• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 直樹  SATOU Naoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70205946
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 北海道大学, 大学病院, 准教授
2008年度: 北海道大学, 病院, 准教授
2007年度: 北海道大学, 北海道大学病院, 准教授
2004年度 – 2005年度: 北海道大学, 病院, 助教授
2002年度 – 2004年度: 北海道大学, 医学部, 助教授 … もっと見る
2002年度: 北海道大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教授
2002年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 助教授
2000年度 – 2001年度: 北海道大学, 医学部・附属病院, 助教授
2000年度: 北海道大学, 医学部・付属病院, 助教授
1994年度 – 1996年度: 北海道大学, 医学部・附属病院, 助教授
1995年度: 北海道大学, 医学部・付属病院, 助教授
1995年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
外科学一般 / 消化器外科学 / 救急医学 / 外科学一般 / 麻酔・蘇生学
研究代表者以外
寄生虫学(含医用動物学) / 応用薬理学・医療系薬学
キーワード
研究代表者
High frequency leakage / Spray coagulation / Burns caused by electric knives / スプレー疑固 / 高周波電流による破壊損傷 / スプレー凝固 / 電気メス熱傷 / pH / 生体イメージング / pH … もっと見る / 細胞死 / 小胞体ストレス / 光プローブ / 肝障害 / Schwartzman反応 / DHMEQ / 敗血症 / NF-κB / 膵β細胞 / 体性幹細胞 / 糖尿病 / 細胞移植 / 組織幹細胞 / 細胞融合 / 膵島移植 / バイオ型人工肝臓 / 肝細胞混合スフェロイド / ミクロ肝臓 … もっと見る
研究代表者以外
molecular evolution / microsatellite DNA / mitochondrial DNA / sero-epidemiology / molecular epidemiology / neurocysticercosis / cystic echinococcosis / alveolar echinococcosis / ELISA / Echinococcosis / エキノコックス症 / copro-DNA / Protoscoles / Subcutaneal cysts / Nude mouse / Cytokine-KO mouse / Mouse echinococcosis / Sakhalin / 海外血清疫学調査 / 血清診断法 / ミサイル療法 / サイトカイン療法 / SCID7マウス / サイトカイン遺伝子KOマウス / 原頭節 / 皮下包虫シスト / ヌードマウス / サイトカインKOマウス / マウス二次包虫症 / サハリン / ELISA血清診断 / BRM-therapy / Immunotherapy / IFN-gamma / Cytokines / Host-parasite relationship / Echinococcus multilocularis / TNF-α / IL-6 / 肝臓 / 多包虫症 / エキノコックス / 宿主寄生体相互関係 / BRM療法 / 免疫療法 / IFN-γ / サイトカイン / 宿主寄生体相互間系 / 多包虫 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  肝ストレスの動的解析による肝機能障害・予備能の評価研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  新規NF-κB阻害薬DHMEQの敗血症治療効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  体性幹細胞と膵島β細胞の細胞融合法の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アジアにおけるエキノコックス症、嚢虫症流行拡大に関する免疫・分子疫学調査

    • 研究代表者
      伊藤 亮
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  埋め込み可能なバイオ型人工肝臓を目指したミクロ肝臓の固定化・高機能化の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  エキノコックス症の特異的、非特異的免疫療法の確立

    • 研究代表者
      皆川 智紀 (皆川 知紀)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  エキノコックス症における免疫療法の確立

    • 研究代表者
      皆川 知紀
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  術者への電気メス分流成分の発生機序解明とその傷害対策に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA diagnosis for taeniasis and cysticercosis2006

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki H, Nakao M, Sako Y, Nakaya K, Sato MO, Ito A
    • 雑誌名

      Parasitology International 55(Supplement)

      ページ: 81-85

    • NAID

      10017322292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14256001
  • [雑誌論文] Towards the international collaboration for detection, surveillance and control of taeniasis/cysticercosis and echinococcosis in Asia and the Pacific2006

    • 著者名/発表者名
      Ito A, Wandra T, Sato MO, Mamuti W, Xiao N, Sako Y, Nakao M, Yamasaki H, Nakaya K, Okamoto M, Craig PS
    • 雑誌名

      Southeast Asian Journal of Tropical Medicine and Public Health 37(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14256001
  • [雑誌論文] Usefulness of severe combined immunodeficiency (scid) and inbred mice for studies of cysticercosis and echinococcosis2006

    • 著者名/発表者名
      Nakaya K, Mamuti W, Xiao N, Sato MO, Wandra T, Nakao M, Sako Y, Yamasaki H, Ishikawa Y, Craig PS, Schantz PM, Ito A
    • 雑誌名

      Parasitology International 55(Supplement)

      ページ: 91-97

    • NAID

      10017322368

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14256001
  • [雑誌論文] Towards the international collaboration for detection, surveillance and control of taeniasis/cysticercosis and echinococcosis in Asia and the Pacific.2006

    • 著者名/発表者名
      Ito A, Wandra T, Sato MO, Mamuti W, Xiao N, Sako Y, Nakao M, Yamasaki H, Nakaya K, Okamoto M, Craig PS
    • 雑誌名

      Southeast Asian Journal of Tropical Medicine and Public Health 37(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14256001
  • [雑誌論文] Neuorcysticercosis : clinical manifestation, neuroimaging, serology and molecular confirmation of histopahtologic specimens.2006

    • 著者名/発表者名
      Ito A, Takayanagui OM, Sako Y, Sato MO, Odashima NS, Yamasaki H, Nakaya K, Nakao M
    • 雑誌名

      Southeast Asian Journal of Tropical Medicine and Public Health 37(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14256001
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA diagnosis for taeniasis and cysticercosis2006

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki H, Nakao M, Sako Y, Nakaya K, Sato MO, Ito A
    • 雑誌名

      Parasitology International 55 Supplement

      ページ: 81-85

    • NAID

      10017322292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14256001
  • [雑誌論文] Usefulness of severe combined immunodeficiency (scid) and inbred mice for studies of cysticercosis and echinococcosis2006

    • 著者名/発表者名
      Nakaya K, Mamuti W, Xiao N, Sato MO, Wandrat T, Nakao M, Sako Y, Yamasaki H, Ishikawa Y, Craig PS, Schantz PM, Ito A
    • 雑誌名

      Parasitology International 55 Supplement

      ページ: 91-97

    • NAID

      10017322368

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14256001
  • [雑誌論文] Neurocysticercosis : clinical manifestation, neuroimaging, serology and molecular confirmation of histopathologic specimens2006

    • 著者名/発表者名
      Ito A, Takayanagui OM, Sako Y, Sato MO, Odashima NS, Yamasaki H, Nakaya K, Nakao M
    • 雑誌名

      Southeast Asian Journal of Tropical Medicine and Public Health 37(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14256001
  • [雑誌論文] Evaluation of clinical and serological data from Taenia solium cysticercosis patients in eastern Inner Mongolia autonomous region, China.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikejima T, Piao ZX, Sako Y, Sato MO, Bao S, Si R, Yu F, Zhang C, Nakao M, Yamasaki H, Nakaya K, Kanazawa T, Ito A
    • 雑誌名

      Transactions of the Royal Society of Tropical Medicine and Hygiene 99

      ページ: 625-630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14256001
  • [雑誌論文] Echinococcus multilocularis confirmed from Kunashiri Island, 15 km far from the eastern part of Hokkaido, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Satoh M et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Tropical Medicine and Hygiene 72(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14256001
  • [雑誌論文] Echinococcus multilocularis confirmed on Kunashiri island, 15 km from the eastern part of Hokkaido, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Satoh M, Nakaya K, Nakao M, Xiao N, Yamasaki H, Sako Y, Naitoh Y, Kondo S, Kobayashi M, Ohtaishi N, Ito A
    • 雑誌名

      American Journal of Tropical Medicine and Hygiene 72

      ページ: 284-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14256001
  • [雑誌論文] Echinococcus multilocularis confirmed on Kunashiri island, 15 km from the eastern part of Hokkaido, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Satoh M, Nakaya K, Nakao M, Xiao N, Yamasaki H, Sako Y, Naitoh Y, Kondo S, Kobayashi M, Ohtaishi N, Ito A
    • 雑誌名

      American Journal of Tropical Medicine and Hygiene 72

      ページ: 284-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14256001
  • [雑誌論文] Evaluation of clinical and serological data from Taenia solium cysticercosis patients in eastern Inner Mongolia autonomous region, China2005

    • 著者名/発表者名
      Ikejima T, Piao ZX, Sako Y, Sato MO, Bao S, Si R, Yu F, Zhang C, Nakao M, Yamasaki H, Nakaya K, Kanazawa T, Ito A
    • 雑誌名

      Transactions of the Royal Society of Tropical Medicine and Hygiene 99

      ページ: 625-630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14256001
  • [雑誌論文] Evaluation of clinical and serological data from Taenia solium cysticercosis patients in eastern Inner Mongolia autonomous region, China2005

    • 著者名/発表者名
      Ikejima T, Paio ZX, Sako Y, Sato MO, Bao S, Si R, Yu F, Zhang C, Nakao M, Yamasaki H, Nakaya K, Kanazawa T, Ito A
    • 雑誌名

      Transactions of the Royal Society of Tropical Medicine and Hygiene 99

      ページ: 625-630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14256001
  • 1.  藤堂 省 (60136463)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松下 通明 (20250425)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  皆川 知紀 (40001903)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 雄一郎 (00291229)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 亮 (70054020)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 6.  蒲池 浩文 (60374237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  芳賀 早苗 (60706505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  尾崎 倫孝 (80256510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  内野 純一 (40000989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  和田 龍彦 (90002112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石渡 賢治 (00241307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高後 裕 (10133183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡本 宗裕 (70177096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  中谷 和宏 (70109388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 15.  山崎 浩 (00138207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 16.  佐藤 雄一郎 (11291229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  古屋 宏二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田村 正秀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大久保 尚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi