• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉村 慎太郎  Yoshimura Shintaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40220735
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(総), 名誉教授
2025年度: 公益財団法人東洋文庫, 研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2016年度: 広島大学, 総合科学研究科, 教授
2010年度: 広島大学, 総合科学研究科, 教授
2007年度: 広島大学, 大学院・総合科学研究科, 准教授
2006年度: 広島大学, 大学院総合科学研究科, 助教授
2005年度: 広島大学, 総合科学部, 助教授
1996年度: 広島大学, 総合科学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
地域研究
研究代表者以外
地域研究 / 教育学
キーワード
研究代表者
liberalism / globalization / media culture / democracy / peace movement / nationalism / civil society / differentiation / 平和学 / アジア地域研究 … もっと見る / 平和教育 / 国際平和協力 / 宗教的コスモロジー / 民主化 / 歴史の記憶 / 文化的共同体構築 / 権力とコミュニケーション / 大衆文化 / エスニック・グループ / 市民社会的公共 / 認識差 / 国際協力 / 同化政策 / 市民社会的公共権 / 平和構築 / 覇権主義 / リベラリズム / グローバル化 / メディア文化 / 民主主義 / 平和運動 / ナショナリズム / 市民社会 / 差異化 … もっと見る
研究代表者以外
SNS / イメージ構築 / ムスリム / 社会運動 / 中東 / フィールドワーク / 国際研究者交流 / 選挙 / 市民社会 / 民主化 / 近代 / NGO / 社会変容 / イスラーム / インターネット / 近代史 / 国際関係 / 市民運動 / グローバル / ネットワーク / イラン / 実践 / 理論 / 平和 / 差異化 / アジア / 地域協力 / 援助 / 環境教育 / 日本語教育 / 言語政策 / 高等教育 / 教員養成 / 華語 / 都市化 / 東南アジア / 朝鮮族 / 地域経済 / 現代文学 / 国際理解教育 / 教科教育 / 韓国 / 中国 / 教育制度 / 芸術教育 / 基礎教育 / 農村開発 / ネパール / インド / 南アジア / 地域文化 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  イラン人によるネットワーク型社会運動の系譜と、その政治化に際しての諸問題の検討

    • 研究代表者
      山岸 智子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      明治大学
  •  アジアにおける実践を通じた「差異化」克服の理論構築:平和協力への「もう一つの道」

    • 研究代表者
      吉田 修
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  「差異化」を超えるアジアからの試み-持続可能な国際平和協力の構築研究代表者

    • 研究代表者
      吉村 慎太郎, 上原 麻子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  アジアにおける地域文化の変容と,教育制度・カリキュラムおよび教材に関する総合的研究

    • 研究代表者
      村上 誠
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] なぜ核はなくならないのかⅡ2016

    • 著者名/発表者名
      水本和美、吉川元、吉村慎太郎ほか9名
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310190
  • [図書] 現代アジアの女性たち―グローバル化社会を生きる2014

    • 著者名/発表者名
      福原裕二、吉村慎太郎(編)
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      新水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310190
  • [図書] アジアの「核」と私たち―フクシマを見つめながら(東アジア研究所講座)2014

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎、高橋伸夫(編)
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      慶応義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310190
  • [図書] 朝倉世界地理講座6-大地と人間の物語 西アジア(クルド人)(後藤明・木村嘉博・安田喜憲編)2010

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310148
  • [図書] 朝倉世界地理講座6-大地と人間の物語西アジア(後藤明・木村嘉博・安田喜憲編)(クルド人)2010

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310148
  • [図書] 核拡散問題とアジア-「核抑止論」を超えて2009

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎・飯塚央子編
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      国際書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310148
  • [図書] 核拡散問題とアジア―「核抑止論」を超えて2009

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎・飯塚央子編
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      国際書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310148
  • [図書] Reza Shah's Dictatorship and International Relations : A Study on Iranian Politics in a Transition Period2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Shintaro
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      Hiroshima University Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [図書] レザー・シャー独裁と国際関係-転換期イランの政治史的研究-2007

    • 著者名/発表者名
      吉村 慎太郎
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      広島大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [図書] 世界史史料10 20世紀の世界I(、史料番号104,105,106,109翻訳と解説)2006

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎(共著)
    • 総ページ数
      425
    • 出版者
      岩波出版(所収)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [図書] What is the Islamic Regime of Iran : A Historical Perspective of Revolution, War and Reforms2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura. Shintaro
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      Shoshisinsui
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [図書] イラン・イスラーム体制とは何か-革命・戦争・改革の歴史から2005

    • 著者名/発表者名
      吉村 慎太郎
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      書肆心水
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [雑誌論文] イラン「核開発」疑惑の背景と展開―冷徹な現実の諸相を見据えて2014

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎
    • 雑誌名

      高橋伸夫編『アジアの「核」と私たち―フクシマを見つめながら』

      巻: ―― ページ: 201-229

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310190
  • [雑誌論文] 現代に生きる歴史書との出会い2014

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎
    • 雑誌名

      日本古書通信

      巻: 1024 ページ: 12-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310190
  • [雑誌論文] ハサン・ロウハーニーと2013年イラン大統領選挙2014

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎
    • 雑誌名

      アジア社会文化研究

      巻: 15 ページ: 1-20

    • NAID

      120005435066

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310190
  • [雑誌論文] 第11回イラン大統領選挙と中東情勢2013

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎
    • 雑誌名

      坂上の雲ミュージアム通信『小日本』

      巻: 15 ページ: 15-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310190
  • [雑誌論文] イラン・イラク戦争(1980-88年)2012

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎
    • 雑誌名

      歴史学研究会編『世界史史料-22世紀の世界II 第二次大戦後の冷戦と開発』(岩波書店)

      ページ: 360-361

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310190
  • [雑誌論文] イランのモサッデグによる石油国有化(1951年)2012

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎
    • 雑誌名

      歴史学研究会編『世界史史料-20世紀の世界II 第二次大戦後の冷戦と開発』(岩波書店)

      ページ: 136-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310190
  • [雑誌論文] イラン民主化運動の源流 アリー・シャリーアティーの思想(1960~70年代)2012

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎
    • 雑誌名

      歴史学研究会編『世界史史料-20世紀の世界II 第二次大戦後の冷戦と開発』(岩波書店)

      ページ: 354-355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310190
  • [雑誌論文] イラン・イスラーム革命(1979年)2012

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎
    • 雑誌名

      歴史学研究会編『世界史史料-21世紀の世界II 第二次大戦後の冷戦と開発』(岩波書店)

      ページ: 357-358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310190
  • [雑誌論文] 6月危機とイラン革命30年2010

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: No.864 ページ: 35-42

    • NAID

      40016976582

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310148
  • [雑誌論文] 6月危機とイラン革命30年2010

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎
    • 雑誌名

      歴史学研究 No.864

      ページ: 35-42

    • NAID

      40016976582

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310148
  • [雑誌論文] 「6月危機」とイラン革命30年2010

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎
    • 雑誌名

      歴史学研究 864

      ページ: 35-42

    • NAID

      40016976582

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310148
  • [雑誌論文] 第10回大統領選挙と抗議運動2009

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎
    • 雑誌名

      アジ研ワールドトレンド No.169

      ページ: 10-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310148
  • [雑誌論文] 第10回大統領選挙と抗議運動2009

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎
    • 雑誌名

      アジ研ワールドトレンド 169

      ページ: 10-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310148
  • [雑誌論文] 第二次世界大戦とイラン政治-英・ソ共同占領下の国内危機の諸相-2008

    • 著者名/発表者名
      吉村 慎太郎
    • 雑誌名

      上智アジア学 25号

      ページ: 217-245

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [雑誌論文] Why Does Iran Adhere to the Plan of Nuclear Development2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Shintaro
    • 雑誌名

      Gekkan Komei 18

      ページ: 36-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [雑誌論文] The Second World War and Iranian Politics : Some Aspects of Internal Crisis under the Anglo-Soviet Occupation2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Shintaro
    • 雑誌名

      The Journal of Sophia Asian Studies 25

      ページ: 221-249

    • NAID

      110006992547

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [雑誌論文] 第二次世界大戦とイラン政治-英・ソ共同占領下の国内危機の諸相-2007

    • 著者名/発表者名
      吉村 慎太郎
    • 雑誌名

      上智アジア学 25

      ページ: 221-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [雑誌論文] なぜイランは「核開発」に固執するのか2007

    • 著者名/発表者名
      吉村 慎太郎
    • 雑誌名

      月刊公明 18

      ページ: 36-41

    • NAID

      40015482588

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [学会発表] Iran and Japan Relations: New Opportunities after the Nuclear Agreement2015

    • 著者名/発表者名
      YOSHIMURA, Shintaro
    • 学会等名
      IPIS-SPF Joint Seminar, Iran and International Community: After the Nuclear Agreement
    • 発表場所
      Institute of Political and International Studies, Tehran
    • 年月日
      2015-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310190
  • [学会発表] イラン『核開発』疑惑の背景と展開-冷徹な現実の諸相を見据えて2012

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎
    • 学会等名
      慶応義塾大学東アジア研究所講座「アジアにおける『核』と私たち-フクシマを見つめながら」
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2012-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310190
  • [学会発表] 中東諸問題-非大量破壊兵器地帯実現への試練2012

    • 著者名/発表者名
      吉村慎太郎
    • 学会等名
      第20回IPPNW世界会議
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310190
  • [学会発表] The Undercurrent of Iranian Nuclear Issue : With a Special Attention to the Changing Internal and External Situation2009

    • 著者名/発表者名
      Shintaro YOSHIMURA
    • 学会等名
      Special Lecture Session of the Middle East Studies
    • 発表場所
      Hankuk University of Foreign Studies (Seoul, Korea)
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310148
  • [学会発表] The Undercurrent of Iranian Nuclear Issue : With a Special Attention to the Changing Internal and External Situation2009

    • 著者名/発表者名
      Shintaro YOSHIMURA
    • 学会等名
      Special Lecture Session of the Middle East Studies,(招待講演)
    • 発表場所
      Hankuk University of Foreign Studies (Seoul, Korea)
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310148
  • [学会発表] Linkage of Islamic Jihad with Political History Of the Middle East : Historical Perspective and Reality of Serious Crises2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Shintaro
    • 学会等名
      The 16th International Conference of the Korean Association of Middle East Studies & the Fifth Forum for Korea-Middle East Cooperation
    • 発表場所
      Shilla Hotel, Dynasty Hall, Seoul (Korea)
    • 年月日
      2007-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • [学会発表] Linkage of Islamic Jihad with Politics in the Middle East: A Perspective of History and Reality of Serious Crisis2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Shintaro
    • 学会等名
      Korean Association of Middle East Studies & 5th Forum for Korea-Middle East Cooperation
    • 発表場所
      Shilla Hotel Dynasty Hall(Seoul Korea)
    • 年月日
      2007-12-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310144
  • 1.  マハラジャン ケシャブ・ (60229599)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三木 直大 (10190612)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 修 (60231693)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  町田 宗鳳 (10334450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水羽 信男 (50229712)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  外川 昌彦 (70325207)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  尹 光鳳 (00294471)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  上原 麻子 (70193836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小柏 葉子 (30224091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  関 恒樹 (30346530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山岸 智子 (50272480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  桜井 啓子 (70235216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  村上 誠 (70033496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岩崎 秀樹 (50116539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中山 修一 (30084122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  黒田 則博 (80274140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  崔 吉城 (80236794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤井 守 (30033517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大塚 豊 (00116550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  笠井 達哉 (60112702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  井上 星児 (70223253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  西田 正 (60043816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  浮田 三郎 (50136016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田中 春彦 (90033638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田畑 佳則 (10155228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  黒田 卓 (70195593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松永 泰行 (20328678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鈴木 優子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  ファクレジャハニ アレズ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  具 紀元
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi