• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

奥井 義昭  Okui Yoshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

奥井 義和  オクイ ヨシカズ

隠す
研究者番号 40214051
所属 (現在) 2025年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 教授
2021年度 – 2023年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 教授
2009年度 – 2016年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 教授
2014年度: 埼玉大学, 大学院理工学研究科, 教授
2012年度: 埼玉大学, 大学院・理工学研究科, 教授 … もっと見る
2010年度: 埼玉大学, 大学院・理工学研究科, 教授
2008年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 准教授
2007年度: 埼玉大学, 大学院・理工学研究科, 准教授
2006年度: 埼玉大学, 大学院理工学研究科, 助教授
1997年度 – 2005年度: 埼玉大学, 工学部, 助教授
1993年度 – 1995年度: 埼玉大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
構造工学・地震工学・維持管理工学 / 小区分22020:構造工学および地震工学関連 / 土木材料・力学一般
研究代表者以外
構造工学・地震工学 / 構造工学・地震工学・維持管理工学 / 土木材料・力学一般 / 地盤工学 / 自然災害科学
キーワード
研究代表者
マイクロメカニクス / 維持管理 / 信頼性指標 / クリープ / Mullins効果 / 高減衰ゴム / 温度依存性 / 耐震設計 / 安全性のレベル / 橋梁 … もっと見る / 荷重シミュレーション / 橋梁の維持管理 / 定期点検 / 耐荷力 / モニタリング / 損傷評価 / トラス橋 / 既設橋維持管理 / ロード・レイティング / 活荷重係数 / リダンダンシー / 振動モニタリング / 実態交通荷重 / 耐荷力評価 / 橋梁維持管理 / long-tem deterioration / elastic wave velocity / fabric tensor / micromechanics / stress corrosion cracking / creep / hard rock / 弾性波速度 / ファブリックテンソル / 応力腐食 / 硬岩 / Microstructure of rubber / Finite strain deformation / Viscoelasticity / Rate dependency / Constitutive model / Hyper elasticity / Natural rubber / High damping rubber / ボイド / ゴム / 超弾性理論 / 粘弾性 / 構成則 / 橋梁免震 / 免震 / 構造工学・地震工学 / ゴム支承 / 免震設計 / 自己発熱 / 非線形粘性 / 免震装置 / 高架橋 / 免震支承 / 耐震構造 / コンクリート … もっと見る
研究代表者以外
斜張橋 / 合成桁 / ケーブル / モード減衰 / クリープ / ERA / Cable-Stayed Bridge / Creep / Modal Damping / 減衰 / Cable-Stayd Bridge / 減衰解析 / 構造工学・地震工学 / マイクロクラック / 脆性材料 / Limit state design method / Performance-based design method / crack width control design / studs / composite hybrid girders / double composite girders / composite girders / 座屈 / ひび割れ / 耐荷力 / 連続桁 / 限界状態設計法 / 性能照査型設計法 / ひび割れ幅制御設計法 / スタッド / 合成ハイブリッド桁 / 2重合成桁 / Substructural Synthesis / Middle-Rise Building / Cable System / Girder Bridge / Energy-Based Evaluation / 制震ビル / 2主桁橋 / 減衰マトリックス / 合成2主桁橋 / エネルギー評価 / 構造システム / 部分構造法 / 中層建物 / ケーブルシステム / 桁橋 / エネルギー的評価 / Strut and Tie Model / Exfoliation / Slip / Bonding Element / Mohr-Coulomb Criterion / Strain Softening / FEM Aanalysis / 梁要素 / スタッドジベル / 摩擦係数 / かぶり / 側圧 / 鋼材とコンクリートの付着特性 / 分散ひび割れモデル / せん断力 / 穴あき鋼板 / ストラット・タイモデル / 剥離 / すべり / 付着要素 / モールクーロン則 / ひずみ軟化 / 有限要素解析 / Cable / Elasto-Plastic Finite Displacement Analysis / Shrinkage / Composite Girder / Structural Damping / Structural Efficiency / 弾塑性有限変位解析 / 乾燥収縮 / 構造減衰 / 合理化 / direct embedding method / design of connection pat / plate with holes / stud shear connector / FEM analysis / loading test / T-shaped rigid frame / hybrid structure / 圧縮ストラット / プレストレス / 複合ラーメン / 複合桁 / 載荷実験 / 直接埋め込み方式 / 接合部の断面設計 / 孔明き鋼板 / スタッドシヤコネクター / FEM解析 / 較荷実験 / T型ラーメン / 鋼コンクリート複合構造 / Microcrack / Failure / Rock / Brittle materials / マイクロメカニックス / クラック / クリープ試験 / マイクロ クラック / 破壊 / 岩石 / Damping Analysis / Database / Suspension Bridge / データベース / 吊橋 / DAMPING / DESIGN / DURABILITY / FATIGUE / CABLES / COMPOSITE GIRDERS / LONG-SPAN BRIDGES / CABLE-STAYED BRIDGES / ケーブル振動 / 新形式橋梁 / 合成構造 / 設計 / 耐久性 / 疲労 / 長大橋 / Tuned Mass Damper / Damping / Instability Phenomena / Nonlinear Analysis / Load Carrying Capacity / Cable-Stayd Bridges / 固有振動 / 振動制御 / 有限変位解析 / 座屈耐力 / Wind Tunnel Test / Non-uniform Wind / Galloping / Vortex-Induced Vibration / Rain Vibration / Long Spanned Structure / 耐風設計 / 波動解析 / モード解析 / 空力弾性振動 / ガスト応答 / 風洞実験 / 非一様風 / ギャロッピング / 渦励振 / レインバイブレーション / 斜張橋ケーブル / 長スパン構造物 / 亀裂 / PC橋 / 高減衰ゴム支承 / model updating / 腐食 / 橋梁健全度評価 / 振動減衰 / モニタリング / 土木材料 / 構造工学・維持管理工学 / 局部振動 / 構造冗長性 / 構造工学・地震工堂 / 打撃試験 / 理論モード解析 / 実験モード解析 / 構造健全度 / リダンダンシー / 鋼トラス橋 / 維持管理工学 / 長期安定 / ダメージ / 数値解析モデル / 高圧三軸試験 / 破壊基準 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  既設橋の目標安全性レベルの提案と維持管理用活荷重係数の検討研究代表者

    • 研究代表者
      奥井 義昭
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22020:構造工学および地震工学関連
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  Load Ratingによる既設橋の維持管理手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      奥井 義昭
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22020:構造工学および地震工学関連
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  高減衰ゴム支承の低温下における設計手法の構築とMullins効果のモデル化研究代表者

    • 研究代表者
      奥井 義昭
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  損傷による局所的減衰メカニズムの解明と減衰変化に基づく橋梁の健全度評価法の確立

    • 研究代表者
      山口 宏樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  積層ゴム支承の耐震設計用レオロジーモデルの開発:低温下における設計法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      奥井 義昭
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  鋼トラス橋の冗長性・崩壊・振動解析と健全度モニタリング

    • 研究代表者
      山口 宏樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  グローバルコンペテイションに対応できる合成桁の性能照査限界状態設計法の開発

    • 研究代表者
      長井 正嗣
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  硬岩の長期劣化予測を目的とした微視情報も算出可能な連続体理論の構築とその検証研究代表者

    • 研究代表者
      奥井 義昭
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  クラックの生成・成長による圧縮応力下にある脆性材料の破壊基準に関する研究

    • 研究代表者
      小田 匡寛
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  構造システムの振動減衰性能のエネルギー的評価法に関する基礎研究

    • 研究代表者
      山口 宏樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  高減衰ゴムの微視構造の観察とマイクロメカニクスに基づく構成則の構築研究代表者

    • 研究代表者
      奥井 義昭
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  鋼コンクリート複合構造の力学特性解析法確立に関する研究

    • 研究代表者
      町田 篤彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  長大斜張橋の形式と桁断面の合理化に関する開発研究

    • 研究代表者
      山口 宏樹
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  高温・高圧下における岩石と地質不連続面の時間依存型破壊に関する研究

    • 研究代表者
      小田 匡寛 (小田 匡覺)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  鋼コンクリート複合構造の開発研究

    • 研究代表者
      町田 篤彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  コンクリートの圧縮破壊に対するマイクロメカニクスに基づく連続体理論の研究研究代表者

    • 研究代表者
      奥井 義昭
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  吊形式橋梁のモード減衰の理論的評価法に関する基礎研究

    • 研究代表者
      山口 宏樹
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  長スパン線状構造物の強風下空力弾性振動に関する基礎研究

    • 研究代表者
      伊藤 学
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  斜張橋の長支間化に伴う不安定現象の解明と構造的対策の開発研究

    • 研究代表者
      伊藤 学
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  高耐久性と経済性を備えた新しい斜張橋システムの開発研究

    • 研究代表者
      長井 正嗣
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2017 2015 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] System redundancy of steel I‐girder bridges and proposal of a system factor for load rating2023

    • 著者名/発表者名
      Okui Yoshiaki, Denda Makoto, Kumaki Kazuki, Sakuma Satoshi
    • 雑誌名

      ce/papers

      巻: 6 号: 3-4 ページ: 964-969

    • DOI

      10.1002/cepa.2276

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01415
  • [雑誌論文] 既設橋評価のための実態交通荷重を考慮した活荷重係数に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      笠松 徹、奥井 義昭、木村 正志、狩野 亮太、佐久間 智、時田 英夫
    • 雑誌名

      構造工学論文集 A

      巻: 69A 号: 0 ページ: 58-68

    • DOI

      10.11532/structcivil.69A.58

    • ISSN
      1881-820X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01415
  • [雑誌論文] 鋼橋のシステムリダンダンシーの評価方法とLoad ratingにおけるシステム係数の提案2022

    • 著者名/発表者名
      奥井 義昭, 傳田 諒, 熊木 和輝, 佐久間 智
    • 雑誌名

      構造工学論文集 A

      巻: 68A 号: 0 ページ: 1-10

    • DOI

      10.11532/structcivil.68A.1

    • ISSN
      1881-820X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01415
  • [雑誌論文] Load Ratingを用いた既設橋梁の耐荷性能評価に関する一検討2021

    • 著者名/発表者名
      笠松 徹, 奥井 義昭, 石橋 正博, 山川 創
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 77 号: 3 ページ: 418-426

    • DOI

      10.2208/jscejseee.77.3_418

    • NAID

      130008119326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01415
  • [雑誌論文] 自己発熱の影響を考慮した高減衰ゴム支承の温度依存特性2017

    • 著者名/発表者名
      奥井 義昭, 尾上 修浩, 佐藤 京, 今井 隆
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 73 号: 1 ページ: 165-173

    • DOI

      10.2208/jscejseee.73.165

    • NAID

      130005243655

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289140
  • [雑誌論文] Nonlinear Viscosity Law in Finite-Element Analysis of High Damping Rubber Bearings and Expansion Joints2015

    • 著者名/発表者名
      A. F. M. S. Amin, A. R. Bhuiyan, T. Hossain, and Y. Okui
    • 雑誌名

      J. Eng. Mech., ASCE

      巻: 141 号: 6

    • DOI

      10.1061/(asce)em.1943-7889.0000888

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289140
  • [雑誌論文] An improved rheology model for the description of the rate-dependent cyclic behavior of high damping rubber bearings2015

    • 著者名/発表者名
      D.A. Nguyen, J. Dang, Y. Okui, A.F.M.S. Amin, S. Okada, T. Imai
    • 雑誌名

      Soil Dynamics and Earthquake Engineering

      巻: 77 ページ: 416-431

    • DOI

      10.1016/j.soildyn.2015.06.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289140
  • [雑誌論文] A Simplified Model and Low Temperature Behavior, Journal of Japan Society of Civil Engineers2012

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Kashif RAZZAQ, Yoshiaki OKUI, Abdur Rahman BHUIYAN, A. F. M. Saiful AMIN, Hiroshi MITAMURA, Takashi IMAI, Application of Rheology Modeling to Natural Rubber and Lead Rubber Bearings
    • 雑誌名

      Ser. A1 (Structural Engineering & Earthquake Engineering (SE/EE))

      巻: Vol. 68, No. 3 ページ: 526-541

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560473
  • [雑誌論文] Seismic Response Prediction of Base Isolated Multi-Span Highway Bridge with Different Modeling Techniques for Lead Rubber Bearings2012

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Kashif RAZZAQ; Yoshiaki OKUI; Hiroshi MITAMURA; Takashi IMAI
    • 雑誌名

      Proc. of 18th IABSE Congress in Seoul, Korea

      巻: A-58 ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560473
  • [雑誌論文] Application of Rheology Modeling to Natural Rubber and Lead Rubber Bearings: A Simplified Model and Low Temperature Behavior2012

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Kashif RAZZAQ, Yoshiaki OKUI, Abdur Rahman BHUIYAN, A. F. M. Saiful AMIN, Hiroshi MITAMURA, Takashi IMAI
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. A1 (Structural Engineering & Earthquake Engineering (SE/EE))

      巻: Vol. 68, No.3 ページ: 526-541

    • NAID

      130004556737

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560473
  • [雑誌論文] Seismic Performance of a Highway Bridge with Different Modeling Techniques for Laminated Rubber Bearings at a Low Temperature2012

    • 著者名/発表者名
      Razzaq, M., Okui, Y., Mitamura, H., and Imai, T.
    • 雑誌名

      Cold Regions Engineering 2012: Sustainable Infrastructure Development in a Changing Cold Environment

      巻: A-58 ページ: 467-477

    • DOI

      10.1061/9780784412473.046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560473
  • [雑誌論文] 我国の鋼トラス橋を対象としたリダンダンシー解析の検討2009

    • 著者名/発表者名
      永谷秀樹,明石直光,松田岳憲,安田昌宏,石井博典,宮森雅之,小幡泰弘,平山博,奥井義昭
    • 雑誌名

      土木学会論文集A Vol.65, No.2

      ページ: 410-425

    • NAID

      130004467183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360198
  • [雑誌論文] 連続構成桁の負曲げ領域における横倒れ座屈設計法2008

    • 著者名/発表者名
      奥井義昭
    • 雑誌名

      土木学会構造工学論文集 54

      ページ: 58-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360214
  • [雑誌論文] 連続合成桁の負曲げ領域における横倒れ座屈設計法2008

    • 著者名/発表者名
      奥井義昭
    • 雑誌名

      土木学会構造工学論文集 54

      ページ: 58-67

    • NAID

      130004503622

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360214
  • [雑誌論文] A design method for restrained distortional buckling of continuous composite girders under negative bending moment2008

    • 著者名/発表者名
      Y, Okui
    • 雑誌名

      Journal of Structural Engineering, JSCE Vol. 54A

      ページ: 58-67

    • NAID

      130004503622

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360214
  • [雑誌論文] Block FEM for time-dependent shear-lag behavior in two I-gieder composite bridges2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Okui
    • 雑誌名

      Journal of Bridge Engineering, ASCE 12

      ページ: 72-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360214
  • [雑誌論文] Block FEM for Time-Dependent Shear-Lag Behavior in Two I-Girder Composite Bridges2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Okui
    • 雑誌名

      Jour. of Bridge Engineering, ASCE 12

      ページ: 72-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360214
  • [雑誌論文] Block FEM for time-dependent shear-lag behavior in two I-girder composite bridges2007

    • 著者名/発表者名
      Y, Okui
    • 雑誌名

      Journal of Bridge Engineering, ASCE Vol. 12

      ページ: 72-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360214
  • [雑誌論文] Experimental Study on ultimate strength of composite and double-composite girders2007

    • 著者名/発表者名
      M.Nakai, N.Inaba, Y.Tomita, Y.Okui
    • 雑誌名

      Proceeding of 8^<th> Pacific Structural Steel Conference Vol.1

      ページ: 329-334

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360214
  • [雑誌論文] Effect of initial bending moment in composite girder under flexure for unshored construction2006

    • 著者名/発表者名
      V.K.Gupta, Y.Okui, M.Nagai
    • 雑誌名

      Proceeding of 7^<th> International Conference on Short and medium Span Bridges (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360214
  • [雑誌論文] Ultimate strength of composite I-girder under pure sagging bending moment2006

    • 著者名/発表者名
      M.Nagai, Y.Okui, N.Inada, E.Iwasaki
    • 雑誌名

      Proceeding of 7^<th> International Conference on Short and medium Span Bridges (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360214
  • [雑誌論文] A micromechanical model for brittle failure of rock and its relation to crack growth observed in triaxial compression tests of granite2006

    • 著者名/発表者名
      Golshani, A., Okui, Y., Oda, M., Takemura, T.
    • 雑誌名

      Mechanics of Materials 38

      ページ: 287-303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560408
  • [雑誌論文] A micromechanical model for brittle failure of rock and its relation to crack growth observed in trixial compression tests of granite2006

    • 著者名/発表者名
      Golshani, A., Okui, Y., Oda, M., Takemura, T.
    • 雑誌名

      Mechanics of Materials 38

      ページ: 287-303

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560408
  • [雑誌論文] Development of web slenderness limits for composite I-girder accounting for initial bending moment2006

    • 著者名/発表者名
      V.K.Gupta, Y.Okui, M.Nagai
    • 雑誌名

      Journal of Structural Mechanics and Earthquake Engineering Vol.62, No.4

      ページ: 854-864

    • NAID

      10019325233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360214
  • [雑誌論文] Simulation of damage around a circular opening in rock2005

    • 著者名/発表者名
      Golshani, A., Okui, Y., Oda, M., Suzuki, K.
    • 雑誌名

      The 11th International Conference of IACMAG, 19-24 June, 2005, Turin, Italy

      ページ: 33-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560408
  • [雑誌論文] Hydraulic behaviour of Inada granite in the excavation disturbed zone around underground openings2005

    • 著者名/発表者名
      Golshani, A., Okui, Y., Oda, M., Takemura, T.
    • 雑誌名

      The Seventh International Summer Symposium, JSCE, 30 July 2005 Tokyo, Japan

      ページ: 153-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560408
  • [雑誌論文] Simulation of damage around a circular opening in rock2005

    • 著者名/発表者名
      A.Golshani, Y.Okui, M.Oda
    • 雑誌名

      Proc.of 11th Conf.of International Association of Computer Methods and Advances in Geomechanics

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560408
  • [雑誌論文] Time-dependent continuous damage model for brittle failure of rocks2004

    • 著者名/発表者名
      Golshani, A., Okui, Y., Takemura, T., Oda, M.
    • 雑誌名

      53rd Geomechanics Colloquy and EUROCK 2004, 7-9 October, 2004, Salzburg, Austria

      ページ: 701-706

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560408
  • [学会発表] System Redundancy in Load Rating and Vulnerability of I-Girder Bridges2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Okui
    • 学会等名
      3rd International Conference on Advances in Civil and Environmental Engineering
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01415
  • [学会発表] 合理化研究部会報告ー設計合理化と維持管理に向けたLoad Ratingの試みー2022

    • 著者名/発表者名
      奥井義昭
    • 学会等名
      第25回土木鋼構造研究シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01415
  • [学会発表] 非合成連続鈑桁橋のシステムリダンダンシーと既設橋の耐荷力評価のためのシステム係数の検討2022

    • 著者名/発表者名
      奥井 義昭,熊木 和輝,佐久間 智
    • 学会等名
      土木学会全国大会年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01415
  • [学会発表] Rate dependency behavior of high damping rubber bearings in low temperature and rheology model2015

    • 著者名/発表者名
      Dang, J., Nguyen, D., Okui, Y., Imai, T., Okada, S.
    • 学会等名
      IABSE Nara spring conference
    • 発表場所
      Nara, Kasugano International Forum, Japan
    • 年月日
      2015-05-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289140
  • [学会発表] Low Temperature Behavior and Modeling of High Damping Rubber Bearings2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Okui Y, Nguyen D A, Hasan Md S, Takahashi K, Mitamura H, Imai T
    • 学会等名
      International Symposium on New Technologies for Urban Safety of Mega Cities in Asia
    • 発表場所
      Hilton Hanoi Hotel & National University of Civil Engineering (Vietnam)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246082
  • [学会発表] Mechanical Behavior Of High Damping Rubber Bearings At Low Temperatures2013

    • 著者名/発表者名
      Nguyen D A, Okui Y, Hasan Md S, Mitamura H, Imai T
    • 学会等名
      International Symposium on New Technologies for Urban Safety of Mega Cities in Asia
    • 発表場所
      Hilton Hanoi Hotel & National University of Civil Engineering (Vietnam)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246082
  • [学会発表] Seismic Design of Base Isolated Multi-Span Highway Bridge : Effect of Isolation Bearing's Modeling on Seismic Response2012

    • 著者名/発表者名
      奥井義昭
    • 学会等名
      Cambodia-Japan Joint Seminar on Bridge Engineering
    • 発表場所
      Phnom Penh, Cambodia
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560473
  • [学会発表] Effect of Isolation Bearing's Modeling on Seismic Response Prediction of Base Isolated Multi-Span Highway Bridge2012

    • 著者名/発表者名
      M. K. Razzaq, Y. Okui, H. Mitamura, T. Imai
    • 学会等名
      3rd International Structural Specialty Conference, CSCE, Edmonton, Alberta, Canada, STR-1004-1-10
    • 年月日
      2012-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560473
  • [学会発表] ゴム支承の温度依存性に関する研究とMullins効果のモデル化の検討2012

    • 著者名/発表者名
      石島 慎也, 奥井 義昭, Nguyen Anh Dung, 今井 隆, 三田村 浩
    • 学会等名
      平成24年度土木学会全国大会 第67回年次学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560473
  • [学会発表] ゴム支承の温度依存性に関する研究とMullins効果のモデル化の検討,石島慎也2012

    • 著者名/発表者名
      奥井義昭,Nguyen Anh Dung,今井隆,三田村浩
    • 学会等名
      平成24年度土木学会全国大会第67回年次学術講演会概要集
    • 発表場所
      名古屋,愛知県
    • 年月日
      2012-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560473
  • [学会発表] Seismic Response Prediction of Base Isolated Multi-Span Highway Bridge With Different Modeling Techniques For Lead Rubber Bearings2012

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Kashif RAZZAQ, Yoshiaki OKUI, Hiroshi MITAMURA, Takashi IMAI
    • 学会等名
      Proc. of 18^<th> IABSE Congress, Seoul, Korea, A-0058
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560473
  • [学会発表] Effect of Rubber Bearing's Modeling on Seismic Response of Base Isolated Highway Bridge2010

    • 著者名/発表者名
      M. K. Razzaq, A. R. Bhuiyan, Y. Okui, H. Mitamura, and T. Imai
    • 学会等名
      Proc. of 7th Int. Conf. on Urban Earthquake Eng. &5th Int. Conf. on Earthquake Eng.
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2010-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560473
  • [学会発表] Experimental Study of Rate-Dependent Mechanical Behavior of Laminated Rubber Bearings2010

    • 著者名/発表者名
      T.Imai, A.R.Bhuiyan, M.K.Razzaq,Y.Okui, H.Mitamura
    • 学会等名
      Proc. of 7th Int. Conf. on Urban Earthquake Eng. &5th Int. Conf. on Earthquake Eng
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2010-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560473
  • [学会発表] 高減衰ゴム支承のモデル化に違いによる橋梁応答解析結果への影響と低温時の挙動,I-572,pp.1143-11442010

    • 著者名/発表者名
      奥井義昭,A. Rahman Bhuiyan,三田村浩,今井隆
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      札幌,北海道
    • 年月日
      2010-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560473
  • [学会発表] 高減衰ゴム支承のモデル化に違いによる橋梁応答解析結果への影響と低温時の挙動2010

    • 著者名/発表者名
      奥井義昭
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560473
  • [学会発表] Self-heating of high damping rubber bearings and its effects on bridge seismic performance

    • 著者名/発表者名
      Okui Y., Dung A.N., Imai T., Okada S.
    • 学会等名
      the 9th International Conference on Short and Medium Span Bridges
    • 発表場所
      Calgary (Canada)
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246082
  • [学会発表] Self-heating of high damping rubber bearings and its effects on bridge seismic performance

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Okui, Dung Anh Nguyen Takashi Imai, Shinya Okada
    • 学会等名
      Proc. of 9th International Conference on Short and Medium Span Bridges
    • 発表場所
      Calgary, Canada
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289140
  • 1.  山口 宏樹 (50134474)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松本 泰尚 (90322023)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  長井 正嗣 (20207971)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  小田 匡寛 (90008855)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  睦好 宏史 (60134334)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 学 (00010661)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  党 紀 (60623535)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  藤野 陽三 (20111560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  沈 赤 (10251141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  町田 篤彦 (50008869)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  浅本 晋吾 (50436333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  前田 研一 (60244414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  坂野 昌弘 (50143201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  谷山 尚 (80236710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  長田 昌彦 (00214114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  角田 史雄 (80092021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  嶋本 利彦 (20112170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  タンゾ ウイリヤム (00241919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  呉 智深 (00223438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  謝 旭 (90291294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  牧 剛史 (60292645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岩崎 英治 (10223380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  佐藤 京 (30414171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岡田 慎哉 (50414173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  竹村 貴人 (30359591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 26.  吉岡 勉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  伊藤 信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  今井 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  佐藤 政勝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  坂井 藤一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  CHI Shen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi