• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安藤 恵子  Gengyo-Ando Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

玄行 恵子

隠す
研究者番号 40221741
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 歯学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 東北大学, 歯学研究科, 准教授
2018年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, 客員研究員
2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 客員研究員
2014年度 – 2017年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 特任教授
2013年度: 埼玉大学, 総合研究機構脳科学融合研究センター, 特任准教授 … もっと見る
2010年度 – 2013年度: 埼玉大学, 脳科学融合研究センター, 特任准教授
2012年度: 埼玉大学, 脳科学融合研究センター, 特任 准教授
2009年度 – 2011年度: 埼玉大学, 総合研究機構脳科学融合研究センター, 特任准教授
2007年度 – 2008年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助教
2006年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助手
2005年度: 東京女子医科大学, 医学部(第2生理学教室), 助手
1998年度 – 2004年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助手
1993年度 – 1994年度: 理化学研究所, 分子腫瘍学研究室, 基礎科学特別研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
細胞生物学 / 神経化学・神経薬理学 / 神経生理学・神経科学一般 / 生物系 / 神経科学一般 / 小区分42040:実験動物学関連 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 生物系 / 神経・筋肉生理学
研究代表者以外
基盤・社会脳科学 … もっと見る / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 小区分57010:常態系口腔科学関連 / 実験動物学 / 融合基盤脳科学 / 神経科学一般 / 生理学一般 隠す
キーワード
研究代表者
線虫 / イメージング / Sec1 / リソソーム / 神経伝達物質放出 / 神経回路 / 低分子量G蛋白質 / Caenorhabditis elegans / C.elegans / エンドソーム … もっと見る / カルシウムイメージング / vps45 / Munc-18 / SNARE / G-CaMP / Sec1/Munc18 / Rabファミリー / syntaxin / Munc18 / rab / エンドサイトーシス / 小胞輸送 / 遺伝子破壊 / 逆遺伝学的解析 / unc-18 / シナプス / 好中球減少症 / 疾患モデル / サルコペニア / SMファミリー / アポトーシス / VPS45 / 重症先天性好中球減少症 / 細胞死 / lysosome / ドメイン / Ce-vps45 / secl / オプトジェネティクス / 運動 / てんかん / ニューロン / Munc18ファミリー / RABファミリー / G蛋白質 / 逆遺伝学 / Rab / ノックアウト / vps遺伝子 / Caenorhabdisis elegans / c.elegane / Vps45 / エピトープタギング法 / GFP(Green Fluorescent Protein) / 機能相補 / 分子生物学 / unc-18遺伝子 / アセチルコリン異常蓄積 / 線虫C.elegans … もっと見る
研究代表者以外
光遺伝学 / イメージング / 神経回路 / 神経科学 / ゼブラフィッシュ / KTN結晶 / 第二高調波発生 / オプトジェネティクス / スパースモデリング / 計測工学 / 制御工学 / 行動実験 / 行動計測 / 行動ダイアグラム / χログボット / 階層的ナビゲーション / 誤嚥性肺炎 / 神経機構 / 味覚 / 運動 / 脳幹部 / 舌運動 / 唾液腺 / 感覚 / バリン / Munc18-1 / 嚥下 / 呼吸 / バイオテクノロジー / 遺伝子 / 蛍光プローブ / 分子認識 / 分子進化 / 脳機能プローブ / アプタマー / プローブ / 蛍光 / 進化工学 / スクリーニング / 低分子抗体 / cDNAディスプレイ / ペプチドアプタマー / 可視化プローブ / 高速走査 / 多光子励起 / KTNスキャナー / 捕食行動 / 習慣学習 / 捕食活動 / 脳再生 / Cereblon / 脳機能 / 極長短赤外線パルスレーザー / KTN 結晶 / 極超短赤外線パルスレーザー / 第二高調波 / GCaMP / チャネルロドプシン / 光刺激 / G-CaMP / 蛍光イメージング / カルシウムシグナル / シナプス / 神経活動 / セロトニン2A / SID-1 / RNAi / 線虫 / エンドサイトーシス / 小胞輸送 / C. elegans 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (234件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  エンドソームの機能異常による疾患メカニズムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42040:実験動物学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  新規サルコペニア動物モデルの開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  χログボット開発とスパースモデリングによる行動ダイアグラムの解明

    • 研究代表者
      橋本 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      東北大学
  •  イメージングによる嚥下の神経機構の研究

    • 研究代表者
      中井 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57010:常態系口腔科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  エンドソーム系システムの破綻による細胞死の分子生理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東北大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  線虫をモデルとした自発行動制御の神経回路メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  進化工学を利用した蛍光プローブの開発研究

    • 研究代表者
      中井 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      東北大学
      埼玉大学
  •  高感度カルシウムプローブを用いた習慣学習の神経回路メカニズムの研究

    • 研究代表者
      大倉 正道
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  高速走査型光刺激装置の開発

    • 研究代表者
      中井 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  波長可変レーザーを用いた次世代光刺激装置の開発

    • 研究代表者
      中井 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  線虫の自発的行動発現に関わる神経回路活動の可視化と解析研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  次世代光刺激装置の開発

    • 研究代表者
      中井 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      融合基盤脳科学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  Cereblonにより脳内に新生した神経細胞の機能解析

    • 研究代表者
      安藤 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京医科大学
      東京工業大学
  •  線虫の出力系回路における神経活動の可視化と解析研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  セロトニン2A受容体を介するストレス応答性シナプス修飾機構の研究

    • 研究代表者
      大倉 正道
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  シナプスにおけるMunc18の機能とその異常によるてんかんの分子生理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  線虫遺伝子破壊による低分子量G蛋白質RABファミリーのゲノム機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      埼玉大学
      東京女子医科大学
  •  siRNAの細胞内トラフィッキングの分子メカニズムの解析

    • 研究代表者
      三谷 昌平
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  エンドサイトーシス経路を制御する多細胞特異的Rab蛋白質の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  線虫遺伝子破壊による低分子量G蛋白質RABファミリーのゲノム機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  線虫vps遺伝子群の網羅的遺伝子破壊によるリソソームの構築と輸送システムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  特異的膜輸送に関与するSecl/Munc-18ファミリーの構造機能相関研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 恵子 (玄行 恵子)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  逆遺伝学的アプローチによる線虫UNC-18ファミリーの系統的機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  神経伝達物質放出に関与する線虫UNC-18ファミリーの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  神経伝達物質遊離に関与するunc-18マウス相同遺伝子の構造と機能研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  線虫アセチルコリン異常蓄積変異遺伝子unc-18の構造と機能研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      理化学研究所

すべて 2024 2023 2022 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Domain 3a mutation of VPS33A suppresses larval arrest phenotype in the loss of VPS45 in Caenorhabditis elegans2024

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando, K; Kumagai, M; Ando, H; Nakai, J
    • 雑誌名

      microPublication Biology

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05298
  • [雑誌論文] Physical Stimulation Methods Developed for In Vitro Neuronal Differentiation Studies of PC12 Cells: A Comprehensive Review2024

    • 著者名/発表者名
      Tominami Kanako、Kudo Tada-aki、Noguchi Takuya、Hayashi Yohei、Luo You-Ran、Tanaka Takakuni、Matsushita Ayumu、Izumi Satoshi、Sato Hajime、Gengyo-Ando Keiko、Matsuzawa Atsushi、Hong Guang、Nakai Junichi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 25 号: 2 ページ: 772-772

    • DOI

      10.3390/ijms25020772

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09929, KAKENHI-PROJECT-22K06245, KAKENHI-PROJECT-23K09127, KAKENHI-PROJECT-21K19693, KAKENHI-PUBLICLY-22H04662, KAKENHI-PROJECT-20H03850, KAKENHI-PLANNED-21H05298
  • [雑誌論文] Domain 3a mutation of VPS33A suppresses larval arrest phenotype in the loss of VPS45 in Caenorhabditis elegans2024

    • 著者名/発表者名
      Keiko Gengyo-Ando, Masahiko Kumagai, Hideki Ando, Junichi Nakai
    • 雑誌名

      MicroPublication Biology

      巻: Mar 21

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19693
  • [雑誌論文] A humanized Caenorhabditis elegans model for studying pathogenic mutations in VPS45, a protein essential for membrane trafficking, associated with severe congenital neutropenia2023

    • 著者名/発表者名
      Keiko Gengyo-Ando, Minoru Tateyama, Shohei Mitani, Hideki Ando, Junichi Nakai
    • 雑誌名

      MicroPublication Biology

      巻: Nov 27

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19693
  • [雑誌論文] A humanized Caenorhabditis elegans model for studying pathogenic mutations in VPS45, a protein essential for membrane trafficking, associated with severe congenital neutropenia2023

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando, K; Tateyama, M; Mitani, S; Ando, H; Nakai, J
    • 雑誌名

      microPublication Biology

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05298
  • [雑誌論文] A humanized Caenorhabditis elegans model for studying pathogenic mutations in VPS45, a protein essential for membrane trafficking, associated with severe congenital neutropenia.2023

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando K, Tateyama M, Mitani S, Ando H, Nakai J.
    • 雑誌名

      MicroPubl Biol.

      巻: 10 ページ: 001052-001052

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03850
  • [雑誌論文] Domain 3a mutation of VPS33A suppresses larval arrest phenotype in the loss of VPS45 in Caenorhabditis elegans.2023

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando K, Kumagai M, Ando H, Nakai J.
    • 雑誌名

      MicroPubl Biol.

      巻: 10 ページ: 001155-001155

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03850
  • [雑誌論文] The role of somite patterning in the formation of Weberian apparatus and pleural rib in zebrafish.2020

    • 著者名/発表者名
      Akama, K., Ebata, K., Maeno, A., Taminato, T., Otosaka, S., Gengyo-Ando, K., Nakai, J., Yamasu, K., Kawamura, A.
    • 雑誌名

      Journal of Anatomy

      巻: 236 号: 4 ページ: 622-629

    • DOI

      10.1111/joa.13135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06177, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-ORGANIZER-16H06535, KAKENHI-PROJECT-18K06242, KAKENHI-PROJECT-17K07378, KAKENHI-PLANNED-16H06536
  • [雑誌論文] UDP-N-acetylglucosamine-dolichyl-phosphate N-acetylglucosaminephosphotransferase is indispensable for oogenesis, oocyte-to-embryo transition, and larval development of the nematode Caenorhabditis elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Kanaki Nanako、Matsuda Ayako、Dejima Katsufumi、Murata Daisuke、Nomura Kazuko H、Ohkura Takashi、Gengyo-Ando Keiko、Yoshina Sawako、Mitani Shohei、Nomura Kazuya
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 29 号: 2 ページ: 163-178

    • DOI

      10.1093/glycob/cwy104

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07378, KAKENHI-PROJECT-17K18135, KAKENHI-PROJECT-16H05123, KAKENHI-PROJECT-16K07298
  • [雑誌論文] Role of tyramine in calcium dynamics of GABAergic neurons and escape behavior in Caenorhabditis elegans2018

    • 著者名/発表者名
      Kagawa-Nagamura Yuko、Gengyo-Ando Keiko、Ohkura Masamichi、Nakai Junichi
    • 雑誌名

      Zoological Letters

      巻: 4 号: 1 ページ: 19-19

    • DOI

      10.1186/s40851-018-0103-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07378, KAKENHI-PLANNED-16H06536, KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [雑誌論文] Confocal and multiphoton calcium imaging of the enteric nervous system in anesthetized mice2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Motegi, Masaaki Sato, Kazuhide Horiguchi, Masamichi Ohkura, Keiko Gengyo-Ando, Yuji Ikegaya, Yasuyuki Fusamae, Yoshie Hongo, Minoru Suzuki, Koichi Ogawa, Miyako Takaki, Junichi Nakai
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 印刷中 ページ: 53-60

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.02.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05985, KAKENHI-PROJECT-17K07378, KAKENHI-PLANNED-16H06536
  • [雑誌論文] Fast varifocal two-photon microendoscope for imaging neuronal activity in the deep brain.2017

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Motegi Y, Yagi S, Gengyo-Ando K, Ohkura M, Nakai J
    • 雑誌名

      Biomed Opt Express

      巻: 8 号: 9 ページ: 4049-4060

    • DOI

      10.1364/boe.8.004049

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282217, KAKENHI-PUBLICLY-16H01378, KAKENHI-PUBLICLY-17H05985, KAKENHI-PROJECT-16K13109, KAKENHI-PROJECT-16K14552, KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [雑誌論文] A new platform for long-term tracking and recording of neural activity and simultaneous optogenetic control in freely behaving Caenorhabditis elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando K, Kagawa-Nagamura Y, Ohkura M, Fei X, Chen M, Hashimoto K, Nakai J
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Methods

      巻: 印刷中 ページ: 56-68

    • DOI

      10.1016/j.jneumeth.2017.05.017

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14308, KAKENHI-PROJECT-26282217, KAKENHI-PUBLICLY-16H01378, KAKENHI-PLANNED-16H06536, KAKENHI-PROJECT-16K14552, KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [雑誌論文] Calcium dynamics regulating the timing of decision-making in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Yuki、Yamazoe-Umemoto Akiko、Fujita Kosuke、Kawazoe Yuya、Miyanishi Yosuke、Yamazaki Shuhei J、Fei Xianfeng、Busch Karl Emanuel、Gengyo-Ando Keiko、Nakai Junichi、Iino Yuichi、Iwasaki Yuishi、Hashimoto Koichi、Kimura Koutarou D
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 6

    • DOI

      10.7554/elife.21629

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-ORGANIZER-16H06535, KAKENHI-PLANNED-16H06536, KAKENHI-PROJECT-15K14310, KAKENHI-PLANNED-16H06545, KAKENHI-PROJECT-15H05723, KAKENHI-PROJECT-17H06113
  • [雑誌論文] Distinct roles of the two VPS33 proteins in the endolysosomal system in Caenorhabditis elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando K, Kage-Nakadai E, Yoshina S, Otori M, Kagawa-Nagamura Y, Nakai J, Mitani S
    • 雑誌名

      Traffic

      巻: 17 号: 11 ページ: 1197-1213

    • DOI

      10.1111/tra.12430

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05123, KAKENHI-PROJECT-15K14308, KAKENHI-PROJECT-26830049, KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [雑誌論文] Characterization of HAF-4- and HAF-9-localizing organelles as distinct organelles in Caenorhabditis elegans intestinal cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanji T, Nishikori K, Haga S, Kanno Y, Kobayashi Y, Takaya M, Gengyo-Ando K, Mitani S, Shiraishi H, Ohashi-Kobayashi A.
    • 雑誌名

      BMC Cell Biology

      巻: 17 号: 1 ページ: 4-4

    • DOI

      10.1186/s12860-015-0076-2

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860087, KAKENHI-PROJECT-24390053, KAKENHI-PROJECT-25460071, KAKENHI-PROJECT-15K14308
  • [雑誌論文] Generation and imaging of transgenic mice that express G-CaMP7 under a tetracycline response element2015

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Sato, Masako Kawano, Masamichi Ohkura, Keiko Gengyo-Ando, Junichi Nakai and Yasunori Hayashi
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 未定 号: 5 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0125354

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25116528, KAKENHI-PROJECT-15K14308, KAKENHI-PUBLICLY-15H01275, KAKENHI-PUBLICLY-26115504, KAKENHI-PUBLICLY-26115530, KAKENHI-PROJECT-15H05723, KAKENHI-PROJECT-15K14330, KAKENHI-PROJECT-26640002, KAKENHI-PROJECT-26282217
  • [雑誌論文] Rational design of a high-affinity, fast, red calcium indicator R-CaMP22015

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Takeuchi A, Horigane S, Ohkura M, Gengyo-Ando K, Fujii H, Kamijo S, Takemoto-Kimura S, Kano M, Nakai J, Kitamura K, Bito H
    • 雑誌名

      Nat Methods

      巻: 12 号: 1 ページ: 64

    • DOI

      10.1038/nmeth.3185

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J01373, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-23680040, KAKENHI-PROJECT-25000015, KAKENHI-PUBLICLY-25111703, KAKENHI-PUBLICLY-25113705, KAKENHI-PUBLICLY-25115705, KAKENHI-PUBLICLY-25116504, KAKENHI-PROJECT-25290003, KAKENHI-PROJECT-25560432, KAKENHI-PROJECT-25640004, KAKENHI-PUBLICLY-26115504, KAKENHI-PUBLICLY-26115507, KAKENHI-PUBLICLY-26117503, KAKENHI-PROJECT-26282217, KAKENHI-PROJECT-26560456, KAKENHI-PROJECT-26640002, KAKENHI-PROJECT-26830043, KAKENHI-PROJECT-15K14308
  • [雑誌論文] カルシウムシグナル2015

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子、中井淳一
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 66 ページ: 388-388

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14308
  • [雑誌論文] RNAi screening of human glycogene orthologs in the nematode Caenorhabditis elegans and the construction of the C. elegans glycogene database.2014

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi S, Nomura KH, Dejima K, Murata D, Matsuda A, Kanaki N, Takaki T, Mihara H, Nagaishi T, Furukawa S, Ando KG, Yoshina S, Mitani S, Togayachi A, Suzuki Y, Shikanai T, Narimatsu H, Nomura K.
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 25(1) 号: 1 ページ: 8-20

    • DOI

      10.1093/glycob/cwu080

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241073, KAKENHI-PROJECT-24390053, KAKENHI-PROJECT-24570165, KAKENHI-PROJECT-24770138, KAKENHI-PROJECT-25640004, KAKENHI-PROJECT-25870759, KAKENHI-PROJECT-26891023
  • [雑誌論文] Amino and carboxyl terminal domains of Filamin-A interact with CRMP1 to mediate Sema3A-signaling2014

    • 著者名/発表者名
      Fumio Nakamura, Kosuke Kumeta, Tomonobu Hida, Toshinari Isono, Yuichi Nakayama, Emiko Kuramata-Matsuoka, Naoya Yamashita, Yutaka Uchida, Ken-ichi Ogura, Keiko Gengyo-Ando, Shohei Mitani, Toshio Ogino, and Yoshio Goshima
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 5 5325 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/ncomms6325

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360013, KAKENHI-PROJECT-24390053, KAKENHI-PROJECT-24500443, KAKENHI-PROJECT-25600096, KAKENHI-PROJECT-25640004
  • [雑誌論文] Astrocytic Ca2+ signals are required for the functional integrity of tripartite synapses2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 6 号: 1 ページ: 6-6

    • DOI

      10.1186/1756-6606-6-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220007, KAKENHI-PROJECT-22500367, KAKENHI-PROJECT-22500369, KAKENHI-PROJECT-24650214
  • [雑誌論文] Vesnarinone Suppresses TNF α mRNA Expression by Inhibiting Valosin-containing Protein2013

    • 著者名/発表者名
      Hotta K, Nashimoto A, Yasumura E, Suzuki M, Azuma M, Iizumi Y, Shima D, Nabeshima R, Hiramoto M, Okada A, Sakata-Sogawa K, Tokunaga M, Ito T, Ando H, Sakamoto S, Kabe Y, Aizawa S, Imai T, Yamaguchi Y, Watanabe H, Handa H
    • 雑誌名

      Mol Pharmacol

      巻: Vol.83 号: 5 ページ: 930-938

    • DOI

      10.1124/mol.112.081935

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20114004, KAKENHI-PLANNED-23102004, KAKENHI-PROJECT-23570172, KAKENHI-PROJECT-23689036, KAKENHI-PROJECT-23710267, KAKENHI-ORGANIZER-24118001, KAKENHI-PLANNED-24118002, KAKENHI-PROJECT-24650231, KAKENHI-PLANNED-23102002, KAKENHI-PLANNED-24118006
  • [雑誌論文] rl8/ARL-8 functions in apoptotic cell removal by mediating phagolysosome formation in C. elegans.2013

    • 著者名/発表者名
      Sasaki A, Nakae I, Nagasawa M, Hashimoto K, Abe F, Saito K, Fukuyama M, Gengyo-Ando K, Mitani S, Katada T, Kontani K.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 24 号: 10 ページ: 1584-1592

    • DOI

      10.1091/mbc.e12-08-0628

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23229001, KAKENHI-PROJECT-23370083, KAKENHI-PROJECT-24390053, KAKENHI-PROJECT-24770119, KAKENHI-PUBLICLY-25121706, KAKENHI-PROJECT-25640004, KAKENHI-PUBLICLY-23113704
  • [雑誌論文] GPI-anchor synthesis is indispensable for the germline development of the nematode Caenorhabditis elegans2012

    • 著者名/発表者名
      Murata D, Nomura KH, Dejima K, Mizuguchi S, Kawasaki N, Matsuishi-Nakajima Y, Ito S,Gengyo-Ando K, Kage-Nakadai E, Mitani S, Nomura K
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: 23(6) 号: 6 ページ: 982-95

    • DOI

      10.1091/mbc.e10-10-0855

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353, KAKENHI-PROJECT-23657093, KAKENHI-PROJECT-23701060, KAKENHI-PUBLICLY-23115704
  • [雑誌論文] Identification of a novel ADAMTS9/GON-1 function for protein transport from the ER to the Golgi2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshina S, Sakaki K, Yonezumi-Hayashi A, Gengyo-Ando K, Inoue H, Iino Y, Mitani S
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: 23(9) 号: 9 ページ: 1728-41

    • DOI

      10.1091/mbc.e11-10-0857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353, KAKENHI-PROJECT-22770198, KAKENHI-PUBLICLY-23112721
  • [雑誌論文] 香りの評価法の検討―バイオアッセイを用いた香り評価の試みー2012

    • 著者名/発表者名
      中井淳一, 永村ゆう子, 大倉正道, 清宮はるな, 藤 田孝, 松永祐, 長谷川登志夫, 安藤恵子
    • 雑誌名

      Aroma Research

      巻: 50 ページ: 126-131

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115704
  • [雑誌論文] Physiological function, expression pattern, and transcriptional regulation of a Caenorhabditis elegans insulin-like peptide2012

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga Y, Gengyo-Ando K, Mitani S, Iwasaki T, Kawano T
    • 雑誌名

      INS-18. Biochem Biophys Res Commun

      巻: 423(3) ページ: 478-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [雑誌論文] Physiological function, expression pattern, and transcriptional regulation of a Caenorhabditis elegans insulin-like peptide, INS-18.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga Y, Gengyo-Ando K, Mitani S, Iwasaki T, Kawano T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 423 号: 3 ページ: 478-83

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.05.145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353, KAKENHI-PROJECT-23580150, KAKENHI-PROJECT-24390053, KAKENHI-PUBLICLY-23115704
  • [雑誌論文] A Caenorhabditis elegans insulin-like peptide, INS-17: its physiological function and expression pattern.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga Y, Nakajima K, Gengyo-Ando K, Mitani S, Iwasaki T, Kawano T.
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem

      巻: 76 ページ: 2168-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [雑誌論文] Depletion of mboa-7, an enzyme that incorporates polyunsaturated fatty acids into phosphatidylinositol (PI), impairs PI 3-phosphate signaling in Caenorhabditis elegans2012

    • 著者名/発表者名
      Lee HC, Kubo T, Kono N, Kage-Nakadai E, Gengyo-Ando K, Mitani S, Inoue T, Arai H
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 17 号: 9 ページ: 748

    • DOI

      10.1111/j.1365-2443.2012.01624.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353, KAKENHI-PROJECT-23790256, KAKENHI-PUBLICLY-23115704
  • [雑誌論文] 香りの評価法の検討:バイオアッセイを用いた香り評価の試み2012

    • 著者名/発表者名
      中井淳一,永村ゆう子,大倉正道,清宮はるな,藤田孝,松永祐,長谷川登志夫,安藤恵子
    • 雑誌名

      アロマリサーチ

      巻: 13 ページ: 126-131

    • NAID

      40019340334

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [雑誌論文] Single/low-copy integration of transgenes in Caenorhabditis elegans using an ultraviolet trimethylpsoralen method2012

    • 著者名/発表者名
      Kage-Nakadai E, Kobuna H, Funatsu O, Otori M, Gengyo-Ando K, Yoshina S, Hori S, Mitani S
    • 雑誌名

      BMC Biotechnol

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/1472-6750-12-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353, KAKENHI-PUBLICLY-23115704
  • [雑誌論文] Neuronally expressed Ras-family GTPase Di-Ras modulates synaptic activity in Caenorhabditis elegans2012

    • 著者名/発表者名
      Tada M, Gengyo-Ando K, Kobayashi T, Fukuyama M, Mitani S, Kontani K, Katada T
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 17(9) 号: 9 ページ: 778-89

    • DOI

      10.1111/j.1365-2443.2012.01627.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353, KAKENHI-PROJECT-23229001, KAKENHI-PROJECT-23370083, KAKENHI-PROJECT-24390053, KAKENHI-PROJECT-24657081, KAKENHI-PUBLICLY-23113706, KAKENHI-PUBLICLY-23115704, KAKENHI-PUBLICLY-23116703, KAKENHI-PUBLICLY-23121505
  • [雑誌論文] Genetically encoded green fluorescent Ca2+ indicators with improved detectability for neuronal Ca2+ signals2012

    • 著者名/発表者名
      M. Ohkura, T. Sasaki. J. Sadakari, K. Gengyo-Ando, Y. Kagawa-Nagamura, C. Kobayashi, Y. Ikegaya, J. Nakai
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 号: 12 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0051286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J05408, KAKENHI-PROJECT-22500285, KAKENHI-PROJECT-22500353, KAKENHI-PROJECT-24650214, KAKENHI-PUBLICLY-23115704, KAKENHI-PUBLICLY-24111509
  • [雑誌論文] A Caenorhabditis elegans insulin-like peptide, INS-17: its physiological function and expression pattern.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga Y, Nakajima K, Gengyo-Ando K, Mitani S, Iwasaki T, Kawano T.
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem

      巻: 76 ページ: 2168-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115704
  • [雑誌論文] A Caenorhabditis elegansinsulin-like peptide, INS-17: its physiological function and expression pattern2012

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga Y, Nakajima.K,Gengyo-Ando K, Mitani S, Iwasaki T, Kawano T
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem

      巻: 76(11) ページ: 2168-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [雑誌論文] 香りの評価法の検討―バイオアッセイを用いた香り評価の試みー2012

    • 著者名/発表者名
      中井淳一, 永村ゆう子, 大倉正道, 清宮はるな, 藤田孝, 松永祐, 長谷川登志夫, 安藤恵子
    • 雑誌名

      Aroma Research

      巻: 50 ページ: 126-131

    • NAID

      40019340334

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [雑誌論文] Ceramide glucosyltransferase of the nematode Caenorhabditis elegans is involved in oocyte formation and in early embryonic cell division2011

    • 著者名/発表者名
      Nomura KH, Murata D, Hayashi Y, DejimaK, Mizuguchi S, Kage-Nakadai E,Gengyo-Ando K, Mitani S, Hirabayashi Y, Ito M, Nomura K
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 21(6) 号: 6 ページ: 834-48

    • DOI

      10.1093/glycob/cwr019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353, KAKENHI-PROJECT-22890193, KAKENHI-PROJECT-23701060
  • [雑誌論文] Protein phosphatase 2A cooperates with the autophagy-related kinase UNC-51 to regulate axon guidance in Caenorhabditis elegans.2010

    • 著者名/発表者名
      Ogura K, Okada T, Mitani S, Gengyo-Ando K, Baillie DL, K ohara Y, Goshima Y.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 137(10) ページ: 1657-1667

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [雑誌論文] モデル生物線虫から見た低分子量G蛋白質 Rab2010

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子
    • 雑誌名

      細胞 42(3)

      ページ: 104-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570186
  • [雑誌論文] Multivesicular body formation requires OSBP-related proteins and cholesterol.2010

    • 著者名/発表者名
      Kobuna H, Inoue T, Shibata M, Gengyo-Ando K, Yamamoto A, Mitani S, Arai H.
    • 雑誌名

      PLoS Genet.

      巻: 6(8)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [雑誌論文] モデル生物線虫から見た低分子量G蛋白質Rab2010

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 42(3) ページ: 104-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [雑誌論文] Multivesicular body formation requires OSBP-related proteins and cholesterol2010

    • 著者名/発表者名
      Kobuna, H., Inoue, T., et al(7名中2番目)
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 6 号: 8 ページ: e1001055-e1001055

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1001055

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200075, KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [雑誌論文] The arf-like GTPase Arl8 mediates delivery of endocytosed macromolecules to lysosomes in Caenorhabditis elegans2010

    • 著者名/発表者名
      Nakae I, Fujino T, Kobayashi T, Sasaki A, Kikko Y, Fukuyama M, Gengyo-Ando K, Mitani S, Kontani K, Katada T
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: 21(14) 号: 14 ページ: 2434-42

    • DOI

      10.1091/mbc.e09-12-1010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353, KAKENHI-PROJECT-22657032
  • [雑誌論文] Two Golgi-resident3'-Phosphoadenosine5'-phosphosulfate transporters play distinct roles in heparansulfate modifications and embryonic and larval development in Caenorhabditis elegans2010

    • 著者名/発表者名
      Dejima K, Murata D, Mizuguchi S, Nomura KH, Izumikawa T, Kitagawa H, Gengyo-Ando K, Yoshina S, Ichimiya T, Nishihara S, Mitani S, Nomura K
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 285 (32) 号: 32 ページ: 24717-28

    • DOI

      10.1074/jbc.m109.088229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [雑誌論文] Two very long chain fatty acid acyl-CoA synthetase genes, acs-20 and acs-22, have roles in the cuticle surface barrier in Caenorhabditis elegans2010

    • 著者名/発表者名
      Kage-Nakadai, E., Kobuna, H., et al(7名中5番目)
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 5 号: 1 ページ: e8857-e8857

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0008857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200075, KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [雑誌論文] Protein phosphatase 2A cooperates with the autophagy-related kinase UNC-51 to regulate axon guidance in Caenorhabditis elegans2010

    • 著者名/発表者名
      Ogura K, Okada T, Mitani S,Gengyo-Ando K, Baillie DL, Kohara Y, Goshima Y
    • 雑誌名

      Development

      巻: 137(10) 号: 10 ページ: 1657-67

    • DOI

      10.1242/dev.050708

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [雑誌論文] モデル生物線虫から見た低分子量G蛋白質Rab2010

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子
    • 雑誌名

      細胞 42(3)

      ページ: 104-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570186
  • [雑誌論文] Two very long chain fatty acid acyl-CoA synthetase genes, acs-20 and acs-22, have roles in the cuticle surface barrier in Caenorhabditis elegans2010

    • 著者名/発表者名
      Kage-Nakadai E, Kobuna H, Kimura M, Gengyo-Ando K, Inoue T, Arai H, Mitani S
    • 雑誌名

      PLoS One. 5(1)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054019
  • [雑誌論文] The arf-like GTPase Arl8 mediates delivery of endocytosed macromolecules to lysosomes in Caenorhabditis elegans.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakae I, Fujino T, Kobayashi T, Sasaki A, Kikko Y, Fukuyama M, Gengyo-Ando K, Mitani S, Kontani K, Katada T.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: 21(14) ページ: 2434-2442

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [雑誌論文] An Arf-like small G protein, ARL-8, promotes the axonal transport of presynaptic cargoes by suppressing vesicle aggregation.2010

    • 著者名/発表者名
      Klassen MP, Wu YE, Maeder CI, Nakae I, Cueva JG, Lehrman EK, Tada M, Gengyo-Ando K, Wang GJ, Goodman M, Mitani S, Kontani K, Katada T, Shen K.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 66(5) ページ: 710-723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [雑誌論文] Two very long chain fatty acid acyl-CoA synthetase genes, acs-20 and acs-22, have roles in the cuticle surface barrier in Caenorhabditis elegans.2010

    • 著者名/発表者名
      Kage-Nakadai E, Kobuna H, Kimura M, 安藤恵子, Inoue T, Arai H, Mitani S
    • 雑誌名

      PLoS One. 5(1)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570186
  • [雑誌論文] モデル生物線虫から見た低分子量G蛋白質Rab2010

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子
    • 雑誌名

      細胞 42(3)

      ページ: 104-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054019
  • [雑誌論文] An Arf-like small G protein, ARL-8, promotes the axonal transport of presynapticcargoes by suppressing vesicle aggregation2010

    • 著者名/発表者名
      Klassen MP, Wu YE, Maeder CI, Nakae I, Cueva JG, Lehrman EK, Tada M,Gengyo-Ando K, Wang GJ, Goodman M, Mitani S, Kontani K, Katada T, Shen K
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 66(5) 号: 5 ページ: 710-23

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2010.04.033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353, KAKENHI-PROJECT-22657032
  • [雑誌論文] Two Golgi-resident 3'-Phosphoadenosine 5'-phosphosulfate transporters play distinct roles in heparan sulfate modifications and embryonic and larval development in Caenorhabditis elegans.2010

    • 著者名/発表者名
      Dejima K, Murata D, Mizuguchi S, Nomura KH, Izumikawa T, Kitagawa H, Gengyo-Ando K, Yoshina S, Ichimiya T, Nishihara S, Mitani S, Nomura K.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 285(32) ページ: 24717-24728

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [雑誌論文] Functional analysis of GS28, an intra-Golgi SNARE, in Caenorhabditis elegans.2009

    • 著者名/発表者名
      Maekawa M, Inoue T, Kobuna H, Nishimura T, 安藤恵子, Mitani S, Arai H.
    • 雑誌名

      Genes Cells. 14(8)

      ページ: 1003-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570186
  • [雑誌論文] The ortholog of human solute carrier family 35 member B1(UDP-galactose transporter-related protein 1)is involved in maintenance of ER homeostasis and essential for larval development in Caenorhabditis elegans2009

    • 著者名/発表者名
      Dejima K, Murata D, Mizuguchi S, Nomura KH, Gengyo-Ando K, Mitani S, Kamiyama S, Nishihara S, Nomura K
    • 雑誌名

      FASEB J. 23(7)

      ページ: 2215-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054019
  • [雑誌論文] FLR-2, the glycoprotein hormone alpha subunit, is involved in the neural control of intestinal funcitons in Caenorhabditis elegans.2009

    • 著者名/発表者名
      Oishi A, 安藤恵子, Mitani S, Mohri-Shiomi A, Kimura KD, Ishihara T, Katsura I.
    • 雑誌名

      Genes Cells. 14(10)

      ページ: 1141-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570186
  • [雑誌論文] Functional analysis of GS28, an intra-Golgi SNARE, in Caenorhabditis elegans2009

    • 著者名/発表者名
      Maekawa M, Inoue T, Kobuna H, Nishimura T, Gengyo-Ando K, Mitani S, Arai H.
    • 雑誌名

      Genes Cells. 14(8)

      ページ: 1003-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054019
  • [雑誌論文] A Caenorhabditis elegans glycolipid-binding galectin functions in host defense against bacterial infection2009

    • 著者名/発表者名
      Ideo H, Fukushima K, Gengyo-Ando K, Mitani S, Dejima K, Nomura K, Yamashita K.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 284(39)

      ページ: 26493-501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054019
  • [雑誌論文] The ortholog of human solute carrier family 35 member B1(UDP-galactose transporter-related protein 1)is involved in maintenance of ER homeostasis and essential for larval development in Caenorhabditis elegans.2009

    • 著者名/発表者名
      Dejima K, Murata D, Mizuguchi S, Nomura KH, 安藤恵子, Mitani S, Kamiyama S, Nishihara S, Nomura K
    • 雑誌名

      FASEB J. 23(7)

      ページ: 2215-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570186
  • [雑誌論文] A Caenorhabditis elegans glycolipid-binding galectin functions in host defense againse bacterial infection.2009

    • 著者名/発表者名
      Ideo H, Fukushima K, 安藤恵子, Mitani S, Dejima K, Nomura K, Yamashita K.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 284(39)

      ページ: 26493-501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570186
  • [雑誌論文] Normal formation of a subset of intestinal granules in Caenorhabditis elegans requires ATP-binding cassette transporters HAF-4 and HAF-9, which are highly homologous to human lysosomal peptide transporter TAP-like2009

    • 著者名/発表者名
      Kawai H, Tanji T, Shiraishi H, Yamada M, Iijima R, Inoue T, Kezuka Y, Ohashi K, Yoshida Y, Tohyama K, Gengyo-Ando K, Mitani S, Arai H, Ohashi-Kobayashi A, Maeda M
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell. 20(12)

      ページ: 2979-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054019
  • [雑誌論文] FLR-2, the glycoprotein hormone alpha subunit, is involved in the neural control of intestinal functions in Caenorhabditis elegans2009

    • 著者名/発表者名
      Oishi A, Gengyo-Ando K, Mitani S, Mohri-Shiomi A, Kimura KD, Ishihara T, Katsura I.
    • 雑誌名

      Genes Cells. 14(10)

      ページ: 1141-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054019
  • [雑誌論文] Normal formation of a subset of intestinal granules in Caenorhabditis elegans requires ATP-binding cassette transporters HAF-4 and HAF-9, which are highly homologous to human lysosomal peptide transporter TAP-like.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawai H, Tanji T, Shiraishi H, Yamada M, Iijima R, Inoue T, Kezuka Y, Ohashi K, Yoshida Y, Tohyama K, 安藤恵子, Mitani S, Arai H, Ohashi-Kobayashi A, Maeda M
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell. 20(12)

      ページ: 2979-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570186
  • [雑誌論文] Systematic analysis of Secl/Munc18 family in membrane traffic of C. elegans2008

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando, K., et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences 58(Suppl. )

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570186
  • [雑誌論文] A member of the membrane-bound O-acyltransferase(MBOAT) family encodes a lysophospholipid acyltransferase with broad substrate specificity2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuda S, Inoue T, Lee H-C, Kono N,Tanaka F, Gengyo-Ando K, Mitani S and AraiH
    • 雑誌名

      Genes toCells 13

      ページ: 879-888

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390054
  • [雑誌論文] Regulation of terminalasymmetric divisions of C2008

    • 著者名/発表者名
      Kanamori T, Inoue T, Gengyo-Ando K,Sakamoto T, Tsujimoto M, Mitani S, Sawa H,Aoki J, Arai H
    • 雑誌名

      elegansepithelial stem cells by phospholipase A1and retrograde traffic EMBO J 27

      ページ: 1647-1657

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390054
  • [雑誌論文] Systematic analysis of Sec 1 /Munc 18 family in membrane traffic of C. elegans2008

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando, K., et.al.
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences 58(Suppl.)

    • NAID

      130005449272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054019
  • [雑誌論文] Identification of lysophosphatidylinositol acyltransferase as a determinant of phosphatidylinositol molecular species2008

    • 著者名/発表者名
      Lee H-C, Inoue T, Imae R, Kono N, ShiraeS, Matsuda S, Gengyo-Ando K, Mitani S andArai H
    • 雑誌名

      Mol. Biol Cell 19

      ページ: 1174-1184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390054
  • [雑誌論文] Role ofthe C2008

    • 著者名/発表者名
      Darland-Ransom M, Wang X, Sun C-L,Gengyo-Ando K, Mitani S and Xue D
    • 雑誌名

      elegans TAT-1 protein in maintaining plasma membrane phosphatidylserine asymmetry Science 320

      ページ: 528-531

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390054
  • [雑誌論文] The SM protein VPS-45 is required for RAB-5-dependent endocytic transport in Caenorhabditis elegans2007

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando K., et. al.
    • 雑誌名

      EMBO Rep 8・2

      ページ: 152-157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570186
  • [雑誌論文] C. elegans mitochondrial factor WAH-1 promotes phosphatidylserine externalization in apoptotic cells through phospholipid scramblase SCRM-12007

    • 著者名/発表者名
      Wang X, Wang J, Gengyo-Ando K, Gu L,Sun C-L, Yang C, Shi Y, Kobayashi T, ShiY, Mitani S, Xie X-S & Xue D
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 9

      ページ: 541-549

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390054
  • [雑誌論文] IFT-81 and IFT-74 are required for intraflagellar transport in C. elegans2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Gengyo-Ando, K., Ishihara, T., Katsura, I., Mitani, S.
    • 雑誌名

      Genes Cells 12

      ページ: 593-602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570186
  • [雑誌論文] ASB-1, a germline-specific isoform of mitochondrial ATP synthase b subunit, s required to maintain the rate of germline development in Caenorhabditis elegansi2007

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki I, Hanazawa M, Gengyo-AndoK, Mitani S, Maruyama I & Iino Y
    • 雑誌名

      Mech.Dev. 124

      ページ: 237-251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390054
  • [雑誌論文] The SM protein VPS-45 is required for RAB-5-dependent endocytic transport in Caenorhabditis elegans2007

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando K, Kuroyanagi H, Kobayashi T, Murate M, Fujimoto K, Okabe S, Mitani S.
    • 雑誌名

      EMBO Reports 8(2)

      ページ: 152-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570186
  • [雑誌論文] The plexin PLX-2 and the ephrin EFN-4 have distinct roles in MAB-20/Semaphorin 2A signaling in C2007

    • 著者名/発表者名
      Nakao F, Hudson ML, Suzuki M, PecklerZ, Kurokawa R, Liu Z, Gengyo-Ando K,Nukazuka A, Fujii T, Suto F, Shibata Y,Shioi G, Fujisawa H, Mitani S, Chisholm AD,Takagi S
    • 雑誌名

      elegans morphogenesis Genetics 176

      ページ: 1591-1607

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390054
  • [雑誌論文] Expression of rib-1, a Caenorhabditis elegans Homolog of the Human Tumor Suppressor EXT Genes isB indispensable for heparan sulfate synthesis and embryonic morphogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa H, Izumikawa T, Mizuguchi S,Egusa N, Taniguchi F, Gengyo-Ando K,Mitani S, Nomura K, Sugahara K
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 28

      ページ: 8533-8544

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390054
  • [雑誌論文] Control of sex-specificapoptosis in C2007

    • 著者名/発表者名
      Peden E, Kimberly E, Gengyo-Ando K,Mitani S and Xue D
    • 雑誌名

      elegans by BarH homeodomain protein CEH-30 and transcriptional repressor UNC-37/Groucho Genes & Dev. 21

      ページ: 3195-3207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390054
  • [雑誌論文] The SM protein VPS-45 is required for RAB-5-dependent endocytic transport in Caenorhabditis elegans2007

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando K, et. al.
    • 雑誌名

      EMBO Reports 8(2)

      ページ: 152-157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057020
  • [雑誌論文] IFT-81 and IFT-74are required for intraflagellar transportin C2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Gengyo-Ando K, IshiharaT, Katsura I & Mitani S
    • 雑誌名

      elegans. Genes to Cells 12

      ページ: 593-602

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390054
  • [雑誌論文] The SM protein VPS-45 is required for RAB-5-dependent endocytic transport in Caenorhabditis elegans2007

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando K et al.
    • 雑誌名

      EMBO Rep 8・2

      ページ: 152-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057020
  • [雑誌論文] An efficient transgenic system by TA cloning vectors and RNAi for C. elegans.2006

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando K et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 349・4

      ページ: 1345-1350

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057020
  • [雑誌論文] Nematode chondroitin polymerizing factor showing cell-/organ-specific expression is indispensable for chondroitin synthesis and embryonic cell division.2004

    • 著者名/発表者名
      Izumikawa T, Kitagawa H, Mizuguchi S, Nomura KH, Nomura K, Tamura J, Gengyo-Ando K, Mitani S, Sugahara K.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 204.17

      ページ: 53755-53761

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16657060
  • [雑誌論文] The Caenorhabditis elegants eularyotic initiation factor 5A homologue, IFF-1,is regulated for germ cell proliferation, gametogenesis and localization of the P-granule component PGL-1.2004

    • 著者名/発表者名
      Hanazawa M, Kawasaki I, Kunitomo H, Gengyo-Ando K, Bennett KL, Mitani S, Iino Y.
    • 雑誌名

      Mechanism of Development 121.3

      ページ: 213-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16657060
  • [産業財産権] 線虫を用いた物質の生理活性評価法2017

    • 発明者名
      安藤恵子、中井淳一
    • 権利者名
      安藤恵子、中井淳一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-026712
    • 出願年月日
      2017-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14308
  • [学会発表] Ca2+濃度計測法G-CaMP:初の汎用的遺伝コード可能なCa2+プローブ2023

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子、中井淳一
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05298
  • [学会発表] Investigation of the Frequency-Regulated Repeated Micro-Vibration (FRMV)-mediated osteoblast differentiation mechanism in MC3T3-E1 cells2023

    • 著者名/発表者名
      Ayumu Matsushita, Tada-aki Kudo, Yohei Hayashi, Kanako Tominami, Satoshi Izumi, Takakuni Tanaka, You-Ran Luo, Keiko Gengyo-Ando, Takuya Noguchi, Atsushi Matsuzawa, Guang Hong, Junichi Nakai
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03850
  • [学会発表] Membrane trafficking2022

    • 著者名/発表者名
      Keiko Gengyo-Ando
    • 学会等名
      21th Yonsei Dental International Symposium
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05298
  • [学会発表] Membrane trafficking2022

    • 著者名/発表者名
      Keiko Gengyo-Ando
    • 学会等名
      21th Yonsei Dental International Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19693
  • [学会発表] in vivo calcium imaging, membrane trafficking and taste preference2022

    • 著者名/発表者名
      Junichi Nakai, Keiko Gengyo-Ando, Tadaaki Kudo
    • 学会等名
      UI-TU International Joint Symposium
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05298
  • [学会発表] カルシウムプローブG-CaMPによるin vivo細胞機能イメージング2020

    • 著者名/発表者名
      中井淳一, 安藤恵子, 佐藤正晃, 大倉正道
    • 学会等名
      歯科基礎医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] カルシウムプローブG-CaMPによるin vivo細胞機能イメージング2020

    • 著者名/発表者名
      中井淳一, 安藤恵子, 佐藤正晃, 大倉正道
    • 学会等名
      歯科基礎医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03850
  • [学会発表] GRINレンズと可変焦点レンズを用いたin vivo深部カルシウムイメージング2020

    • 著者名/発表者名
      中井淳一, 佐藤正晃, 大倉正道, 安藤恵子
    • 学会等名
      日本薬理学会第71回北部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03850
  • [学会発表] GRINレンズと可変焦点レンズを用いたin vivo深部カルシウムイメージング2020

    • 著者名/発表者名
      中井淳一, 佐藤正晃, 大倉正道, 安藤恵子
    • 学会等名
      日本薬理学会第71回北部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] G-CaMP6トランスジェニックマウスを用いたin vivoカルシウムイメージングによる腸管神経系の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      茂木優貴, 佐藤正晃, 堀口和秀, 大倉正道, 安藤恵子, 池谷裕二, 房前裕順, 本郷良泳, 鈴木稔, 小川公一, 高木都, 中井淳一
    • 学会等名
      生理学研究所研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07378
  • [学会発表] G-CaMP6トランスジェニックマウスを用いた生体腸イメージング実験法2018

    • 著者名/発表者名
      茂木優貴, 佐藤正晃, 堀口和秀, 大倉正道, 安藤恵子, 池谷裕二, 房前裕順, 本郷良泳, 鈴木稔, 小川公一, 高木都, 中井淳一
    • 学会等名
      生理学東京談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] Orchestrated ensembles activity constitute hippocampal memory engram2018

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K, Ohkawa N, Fung C A, Asai H, Saitoh Y, Takekawa T, Okubo-Suzuki R, Soya S, Nishizono H, Matsuo M, Osanai M, Sato M, Ohkurfa M, Nakai J, Hayashi Y, Sakurai T, Kitamura T, Fukai T, Inokuchi, K
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] Integrating Neuronal Ensembles Constitute and Replay Hippocampal Engram2018

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K, Ohkawa N, Alan Fung C C, Asai H, Saitoh Y, Takekawa T, Okubo-Suzuki R, Soya S, Nishizono H, Matsuo M, Sato M, Ohkura M, Nakai J, Hayashi Y, Sakurai T, Osanai M, Kitamura T, Fukai T, Inokuchi K
    • 学会等名
      神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] G-CaMP6トランスジェニックマウスを用いた生体腸イメージング実験法2018

    • 著者名/発表者名
      茂木優貴, 佐藤正晃, 堀口和秀, 大倉正道, 安藤恵子, 池谷裕二, 房前裕順, 本郷良泳, 鈴木稔, 小川公一, 高木都, 中井淳一
    • 学会等名
      生理学東京談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07378
  • [学会発表] タンパク質でできた蛍光センサーによる生体内カルシウムイメージング.2018

    • 著者名/発表者名
      中井淳一, 大倉正道, 佐藤正晃, 安藤恵子
    • 学会等名
      レーザー学会技術講演会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282217
  • [学会発表] G-CaMP6トランスジェニックマウスを用いたin vivoカルシウムイメージングによる腸管神経系の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      茂木優貴, 佐藤正晃, 堀口和秀, 大倉正道, 安藤恵子, 池谷裕二, 房前裕順, 本郷良泳, 鈴木稔, 小川公一, 高木都, 中井淳一
    • 学会等名
      生理学研究所研究会 心臓・血管系の頑健性と精緻な制御を支える分子基板の統合的解明
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] 自由運動下の線虫神経活動の可視化と解析:チラミンによる運動神経の制御2018

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子
    • 学会等名
      線虫研究の未来を創る会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07378
  • [学会発表] G-CaMP6トランスジェニックマウスを用いた生体カルシウムイメージングによる腸管神経系の解析2018

    • 著者名/発表者名
      茂木優貴, 佐藤正晃, 堀口和秀, 大倉正道, 安藤恵子, 池谷裕二, 房前裕順, 本郷良泳, 鈴木稔, 小川公一, 高木都, 中井淳一
    • 学会等名
      筋生理の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] G-CaMP6トランスジェニックマウスを用いた生体カルシウムイメージングによる腸管神経系の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      茂木優貴, 佐藤正晃, 堀口和秀, 大倉正道, 安藤恵子, 池谷裕二, 房前裕順, 本郷良泳, 鈴木稔, 小川公一, 高木都, 中井淳一
    • 学会等名
      筋生理の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07378
  • [学会発表] タンパク質でできた蛍光センサーによる生体内カルシウムイメージング2017

    • 著者名/発表者名
      中井淳一、大倉正道、佐藤正晃、安藤恵子
    • 学会等名
      レーザー学会技術講演会シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] Unraveling the dynamism of engram cells during contextual memory processing.2017

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K, Ohkawa N, Fung CCA, Saitoh Y, Takekawa T, Asai H, Okubo-Suzuki R, Nomoto M, Soya S, Tsujimura S, Nishizono H, Matsuo M, Sato M, Ohkura M, Nakai J, Hayashi Y, Sakurai T, Osanai M, Fukai T, Inokuchi K
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282217
  • [学会発表] 複数の空間スケールのカルシウムイメージングにより明らかにされる感覚誘発大脳皮質ダイナミクス2017

    • 著者名/発表者名
      茂木優貴, 佐藤正晃, 安藤恵子, 沖篤志, 岩井陽一, 毛内拡, 平瀬肇, 大倉正道, 中井淳一
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] 線虫自動追尾装置による神経活動の可視化2017

    • 著者名/発表者名
      中井淳一,大倉正道,橋本浩一,安藤恵子
    • 学会等名
      生理研研究会「心臓・血管系の頑健性と精緻な制御を支える分子基盤の統合的解明」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] 新規電位センサー・カルシウムセンサーを用いた神経活動測定.2017

    • 著者名/発表者名
      中井淳一, 大倉正道, 佐藤正晃, 安藤恵子
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282217
  • [学会発表] 高速可変焦点機能を備えた新型内視鏡による超深部脳二光子イメージング2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤正晃, 茂木優貴, 安藤恵子, 大倉正道, 中井淳一
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] Identification of characteristic dynamism of engram cells during learning.2017

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K, Ohkawa N, Fung CCA, Saitoh Y, Takekawa T, Asai H, Okubo-Suzuki R, Nomoto M, Tsujimura S, Nishizono H, Matsuo M, Sato M, Ohkura M, Nakai J, Hayashi Y, Fukai T, Inokuchi K
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282217
  • [学会発表] Unraveling the dynamism of engram cells during contextual memory processing2017

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K, Ohkawa N, Fung CCA, Saitoh Y, Takekawa T, Asai H, Okubo-Suzuki R, Nomoto M, Soya S, Tsujimura S, Nishizono H, Matsuo M, Sato M, Ohkura M, Nakai J, Hayashi Y, Sakurai T, Osanai M, Fukai T, Inokuchi K
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] 複数の空間スケールのカルシウムイメージングにより明らかにされる感覚誘発大脳皮質ダイナミクス.2017

    • 著者名/発表者名
      茂木優貴, 佐藤正晃, 安藤恵子, 沖篤志, 岩井陽一, 毛内拡, 平瀬肇, 大倉正道, 中井淳一
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282217
  • [学会発表] 高速可変焦点機能を備えた新型内視鏡による超深部脳二光子イメージング.2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤正晃,茂木優貴,安藤恵子,大倉正道,中井淳一
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282217
  • [学会発表] 線虫自動追尾装置による神経活動の可視化.2017

    • 著者名/発表者名
      中井淳一, 大倉正道, 橋本浩一, 安藤恵子
    • 学会等名
      生理研研究会「心臓・血管系の頑健性と精緻な制御を支える分子基盤の統合的解明」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282217
  • [学会発表] 新規電位センサー・カルシウムセンサーを用いた神経活動測定2017

    • 著者名/発表者名
      中井淳一, 大倉正道, 佐藤正晃, 安藤恵子
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] Identification of characteristic dynamism of engram cells during learning2017

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K, Ohkawa N, Fung CCA, Saitoh Y, Takekawa T, Asai H, Okubo-Suzuki R, Nomoto M, Tsujimura S, Nishizono H, Matsuo M, Sato M, Ohkura M, Nakai J, Hayashi Y, Fukai T, Inokuchi K
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] An optogenetic analysis of forward and backward locomotion in C. elegans/光遺伝学的操作による線虫C. elegasnsの前後運動の解析2016

    • 著者名/発表者名
      椙岡 拓己、豊田 直弥、安藤 恵子、中井 淳一、高木 新
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14308
  • [学会発表] 生殖幹細胞の自己複製に必要な線虫 C. elegans GPIアンカー型タンパク質の解析2016

    • 著者名/発表者名
      力武 茉莉花、松田 采子、村田 大輔、出嶋 克史、野村 和子、三谷 昌平、安藤 恵子、中台 枝里子、田代 康介、野村 一也
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14308
  • [学会発表] チラミンによる線虫運動ニューロン活動の制御.2016

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子, 永村ゆう子, 大倉正道, 橋本浩一, 中井淳一
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] CDG (先天性グリコシル化異常症 Congenital Disorders of Glycosylation)モデル生物としての線虫の有用性―DPAGT1(ALG7)遺伝子破壊株を中心とした解析2016

    • 著者名/発表者名
      金氣 菜々子、松田 采子、出嶋 克史、村田 大輔、野村 和子、三谷 昌平、安藤 恵子、大倉 隆司、野村 一也
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14308
  • [学会発表] Tyraminergic regulation of motor neurons: calcium imaging and optogenetic control in freely behaving C. elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Keiko Gengyo-Ando, Yuko Kagawa-Nagamura, Masamichi Ohkura, Koichi Hashimoto, Junichi Nakai
    • 学会等名
      The joint meeting of the 22nd International Congress of Zoology and the 87th Meeting of the Zoological Society of Japan
    • 発表場所
      OIST(沖縄県恩納村)
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14308
  • [学会発表] Tyraminergic regulation of motor neurons: calcium imaging and optogenetic control in freely behaving C. elegans.2016

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando K, Kagawa-Nagamura Y, Ohkura M, Hashimoto K, Nakai J
    • 学会等名
      The 22nd International Zoological Meeting Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] チラミンによる線虫運動ニューロン活動の制御.2016

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子, 永村ゆう子, 大倉正道, 橋本浩一, 中井淳一
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282217
  • [学会発表] An optogenetic analysis of forward and backward locomotion in C. elegans.2016

    • 著者名/発表者名
      Sugioka T, Toyoda N, Gengyo-Ando K, Nakai J, Takagi S
    • 学会等名
      CeNeuro2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] 線虫C. elegansにおけるアセチルCoAトランスポーターの機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      任 建宇、村田 大輔、野村 和子、三谷 昌平、安藤 恵子、田代 康介、平林 義雄、金井 好克、Kanokporn Phetdee、野村 一也
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14308
  • [学会発表] Rational design of ultrafast, high-affinity calcium indicators for monitoring neuronal activity.2016

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Inoue,Atsuya Takeuchi,Shin-ichiro Horigane,Hajime Fujii,Satoshi Kamijo,Sayaka Takemoto-Kimura,Masamichi Ohkura,Keiko Gengyo-Ando,Masanobu Kano,Junichi Nakai,Kazuo Kitamura,Haruhiko Bito
    • 学会等名
      The 7th International Neural Microcircuit Conference
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2016-12-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282217
  • [学会発表] Tyraminergic regulation of motor neuron activity in C. elegans/チラミンによる線虫運動ニューロン活動の制御2016

    • 著者名/発表者名
      安藤 恵子、永村 ゆう子、大倉 正道、橋本 浩一、中井 淳一
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14308
  • [学会発表] Rational design of ultrafast, high-affinity calcium indicators for monitoring neuronal activity.2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Takeuchi A, Horigane S, Fujii H, Kamijo S, Takemoto-Kimura S, Ohkura M, Gengyo-Ando K, Kano M, Nakai J, Kitamura K, Bito H
    • 学会等名
      The 7th International Neural Microcircuit Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] An optogenetic analysis of forward and backward locomotion in C. elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi Sugioka, Naoya Toyoda, Keiko Gengyo-Ando, Junichi Nakai, Shin Takagi
    • 学会等名
      CeNeuro2016
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-07-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14308
  • [学会発表] Rational design of a novel high-affinity, ultrafast, red calcium indicator R-CaMP2.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Takeuchi A, Horigane S, Ohkura M, Gengyo-Ando K, Fujii H, Kamijo S, Takemoto-Kimura S, Kano M, Nakai J, Kitamura K, Bito H
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] 超高速赤色カルシウムインディケーターの合理的設計による開発2015

    • 著者名/発表者名
      井上昌俊、竹内敦也、堀金慎一郎、大倉正道、安藤恵子、藤井哉、上條諭志、竹本―木村さやか、狩野方伸、中井淳一、喜多村和郎、尾藤晴彦
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14308
  • [学会発表] Real-time visualization of neuronal activity in zebrafish and C. elegans.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakai J, Ohkura M, Kagawa-Nagamura Y, Muto A, Inoue M, Bito H, Kawakami K, Gengyo-Ando K
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] Rational design of a novel high-affinity, ultrafast, red calcium indicator R-CaMP2.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Takeuchi A, Horigane S, Ohkura M, Gengyo-Ando K, Fujii H, Kamijo S, Takemoto-Kimura S, Kano M, Nakai J, Kitamura K, Bito H
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282217
  • [学会発表] Rational design of ultrafast, high-affinity calcium indicators for monitoring neuronal activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Inoue, Atsuya Takeuchi, Shin-ichiro Horigane, Hajime Fujii, Satoshi Kamijo, Sayaka Takemoto-Kimura, Masamichi Ohkura, Keiko Gengyo-Ando, Masanobu Kano, Junichi Nakai, Kazuo Kitamura, and Haruhiko Bito
    • 学会等名
      Neuroscience 2014
    • 発表場所
      McCormick Place(米国、シカゴ市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] G-CaMP7発現マウス大脳皮質脳細胞活動の細胞-領野スケール長期イメージング実験解析法.2015

    • 著者名/発表者名
      茂木優貴, 安藤恵子, 沖篤志, 岩井陽一, 毛内拡, 平瀬肇, 大倉正道, 中井淳一
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282217
  • [学会発表] G-CaMP7発現マウス大脳皮質脳細胞活動の細胞-領野スケール長期イメージング実験解析法.2015

    • 著者名/発表者名
      茂木優貴, 安藤恵子, 沖篤志, 岩井陽一, 毛内拡, 平瀬肇, 大倉正道, 中井淳一
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] Real-time visualization of neuronal activity in zebrafish and C. elegans.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakai J, Ohkura M, Kagawa-Nagamura Y, Muto A, Inoue M, Bito H, Kawakami K, Gengyo-Ando K
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会シンポジウム
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282217
  • [学会発表] G-CaMP7を大脳皮質に発現するマウスを用いた神経活動のミクロマクロ解析法.2015

    • 著者名/発表者名
      茂木優貴, 安藤恵子, 沖篤志, 岩井陽一, 毛内拡, 平瀬肇, 大倉正道, 中井淳一
    • 学会等名
      第132回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      明海大学浦安キャンパス(千葉県浦安市)
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] 線虫C. elegansを用いた難治性てんかん責任遺伝子の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      岩瀬奏絵、永村ゆう子、中井淳一、安藤恵子
    • 学会等名
      第133回 日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      柏の葉カンファレンスセンター(千葉県柏市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14308
  • [学会発表] Rational design of ultrafast, high-affinity calcium indicators for monitoring neuronal activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Inoue, Atsuya Takeuchi, Shin-ichiro Horigane, Hajime Fujii, Satoshi Kamijo, Sayaka Takemoto-Kimura, Masamichi Ohkura, Keiko Gengyo-Ando, Masanobu Kano, Junichi Nakai, Kazuo Kitamura, and Haruhiko Bito
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      McCormick Place (Chicago, USA)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282217
  • [学会発表] Rational design of a novel high-affinity, ultrafast, red calcium indicator R-CaMP2.2015

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Inoue, Atsuya Takeuchi, Shin-ichiro Horigane, Hajime Fujii, Satoshi Kamijo, Sayaka Takemoto-Kimura, Masamichi Ohkura, Keiko Gengyo-Ando, Masanobu Kano, Junichi Nakai, Kazuo Kitamura, Haruhiko Bito
    • 学会等名
      第58回日本神経化学大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05723
  • [学会発表] G-CaMP7を大脳皮質に発現するマウスを用いた神経活動のミクロマクロ解析法.2015

    • 著者名/発表者名
      茂木優貴, 安藤恵子, 沖篤志, 岩井陽一, 毛内拡, 平瀬肇, 大倉正道, 中井淳一
    • 学会等名
      第132回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      明海大学浦安キャンパス (千葉県浦安市)
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282217
  • [学会発表] Rational design of a novel high-affinity, ultrafast, red calcium indicator R-CaMP2.2015

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Inoue, Atsuya Takeuchi, Shin-ichiro Horigane, Hajime Fujii, Satoshi Kamijo, Sayaka Takemoto-Kimura, Masamichi Ohkura, Keiko Gengyo-Ando, Masanobu Kano, Junichi Nakai, Kazuo Kitamura, Haruhiko Bito
    • 学会等名
      第58回日本神経化学大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ (埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282217
  • [学会発表] G-CaMP7発現マウス大脳皮質脳細胞活動の細胞-領野スケール長期イメージング実験解析法2015

    • 著者名/発表者名
      茂木 優貴、安藤 恵子、沖 篤志、岩井 陽一、毛内 拡、平瀬 肇、大倉 正道、中井 淳一
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14308
  • [学会発表] Neuronal mechanisms for C. elegans olfactory navigation revealed by a highly integrated microscope system2015

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto, Y., Yamazoe, A., Fujita, K., Kawazoe, Y., Miyanishi, Y., Yamazaki, S., Gengyo-Ando, K., Nakai, J., Fei, X., Iwasaki, Y., Hashimoto, K., & Kimura, K
    • 学会等名
      20th International Worm Meeting
    • 発表場所
      University of California, USA
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14308
  • [学会発表] 蛍光カルシウムタンパクG-CaMPによるin vivoカルシウムイメージング.2014

    • 著者名/発表者名
      中井淳一, 大倉正道, 安藤恵子
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構イメージングフロンティア研究部門 2014年度シンポジウム
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県野田市)
    • 年月日
      2014-12-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282217
  • [学会発表] 蛍光カルシウムプローブ G-CaMP による in vivo カルシウムイメージング2014

    • 著者名/発表者名
      中井淳一、大倉正道, 安藤恵子
    • 学会等名
      第58回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      昭和大学
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560456
  • [学会発表] Functional analysis of neuronal Sec1/Munc18 mutations associated with epilepsy in C. elegans model2014

    • 著者名/発表者名
      Nakai J, Iwase K, Osawa A, Kagawa-Nagamura Y, Ohkura M, Gengyo-Ando K
    • 学会等名
      BSI Retreat 2014
    • 発表場所
      東京大学 (東京都・文京区)
    • 年月日
      2014-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640004
  • [学会発表] Analysis of Celegans neuromuscular system with genetics, imaging and optogenetics2014

    • 著者名/発表者名
      Nakai J, Ohkura M, Gengyo-Ando K
    • 学会等名
      International Institute for Advanced Studies
    • 発表場所
      Nara
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560423
  • [学会発表] 蛍光カルシウムプローブG-CaMPによるin vivoカルシウムイメージング2014

    • 著者名/発表者名
      中井淳一、大倉正道、安藤恵子
    • 学会等名
      第58回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      昭和大学 (東京都・品川区)
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640004
  • [学会発表] Analysis of C. elegans neuromuscular system with genetics, imaging and optogenetics2014

    • 著者名/発表者名
      Nakai J, Ohkura M, Gengyo-Ando K
    • 学会等名
      The conference at International Institute for Advanced Studies, Novel developments on the study of life and biological systems based on genome engineering and imaging science
    • 発表場所
      International Institute for Advanced Studies
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560423
  • [学会発表] 難治性てんかんの責任遺伝子 Munc18-1変異の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      大澤明香音, 安藤恵子, 永村ゆう子, 大倉正道, 中井淳一
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560423
  • [学会発表] 自由運動中の線虫の光刺激とカルシウムイメージングを可能とするシステムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      永村ゆう子, 安藤恵子, 大澤明香音, 橋本浩一, 大倉正道, 中井淳一
    • 学会等名
      36回日本神経科学大会京都国際会館
    • 発表場所
      京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560423
  • [学会発表] Real-time optogenetic control and imaging of neuromuscular activity in freely moving Caenorhabditis elegans.2013

    • 著者名/発表者名
      Kagawa-Nagamura Y, Gengyo-Ando K, Osawa A, Hashimoto K, Ohkura M, Nakai J
    • 学会等名
      第36回神経科学学会
    • 発表場所
      京都(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2013-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115704
  • [学会発表] 高感度かつ高速応答性のG-CaMP型改良カルシウムプローブ蛋白質を用いた細胞単位およびシナプス単位での神経活動の可視化.2013

    • 著者名/発表者名
      貞苅純子,大倉正道,佐々木拓哉,安藤恵子,永村ゆう子,小林千晃,池谷裕二,中井淳一
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡(福岡国際会議場)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500285
  • [学会発表] A neuronal mechanism for navigation along a repulsive odor gradient.2013

    • 著者名/発表者名
      Akiko Yamazoe, Yuki Tanimoto, Kosuke Fujita, Yuya Kawazoe,Yosuke Miyanishi, Shuhei Yamazaki, Xianfeng Fei, Karl Emanuel Busch, Keiko Gengyo-Ando, Junichi Nakai, Yuichi Iino, Yuishi Iwasaki, Koichi Hashimoto, Kotaro Kimura
    • 学会等名
      The 19th international C. elegans meeting 2013
    • 発表場所
      Los Angeles(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640004
  • [学会発表] 自由運動中の線虫の高解像度カルシウムイメージングシステムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子、永村ゆう子、大倉正道、Xianfeng Fei、橋本浩一、中井淳一
    • 学会等名
      第46回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      くにびきメッセ(松江)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640004
  • [学会発表] 線虫C. elegansの生殖系列細胞におけるGPIアンカー型タンパク質の解析2013

    • 著者名/発表者名
      松田 采子, 村田 大輔, 野村 和子,秋好 紗弥香,出嶋 克史,Lance Wells,Karen L. Abbott,川崎 ナナ,安藤 恵子,中台 枝里子,三谷 昌平,野村 一也
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640004
  • [学会発表] 難治性てんかんの責任遺伝子Munc18-1変異の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      大澤明香音,安藤恵子,永村ゆう子,大倉正道,中井淳一
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560423
  • [学会発表] 高感度かつ高速応答性のG-CaMP型改良カルシウムプローブ蛋白質を用いた細胞単位およびシナプス単位での神経活動の可視化2013

    • 著者名/発表者名
      貞苅純子,大倉正道,佐々木拓哉,安藤恵子,永村ゆう子,小林千晃,池谷裕二,中井淳一
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡(福岡国際会議場)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500285
  • [学会発表] 自由運動中の線虫の光刺激とカルシウムイメージングを可能とするシステムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      永村ゆう子,安藤恵子,大澤明香音,橋本浩一,大倉正道,中井淳一
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560423
  • [学会発表] Development of a high-resolution Ca2+ imaging system for freely moving C. elegans.2013

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando K, Kagawa-Nagamura Y, Ohkura M, Fei X, Suzuki M, Hashimoto K, Nakai J
    • 学会等名
      第46回発生生物学会
    • 発表場所
      埼玉(新都心ビジネス交流プラザ)
    • 年月日
      2013-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115704
  • [学会発表] 受精における表層顆粒分泌の制御因子RAB-11に結合する新規因子の解析2013

    • 著者名/発表者名
      坂口 愛沙,佐藤 美由紀,安藤 恵子,佐藤 克哉,中井 淳一,佐藤 健
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640004
  • [学会発表] In vivo calcium imaging of motor circuit in freely moving animals using improved G-CaMPs.2013

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando K, Kagawa-Nagamura Y, Ohkura M, Fei X, Suzuki M, Hashimoto K, Nakai J
    • 学会等名
      The 19th international C. elegans meeting 2013
    • 発表場所
      USA(UCLA)
    • 年月日
      2013-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115704
  • [学会発表] 光技術による線虫出力系回路の機能解析と運動機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子
    • 学会等名
      井川洋二先生追悼シンポジウム「ライフサイエンス筑波研究センター研究連絡会」
    • 発表場所
      理研・森脇和郎ホール(つくば)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640004
  • [学会発表] Cereblon, a new regulator of stem cell proliferation in zebrafish central nervous system.2013

    • 著者名/発表者名
      Hideki Ando, Takumi Ito, Hiroshi Handa
    • 学会等名
      1st zebrafish for personalized/precision medicine conference
    • 発表場所
      St. Michael's Hospital, Toronto, Canada
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650231
  • [学会発表] 疾患モデル動物の開発と応用2013

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子
    • 学会等名
      埼玉バイオ最終成果発表会
    • 発表場所
      埼玉(新都心ビジネス交流プラザ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [学会発表] 高感度な改良G-CaMPカルシウムプローブを用いた樹状突起棘における発火閾値下のシナプス入力の可視化2013

    • 著者名/発表者名
      貞苅純子,大倉正道,佐々木拓哉,安藤恵子,永村ゆう子,小林千晃,池谷裕二,中井淳一
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560423
  • [学会発表] in vivo カルシウムイメージングと光操作による神経回路の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子
    • 学会等名
      分子生物学コロキウム
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア岡山(岡山)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640004
  • [学会発表] Development of a high-resolution Ca2+ imaging and optogenetic control system in freely moving C.elegans2013

    • 著者名/発表者名
      Yuko Kagawa-Nagamura, Keiko Gengyo-Ando, Masamichi Ohkura, Xianfeng Fei, Kouichi Hashimoto, Junichi Nakai
    • 学会等名
      BSI RETREAT 2013
    • 発表場所
      軽井沢プリンスホテル(軽井沢)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640004
  • [学会発表] 高感度な改良G-CaMPカルシウムプローブを用いた樹状突起棘における発火閾値下のシナプス入力の可視化2013

    • 著者名/発表者名
      貞苅純子, 大倉正道, 佐々木拓哉, 安藤恵子, 永村ゆう子, 小林千晃, 池谷裕二, 中井淳一
    • 学会等名
      36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560423
  • [学会発表] Cereblon, a new regulator of stem cell proliferation in zebrafish central nervous system2013

    • 著者名/発表者名
      Hideki Ando, Takumi Ito, Hiroshi Handa
    • 学会等名
      1st zebrafish for personalized/precision medicin conference
    • 発表場所
      St. Michael's Hospital, Toronto, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650231
  • [学会発表] Real-time optogenetic control and imaging of neuromuscular activity in freely moving Caenorhabditis elegans.2013

    • 著者名/発表者名
      Yuko Kagawa-Nagamura, Keiko Gengyo-Ando, Masamichi Ohkura, Xianfeng Fei, Kouichi Hashimoto, Junichi Nakai
    • 学会等名
      Neuro 2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640004
  • [学会発表] In vivo calcium imaging of motor circuit during spontaneous locomotion using improved G-CaMPs.2013

    • 著者名/発表者名
      K. Gengyo-Ando, Y. Kagawa-Nagamura, M. Ohkura, X. Fei, M. Suzuki, K. Hashimoto, J. Nakai.
    • 学会等名
      The 19th international C. elegans meeting 2013
    • 発表場所
      Los Angeles(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640004
  • [学会発表] A virtual reality running machine for worms-a highly integrated microscope system for olfactory behavior.2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tanimoto, Kosuke Fujita, Yuya Kawazoe, Yosuke Miyanishi, Shuhei Yamazaki, Xianfeng Fei, Karl Emanuel Busch, Keiko Gengyo-Ando, Junichi Nakai, Koichi Hashimoto, Kotaro Kimura.
    • 学会等名
      The 19th international C. elegans meeting 2013
    • 発表場所
      Los Angeles(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640004
  • [学会発表] Dynamic neuromuscular regulation in freely crawling C. elegans: multicellular Ca2+ imaging using G-CaMPs.2012

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando K, Usami A, Kagawa-Nagamura Y, Ohkura M, Ikegaya Y, Matsuki N & Nakai J
    • 学会等名
      第35回日本神経科学学会
    • 発表場所
      名古屋(名古屋国際会議場)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [学会発表] Functional analysis of de novo Munc18-1 mutations in epilepsy using Caenorhabditis elegans as a model organism.2012

    • 著者名/発表者名
      Osawa A, Gengyo-Ando K, Nakai J
    • 学会等名
      RIKEN BSI RETREAT 2012
    • 発表場所
      軽井沢(軽井沢プリンスホテル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [学会発表] 改良型G-CaMPを用いた自由運動中の線虫神経筋活動のCa2+イメージング2012

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子,宇佐美篤,永村ゆう子,大倉正道,池谷裕二,松木則夫,中井淳一
    • 学会等名
      35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡(福岡国際会議場)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [学会発表] Dynamic neuromuscular regulation in freely crawling C. elegans: multicellular Ca2+ imaging using G-CaMPs.2012

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando K, Usami A, Kagawa-Nagamura Y, Ohkura M, Ikegaya Y, Matsuki N, Nakai J
    • 学会等名
      第35回神経科学学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650214
  • [学会発表] 改良型G-CaMPを用いた自由運動中の線虫神経筋活動のCa2+イメージング.2012

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子,宇佐美篤,永村ゆう子,大倉正道,池谷裕二,松木則夫,中井淳一
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡(福岡国際会議場)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500285
  • [学会発表] Dynamic neuromuscular regulation in freely crawling C. elegans: multicellular Ca2+ imaging using GCaMPs2012

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando K, Usami A, Kagawa-Nagamura Y,Ohkura M, Ikegaya Y, Matsuki N, Nakai J
    • 学会等名
      第35回神経科学学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650214
  • [学会発表] Dynamic neuromuscular regulation in freely crawling C. elegans: multicellular Ca^<2+> imaging using GCaMPs2012

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando K, Usami A,Kagawa-Nagamura Y, Ohkura M, Ikegaya Y, Matsuki N, Nakai J
    • 学会等名
      第35回神経 科学学会年会(招待講演)
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [学会発表] モデル動物線虫を利用したゲノム創薬2012

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子
    • 学会等名
      埼玉バイオIII 研究交流会バイオ創薬~生物進化を超えて~
    • 発表場所
      埼玉(埼玉大学)
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [学会発表] モデル動物線虫を利用したゲノム創薬2012

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子
    • 学会等名
      埼玉バイオIII研究交流会(招待講演)
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [学会発表] Nakai J Functional analysis of de novoMunc18-1 mutations in epilepsy using Caenorhabditis elegans as a model organism2012

    • 著者名/発表者名
      Osawa A, Gengyo-Ando K
    • 学会等名
      RIKEN BSI RETREAT 2012
    • 発表場所
      軽井沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [学会発表] 生体Ca2+ imagingを用いた線虫運動出力系の調節機構の解明.2012

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子,宇佐美篤,永村ゆう子,大倉正道,池谷裕二,松木則夫,中井淳一
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋(名古屋国際会議場)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500285
  • [学会発表] Dynamic neuromuscular regulation in freely crawling C. elegans: multicellular Ca2+ imaging using GCaMPs.2012

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando K, Usami A, Kagawa-Nagamura Y, Ohkura M, Ikegaya Y, Matsuki N Nakai J
    • 学会等名
      第35回日本神経科学学会
    • 発表場所
      名古屋(名古屋国際会議場)
    • 年月日
      2012-09-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115704
  • [学会発表] 生体Ca^<2+> imagingを用いた線虫運動出力系の調節機構の解明2012

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子,宇佐美篤,永村ゆう子,大倉正道,池谷裕二,松木則夫,中井淳一
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋(名古屋国際会議場)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500285
  • [学会発表] Molecular physiological study of the neuromuscular circuit for locomotion behabior in Caenorhabditis elegans.2012

    • 著者名/発表者名
      Kagawa-Nagamura Y, Gengyo-Ando K, Ohkura M, Nakai J
    • 学会等名
      RIKEN BSI RETREAT 2012
    • 発表場所
      松江(くにびきメッセ)
    • 年月日
      2012-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115704
  • [学会発表] 改良型G-CaMPを用いた自由運動中の線虫神経筋活動のCa2+イメージング2012

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子,宇佐美篤,永村ゆう子,大倉正道,池谷裕 二,松木則夫,中井淳一
    • 学会等名
      35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡(福岡国際会議場)
    • 年月日
      2012-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115704
  • [学会発表] 改良型G-CaMPを用いた自由運動中の線虫神経筋活動のCa^<2+>イメージング2012

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子,宇佐美篤,永村ゆう子,大倉正道,池谷裕二,松木則夫,中井淳一
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡(福岡国際会議場)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500285
  • [学会発表] モデル動物線虫を利用したゲノム創薬2012

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子
    • 学会等名
      埼玉バイオIII研究交流会バイオ創薬~生物進化を超えて~
    • 発表場所
      埼玉(埼玉大学)
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115704
  • [学会発表] Functional analysis of neuromuscular circuit using high-resolution in vivo Ca^<2+> imaging in C.elegans2011

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando, K., Usami, A., Kagawa-Nagamura, Y., Yoshida, Y., Matsuki, N., Ikegaya, Y., Nakai, J.
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会,ワークショップ
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115704
  • [学会発表] High-resolution in vivo Ca^<2+> imaging of neuromuscular system in Caenorhabditis elegans2011

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando, K., Usami, A., Kagawa-Nagamura, Y., Yoshida, Y, Matsuki, N., Ikegaya, Y., Nakai, J.
    • 学会等名
      18^<th> International C.elegans Meeting
    • 発表場所
      ロサンゼルスUSA(University of California)
    • 年月日
      2011-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [学会発表] Functional analysis of neuromuscular circuit using high-resolution in vivo Ca^<2+> imaging in C.elegans2011

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando K, Usami A,Kagawa-Nagamura Y, Yoshida Y, Matsuki N, Ikegaya Y,Nakai J
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会(招待講演)
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [学会発表] Dynamic neuromuscularregulation in freely crawling C. elegans2011

    • 著者名/発表者名
      Usami A., Gengyo-Ando K., Nagamura Y., Yoshida Y., Matsuki N., Ikegaya Y. and Nakai J
    • 学会等名
      high-resolution and large-scale in vivo Ca^<2+> imaging,Neuro 2011
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [学会発表] Functional analysis of neuromuscular circuit using high-resolution in vivo Ca^<2+> imaging in C.elegans2011

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando, K., Usami, A., Kagawa-Nagamura, Y., Yoshida, Y., Matsuki, N., Ikegaya, Y., Nakai, J.
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会,ワークショップ
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [学会発表] 蛍光Ca^<2+>センサータンパク質G-CaMP4による神経活動の可視化2011

    • 著者名/発表者名
      宇佐美篤, 安藤恵子, 大倉正道, 池谷裕二, 中井淳一, 松木則夫
    • 学会等名
      第11回東京大学生命科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京(東京大学)
    • 年月日
      2011-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115704
  • [学会発表] High-resolution in vivo Ca^<2+> imaging of neuromuscular system in Caenorhabditis elegans2011

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando, K., Usami, A., Kagawa-Nagamura, Y., Yoshida, Y., Matsuki, N., Ikegaya, Y., Nakai, J.
    • 学会等名
      18^<th> International C.elegans Meeting
    • 発表場所
      ロサンゼルスUSA (University of California)
    • 年月日
      2011-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115704
  • [学会発表] 自由運動下での線虫神経筋活動のカルシウムイメージング2011

    • 著者名/発表者名
      宇佐美篤, 安藤恵子, 大倉正道, 松木則夫, 池谷裕二, 中井淳一
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115704
  • [学会発表] G-CaMPを用いた線虫体壁筋のin vivoカルシウムイメージング2011

    • 著者名/発表者名
      中井淳一,安藤恵子,宇佐美篤,大倉正道,池谷裕二,松木則夫
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500285
  • [学会発表] G-CaMPを用いた線虫体壁筋のin vivoカルシウムイメージング2011

    • 著者名/発表者名
      中井淳一, 安藤恵子, 宇佐美篤, 大倉正道, 池谷裕二, 松木則夫
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500285
  • [学会発表] High-resolution in vivo Ca^<2+> imaging of neuromuscular system in Caenorhabditis elegans2011

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando K., Usami A.,Kagawa-Nagamura Y., Yoshida Y., Matsuki N., Ikegaya Y., and Nakai J
    • 学会等名
      18th International C.elegans Meeting
    • 発表場所
      ロサンゼルス(アメリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [学会発表] in vivo Ca^<2+> imagingを用いた線虫運動出力系の調節機構の解明2011

    • 著者名/発表者名
      宇佐美篤, 安藤恵子, 池谷裕二, 中井淳一, 松木則夫
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2011
    • 発表場所
      東京(日本薬学会記念ホール)
    • 年月日
      2011-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115704
  • [学会発表] 新規蛍光Ca^<2+>センサーG-CaMP4を用いた生体Ca^<2+>の画像化2010

    • 著者名/発表者名
      宇佐美篤, 安藤恵子, 大倉正道, 池谷裕二, 中井淳一, 松木則夫
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2010
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [学会発表] in vivo記録データから神経回路を考えるーマウス視覚野と線虫をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      宇佐美篤, 安藤惠子, 大倉正道, 池谷裕二, 中井淳一, 松木則夫
    • 学会等名
      立命館大学理工学研究所シンポジウム「感覚器と神経回路のサイエンス」
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [学会発表] 蛍光カルシウムセンサーG-CaMP4を用いたin vivoとin vitroイメージング2010

    • 著者名/発表者名
      宇佐美篤, 安藤惠子, 大倉正道, 松木則夫, 池谷裕二, 中井淳一
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500353
  • [学会発表] Functional genomics analysis of the C.elegans Sec1/Munc18 family involved in membrane traffic2009

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子、中台枝里子、三谷昌平
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570186
  • [学会発表] Functional genomics analysis of the C.elegans Sec1/Munc18 family involved in membrane traffic2009

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子、中台枝里子、三谷昌平
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054019
  • [学会発表] メンブレントラフィクに関与する線虫Sec1/Munc18ファミリーのゲノム機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子, 中臺枝里子, 三谷昌平
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570186
  • [学会発表] 線虫遺伝子破壊による低分子量G蛋白質RABファミリーのゲノム機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      安藤 恵子
    • 学会等名
      平成19年度特定領域「G蛋白質シグナル」研究公開シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057020
  • [学会発表] 線虫を用いたメンブレントラフィック制御因子Sec1/Munc18 ファミリーの体系的機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子, 他
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390054
  • [学会発表] 線虫VPS-45のエンドサイトーシス経路における生理的役割2007

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子, 他
    • 学会等名
      第59回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390054
  • [学会発表] Functional genomics on membrane trafficking in C. elegans2007

    • 著者名/発表者名
      Keiko Gengyo-Ando, Shohei Mitani
    • 学会等名
      日本遺伝学会国際シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570186
  • [学会発表] Functional genomics on membrane trafficking in C. elegans2007

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando, K., Mitani S.
    • 学会等名
      International Symposium "Gene Expression Control and Genome Evolution"
    • 発表場所
      Okayama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570186
  • [学会発表] Physiological roles of the Sec1/Munc18 family in the endosomal/lysosomal system of C. elegans2007

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando, K., Kuroyanagi, H., Kobayashi, T., Murate, M., Fujimoto, K., Okabe, S., Mitani, S.
    • 学会等名
      16th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570186
  • [学会発表] Physiological roles of the Sec1/Munc18 family in the endosomal/lysosomal system of C. elegans2007

    • 著者名/発表者名
      Keiko Gengyo-Ando, 他
    • 学会等名
      16th International C. elegans Meeting, Los Angeles
    • 年月日
      2007-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390054
  • [学会発表] Rational design of a high-affinity, fast, red calcium indicator R-CaMP2.

    • 著者名/発表者名
      井上昌俊、竹内敦也、堀金慎一郎、大倉正道、安藤恵子、藤井哉、上條諭志、竹本-木村さやか、狩野方伸、中井淳一、喜多村和郎、尾藤晴彦
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 (愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640004
  • [学会発表] 個体(線虫) レベルでの超多並列刺激応答モニターシステム

    • 著者名/発表者名
      藤泰一、高橋尚也、安藤恵子、大倉正道、中井淳一、西垣功一
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640004
  • [学会発表] メンブレントラフィックにおける Sec1/Munc18ファミリーの機能と疾患

    • 著者名/発表者名
      安藤恵子
    • 学会等名
      第87回日本生化学会
    • 発表場所
      京都国際会議場 (京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640004
  • [学会発表] 個体(線虫)レベルでの超多並列刺激応答モニターシステム

    • 著者名/発表者名
      藤泰一, 高橋尚也, 安藤恵子, 大倉正道, 中井淳一, 西垣功一
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282217
  • [学会発表] Rational design of a high-affinity, fast, red calcium indicator R-CaMP2.

    • 著者名/発表者名
      井上昌俊、竹内敦也、堀金慎一郎、大倉正道、安藤恵子、藤井哉、上條諭志、竹本―木村さやか、狩野方伸、中井淳一、喜多村和郎、尾藤晴彦
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560456
  • [学会発表] 個体(線虫) レベルでの超多並列刺激応答モニターシステム

    • 著者名/発表者名
      藤泰一、高橋尚也、安藤恵子、大倉正道、中井淳一、西垣功一
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560456
  • [学会発表] Neuronal mechanisms of decision making in C. elegans olfactory behavior revealed by a highly integrated microscope system.

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Y, Yamazoe A, Fujita K, Kawazoe Y, Miyanishi Y, Yamazaki SJ, Gengyo-Ando K, Nakai J, Fei X, Iwasaki Y, Hashimoto K, Kimura K
    • 学会等名
      第34回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560456
  • [学会発表] 低分子量GTPase RAB-11の新規結合因子REI-1/REI-2は受精後のRAB-11再局在化を制御する

    • 著者名/発表者名
      坂口愛沙、佐藤美由紀、安藤恵子、佐藤克哉、中井淳一、佐藤健
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640004
  • [学会発表] 高感度、超高速赤色カルシウムインディケーターの合理的設計による開発.

    • 著者名/発表者名
      井上昌俊, 竹内敦也, 堀金慎一郎, 大倉正道, 安藤恵子, 藤井哉, 上條諭志, 竹本-木村さやか, 狩野方伸, 中井淳一, 喜多村和郎, 尾藤晴彦
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282217
  • [学会発表] A new transgenic mouse model revealed a role of astrocytic calcium in vivo

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Shih P-Y, Gomi H, Yoshida T, Nakai J, Ando R, Furuichi T, Mikoshiba K, Samyanov A, Itohara S.
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560456
  • [学会発表] 低分子量GTPase RAB-11の新規結合因子REI-1/REI-2は受精後のRAB-11再局在化を制御する

    • 著者名/発表者名
      坂口愛沙、佐藤美由紀、安藤恵子、佐藤克哉、中井淳一、佐藤健
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560456
  • [学会発表] 高感度、超高速赤色カルシウムインディケーターの合理的設計による開発.

    • 著者名/発表者名
      井上昌俊, 竹内敦也, 堀金慎一郎, 大倉正道, 安藤恵子, 藤井哉, 上條諭志, 竹本-木村さやか, 狩野方伸, 中井淳一, 喜多村和郎, 尾藤晴彦
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282217
  • [学会発表] Ca2+ imaging in C. elegans

    • 著者名/発表者名
      Gengyo-Ando K, Kagawa-Nagamura Y, Ohkura M, Nakai J.
    • 学会等名
      OIST technical seminer
    • 発表場所
      OIST (沖縄県・国頭郡)
    • 年月日
      2014-06-26 – 2014-06-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640004
  • [学会発表] Neuronal mechanisms of decision making in C. elegans olfactory behavior revealed by a highly integrated microscope system

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Y, Yamazoe A, Fujita K, Kawazoe Y, Miyanishi Y, Yamazaki SJ, Gengyo-Ando K, Nakai J, Fei X, Iwasaki Y, Hashimoto K, Kimura K
    • 学会等名
      第34回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640004
  • 1.  中井 淳一 (80237198)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 111件
  • 2.  大倉 正道 (70369172)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 75件
  • 3.  橋本 浩一 (80228410)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  三谷 昌平 (90192757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  鴻 宗義 (90439844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉名 佐和子 (00424672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  米積 亜紀 (00381632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  安藤 秀樹 (10251844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  半田 宏 (80107432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  高木 新 (90171420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  根本 直人 (60509727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  荒田 晶子 (00266082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中村 卓史 (90585324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鏡 慎吾 (90361542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 正晃
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  洪 光
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  工藤 忠明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  林 陽平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  川村 哲規
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  丹治 貴博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  栂谷内 晶
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  福山 征光
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  齋藤 康太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  十川 久美子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  徳永 万喜洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  野口 拓也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  成松 久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  木村 幸太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  堅田 利明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  紺谷 圏二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  荻野 俊郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi