• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩崎 正弥  Iwasaki Masaya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40221791
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 愛知大学, 地域政策学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2012年度: 愛知大学, 地域政策学部, 教授
2008年度 – 2010年度: 愛知大学, 経済学部, 教授
2003年度 – 2005年度: 愛知大学, 経済学部, 助教授
1999年度 – 2000年度: 愛知大学, 経済学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
農業経済学
研究代表者以外
農業経済学 / 農業経済学 / 思想史
キーワード
研究代表者
地域史 / 革命思想 / 社会運動 / 対抗思想 / 農村教育 / 有機農業 / 庄内地域史 / 移民 / 立体農業 / 戦後農政 … もっと見る / 農本思想(農本主義) / 庄内地方 / アグラリアニズム / 地域づくり / 石黒農政 / 帰農 / アジア主義 / 社稷 / 農本主義 / 農本思想 … もっと見る
研究代表者以外
moral economy / France / Japanese agriculture / local agriculture / little community / culture / agricultural science / fieldwork / 持続可能性 / オルタナティブ・トレード / 地域エネルギー / 耕畜連携農業 / 空間論 / 農業教育 / 都市と農村 / 平成の市町村合併 / 日本の農村 / コミュニティ・レベル / EU / 動態的研究 / 社会農業構造(SAS) / 地域おこし / 食育 / ソーシャル・キャピタル / モラル・エコノミー / 結い / 都市農業 / 比較農学研究 / フィールドサイエンス / モラルエコノミー / フランス / 日本農業 / 地域農業 / 小さな社会 / 文化 / 農学 / フィールドワーク / the Japanese Denmark / mountainous village / family in rural society / rural study / mobilization / Fordism / production absolutism / the 20^<th> century system / システム化社会 / 日本のデンマーク / 山村 / 農村家族 / 農村研究 / 動員 / フォーディズム / 生産力主義 / 20世紀システム / 共生 / 自然・作為 / 自治 / 農業擁護思想 / 地域協同 / 理知・理性 / 菅原兵治 / 宗教 / 農の哲学 / サスティナビリティ / 循環の回復 / 地域協同・共生 / 現地調査 / 日中共同研究 / コミュニティデザイン / 地方自治 / 地域協 同 / 戦前期「農の思想」 / 家稷農乗学 / 江渡狄嶺 / 理性と理智 / 郷村建設理論 / 梁漱溟 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  農の思想と地域協同・共生に関する日中共同研究

    • 研究代表者
      李 彩華
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      名古屋経済大学
  •  農本思想の現代的意義に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 正弥
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      愛知大学
  •  フィールドサイエンスとしての農学と文化としての農業に関する方法論と実践の比較研究

    • 研究代表者
      末原 達郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      京都大学
  •  20世紀農村のダイナミズムに関する社会経済的研究

    • 研究代表者
      池上 甲一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      近畿大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2006 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「社稷をめぐるコミュニティデザイン」(『否定と肯定の文脈)2013

    • 著者名/発表者名
      岩崎正弥(近畿大学日本文化研究所編)
    • 出版者
      風媒社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520082
  • [図書] 場の教育-「土地に根ざす学び」の水脈-2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎正弥・高野孝子
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580252
  • [図書] 場の教育-「土地に根ざす学び」の水脈2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎正弥、高野孝子
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580252
  • [雑誌論文] 農本思想と開発理念-山崎延吉の農村計画をめぐる思想からの接近2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎正弥
    • 雑誌名

      綜合郷土研究所紀要(愛知大学) 第55輯

      ページ: 73-86

    • NAID

      40017154138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580252
  • [雑誌論文] 農本思想と開発理念―山崎延吉の農村計画をめぐる思想からの接近2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎正弥
    • 雑誌名

      綜合郷土研究所紀要(愛知大学) 第55輯

      ページ: 73-86

    • NAID

      40017154138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580252
  • [雑誌論文] 三澤勝衛と場の教育、三澤勝衛著作集(風土の発見と創造)42009

    • 著者名/発表者名
      岩崎正弥
    • 雑誌名

      農山漁村文化協会

      ページ: 228-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580252
  • [雑誌論文] 三澤勝衛と場の教育2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎 正弥
    • 雑誌名

      『三澤勝衛著作集(風土の発見と創造)4』農山漁村文化協会

      ページ: 228-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580252
  • [雑誌論文] 現代山村経済と過疎-三遠南信の現実から2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎正弥
    • 雑誌名

      日本民俗学 245号

      ページ: 34-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380151
  • [雑誌論文] Modern Japanese Depopulation in theMountain-side Village : A case Study of Sanen-Nanshin Area2006

    • 著者名/発表者名
      M.Iwasaki
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Folklore vol.245

      ページ: 34-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380151
  • [雑誌論文] 現代山村経済と過疎-三遠南信の現実から-2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎 正弥
    • 雑誌名

      日本民俗学 245

      ページ: 34-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380151
  • [雑誌論文] Recovery of Locality and Ideal Education of 21st Century2004

    • 著者名/発表者名
      M.Iwasaki
    • 雑誌名

      Journal of Rural and Cultural Movement vol.17, no.10,

      ページ: 40-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380151
  • [雑誌論文] 地元主義の復権と教育の再生2004

    • 著者名/発表者名
      岩崎正弥
    • 雑誌名

      農村文化運動 18巻10号

      ページ: 47-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380151
  • [雑誌論文] Restitution of Localism and Reconstruction of Education2004

    • 著者名/発表者名
      M.Iwasaki
    • 雑誌名

      Journal of Rural and Cultural Movement vol.18, no.10

      ページ: 47-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380151
  • [雑誌論文] Construction of Sustainable Region in Modern France (2)2003

    • 著者名/発表者名
      M.Iwasaki
    • 雑誌名

      Journal of Economic Studies (Aichi University) vol.162

      ページ: 43-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380151
  • [雑誌論文] 現代フランスにおける持続可能な地域づくり<2>2003

    • 著者名/発表者名
      岩崎正弥
    • 雑誌名

      愛知大学経済論集 162号

      ページ: 43-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380151
  • [雑誌論文] 個性豊かな地域の回復と二十一世紀の教育像2003

    • 著者名/発表者名
      岩崎正弥
    • 雑誌名

      農村文化運動 17巻10号

      ページ: 40-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380151
  • [学会発表] 農業(農本思想)・キリスト教・サスティナビリティ2013

    • 著者名/発表者名
      岩崎正弥
    • 学会等名
      名古屋哲学研究会共催「宗教・農の思想とサスティナビリティ」シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2013-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520082
  • [学会発表] 農の思想・環境・地域共生2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎正弥
    • 学会等名
      長崎総合科学大学「農業と環境」公開講演会基調講演(招待講演)
    • 発表場所
      諫早商工会議所
    • 年月日
      2012-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520082
  • [学会発表] 江渡狄嶺・権藤成卿・菅原兵治2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎正弥
    • 学会等名
      共同研究定例研究会
    • 発表場所
      愛知大学豊橋校舎
    • 年月日
      2012-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520082
  • [学会発表] 江渡狄嶺・農本思想・地方自治2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎正弥
    • 学会等名
      山東大学ユダヤ教と比較宗教研究センター日中共同研究会
    • 発表場所
      中国山東大学
    • 年月日
      2011-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520082
  • [学会発表] 農本主義的農民教育と戦後の地域づくり-農民福音学校を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎正弥
    • 学会等名
      日本村落研究学会
    • 発表場所
      別所観光ホテル(長野県上田市)
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580252
  • [学会発表] 農本主義的農民教育と戦後の地域づくり-農民福音学校を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎正弥
    • 学会等名
      日本村落研究学会
    • 発表場所
      長野県上田市別所温泉(別所観光ホテル)
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580252
  • [学会発表] テーマセッション「農本主義の戦前と戦後」を設定(座長:岩崎、コメンテーター:野本京子)、個別報告:岩崎「農本主義と山村開発-山崎延吉と賀川豊彦を中心に」、伊藤「農業労務者派米事業の成立過程-戦後における那須皓の活動に着目して」、舩戸「加藤一夫の農本主義-『帰農』生活の再検討」2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎正弥・伊藤淳史・舩戸修一
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580252
  • [学会発表] テーマセッション「農本主義の戦前と戦後」個別報告:岩崎「農本主義と山村開発―山崎延吉と賀川豊彦を中心に」伊藤「農業労務者派米事業の成立過程―戦後における那須皓の活動に着目して」舩戸「加藤一夫の農本主義―『帰農』生活の再検討」2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎正弥・伊藤淳史・舩戸修一
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580252
  • [学会発表] 「農業(農本思想)・キリスト教・サスティナビリティ」

    • 著者名/発表者名
      岩崎正弥(分担者)
    • 学会等名
      名古屋哲学研究会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520082
  • [学会発表] 「農の思想・環境・地域共生」

    • 著者名/発表者名
      岩崎正弥(分担者)
    • 学会等名
      長崎総合科学大学公開講演会基調講演
    • 発表場所
      諫早商工会議所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520082
  • 1.  池上 甲一 (90176082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三原 容子 (90212240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 淳史 (00402826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  舩戸 修一 (00466814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  李 彩華 (10310583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  秋津 元輝 (00202531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  末原 達郎 (00179102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  廣岡 博之 (60192720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  重田 真義 (80215962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  杉村 和彦 (40211982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木村 博 (20341555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  立川 雅司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川手 督也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  牛 建科
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  李 善峰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  王 青
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi