開発に向けた細胞死誘導システムの研究2023

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、森田 直樹、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第27回日本がん分子標的治療学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] 光を利用した体に優しいがん治療技術の開発2022

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、森田 直樹、尾崎 倫孝.
    • 学会等名
      第26回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] 肝虚血再灌流傷害の発生と進展におけるPoly (ADP-ribose) polymerase(PARP)の役割の検討2022

    • 著者名/発表者名
      芳賀早苗、森田直樹、尾崎倫孝
    • 学会等名
      第29回 肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [学会発表] 肝脂肪化による肝傷害には、種々のプログラム細胞死が関与している可能性がある2022

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、森田 直樹、伊敏、神 繁樹、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第42回日本肥満学会・第39回日本肥満症治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03736
  • [学会発表] がんに対する光遺伝子治療のための基盤的研究2022

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、森田 直樹、小澤 岳昌、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第95回 日本生化学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [学会発表] 温度ストレスによる肝細胞代謝(糖・脂肪代謝)の変動2022

    • 著者名/発表者名
      森田 直樹、芳賀 早苗、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第48回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02983
  • [学会発表] がんに対する光遺伝子治療のための基盤的研究2022

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、森田 直樹、小澤 岳昌、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第95回日本生化学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02983
  • [学会発表] 光を利用した体に優しいがん治療技術の開発2022

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、森田 直樹、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第26回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02983
  • [学会発表] 癌深部治療法開発のための近赤外光遺伝子発現制御系利用の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      森田 直樹、芳賀 早苗、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第26回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02983
  • [学会発表] 肝脂肪化による肝傷害には種々のプログラム細胞死が関与している可能性がある2022

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、森田 直樹、伊敏、神 繁樹、的場 光太郎, 尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第42回日本肥満学会・第39回日本肥満症治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [学会発表] 癌深部治療法開発のための近赤外光遺伝子発現制御系利用の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      森田 直樹、芳賀 早苗、尾崎 倫孝.
    • 学会等名
      第26回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] 肝虚血再灌流傷害の発生と進展におけるPoly (ADP-ribose) polymerase(PARP)の役割の検討2022

    • 著者名/発表者名
      芳賀早苗、森田直樹、尾崎倫孝.
    • 学会等名
      第29回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] The crucial role of PARP [poly (ADP-ribose polymerase] on the post-ischemic liver injury and inflammation.2022

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Ozaki, Sanae Haga, Naoki Morita.
    • 学会等名
      The International Liver Congress 2022 (ILC2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] 老化関連分子p66(Shc)による肝細胞内レドックス制御、低酸素再酸素化傷害、肝再生における役割の検討2022

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、森田 直樹
    • 学会等名
      第48回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02983
  • [学会発表] 老化関連分子p66(Shc)による肝細胞内レドックス制御、低酸素再酸素化傷害、肝再生における役割の検討2022

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、森田 直樹
    • 学会等名
      第48回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03736
  • [学会発表] 老化関連分子p66(Shc)による肝細胞内レドックス制御、低酸素再酸素化傷害、肝再生における役割の検討2022

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、森田 直樹
    • 学会等名
      第48回 日本臓器保存生物医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [学会発表] 癌深部治療法開発のための近赤外光遺伝子発現制御系利用の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      森田 直樹、芳賀 早苗、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第26回 日本がん分子標的治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [学会発表] 肝虚血再灌流傷害の発生と進展におけるPoly (ADP-ribose) polymerase(PARP)の役割の検討2022

    • 著者名/発表者名
      芳賀早苗、森田 直樹、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第29回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02983
  • [学会発表] In vivo imaging of exercise-induced BDNF expression in the brain using Bdnf-Luc Tg mice2022

    • 著者名/発表者名
      Maejima H., Ikagami R., Inoue T., Yakamatsu Y., Fukuchi M., Haga S., Ozaki M.
    • 学会等名
      The Society for Neuroscience 51th Annual Meeting (Neuroscience 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04048
  • [学会発表] 光を利用した体に優しいがん治療技術の開発2022

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、森田 直樹、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第26回 日本がん分子標的治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [学会発表] がんに対する光遺伝子治療のための基盤的研究2022

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、森田 直樹、小澤 岳昌、尾崎 倫孝.
    • 学会等名
      第95回日本生化学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] 肝虚血再灌流傷害の発生と進展におけるPoly (ADP-ribose) polymerase(PARP)の役割の検討2022

    • 著者名/発表者名
      芳賀早苗、森田 直樹、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第29回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03736
  • [学会発表] The crucial role of PARP [poly (ADP-ribose polymerase] on the post-ischemic liver injury and inflammation.2022

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Ozaki, Sanae Haga, Naoki Morita.
    • 学会等名
      The International Liver Congress 2022 (ILC2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02983
  • [学会発表] 温度ストレスによる肝細胞代謝(糖・脂肪代謝)の変動2022

    • 著者名/発表者名
      森田 直樹、芳賀 早苗、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第48回 日本臓器保存生物医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [学会発表] パルミチン酸はマウス肝細胞株 AML12において炎症性サイトカインを放出し、その後細胞死を誘導する2021

    • 著者名/発表者名
      浅野 真未, 芳賀 早苗, 森田 直樹, 尾崎 倫孝.
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [学会発表] パルミチン酸はマウス肝細胞株 AML12において炎症性サイトカインを放出し、その後細胞死を誘導する2021

    • 著者名/発表者名
      浅野 真未、芳賀 早苗、森田 直樹、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03736
  • [学会発表] 光プローブをもちいた肝の酸化ストレスと傷害(プログラム細胞死)の観察と評価2021

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、森田 直樹、小澤 岳昌
    • 学会等名
      第28回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [学会発表] 生体内深部病変に対する光治療を目的とした基礎的研究2021

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗, 森田 直樹, 小澤 岳昌, 尾崎 倫孝.
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [学会発表] 光プローブをもちいた肝の酸化ストレスと傷害(プログラム細胞死)の観察と評価」 シンポジウム1 [肝臓を視る、知る、創る]2021

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、森田 直樹、小澤 岳昌
    • 学会等名
      第28回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] 光プローブをもちいた肝の酸化ストレスと傷害(プログラム細胞死)の観察と評価2021

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、森田 直樹、小澤 岳昌
    • 学会等名
      第28回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03736
  • [学会発表] 生体内深部病変に対する光治療を目的とした基礎的研究2021

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、森田 直樹、小澤 岳昌、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02983
  • [学会発表] パルミチン酸はマウス肝細胞株 AML12において炎症性サイトカインを放出し、その後細胞死を誘導する P-4952021

    • 著者名/発表者名
      浅野 真未、芳賀 早苗、森田 直樹、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] 光プローブをもちいた肝の酸化ストレスと傷害(プログラム細胞死)の観察と評価2021

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、森田 直樹、小澤 岳昌
    • 学会等名
      第28回肝細胞研究会(ハイブリッド開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02983
  • [学会発表] 生体内深部病変に対する光治療を目的とした基礎的研究 P-8172021

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、森田 直樹、小澤 岳昌、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] Poly(ADP-ribose) polymerase plays a critical role in oxidative stress- and hypoxia/reoxygenation-induced programmed cell death in mouse liver cells2020

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Ozaki, Sanae Haga, Mami Asano, Naoki Morita
    • 学会等名
      The Digital International Liver Congress 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] 「様々な様式の細胞死は、慢性脂肪肝における遷延化した組織傷害に関与する可能性がある」2020

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、森田 直樹、小澤 岳昌、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] Poly(ADP-ribose) polymerase plays a critical role in oxidative stress- and hypoxia/reoxygenation-induced programmed cell death in mouse liver cells.2020

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Ozaki, Sanae Haga, Mami Asano, Naoki Morita.
    • 学会等名
      The Digital International Liver Congress 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [学会発表] 肝虚血再灌流傷害進展における Poly(ADP-ribose)polymerase(PARP)依存性細胞死の解析2020

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、浅野 真未、菅野 憲、小澤 岳昌、森田 直樹
    • 学会等名
      第27回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [学会発表] 様々な様式の細胞死は、慢性脂肪肝における遷延化した組織傷害に関与する可能性がある2020

    • 著者名/発表者名
      芳賀早苗、森田直樹、小澤岳昌、尾崎倫孝
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03736
  • [学会発表] 「肝虚血再灌流傷害進展における Poly(ADP-ribose)polymerase(PARP)依存性細胞死の解析」2020

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、浅野 真未、菅野 憲、小澤 岳昌、森田 直樹
    • 学会等名
      第27回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] 肝虚血再灌流傷害進展における Poly(ADP-ribose)polymerase(PARP)依存性細胞死の解析2020

    • 著者名/発表者名
      尾崎倫孝、芳賀早苗、浅野真未、菅野憲、小澤岳昌、森田直樹
    • 学会等名
      第27回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03736
  • [学会発表] Poly(ADP-ribose) polymerase plays a critical role in oxidative stress- and hypoxia/reoxygenation-induced programmed cell death in mouse liver cells.2020

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Ozaki, Sanae Haga, Mami Asano, Naoki Morita
    • 学会等名
      The Digital International Liver Congress 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03736
  • [学会発表] 様々な様式の細胞死は、慢性脂肪肝における遷延化した組織傷害に関与する可能性がある2020

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、森田 直樹、小澤 岳昌、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08299
  • [学会発表] Palmitate induces release of pro-inflammatory cytokines prior to cell death in mouse AML12 hepatocytes.2019

    • 著者名/発表者名
      Mami Asano, Sanae Haga, Shiina Itashiki, Sae Kamada, Aya Mikami, Michitaka Ozaki.
    • 学会等名
      CSH-Asia Liver, Biology, Diseases & Cancer,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] 肝虚血・再灌流、酸化ストレスと細胞死(臓器傷害)とその制御 -マウス肝における虚血再灌流傷害進展の分子機構2019

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、森田 直樹、小澤 岳昌
    • 学会等名
      第72回日本酸化ストレス学会学術集会 シンポジウム1「酸素が糾う病態と疾患 -細胞死・傷害、炎症、再生、代謝」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] 脂肪肝における易傷害性メカニズム解析の基礎的研究2019

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、浅野 真未、森田 直樹、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第26回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] Fasリガンド/酸化ストレスによって引き起こされるプログラム細胞死の機序解析 Analysis of programmed cell death in hepatocytes induced by Fas ligand and oxidative stress2019

    • 著者名/発表者名
      芳賀早苗、森田直樹、尾崎倫孝
    • 学会等名
      第92回日本生化学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] Fasリガンド/酸化ストレスによって引き起こされるプログラム細胞死の機序解析2019

    • 著者名/発表者名
      芳賀早苗、森田直樹、尾崎倫孝
    • 学会等名
      第92回日本生化学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03736
  • [学会発表] Palmitate induces release of pro-inflammatory cytokines prior to cell death in mouse AML12 hepatocytes2019

    • 著者名/発表者名
      Mami Asano, Sanae Haga, Shiina Itashiki, Sae Kamada, Aya Mikami, Michitaka Ozaki
    • 学会等名
      CSH-Asia Liver, Biology, Diseases & Cancer
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] Fasリガンド/酸化ストレスによって引き起こされるプログラム細胞死の機序解析 Analysis of programmed cell death in hepatocytes induced by Fas ligand and oxidative stressw2019

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、森田 直樹、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第92回日本生化学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] 脂肪肝における易傷害性メカニズム解析の基礎的研究2019

    • 著者名/発表者名
      芳賀早苗、浅野真未、森田直樹、尾崎倫孝
    • 学会等名
      第26回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20472
  • [学会発表] 脂肪肝における易傷害性メカニズム解析の基礎的研究2019

    • 著者名/発表者名
      芳賀早苗、浅野真未、森田直樹、尾崎倫孝
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03736
  • [学会発表] 肝虚血・再灌流、酸化ストレスと細胞死(臓器傷害)とその制御 -マウス肝における虚血再灌流傷害進展の分子機構 -2019

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、森田 直樹、小澤 岳昌
    • 学会等名
      第72回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] 光による細胞生存能(Akt/PKB分子)制御に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、小澤 岳昌、森田 直樹、伊 敏、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第91回日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] 細胞・臓器の病態生理の時空間イメージングと研究・臨床への応用- 外科医が望むもの、そして今していること -2018

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、森田 直樹、浜田 俊幸、小 澤岳昌
    • 学会等名
      第16回医用分光学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] マウス脂肪肝モデルをもちいたビルベリーの予防効果に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、伊 敏、森田 直樹、浅野 真未、荘厳 哲哉、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第39会日本肥満学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] 発光プローブによるプログラム細胞死(アポトーシス、ネクロプトーシス)動的解析の試み2018

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、菅野 憲、小澤 岳昌、森田 直樹、浅野 真未、伊 敏、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第27回日本Cell Death学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] Relevance of FXR-p62/SQSTM1 pathway for survival and protection of mouse hepatocytes and liver with steatosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Ozaki, Sanae Haga, Yimin.
    • 学会等名
      IBD and Liver: East Meets West
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] 光プローブをもちいたプログラム細胞死(アポトーシス、ネクロプトーシス)の動的解析2018

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝,芳賀 早苗
    • 学会等名
      第22回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] レドックスが制御するネクローシス型細胞死(ネクロプトーシス)の光プローブによる動的解析2018

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、菅野 憲、小澤 岳昌、森田 直樹、浅野 真未、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第25回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] マウス脂肪化肝細胞・脂肪肝に対するビルベリーの抑制効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、荘厳 哲哉、伊 敏、森田 直樹、浅野 真未、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第38回日本肥満学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] カスパーゼ3プローブ発現細胞を用いたクラミジア感染宿主細胞内のアポトーシス制御機構の探索2017

    • 著者名/発表者名
      松尾 淳司、芳賀 早苗、大久保 寅彦、中村 眞二、小澤 岳昌、尾崎 倫孝、山口 博之
    • 学会等名
      ConBio2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] ビルベリー抽出物の糖尿病性網膜症発症・進行予防効果に関する基礎的研究2017

    • 著者名/発表者名
      浅野 真未、芳賀 早苗、柴崎 彩、黒澤 和也、荘厳 哲哉、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      ConBio2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] 肝核内受容体FXRはp62/SQSTM1およびSHPを経由して、それぞれ抗酸化・細胞保護効果、脂肪化抑制効果を示す2017

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、伊 敏
    • 学会等名
      第24回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] 脂肪化肝細胞・脂肪肝に対するビルベリーの効果とその機序の検討2017

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、荘厳 哲哉、伊 敏、森田 直樹、浅野 真未、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第24回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] 肝細胞におけるレドックス依存性ネクロプトーシスの動態解析2017

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、菅野 憲、小澤 岳昌、森田 直樹、浅野 真未、伊 敏、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      ConBio2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] FXRを起点とした脂肪肝傷害抑制と 脂肪化改善の機序2016

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、森田 直樹
    • 学会等名
      第25回日本肝臓医生物学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] 光プローブをもちいた時空間的病態解析と積極的病態制御の試み2016

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、小澤 岳昌、山田 勇磨
    • 学会等名
      第71回日本消化器外科学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] “光”を利用した肝細胞機能制御技術の開発2016

    • 著者名/発表者名
      芳賀早苗、小澤岳昌、森田直樹、野田なつみ、尾崎倫孝
    • 学会等名
      第22回肝細胞研究会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02904
  • [学会発表] 光技術を用いた臓器・細胞機能評価と制御の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      尾崎倫孝,芳賀早苗,小澤岳昌,森田直樹,浜田俊幸
    • 学会等名
      第43回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] Long-term ex vivo and in vivo monitoring of tumor progression by using dual luciferases.2016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Morita, Sanae Haga, Yoshihiro Ohmiya, Michitaka Ozaki
    • 学会等名
      19th International Symposium on Bioluminescence & Chemiluminescence (ISBC2016)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] 光プローブをもちいた時空間的病態解析と積極的病態制御の試み2016

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、小澤 岳昌、山田 勇磨
    • 学会等名
      第71回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島)
    • 年月日
      2016-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670573
  • [学会発表] 光技術を用いた臓器・細胞機能評価と制御2016

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、小澤 岳昌、芳賀 早苗、森田 直樹、浜田 俊幸
    • 学会等名
      第43回 日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 発表場所
      東京薬科大学(八王子市)
    • 年月日
      2016-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670573
  • [学会発表] Optical evaluation and monitoring of oxidative stress & damage in vivo.2016

    • 著者名/発表者名
      Sanae Haga, Takeaki Ozawa, Naoki Morita, Mami Asano, James Remington, Michitaka Ozaki.
    • 学会等名
      19th International Symposium on Bioluminescence & Chemiluminescence (ISBC2016)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] ビルベリー糖尿病性網膜症初期病変抑制効果の検討Cytoprotective and Antioxidative Roleof Bilberry in Early Diabetic Retinopathy.2016

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、荘厳 哲哉、森田 直樹、浅野 真未、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] 肝細胞におけるプログラム細胞死(アポトーシス、ネクロプトーシス)の動的解析 Dynamic analysis of apoptotic and necroptotic death of hepatocytes with optical probes2016

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗, 菅野 憲, 小澤 岳昌, 尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] ビルベリーによる非アルコール性脂肪肝炎(NASH)の予防に向けた基礎的検討2016

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、荘厳 哲哉、森田 直樹、浅野 真未、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第23回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] p62/SQSTM1 を基軸とした新たな肝臓・肝細胞保護・機能維持法の探索2015

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、森田 直樹、伊 敏
    • 学会等名
      第42回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(盛岡市)
    • 年月日
      2015-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] p62/SQSTM1 を基軸とした新たな肝臓・肝細胞保護・機能維持法の探索2015

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、森田 直樹、伊 敏.
    • 学会等名
      第42回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター アイーナ (岩手県盛岡)
    • 年月日
      2015-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670591
  • [学会発表] “光”を利用した肝細胞機能制御技術の開発2015

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、小澤 岳昌、森田 直樹、野田 なつみ、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第22回肝細胞研究会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県・米子市)
    • 年月日
      2015-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670573
  • [学会発表] Evaluation of necroptotic cell death by monitoring RIP1/RIP3 interaction in hepatocytes. (肝細胞におけるRIP1/RIP3結合能のモニタリングによるネクロプトーシス評価の試み)2015

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、菅野 憲、小澤 岳昌、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05659
  • [学会発表] Evaluation of necroptotic cell death by monitoring RIP1/RIP3 interaction in hepatocytes. (肝細胞におけるRIP1/RIP3結合能のモニタリングによるネクロプトーシス評価の試み)2015

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、菅野 憲、小澤 岳昌、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670573
  • [学会発表] p62/SQSTM1 を基軸とした新たな肝臓・肝細胞保護・機能維持法の探索2015

    • 著者名/発表者名
      尾崎倫孝、芳賀早苗、森田直樹、伊敏
    • 学会等名
      第42回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(アイーナ)
    • 年月日
      2015-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02904
  • [学会発表] p62/SQSTM1 を基軸とした新たな肝臓・肝細胞保護・機能維持法の探索2015

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、森田 直樹、伊 敏
    • 学会等名
      第42回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手県・盛岡市)
    • 年月日
      2015-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670573
  • [学会発表] “光”を利用した肝細胞機能制御技術の開発2015

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、小澤 岳昌、森田 直樹、野田 なつみ、尾崎 倫孝.
    • 学会等名
      第22回肝細胞研究会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター (鳥取県米子市)
    • 年月日
      2015-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670591
  • [学会発表] 光を応用した移植細胞機能・細胞環境のモニタリングと制御の試み パネルディスカッション1「細胞・臓器移植における基礎的研究の最前線」2014

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、野田 なつみ、森田 直樹、服部 満、小澤 岳昌
    • 学会等名
      第114回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659630
  • [学会発表] “光” を利用した新たな細胞・臓器保存法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、小澤 岳昌、森田 直樹、野田 なつみ、尾崎 倫孝.
    • 学会等名
      第41回日本臓器保存生物医学会学術集会 平成25 年度日本臓器保存生物医学会奨励賞 受賞記念講演
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2014-11-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670591
  • [学会発表] 肝臓のストレス応答(傷害と再生)について -脂肪肝からNASHへ-2014

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、小澤 岳昌.
    • 学会等名
      国立病院機構福山医療センター
    • 発表場所
      国立病院機構福山医療センター熊ヶ峰ホール(広島県・福山市)
    • 年月日
      2014-10-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670591
  • [学会発表] p62/SQSTM1 plays a protective role from oxidative injury of steatotic liver in mouse hepatectomy model2013

    • 著者名/発表者名
      Sanae Haga, Takeaki Ozawa, Naoki Morita, Yayoi Seki, Yuma Yamada, Yukari Yasuzaki, Kazuo Umezawa, and Michitaka Ozaki
    • 学会等名
      The 20th Annual Meeting of the Japanese Society for the Research of Hepatic Cells
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Osaka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390317
  • [学会発表] 光学技術を応用した新たな臓器保存法, 細胞・臓器移植法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝, 芳賀 早苗, 森田 直樹, 野田 なつみ, 山田 勇磨, 小澤 岳昌
    • 学会等名
      第40回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 発表場所
      東京医科大学病院臨床講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390317
  • [学会発表] 分泌型ルシフェラーゼを用いた腫瘍細胞進展のモニタリング2013

    • 著者名/発表者名
      森田 直樹、芳賀 早苗、関 弥生、樋口 三保、呉 純、尾崎 倫孝、近江谷克裕
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659630
  • [学会発表] 分泌型ルシフェラーゼを用いた腫瘍細胞進展のモニタリング2013

    • 著者名/発表者名
      森田直樹、芳賀早苗、関弥生、樋口三保、呉純、尾崎倫孝、近江谷克裕
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659598
  • [学会発表] 分泌型ルシフェラーゼを用いた腫瘍細胞進展のモニタリング2013

    • 著者名/発表者名
      森田 直樹, 芳賀 早苗, 関 弥生, 樋口 美保, 呉 純, 尾崎 倫孝, 近江谷 克裕
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390317
  • [学会発表] Bioluminescent imaging of hepatic caspase-3 activity in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Sanae Haga,Takeaki Ozawa, Michitaka Ozaki
    • 学会等名
      第14回国際組織細胞化学会議
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659598
  • [学会発表] STAT3 plays a pivotal role in cell adhesion in mouse hepatocytes by regulating E-cadherin expression2012

    • 著者名/発表者名
      S.Haga,H.Inoue,A.Kano,X.-Y.Fu,K.Teru i,M.Ozaki
    • 学会等名
      25 th European Congress of Pathology,Prague
    • 発表場所
      Prague Congress Centre,(Prague, Ceskoslovensko)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659598
  • [学会発表] Bio-imaging of surgical stress : Dynamic analysis of liver oxidative stress and damage2012

    • 著者名/発表者名
      N. Morita, S. Haga, T. Ozawa, S. J. Remington, M. Ozaki
    • 学会等名
      17th International Symposium on Bioluminescence and Chemiluminescence (ISBC2012) Delta Guelph Hotel & Conference Centre
    • 発表場所
      Guelph, Ontario, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659630
  • [学会発表] "Bio-imaging of surgical stress: Dynamic analysis of liver oxidative stress and damage" 17th International Symposium on Bioluminescence and Chemiluminescence2012

    • 著者名/発表者名
      N. Morita, S. Haga, T. Ozawa, S. J. Remington, M. Ozaki
    • 学会等名
      ISBC2012
    • 発表場所
      DeltaGuelphHotel&ConferenceCentre,Guelph,Ontario(Canada)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659630
  • [学会発表] Bioluminescent imaging of hepatic caspase-3 activity in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Sanae Haga, Takeaki Ozawa, Michitaka Ozaki
    • 学会等名
      第14回国際組織細胞化学会議
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659630
  • [学会発表] Bioluminescent imaging of hepatic caspase-3 activity in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Sanae Haga,Takeaki Ozawa, Michitaka Ozaki
    • 学会等名
      第14回国際組織細胞化学会議
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659598
  • [学会発表] 虚 血/再灌流傷害における高血糖および脂肪化病態肝の反応性の相違2012

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗, 小澤 岳昌, 森田 直樹, 阿部 理一郎, 藤堂 省, 尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第19回肝細胞研究会
    • 発表場所
      札幌医科大学臨床教育研究棟講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390317
  • [学会発表] Bio-imaging of surgical stress : Dynamic analysis of liver oxidative stress and damage2012

    • 著者名/発表者名
      N. Morita, S. Haga, T. Ozawa, S. J. Remington, M. Ozaki
    • 学会等名
      17th International Symposium on Bioluminescence and Chemiluminescence(ISBC2012)
    • 発表場所
      Delta Guelph Hotel & Conference Centre(Guelph, Canada)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659598
  • [学会発表] STAT3 plays a pivotal role in cell adhesion in mouse hepatocytes by regulating E-cadherin expression2012

    • 著者名/発表者名
      S. Haga, H. Inoue, A. Kano, X.-Y.Fu, K. Terui, M. Ozaki
    • 学会等名
      25 th European Congress of Pathology, Prague
    • 発表場所
      Prague Congress Centre, Ceskoslovensko
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659630
  • [学会発表] Bio-imaging of surgical stress : Dynamic analysis of liver oxidative stress and damage2012

    • 著者名/発表者名
      Naoki Morita, Sanae Haga, Takeaki Ozawa, James S. Remington, and Michitaka Ozaki
    • 学会等名
      17th International Symposium on Bioluminescence and Chemiluminescence (ISBC2012)
    • 発表場所
      Delta Guelph Hotel & Conference Centre, Guelph, Ontario, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390317
  • [学会発表] Bioluminescent imaging of hepatic caspase-3 activity in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Sanae Haga,Takeaki Ozawa, Michitaka Ozaki
    • 学会等名
      第14回国際組織細胞化学会議
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659630
  • [学会発表] "Bio-imaging of surgical stress: Dynamic analysis of liver oxidative stress and damage"2012

    • 著者名/発表者名
      N. Morita, S. Haga, T. Ozawa, S. J. Remington, M. Ozaki
    • 学会等名
      17th International Symposium on BioluminescenceandChemiluminescence(ISBC2012)
    • 発表場所
      DeltaGuelphHotel&ConferenceCentre,Guelph,Ontario,Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659598
  • [学会発表] STAT3 plays a pivotal role in cell adhesion in mouse hepatocytes by regulating E-cadherin expression.2012

    • 著者名/発表者名
      S.Haga,H.Inoue,A.Kano,X.-Y.Fu,K.Terui,M.Ozaki
    • 学会等名
      25 th European Congress of Pathology
    • 発表場所
      Prague Congress Centre(チェコ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659598
  • [学会発表] p62/STSQM1 plays a central role in liver injury in steatotic liver during regeneration2012

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗, 小澤 岳昌, 森田 直樹, 梅澤 一夫, 藤堂 省, 尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390317
  • [学会発表] STAT3 plays a pivotal role in cell adhesion in mouse hepatocytes by regulating E-cadherin expression.2012

    • 著者名/発表者名
      S.Haga, H.Inoue, A.Kano, X.-Y.Fu, K.Terui, M.Ozaki
    • 学会等名
      25 th European Congress of Pathology
    • 発表場所
      Prague Congress Centre(Czecho)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659630
  • [学会発表] 'Collagen vitrigel sheet' as a novel drug delivery bio-material2011

    • 著者名/発表者名
      Sanae Haga, Toshiaki Takezawa, Takeaki Ozawa, James S. Remington, Naoki Morita and Michitaka Ozaki
    • 学会等名
      5th European Conference of the International Federation for Medical and Biological Engineering
    • 発表場所
      Budapest Congress & World Trade Center, Budapest, Hungary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390317
  • [学会発表] Bio-imaging of surgical stresses-dynamic analyses of liver oxidative stress and damage2011

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Ozaki, Sanae Haga, Takeaki Ozawa, Naoki Morita, Yoshimi Kaneshima, and James S. Remington
    • 学会等名
      5th European Conference of the International Federation for Medical and Biological Engineering
    • 発表場所
      Budapest Congress & World Trade Center, Budapest, Hungary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390317
  • [学会発表] 外科治療による肝細胞スト レスと障害・再生への影響(生体イメージング法をもちいた動的解析)2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝, 芳賀 早苗, 森田 直樹, 青山 貴子, 金島 由実, Kaikobad Irani, James S. Remington
    • 学会等名
      第18回細胞研究会
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390317
  • [学会発表] 脂肪肝におけるFas過剰発現および細胞内酸化的ストレスによる肝再生不全の検討2011

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗, 森田 直樹, 青山 貴子, 小澤 岳昌, James S. Remington, 阿 部 理一郎, 尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390317
  • [学会発表] Age-associated p66Shc induced redox-dependent liver damage and impaired regeneration after hepatectomy in aged mice2011

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Ozaki, Sanae Haga, Kaikobad Irani, Naoki Morita, Yoshimi Kaneshima, and Takeaki Ozawa
    • 学会等名
      62th Annual meeting of AASLD
    • 発表場所
      Moscone West Convention Center, San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390317
  • [学会発表] 種々の病態における肝再生の分子制御機構の解析(細胞増 殖・細胞成長・細胞死の観点から)2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝, 芳賀 早苗, 森田直樹, 金島由実, James S. Remington, 小澤 岳昌, 井上 啓, 松本 道宏
    • 学会等名
      第18回肝細胞研究会
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390317
  • [学会発表] 脂肪肝における肝再生不全機序の解析2011

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗, 森田 直樹, 小澤 岳昌, James S. Remington, 尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第18回肝細胞研究会
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390317
  • [学会発表] 光イメージング技術を用いた肝病態の解析

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、野田 なつみ、森田 直樹、小澤 岳昌
    • 学会等名
      第21回肝細胞研究会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京)
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670573
  • [学会発表] 高血糖および脂肪化状態が肝虚血/再灌流傷害に及ぼす影響 Impact of high glucose and steatosis upon ischemia/reperfusion-induced liver injury in mouse.

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、小澤 岳昌、森田 直樹、野田 なつみ、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第87回日本生化学会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670573
  • [学会発表] 光を応用した移植細胞機能・細胞環境のモニタリングと制御の試み

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、野田 なつみ、森田 直樹、服部 満、小澤 岳昌
    • 学会等名
      第114回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都)
    • 年月日
      2014-04-03 – 2014-04-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670573
  • [学会発表] 光イメージング技術を用いた肝病態の解析

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、野田 なつみ、森田 直樹、小澤 岳昌
    • 学会等名
      第21回肝細胞研究会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670591
  • [学会発表] “ 光” を利用した新たな細胞・臓器保存法の開発

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、小澤 岳昌、森田 直樹、野田 なつみ、尾崎 倫孝.
    • 学会等名
      第41回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪)
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670573
  • [学会発表] 光を応用した移植細胞機能・細胞環境のモニタリングと制御の試み

    • 著者名/発表者名
      尾崎 倫孝、芳賀 早苗、野田 なつみ、森田 直樹、服部 満、小澤 岳昌
    • 学会等名
      第114回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-04-03 – 2014-04-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670591
  • [学会発表] p62/SQSTM1が制御する肝細胞障害機序の解析

    • 著者名/発表者名
      芳賀 早苗、小澤 岳昌、山田 勇磨、森田 直樹、野田 なつみ、尾崎 倫孝
    • 学会等名
      第21回肝細胞研究会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京)
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670573
  • 1.  尾崎 倫孝 (80256510)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 136件
  • 2.  森田 直樹 (60371085)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 85件
  • 3.  小澤 岳昌 (40302806)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 42件
  • 4.  野田 なつみ (30624358)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  近江谷 克裕 (20223951)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  山口 博之 (40221650)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  井上 啓 (50397832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  梅澤 一夫 (70114402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 史郎 (30312268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石川 裕一 (40348826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  斉藤 毅 (80609933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  片岡 昭彦 (90399832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  佐藤 直樹 (70205946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  溝部 佳代 (70322857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  横澤 宏一 (20416978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松尾 淳司 (50359486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  中村 眞二 (40207882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伊 敏 (40292007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  増井 俊彦 (20452352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  奥田 徹哉 (20443179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  坂下 真実 (20357099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  前島 洋 (60314746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  上本 伸二 (40252449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  酒井 佳夫 (80401925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  真先 敏弘 (00585028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  榊間 春利 (10325780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高松 泰行 (40802096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  佐原 健彦 (40357166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  阿部 二郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  神 繁樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  菅野 憲
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  山田 勇磨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  的場 光太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  大久保 寅彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  浜田 俊幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  梅沢 一夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi