• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

正木 英二  Masaki Eiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40221577
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国際医療福祉大学, 大学病院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 東北大学, 歯学研究科, 教授
2011年度 – 2015年度: 東北大学, 歯学研究科(研究院), 教授
2014年度: 東北大学, 大学院歯学研究科, 教授
2010年度 – 2012年度: 東北大学, 大学院・歯学研究科, 教授
2008年度: 東北大学, 大学院・歯学研究科, 教授 … もっと見る
2008年度: 東北大学, 大学院歯学研究科, 教授
2007年度: 東北大学, 病院, 准教授
2006年度: 東北大学, 病院, 助教授
1999年度 – 2002年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
1995年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
1994年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
外科系歯学 / 麻酔・蘇生学 / 麻酔・蘇生学
研究代表者以外
外科系歯学 / 応用健康科学 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
神経修飾 / 神経障害性疼痛 / 術後痛 / 遊離脂肪酸受容体 / 疼痛制御機構 / 中佐脂肪酸 / Minimuw alreolar concentration / Gop juuction / Patch clawp / interaction … もっと見る / NMDA receptor / Mechauisws of action / inhaled anosthetcs / ATP receptor / ギャッププジャンクション / 最小肺胞濃度 / ギャップジャンクション / パッチクランプ / 相互作用 / NMDAレセプター / 作用機序 / 吸入麻酔薬 / ATPレセプター / Neurotransmitter / Hemeprotein / Halogenated volatile anesthetics / Reduced iron / Nitric oxide (NO) / グアニレートサイクレース(GC) / 揮発性吸入麻酔薬 / 一酸化窒素(NO) / ニューロトランスミッター / ヘモプロテイン / 還元鉄 / ハロゲン化吸入麻酔薬 / NO(一酸化窒素) / 2次求心性神経 / 1次求心性神経 / 電離還元水素水 / 2次求心性神経 / 1次求心性神経 / 2次求心神経 / 1次求心神経 / 末梢神経記録 / 抗酸化 / ドパミン受容体 / BDNF / 鎮痛薬 / 遺伝子導入 / ナノバブル / プロドラッグ / 麻薬 / 硬膜外麻酔 / 高容量 / 患者調節鎮痛法 / 麻酔法 / セボフルレン / プロポフォール / 覚醒時間 / ネオスティグミン / デクスメデトミジン / 術後回復状態 / 術後鎮痛 … もっと見る
研究代表者以外
術後痛 / 短鎖脂肪酸 / PAR-2 / 気管支喘息 / 高齢社会 / 譫妄 / 覚醒障害 / 麻酔 / 全身麻酔 / 認知機能 / オレキシン / せん妄 / 覚醒遅延 / 腸内細菌叢 / 神経因性疼痛 / 疼痛制御 / 短鎖脂肪酸受容体 / 侵害受容感作 / PAR-2 / 浸透圧 / TRPV4 / 腸内細菌 / FFAR3 / 肥満細胞 / 酸感受性イオンチャネル / 抗侵害神経 / BDNF / 鎮痛薬 / 下行性抑制性伝導路 / BDNF / ドーパミン / 気管平滑筋 / 気道リモデリング / 硫化水素 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (75件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  腸内細菌叢による神経障害性疼痛制御機構の解明と革新的治療法の開発

    • 研究代表者
      的場 あつ子 (青井あつ子)
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  中長鎖脂肪受容体をターゲットとした難治性疼痛の克服戦略研究代表者

    • 研究代表者
      正木 英二
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  理想的な麻酔からの覚醒を目指した周術管理法の開発

    • 研究代表者
      大谷 法理
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  TRPV4を介した術後痛のメカニズム ー何が痛みのトリガーとなるかー

    • 研究代表者
      城戸 幹太
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  疼痛伝達増幅機序の解明と難治性疼痛克服戦略研究代表者

    • 研究代表者
      正木 英二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  腸内細菌を利用した気管支喘息新規治療法の開発

    • 研究代表者
      水田 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ドーパミン性抗侵害神経をターゲットとした難治性疼痛の克服戦略

    • 研究代表者
      大谷 法理
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  酸感受性イオンチャネルを介した術後痛のメカニズム ―乳酸は痛みを増強するか―

    • 研究代表者
      城戸 幹太
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  温泉成分である硫化水素は気管支喘息治療に有効か?

    • 研究代表者
      水田 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  麻薬プロドラッグを用いた新たなる疼痛管理法への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      正木 英二
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  中枢神経系疼痛制御機構と理想的な麻酔法、疼痛管理法の探求研究代表者

    • 研究代表者
      正木 英二
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      東北大学
  •  アデノシンミ燐酸(ATP)情報伝達系に対する吸入麻酔薬の影響研究代表者

    • 研究代表者
      正木 英二
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  一酸化窒素(NO)情報伝達系に与えるハロゲン化吸入麻酔薬の影響研究代表者

    • 研究代表者
      正木 英二
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] D2-like receptors in the descending dopaminergic pathway are not involved in the decreased postoperative nociceptive threshold induced by plantar incision in adult rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohtani N, Masaki E.
    • 雑誌名

      Journal of Pain Research

      巻: 9 ページ: 868-869

    • DOI

      10.2147/jpr.s120470

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463056
  • [雑誌論文] Early Postoperative Nociceptive Threshold and Production of Brain-Derived Neurotrophic Factor Induced by Plantar Incision Are Not Influenced with Minocycline in a Rat: Role of Spinal Microglia.2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki E, Mizuta K, Ohtani N, Kido K
    • 雑誌名

      Neurosignals

      巻: 24 ページ: 15-24

    • DOI

      10.1159/000442608

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463056, KAKENHI-PROJECT-26560376
  • [雑誌論文] Novel identification of the free fatty acid receptor FFAR1 that promotes contraction in airway smooth muscle2015

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Mizuta, Yi Zhang, Fumiko Mizuta, Hiroshi Hoshijima, Toshiya Shiga, eiji Masaki, Charles W. Emala Sr.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology Lung Cellular and Molecular Physiology

      巻: 309 号: 9 ページ: L970-L982

    • DOI

      10.1152/ajplung.00041.2015

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560376
  • [雑誌論文] Mast cell stabilization promotesantinociceptive effects in a mouse model of postoperative pain2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuda M, Kido K, Ohtani N, Masaki E
    • 雑誌名

      J Pain Res

      巻: 6 ページ: 161-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659362
  • [雑誌論文] Mast cell stabilization promotes antinociceptive effects in a mouse model of postoperative pain.2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuda M
    • 雑誌名

      J Pain Res

      巻: 6 ページ: 161-166

    • DOI

      10.2147/jpr.s41527

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659362, KAKENHI-PROJECT-24593046, KAKENHI-PROJECT-24593047
  • [雑誌論文] Role of medullary GABA signal transduction on parasympathetic reflex vasodilatation in the lower lip2012

    • 著者名/発表者名
      Kawakami S, Izumi H, Masaki E, Kuchiiwa S, Mizuta K
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1437 ページ: 26-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [雑誌論文] Dopamine D2 receptor is expressed and sensitizes adenylyl cyclase activity in airway smooth muscle2012

    • 著者名/発表者名
      Mizuta K, Zhang Y, Xu D, Masaki E, Panettieri RA, Emala CW
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology Lung Cellular and Molecular Physiology

      巻: 302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [雑誌論文] Dopamine D_2 receptor is expressed and sensitizes adenylyl cyclase activity in airway smooth muscle2012

    • 著者名/発表者名
      Mizuta K, Zhang Y, Xu D, Masaki E, Panettieri RA, Emala CW.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Lung Cell. Mol. Physiol

      巻: 302 号: 3 ページ: L316-L324

    • DOI

      10.1152/ajplung.00130.2011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [雑誌論文] Role of medullary GABA signal transduction on parasympathetic reflex vasodilatation in the lower lip2012

    • 著者名/発表者名
      Kawakami S, Izumi H, Masaki E, Kuchiiwa S, Mizuta K.
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: 1437 ページ: 26-37

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2011.12.023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [雑誌論文] 重度肝硬変・慢性腎不全合併患者の舌部分切除術に対しレミフェンタニル,ミダゾラム併用静脈内鎮静法を用いた麻酔管理の一例2011

    • 著者名/発表者名
      栗原 淳、水田 健太郎、宮下 仁、正木 英二
    • 雑誌名

      日本歯科麻酔学会雑誌

      巻: 39 ページ: 194-195

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [雑誌論文] Perioperative infusion of dexmedetomidine at a high dose reduces postoperative analgesic requirements: A randomized control trial2011

    • 著者名/発表者名
      Ohtani N, Yasui Y, Watanabe D, Kitamura M, Shoji S, Masaki E
    • 雑誌名

      J Anesth

      巻: 25 ページ: 872-878

    • NAID

      10030448853

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659362
  • [雑誌論文] 重度肝硬変・慢性腎不全合併患者の舌部分切除術に対しレミフェンタニル,ミダゾラム併用静脈内鎮静法を用いた麻酔管理の一例2011

    • 著者名/発表者名
      栗原淳、水田健太郎、宮下仁、正木英二
    • 雑誌名

      日本歯科麻酔学会雑誌

      巻: 39 ページ: 194-195

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [雑誌論文] Panettieri RA Jr, Emala CW. Gi-coupled γ-aminobutyric acid-B receptorscross-regulate phospholipase C and calcium in airway smooth muscle2011

    • 著者名/発表者名
      Mizuta K, Mizuta F, Xu D, Masaki E
    • 雑誌名

      Am. J. Respir. Cell Mol. Biol

      巻: 45 号: 6 ページ: 1232-1238

    • DOI

      10.1165/rcmb.2011-0088oc

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411, KAKENHI-PROJECT-23792311
  • [雑誌論文] Gi-coupled γ-aminobutyric acid-B receptors cross-regulate phospholipase C and calcium in airway smooth muscle2011

    • 著者名/発表者名
      Mizuta K, Mizuta F, Xu D, Masaki E, Panettieri Jr. R, Emala CW
    • 雑誌名

      American Journal of Respiratory Cell and Molecular Biology

      巻: 45 ページ: 1232-1238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [雑誌論文] Esmolol modulates inhibitory neurotransmission in the substantia gelatinosa of the spinal trigeminal nucleus of the rat2011

    • 著者名/発表者名
      Yasui Y, Masaki E, Kato F
    • 雑誌名

      BMC Anesthesiol

      巻: 11 号: 1 ページ: 15-15

    • DOI

      10.1186/1471-2253-11-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390436, KAKENHI-PROJECT-22659362
  • [雑誌論文] Postoperative pain status after intraoperative systemic dexmedetomidine and epidural neostigmine in patients undergoing lower abdominal surgery2008

    • 著者名/発表者名
      Kida K, Ohtani N, Shoji K, Yasui Y, Masaki E
    • 雑誌名

      Eur J Anaesthesiol 25

      ページ: 869-875

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591720
  • [雑誌論文] Recovery profiles from dexmedetomidine as a general anesthetic adjuvant in patients undergoing lower abdominal surgery Anesth2008

    • 著者名/発表者名
      Ohtani N, Kida K, Shoji K, Yasui Y, Masaki E
    • 雑誌名

      Anesth Analg 107

      ページ: 1871-1874

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591720
  • [雑誌論文] Sevoflurane directly excites locus coeruleus neurons of rats2007

    • 著者名/発表者名
      Yasui Y, Masaki E, Kato F
    • 雑誌名

      Anesthesiology 107

      ページ: 992-1002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591720
  • [雑誌論文] Adenosine facilitates postoperative analgesic effect of epidural neostigmine after open lower abdominal surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Kida K, Ohtani N, Shoji K, Yasui Y, Masaki E
    • 雑誌名

      Jikeikai Med J 54

      ページ: 133-139

    • NAID

      10024173302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591720
  • [雑誌論文] 麻酔科関連の新しい薬物とその効果. ランジオロールとエスモロール(超短時間作用性β1遮断薬)(2)抗侵害作用2006

    • 著者名/発表者名
      正木英二
    • 雑誌名

      麻酔 55

      ページ: 849-855

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591720
  • [学会発表] 短鎖脂肪酸による気管トーン調節機構2017

    • 著者名/発表者名
      水田健太郎、的場あつ子、正木英二、Charles W Emala
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第64回学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2017-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560376
  • [学会発表] Involvement of TRPV4 and local osmolarity in incisional pain in the rat2017

    • 著者名/発表者名
      Kido K, Masaki E, Shindo Y, Toda S.
    • 学会等名
      SFN 2017 Washington D.C.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11304
  • [学会発表] レミフェンタニル麻酔後の術後痛および炎症反応に対する低用量ケタミンの抑制効果2017

    • 著者名/発表者名
      城戸幹太、戸田慎一、真藤裕基、正木英二
    • 学会等名
      第45回日本歯科麻酔学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11304
  • [学会発表] The short chain free fatty acid receptor FFAR3 is expressed and sensitizes cAMP accumulation in human airway smooth muscle.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuta K, Matoba A, Matsuyama N, Mizuta F, Masaki E, Emala CW Sr.
    • 学会等名
      The annual meeting of American society of Anesthesiologist.
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2016-10-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463056
  • [学会発表] The Short Chain Free Fatty Acid Receptor FFAR3 is Expressed and Sensitizes cAMP Accumulation in Human Airway Smooth Muscle2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Mizuta, Atsuko Matoba, Nao Matsuyama, Fumiko Mizuta, Eiji Masaki, Charles W. Emala
    • 学会等名
      The Annual Meeting of American Society of Anesthesiologists 2016
    • 発表場所
      Chicago (USA)
    • 年月日
      2016-10-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560376
  • [学会発表] 非水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症患者の全身麻酔経験2016

    • 著者名/発表者名
      松山奈央、的場あつ子、城戸幹太、正木英二
    • 学会等名
      日本歯科麻酔学会総会
    • 発表場所
      札幌市・札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11304
  • [学会発表] 気管平滑筋における短鎖脂肪酸受容体FFAR3の発現と細胞内シグナリング機構2016

    • 著者名/発表者名
      水田健太郎、的場あつ子、松山奈央、水田文子、正木英二
    • 学会等名
      第44回日本歯科麻酔学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560376
  • [学会発表] IgG4関連疾患患者の全身麻酔経験2016

    • 著者名/発表者名
      的場あつ子、松山奈央、城戸幹太、正木英二
    • 学会等名
      日本歯科麻酔学会総会
    • 発表場所
      札幌市・札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11304
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎患者の口腔外科手術後疼痛管理 ペンタゾシンIV-PCAを用いた2症例2015

    • 著者名/発表者名
      城戸幹太、正木英二
    • 学会等名
      第43回日本歯科麻酔学会
    • 発表場所
      学術総合センター 東京
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11304
  • [学会発表] 長鎖遊離脂肪酸受容体による気道リモデリング促進作用の細胞内機序2015

    • 著者名/発表者名
      水田 健太郎、的場 あつ子、水田 文子、堀之内 節、佐藤 港、正木 英二
    • 学会等名
      第62回日本麻酔科学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560376
  • [学会発表] ω-3遊離脂肪酸受容体FFAR4を介した気道リモデリング作用2015

    • 著者名/発表者名
      的場 あつ子、山本 奈央、堀 綾子、正木 英二、水田 健太郎
    • 学会等名
      第43回日本歯科麻酔学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560376
  • [学会発表] ラット術後痛モデルにおけるProtease-Activated Receptor 2活性化による侵害受容感作2015

    • 著者名/発表者名
      城戸幹太、正木英二
    • 学会等名
      第62日本麻酔科学会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル 兵庫
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11304
  • [学会発表] The free fatty acid receptor 1 promotes human airway smooth muscle cell proliferation through PI3K/Akt and MEK/ERK activation2015

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Mizuta, Astuko Matoba, Ayako Hori, Nao Yamamoto, Eiji Masaki, Charles W. Emala
    • 学会等名
      The annual meeting of American society of Anesthesiologist 2015
    • 発表場所
      SanDiego (USA)
    • 年月日
      2015-10-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560376
  • [学会発表] Osmolarity changes contribute to nociceptive sensitization induced by activation of Protease-Activated Receptor 2 (PAR-2) in the rat2015

    • 著者名/発表者名
      Kido.K, Masaki.E
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-10-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11304
  • [学会発表] オメガ3脂肪酸受容体FFAR4は気管の収縮・弛緩に関与するか?2015

    • 著者名/発表者名
      堀 綾子、的場 あつ子、正木 英二、水田 健太郎
    • 学会等名
      第43回日本歯科麻酔学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560376
  • [学会発表] Osmolarity changes contribute to nociceptive sensitization induced by activation of Protease-Activated Receptor 2 (PAR-2) in the rat2015

    • 著者名/発表者名
      Kido K, Masaki E
    • 学会等名
      Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2015-10-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463056
  • [学会発表] The free fatty acid receptor 1 promotes human airway smooth muscle cell proliferation through PI3K/Akt and MEK/ERK activation2015

    • 著者名/発表者名
      Mizuta K, Matoba A, Hori A, Yamamoto N, Masaki E, Emala CW
    • 学会等名
      The annual meeting of American society of Anesthesiologis
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2015-10-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463056
  • [学会発表] ラット術後痛モデルにおけるProteinase-activated receptor 2 (PAR-2) 活性化の影響2014

    • 著者名/発表者名
      城戸幹太、安田真、正木英二
    • 学会等名
      第42回日本歯科麻酔学会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593047
  • [学会発表] Nociceptive sensitization by activation of Protease-Activated Receptor 2 (PAR-2) in rats2014

    • 著者名/発表者名
      Kanta Kido, Eiji Masaki
    • 学会等名
      Neuroscience 2014
    • 発表場所
      Washington D.C. USA
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593047
  • [学会発表] Charles W.Emala気管平滑筋における遊離脂肪酸受容体FFAR1の発現とその役割(発表確定)2013

    • 著者名/発表者名
      水田健太郎、水田文子、堀之内節、佐藤港、正木英二
    • 学会等名
      第60回日本麻酔科学会学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2013-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [学会発表] Proteinase-activated receptor 2 活性化による侵害受容感作2013

    • 著者名/発表者名
      城戸幹太 安田真 正木英二
    • 学会等名
      第41回日本歯科麻酔学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593047
  • [学会発表] Nociceptive sensitization by activated Proreinase-Activated Receptor 22013

    • 著者名/発表者名
      Kanta Kido, Eiji Masaki
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593047
  • [学会発表] 気管平滑筋における遊離脂肪酸受容体FFAR1の発現と気道リモデリング促進作用2012

    • 著者名/発表者名
      水田健太郎、後藤阿裕美、正木英二
    • 学会等名
      第40回日本歯科麻酔学会学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2012-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [学会発表] The dopamine D1 receptor is expressed and stimulates cyclic AMP production in airway epithelium2012

    • 著者名/発表者名
      Goto A, Mizuta K, Danielsson J, Mizuta F, Masaki E, Emala CW
    • 学会等名
      American Society of Anesthesiologists annual meeting2012
    • 発表場所
      ワシントンDC(アメリカ)
    • 年月日
      2012-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [学会発表] Dopamine D_1 receptor-mediated airway smoothmuscle relaxation is mediated via a cyclic AMP pathway2012

    • 著者名/発表者名
      Mizuta K, Zhang Y, Xu D, Mizuta F, Masaki E, Emala CW
    • 学会等名
      Euroanaesthesia2012
    • 発表場所
      パリ市(フランス)
    • 年月日
      2012-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [学会発表] 気管上皮におけるドーパミンD1受容体の発現とMUC5AC遺伝子発現促進作用2012

    • 著者名/発表者名
      後藤阿裕美、正木英二、水田健太郎
    • 学会等名
      第40回日本歯科麻酔学会学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2012-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [学会発表] 気管上皮におけるドーパミンD1受容体の発現とCFTR活性化作用2012

    • 著者名/発表者名
      後藤阿裕美、Charles W.Emala,正木英二、水田健太郎
    • 学会等名
      第59回日本麻酔科学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2012-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [学会発表] Efficacy of Intrathecal Minocycline on Heat and Mechanical Stimuli Evoked Responses in a Postoperative Pain Model2012

    • 著者名/発表者名
      Ono H, Matoba A, Kido K, Watanabe D, Ohtani N, Masaki E
    • 学会等名
      The annual meeting of American society of Anesthesiologist
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 年月日
      2012-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659362
  • [学会発表] 気管平滑筋におけるドーパミンD_1受容体の発現と気管平滑筋弛緩作用2011

    • 著者名/発表者名
      水田健太郎、水田文子、正木英二
    • 学会等名
      第39回日本歯科麻酔学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [学会発表] GABAA受容体を介した気管支痙攣抑制機構の解明2011

    • 著者名/発表者名
      水田健太郎、正木英二
    • 学会等名
      第26回東日本歯科麻酔学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [学会発表] ナノバブルとエスモロールの脊髄内投与の術後疼痛モデルラットにおける抗侵害作用2011

    • 著者名/発表者名
      小野瞳、的場あつ子、正木英二
    • 学会等名
      日本歯科麻酔学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659362
  • [学会発表] GABAB受容体を介した気管平滑筋収縮作用の細胞内シグナリング機構2011

    • 著者名/発表者名
      水田健太郎、後藤阿裕美、正木英二
    • 学会等名
      第53回 歯科基礎医学会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [学会発表] 気管平滑筋におけるドーパミンD1受容体の発現と気管平滑筋弛緩作用2011

    • 著者名/発表者名
      水田健太郎、水田文子、正木英二
    • 学会等名
      第39回 日本歯科麻酔学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [学会発表] 気管平滑筋におけるDopamine D1受容体の発現と気管支痙攣抑制機構2011

    • 著者名/発表者名
      水田健太郎、正木英二、YI ZHANG、堀之内節、佐藤港、CHARLES EMALA
    • 学会等名
      第58回日本麻酔科学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [学会発表] GABAB受容体を介した気管平滑筋収縮作用の細胞内シグナリング機構2011

    • 著者名/発表者名
      水田健太郎、後藤阿裕美、正木英二
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2011-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [学会発表] Efficacy of intrathecal esmolol on heat-evoked responses in postoperative pain model2010

    • 著者名/発表者名
      Ohtani N, Tachibana Y, Aoi A, Yasui Y, Masaki E
    • 学会等名
      The 2010 annual meeting of American society of Anesthesiologist
    • 発表場所
      San Diego, California
    • 年月日
      2010-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659362
  • [学会発表] Intraoperative infusion of dexmedetomidine decreases postoperative pain scores : A meta-analysis2008

    • 著者名/発表者名
      Kida K, Yasui Y, Ohtani N, Kuratani N, Masaki E
    • 学会等名
      The 2008 annual meeting of American society of Anesthesiologist
    • 発表場所
      Orlando, Florida
    • 年月日
      2008-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591720
  • [学会発表] Perioperative infusion of dexmedetomidine at high dose reduces postoperative analgesic requirement2008

    • 著者名/発表者名
      Ohtani N, Kida K, Yasui Y, Shoji K, Masaki E
    • 学会等名
      The 2008 annual meeting of American society of Anesthesiologist
    • 発表場所
      Orlando, Florida
    • 年月日
      2008-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591720
  • [学会発表] Dexmedetomidine counteracts the excitatory effect of sevoflurane on LC neurons of the rat2008

    • 著者名/発表者名
      Yasui Y, Okamoto Y, Shoji K, Kato F, Masaki E
    • 学会等名
      The 2008 annual meeting of American society of Anesthesiologist
    • 発表場所
      Orlando, Florida
    • 年月日
      2008-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591720
  • [学会発表] Esmolol Modulates Inhibitory Transmission in the Trigeminal Nociceptive Network of the Rat2007

    • 著者名/発表者名
      Yasui Y, Masaki E, Shoji K, Terui T, Kato F
    • 学会等名
      The 2007 annual meeting of American society of Anesthesiologist
    • 発表場所
      San Francisco, California
    • 年月日
      2007-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591720
  • [学会発表] Postoperative pain status after intraoperative infusion of dexmedetomidine and epidural neostigmine2007

    • 著者名/発表者名
      Kida K, Ohtani N, Shoji K, Yasui Y, Masaki
    • 学会等名
      The 2007 annual meeting of American society of Anesthesiologist
    • 発表場所
      San Francisco, California
    • 年月日
      2007-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591720
  • [学会発表] Recovery profile of sevoflurane and propofol anesthesia co-administered with dexmedetomidine2007

    • 著者名/発表者名
      Ohtani N, Kida K, Yasui Y, Shoji K, Masaki E
    • 学会等名
      The 2007 annual meeting of American society of Anesthesiologist
    • 発表場所
      San Francisco, California
    • 年月日
      2007-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591720
  • [学会発表] デスメデトミジン術中使用が術後鎮痛に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      木田康太郎、大谷法理、安井豊、庄司和広、正木英二
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第54回学術集会
    • 発表場所
      札幌. (J Anesth, 21 : O74-01.2007
    • 年月日
      2007-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591720
  • [学会発表] Emergence time from sevoflurane and propofol anesthesia co-administered with dexmedetomidine2006

    • 著者名/発表者名
      Ohtani N, Kida K, Yasui Y, Shoji K, Masaki E
    • 学会等名
      The 2006 annual meeting of American society of Anesthesiologist
    • 発表場所
      Chicago,Illinois
    • 年月日
      2006-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591720
  • [学会発表] Dexmedetomidine enhances post-operative analgesic effect of epidural neostigmine2006

    • 著者名/発表者名
      Kida K, Otani N, Shoji K, Yasui Y, Masaki E
    • 学会等名
      The 2006 annual meeting of American society of Anesthesiologist
    • 発表場所
      Chicago, Illinois
    • 年月日
      2006-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591720
  • [学会発表] 遊離脂肪酸受容体FFAR1を介した気道リモデリング作用における細胞内シグナリング機構の解析

    • 著者名/発表者名
      的場あつ子、滝口晃嗣、正木英二、水田健太郎
    • 学会等名
      第42回日本歯科麻酔学会学術集会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560376
  • [学会発表] Nociceptive sensitization by activation of Protease-Activated Receptor 2 in rats.

    • 著者名/発表者名
      Kido K, Masaki E.
    • 学会等名
      Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463056
  • [学会発表] The dopamine D1 receptor is expressed and stimulates cyclic AMP production in airway epithelium

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Goto, Kentaro Mizuta, Jeniffer Danielsson, Fumiko Mizuta, Eiji Masaki, Charles W. Emala
    • 学会等名
      American Society of Anesthesiologists annual meeting 2012
    • 発表場所
      ワシントンDC(アメリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [学会発表] Dopamine D1 receptor-mediated airway smooth muscle relaxation is mediated via a cyclic AMP pathway

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Mizuta, Yi Zhang, Dingbang Xu, Fumiko Mizuta, Eiji Masaki, Charles W. Emala
    • 学会等名
      Euroanaesthesia 2012
    • 発表場所
      パリ市(フランス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [学会発表] 長鎖遊離脂肪酸による気道リモデリング促進作用の細胞内機序

    • 著者名/発表者名
      水田健太郎、的場あつ子、水田文子、堀之内節、佐藤港、正木英二
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第62回学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-05-28 – 2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560376
  • [学会発表] 気管上皮におけるドーパミンD1受容体の発現とCFTR活性化作用

    • 著者名/発表者名
      後藤阿裕美、Charles W. Emala, 正木英二、水田健太郎
    • 学会等名
      第59回日本麻酔科学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [学会発表] 気管上皮におけるドーパミンD1受容体の発現とMUC5AC遺伝子発現促進作用

    • 著者名/発表者名
      後藤阿裕美、正木英二、 水田健太郎
    • 学会等名
      第40回日本歯科麻酔学会学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [学会発表] 気管平滑筋における遊離脂肪酸受容体FFAR1の発現と気道リモデリング促進作用

    • 著者名/発表者名
      水田健太郎、後藤阿裕美、 正木英二
    • 学会等名
      第40回日本歯科麻酔学会学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [学会発表] 気管平滑筋における遊離脂肪酸受容体FFAR1の発現とその役割

    • 著者名/発表者名
      水田健太郎、水田文子、堀之内節、佐藤港、正木英二、Charles W. Emala
    • 学会等名
      第60回日本麻酔科学会学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650411
  • [学会発表] 脊髄性筋萎縮症Ⅲ型患者の全身麻酔経験

    • 著者名/発表者名
      山本奈央、水田健太郎、星島宏、正木英二
    • 学会等名
      第42回日本歯科麻酔学会学術集会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560376
  • 1.  水田 健太郎 (40455796)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 40件
  • 2.  城戸 幹太 (40343032)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  大谷 法理 (60338879)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菊地 博達 (40034029)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  的場 あつ子 (70547257)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  安田 真 (70431591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  栗原 淳 (10508899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  安井 豊 (80459651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  天木 嘉清 (30056767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森山 道彦 (00246448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  近藤 務 (90211250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川村 将弘 (30056915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加藤 総夫 (20169519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  星島 宏 (90536781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  Emala Charles W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi