• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

苅田 香苗  KARITA Kanae

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40224711
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 杏林大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 杏林大学, 医学部, 教授
2010年度 – 2014年度: 杏林大学, 医学部, 准教授
2002年度 – 2006年度: 帝京大学, 医学部, 講師
1998年度 – 1999年度: 帝京大学, 医学部, 助手
1996年度: 帝京大学, 医学部, 助手
1994年度: 帝京大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
公衆衛生学・健康科学 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 衛生学・公衆衛生学 / 衛生学 / 食生活学 / 公衆衛生学・健康科学 / 衛生学
研究代表者以外
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 公衆衛生学・健康科学 / 衛生学 … もっと見る / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 小区分47060:医療薬学関連 / 環境影響評価(含放射線生物学) / 内科学一般(含心身医学) 隠す
キーワード
研究代表者
粒子状物質 / PM2.5 / health effects / lead / 影響評価 / ベンチマークドース / 鉛 / 不安状態 / 自律神経機能 / 状態不安 … もっと見る / 気分・感情状態 / ストレス / 食生活習慣 / 環境大気測定局 / 心電図 / 心血管イベント / 院外心停止 / 救急搬送 / 心房細動 / 循環器疾患 / 循環器機能 / 大気汚染物質濃度 / 不整脈 / 循環器障害 / ホルター心電図 / 微小粒子状物質(PM2.5) / 健康影響評価 / 気分プロフィール / 交感神経活動 / ストレスマーカー / 自律神経 / 降灰量 / 大気汚染物質 / 副交感神経 / 心拍変動 / 循環機能 / 火山活動 / 浮遊粒子状物質 / 文献レビュー / 心理的ストレス / 火山噴火 / 浮流粒子状物質 / benchmark dose / 自律神経障害 / critical dose / worker / benchmark analysis / ベンチマークドーズ / 心迫変動 / 平衡機能 / 心拍変動成分 / 身体活動 / 味覚感度 / 不安性格傾向 / ストレス状態 / 身体活動量 / 身体重心動揺 / 味覚機能 / 飲酒 / 味覚閾値 / 睡眠 / 生活環境 / 味覚 / 鉛取扱い作業者 / 爪 / 経口摂取 / 血中鉛 / 高齢者 / 爪中元素濃度 / 骨塩量 … もっと見る
研究代表者以外
糖尿病 / 添加物 / メダカ / マイクロプラスチック / 予防医学 / 公衆衛生学 / 疫学 / 屈折度数 / 近視 / 酸化ストレス / 添加剤 / 内部質保証 / アカハラ / パワハラ / ハラスメント可能性尺度 / ハラスメント行為者 / アカデミックハラスメント / パワーハラスメント / ハラスメント行為者心理 / ハラスメント可能性測定尺度 / 基準関連妥当性 / 理系学部 / 尺度開発 / 理系アカデミア / 行為者心理 / パワー・ハラスメント / アカデミック・ハラスメント / 副作用 / 周術期 / ケトアシドーシス / SGLT2阻害薬 / 生殖機能 / 糖尿病性腎症 / 糖尿病網膜症 / ヒト疾患モデル / 無毒性量 / 最小毒性量 / マイクロプラスチックビーズ / 成長率 / 最低毒性量 / ポリエチレンビーズ / 腎病変 / 眼病変 / 産卵数 / 成長 / ポリエチレン / 生体影響 / Risk assessment / Critical concentration / Preventive medicine / Neuroscience / Environmental hazardous factors / 非顕性影響 / 身体重心動揺 / 水銀 / カドミウム / 鉛 / リスク評価 / 臨界濃度 / 神経科学 / 環境有害因子 / Traffic policemen / Bangkok / PMィイD22.5ィエD2 / PMィイD210ィエD2 / Particulate matter / Respiratory function / Respiratory symptoms / Air pollution / 交通警察官 / 個人曝露 / 自動車排ガス / 交通警官 / バンコク / PM2.5 / PM10 / 浮遊粒子状物質 / 呼吸機能 / 呼吸器自覚症状 / 大気汚染 / 身体化 / 身体感覚増幅 / ストレスマネージメント / 身体不定愁訴 / うつ / 医療従事者の分布 / 医療サービスの需供 / 腰痛患者数 / 整形外科医師 / 柔道整復師 / 筋骨格系疾患 / 老人医療 / 患者調査 / 地理的分布 / 医療サービス / 整形外科医 / 柔道整復師施術所 / 柔道整復 / セレン化学形分析 / セレン化学形態分析 / グルタチオン・ペルオキシダーゼ / 健康影響 / 国際比較 / 食品摂取頻度調査 / セレン / 中国 / 環境曝露 / 閾値 / 量反応関係 / 石綿肺 / 肺癌 / 悪性中皮腫 / 石綿 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (84件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  マイクロプラスチック曝露による複合的な有害作用の要因別評価

    • 研究代表者
      苣田 慎一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      杏林大学
  •  近視進行に関する長期縦断疫学研究~学齢期における成長曲線と屈折度数変化の関連~

    • 研究代表者
      吉田 正雄
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      杏林大学
  •  糖尿病治療薬SGLT2阻害薬関連術後ケトアシドーシスに関する多施設共同前向き研究

    • 研究代表者
      関 博志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      杏林大学
  •  理系アカデミアのパワハラ・アカハラ尺度の開発

    • 研究代表者
      山崎 由花
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  大気中粒子状物質(PM)の短期曝露と心血管イベントとの関係研究代表者

    • 研究代表者
      苅田 香苗
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      杏林大学
  •  マイクロプラスチック摂取が糖尿病モデル水棲生物の合併症と生殖機能に及ぼす影響

    • 研究代表者
      苣田 慎一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      杏林大学
  •  火山噴火地域での大気粒子状物質等への曝露が自律神経機能に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      苅田 香苗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      杏林大学
  •  大学生の味覚と自律神経機能に影響を及ぼす要因-食生活・心身ストレスとの関連研究代表者

    • 研究代表者
      苅田 香苗
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      杏林大学
  •  若年者における味覚と食生活、ストレス・感情状態に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      苅田 香苗
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      杏林大学
  •  うつと身体不定愁訴の関連における日米共同研究の企画

    • 研究代表者
      中尾 睦宏
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      帝京大学
  •  環境有害因子のヒト神経および腎機能に及ぼす非顕性影響に関する研究

    • 研究代表者
      村田 勝敬
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  セレン栄養状態の国際比較(インターセレン・スタディ)のための萌芽的研究

    • 研究代表者
      小山 洋
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  柔道整復師等の急増に伴う医療サービス分布不均衡性の変化に関する研究

    • 研究代表者
      矢野 栄二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  鉛曝露による自覚症状と自律神経障害のベンチマークドースを用いた影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      苅田 香苗
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  中国石綿曝露集団での疫学研究

    • 研究代表者
      矢野 栄二
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  ベンチマークドーズを用いた鉛の中枢および自律神経機能への影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      苅田 香苗
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  バンコクの大気汚染の健康影響

    • 研究代表者
      矢野 栄二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      帝京大学
  •  鉛取扱作業者における鉛の摂取経路について研究代表者

    • 研究代表者
      苅田 香苗
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  女性高齢者における骨塩量の変動要因および血清・爪中元素濃度との関係について研究代表者

    • 研究代表者
      苅田 香苗
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      帝京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 中学校保健体育(保体702)2020

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗(分担-環境保健)
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      大日本図書(株)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09106
  • [図書] コンパクト公衆衛生学 第6版2018

    • 著者名/発表者名
      松浦賢長,小林廉毅,苅田香苗
    • 総ページ数
      137
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09106
  • [雑誌論文] A rad50 germline mutation induces tumorigenesis and ataxia-telangiectasia phenotype in a transparent medaka model2023

    • 著者名/発表者名
      Chisada Shinichi、Ohtsuka Kouki、Fujiwara Masachika、Yoshida Masao、Matsushima Satsuki、Watanabe Takashi、Karita Kanae、Ohnishi Hiroaki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 4 ページ: e0282277-e0282277

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0282277

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08992, KAKENHI-PROJECT-23K09656, KAKENHI-PROJECT-23K09697
  • [雑誌論文] Corrigendum to “Polyethylene microbeads are more critically toxic to the eyes and reproduction than the kidneys or growth in medaka, Oryzias latipes” [Environ. Pollut. 268 (Pt B) (2021) 115957]2022

    • 著者名/発表者名
      Chisada Shinichi、Yoshida Masao、Karita Kanae
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: 293 ページ: 118340-118340

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2021.118340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10606
  • [雑誌論文] Polyethylene microbeads are more critically toxic to the eyes and reproduction than the kidneys or growth in medaka, Oryzias latipes2021

    • 著者名/発表者名
      Chisada Shinichi、Yoshida Masao、Karita Kanae
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: 268 ページ: 115957-115957

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2020.115957

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10606
  • [雑誌論文] Multicentre prospective observational study of sodium-glucose cotransporter-2 inhibitor-associated postoperative ketoacidosis: the SAPKA study protocol2021

    • 著者名/発表者名
      Seki Hiroyuki、Kuratani Norifumi、Shiga Toshiya、Iwasaki Yudai、Karita Kanae、Yasuda Kazuki、Yorozu Tomoko
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 11 号: 11 ページ: e049592-e049592

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2021-049592

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06676
  • [雑誌論文] Ingestion of polyethylene microbeads affects the growth and reproduction of medaka, Oryzias latipes. 254 (Part B): 2019.2019

    • 著者名/発表者名
      Chisada S, Yoshida M, Karita K
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: 254 ページ: 113094-113094

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2019.113094

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08749, KAKENHI-PROJECT-19K10606
  • [雑誌論文] Assessment of Cardiac Autonomic Function in Relation to Methylmercury Neurotoxicity.2018

    • 著者名/発表者名
      Karita K, Iwata T, Maeda E, Sakamoto M, Murata K
    • 雑誌名

      Toxics

      巻: 6 号: 3 ページ: 1-14

    • DOI

      10.3390/toxics6030038

    • NAID

      120007169381

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09106
  • [雑誌論文] 環境保健研究のジレンマ2018

    • 著者名/発表者名
      村田勝敬,岩田豊人,前田恵理,苅田香苗
    • 雑誌名

      日本衛生学雑誌

      巻: 73 号: 2 ページ: 148-155

    • DOI

      10.1265/jjh.73.148

    • NAID

      130007378547

    • ISSN
      0021-5082, 1882-6482
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09106
  • [雑誌論文] 環境のリスクアセスメント.2017

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗,村田勝敬
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 146(2)特別号

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09106
  • [雑誌論文] 若年女性の味覚感度低下と食生活習慣およびストレスとの関連性について2016

    • 著者名/発表者名
      原田まつ子,吉田正雄,井上聡,小風暁, 苅田香苗
    • 雑誌名

      民族衛生

      巻: 82 ページ: 99-109

    • NAID

      130005158838

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350140
  • [雑誌論文] 若年女性の味覚感度低下と食生活習慣およびストレスとの関連性について2016

    • 著者名/発表者名
      原田まつ子、吉田正雄、井上聡、小風暁、苅田香苗
    • 雑誌名

      民族衛生

      巻: 82(3) ページ: 3-10

    • NAID

      130005158838

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350140
  • [雑誌論文] Factors associated with dietary habits and mood states affecting taste sensitivity in Japanese college women2012

    • 著者名/発表者名
      Karita K, Harada M, Yoshida M, KokazeA
    • 雑誌名

      J Nutr Sci Vitaminol

      巻: 58 ページ: 360-365

    • NAID

      130003368129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590606
  • [雑誌論文] Factors associated with dietary habits and mood states affecting taste sensitivity in Japanese college women.2012

    • 著者名/発表者名
      Karita K, et al.
    • 雑誌名

      J.Nutr.Sci.Vitaminol.

      巻: 58 ページ: 360-365

    • NAID

      130003368129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590606
  • [雑誌論文] 女子短大生の時間帯別の食品群及び栄養素等摂取量と朝食欠食等に関する実態調査2011

    • 著者名/発表者名
      原田まつ子、吉田正雄、小風暁、寺田智子、荻野愛、苅田香苗
    • 雑誌名

      日本食生活学会誌

      巻: 21巻3号 ページ: 189-198

    • NAID

      10027702850

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590606
  • [雑誌論文] 女子短大生の時間帯別の食品群及び栄養素等摂取量と朝食欠食等に関する実態調査2010

    • 著者名/発表者名
      原田まつ子、苅田香苗, 他
    • 雑誌名

      日本食生活学会誌

      巻: 21(3) ページ: 189-198

    • NAID

      10027702850

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590606
  • [雑誌論文] Effect of overtime work and insufficient sleep on postural sway in information-technology workers.2006

    • 著者名/発表者名
      Karita K et al.
    • 雑誌名

      J Occup.Health 48(1)

      ページ: 62-64

    • NAID

      110004079440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590485
  • [雑誌論文] Effect of overtime work and insufficient sleep on postural sway in information-technology workers.2006

    • 著者名/発表者名
      Karita K et al.
    • 雑誌名

      J Occup. Health 48(1)

      ページ: 62-64

    • NAID

      110004079440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590485
  • [雑誌論文] Autonomic nervous activity changes in relation to the reporting of subjective symptoms among male workers in an information service company2006

    • 著者名/発表者名
      Karita K et al.
    • 雑誌名

      Int.Arch.Occup.Envirn.Health 79

      ページ: 441-444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590485
  • [雑誌論文] Geographical distribution of judo therapists and orthopedists in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Karita K, Yano E
    • 雑誌名

      Journal of Manipulative and Physiological Therapeutics 28.5

      ページ: 253-258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659164
  • [雑誌論文] Blood lead and erythrocyte protoporphyrin levels in association with smoking and personal hygienic behavior among lead-exposed workers.2005

    • 著者名/発表者名
      Karita K et al.
    • 雑誌名

      Occup.Environ.Med 62(5)

      ページ: 300-303

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590485
  • [雑誌論文] Blood lead and erythrocyte protoporphyrin levels in Association with smoking and personal hygienic behavior among lead-exposed workers.2005

    • 著者名/発表者名
      Karita K et al.
    • 雑誌名

      Occup. Environ. Med 62(5)

      ページ: 300-303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590485
  • [雑誌論文] Benchmark dose of lead inducing anemia at the workplace.2005

    • 著者名/発表者名
      Karita K et al.
    • 雑誌名

      Risk Anal. 25(4)

      ページ: 957-962

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590485
  • [雑誌論文] Autonomic nervous activity changes in relation to the reporting of subjective symptoms among male workers in an information service company2005

    • 著者名/発表者名
      Karita K et al.
    • 雑誌名

      Int. Arch. Occup. Envirn. Health 79

      ページ: 441-444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590485
  • [雑誌論文] Benchmark dose of lead inducing anemia at the workplace.2005

    • 著者名/発表者名
      Karita K et al.
    • 雑誌名

      Rsik Anal. 25(4)

      ページ: 957-962

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590485
  • [雑誌論文] Blood lead and erythrocyte protoporphyrin levels in Association with smoking and personal hygienic behavior among lead-exposed workers.2005

    • 著者名/発表者名
      Karita K et al.
    • 雑誌名

      Occup.Environ.Med 62(5)

      ページ: 300-303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590485
  • [雑誌論文] Benchmark dose of lead inducing anemia at the workplace2005

    • 著者名/発表者名
      Kanae Karita et al.
    • 雑誌名

      Risk Analysis 25

      ページ: 957-962

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590507
  • [雑誌論文] Blood lead and erythrocyte protoporphyrin levels in association with smoking and personal hygienic behaviour among lead-exposed workers2005

    • 著者名/発表者名
      Kanae Karita et al.
    • 雑誌名

      Occup.Environ.Med. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590485
  • [雑誌論文] Benchmark dose of lead inducing anemia at the workplace.2005

    • 著者名/発表者名
      Karita K et al.
    • 雑誌名

      Risk Anal 25(4)

      ページ: 957-962

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590485
  • [雑誌論文] Benchmark dose of lead inducing anemia at the workplace.2005

    • 著者名/発表者名
      Karita K, Murata K, et al.
    • 雑誌名

      Risk Analysis 25

      ページ: 957-962

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590507
  • [雑誌論文] Geographical Distribution of Judo Therapists and Orthopedists in Japan

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Inoue, Kanae Karita, Eiji Yano
    • 雑誌名

      Journal of Manipulative and Physiological Therapeutics 発表予定

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659164
  • [学会発表] マイクロプラスチックと含有プラスチック添加剤による酸化ストレス影響2024

    • 著者名/発表者名
      苣田慎一,吉田正雄,苅田香苗
    • 学会等名
      第94回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09697
  • [学会発表] マイクロプラスチックと含有プラスチック添加剤による酸化 ストレス影響2024

    • 著者名/発表者名
      苣田慎一,吉田正雄,苅田香苗
    • 学会等名
      第94回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09656
  • [学会発表] rad50変異メダカにおける紫外線(UVA)曝露による短命化メカニズムの解明2023

    • 著者名/発表者名
      大塚弘毅,苣田慎一,藤原正親,松島早月,菊地茉莉,小倉航,山﨑聡子,安戸裕貴,岸野智則,吉田正雄,苅田香苗,渡邊 卓,大西宏明
    • 学会等名
      第70回日本臨床検査医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09697
  • [学会発表] 紫外線曝露が近視進行に及ぼす影響に関するコホート研究2023

    • 著者名/発表者名
      吉田正雄,目黒明,竹内正樹,苅田香苗,苣田慎一,山根敬浩,岡田浩幸,水木悠喜,河越龍方,山田教弘,岡田栄一,水木信久
    • 学会等名
      第88回日本健康学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09697
  • [学会発表] マイクロプラスチックの経口曝露による生体影響とプラスチック添加剤の関連2023

    • 著者名/発表者名
      苣田慎一,吉田正雄,苅田香苗
    • 学会等名
      第93回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10606
  • [学会発表] A Multicenter Prospective Observational Study of Sodium-glucose Cotransporter-2 Inhibitor-associated Postoperative Ketoacidosis: the SAPKA study2023

    • 著者名/発表者名
      eki H, Kuratani N, Shiga T, Iwasaki Y, Karita K, Yasuda K, Yamamoto N, Nakanishi Y, Shigematsu K, Kobayashi K, Saito J, Kondo I, Yaida N, Watanabe H, Higashi M, Shirasaka T, Doshu-Kajiura A, Edanaga M, Tanaka S, Ikumi S, Ito S, Okada M, Yorozu T
    • 学会等名
      International Anesthesia Research Society Annual Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06676
  • [学会発表] 理系アカデミアのパワハラ・アカハラ可能性測定尺度の開発2023

    • 著者名/発表者名
      山崎 由花、野村 恭子、佐藤 克哉 、 野原 理子、 片岡 仁美 、大久保 由美子、苅田 香苗 、 平間 雅博 、清水 郁夫 、北野 尚美 、 小塩 真司
    • 学会等名
      第55回日本医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21508
  • [学会発表] rad50変異メダカにおける紫外線(UVA)曝露による短命化メカニズムの解明2023

    • 著者名/発表者名
      大塚弘毅,苣田慎一,藤原正親,松島早月,菊地茉莉,小倉航,山﨑聡子,安戸裕貴,岸野智則,吉田正雄,苅田香苗,渡邊 卓,大西宏明
    • 学会等名
      第70回日本臨床検査医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09656
  • [学会発表] 経口摂取されたマイクロプラスチックから溶出する化学物質と生態影響への検討2022

    • 著者名/発表者名
      苣田慎一、吉田正雄、苅田香苗
    • 学会等名
      第92回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10606
  • [学会発表] ベンチマークドーズ(BMD)とは ―BMD法の指針と注意点―2022

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗
    • 学会等名
      第 49回 産業中毒・生物学的モニタリング研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10511
  • [学会発表] Current status of Occupational Exposure Limits (OELs) for chemical substances and physical hazards recommended by the Japan Society for Occupational Health (JSOH)2022

    • 著者名/発表者名
      Nomiyama T, Horie S, Ichiba M, Karita K, Miyagawa M, Morimoto Y, Takeshita T, Yamano Y
    • 学会等名
      33rd International Congress on Occupation Health (ICOH)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10511
  • [学会発表] 大気中微小粒子状物質の短期曝露濃度と24時間ホルター心電図検査における不整脈発生頻度との関係2022

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗,吉田正雄,苣田慎一
    • 学会等名
      第87回日本健康学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10511
  • [学会発表] 測定局におけるPM2.5とSPM測定値の関係について2021

    • 著者名/発表者名
      田村憲治, 原邦夫,佐々木俊介,苅田香苗,矢野栄二
    • 学会等名
      第62回大気環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10511
  • [学会発表] 過去5年間の都内循環器疾患救急患者の推移と大気汚染物質濃度との関係.2021

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗,吉田正雄,苣田慎一,田村憲治
    • 学会等名
      第91回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10511
  • [学会発表] マイクロプラスチック環境汚染の課題2021

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗、苣田慎一
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10606
  • [学会発表] COVID-19流行下におけるプラスチック類廃棄物の環境汚染問題に関する文献レビュー2021

    • 著者名/発表者名
      福室自子、苣田慎一、吉田正雄、苅田香苗
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10606
  • [学会発表] マイクロプラスチック摂取が水棲モデル生物の生殖・成長、および眼・腎に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      苣田慎一、吉田正雄、苅田香苗
    • 学会等名
      第91回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10606
  • [学会発表] 測定局におけるPM2.5とSPM測定値 の関係について.2020

    • 著者名/発表者名
      田村憲治,原邦夫,佐々木俊介,苅田香苗,矢野栄二
    • 学会等名
      第61回大気環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10511
  • [学会発表] マイクロプラスチック摂取が糖尿病合併症モデル水棲生物に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      苣田慎一、吉田正雄、苅田香苗
    • 学会等名
      第90回日本衛生学会学術総会(誌上開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10606
  • [学会発表] 大気中粒子状物質レベルと循環機能障害との関 係-文献レビューとモニタリングツールの検討-2019

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗,吉田正雄,苣田慎一,原田まつ子
    • 学会等名
      第84回日本健康学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09106
  • [学会発表] メダカができる地域のワンヘルスアプローチの模索.2019

    • 著者名/発表者名
      苣田慎一、吉田正雄、石川守、苅田香苗
    • 学会等名
      第29回九州農村医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10606
  • [学会発表] Interpretation of heart variability of methylmercury neurotoxicity: A review.2018

    • 著者名/発表者名
      Karita K, Iwata T, Murata K
    • 学会等名
      6th Conference on Prenatal Programming and Toxicity (PPTOX -VI)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09106
  • [学会発表] 大気中微小粒子状物質の曝露による自律神経機能への影響-文献レビューと若年健常男性におけるパイロットスタディ-.2018

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗,吉田正雄,井上聡,原田まつ子
    • 学会等名
      第83回日本健康学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09106
  • [学会発表] バンコク市の粒子状物質による大気汚染の健康影響-2000年前後の調査結果から.2018

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗
    • 学会等名
      第32回人類生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09106
  • [学会発表] 男子大学生における不安・気分状態と安静座位および歩行時の自律神経活動の評価2017

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗,井上聡,原田まつ子,吉田正雄,小風暁
    • 学会等名
      第87回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2017-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09106
  • [学会発表] 常時監視局SPM, PM2.5濃度による平成29年5月黄砂飛来の確認.2017

    • 著者名/発表者名
      田村憲治,原邦夫,佐々木俊介,矢野栄二,苅田香苗
    • 学会等名
      第58回大気環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09106
  • [学会発表] 鹿児島市の大気中浮遊粒子状物質濃度および降灰量と救急隊出場状況との関係.2017

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗,吉田正雄,井上聡,原田まつ子,田村憲治
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09106
  • [学会発表] 男子大学生における不安・気分状態と安静座位および歩行時の自律神経活動の評価2017

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗,井上聡,原田まつ子,吉田正雄,小風暁
    • 学会等名
      第87回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2017-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350140
  • [学会発表] 大学生の不安性格傾向と気分プロフィールおよ び自律神経バランスに関する性差の検討2016

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗,井上聡,吉田正雄,原田まつ子
    • 学会等名
      第81回日本民族衛生学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09106
  • [学会発表] 大気汚染常時監視測定局のPM2.5等の濃度時間値における問題点2016

    • 著者名/発表者名
      田村憲治,近藤美則,苅田香苗,矢野栄二,原邦夫,本間純一
    • 学会等名
      第86回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2016-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09106
  • [学会発表] 大学生の不安性格傾向と気分プロフィールおよ び自律神経バランスに関する性差の検討2016

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗,井上聡,吉田正雄,原田まつ子
    • 学会等名
      第81回日本民族衛生学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350140
  • [学会発表] 大学生の食生活習慣と体力測定の関係性について2016

    • 著者名/発表者名
      井上聡,苅田香苗,吉田正雄,原田まつ子
    • 学会等名
      第81回日本民族衛生学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350140
  • [学会発表] 若年女性の生活リズムと食生活習慣に関する調査2016

    • 著者名/発表者名
      原田まつ子,吉田正雄,井上聡,深澤絵里子,小風暁,苅田香苗
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350140
  • [学会発表] 若年女性の味覚認知閾値に関する調査研究―自律神経機能および身体活動量との関係2015

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗、原田まつ子、吉田正雄、井上聡、小風暁
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2015-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350140
  • [学会発表] 若年女性の味覚感度低下と食生活習慣との関連性について2015

    • 著者名/発表者名
      原田まつ子、吉田正雄、井上 聡、苅田香苗
    • 学会等名
      第80回日本民族衛生学会
    • 発表場所
      弘前市
    • 年月日
      2015-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350140
  • [学会発表] 若年女性の味覚閾値と食生活習慣および気分状態との関連性2013

    • 著者名/発表者名
      原田まつ子、吉田正雄、小風 暁、苅田香苗
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350140
  • [学会発表] 大学生の健康・食生活・ストレスに関する調査―自律神経機能と身体重心動揺との関係2013

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗、原田まつ子、吉田正雄、井上 聡
    • 学会等名
      第78回日本民族衛生学会
    • 発表場所
      佐賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350140
  • [学会発表] 大学生の健康・食生活・ストレスに関する調査―女子学生の月経周期・食習慣と味覚閾値との関係2013

    • 著者名/発表者名
      原田まつ子、吉田正雄、井上 聡、苅田香苗
    • 学会等名
      第78回日本民族衛生学会
    • 発表場所
      佐賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350140
  • [学会発表] 女子短期大学生の不安傾向の実態と食行動およびストレスとの関連2012

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590606
  • [学会発表] 若年女性の月経周期と味覚閾値との関係2012

    • 著者名/発表者名
      原田まつ子、吉田正雄、小風 暁、苅田香苗
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口市
    • 年月日
      2012-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590606
  • [学会発表] 肥満度および血圧値の変化が眼圧値の変動に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      吉田正雄、石川守、小風暁、原田まつ子、苅田香苗
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口市
    • 年月日
      2012-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590606
  • [学会発表] 女子短期大学生の不安傾向の実態と食行動およびストレスとの関連.2012

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗、原田まつ子、吉田正雄、小 風 暁
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口市
    • 年月日
      2012-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590606
  • [学会発表] 若年女性の味覚閾値と食生活習慣および気分・不安状態との関連性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗
    • 学会等名
      第81回日本衛生学会
    • 発表場所
      昭和大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590606
  • [学会発表] 女子学生の味覚感度と唾液中ストレス指標および気分・感情状態に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗、原田まつ子、吉田正雄、小 風 暁
    • 学会等名
      第76回日本民族衛生学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2011-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590606
  • [学会発表] 若年女性の味覚閾値と唾液中のストレス指標との関係2011

    • 著者名/発表者名
      原田まつ子、吉田正雄、小風 暁、苅田香苗
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590606
  • [学会発表] 女子学生の月経周期と味覚閾値の変動に関する追跡研究2011

    • 著者名/発表者名
      原田まつ子、吉田正雄、小風 暁、苅田香苗
    • 学会等名
      第76回日本民族衛生学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2011-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590606
  • [学会発表] 若年女性の気分・不安状態と味覚閾値の変動に関する追跡研究2011

    • 著者名/発表者名
      原田まつ子、吉田正雄、小風 暁、苅田香苗
    • 学会等名
      第81回日本衛生学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590606
  • [学会発表] 若年女性の味覚閾値と食生活習慣および気分・不安状態との関連性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗、原田まつ子、吉田正雄、小 風 暁
    • 学会等名
      第81回日本衛生学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590606
  • [学会発表] 若年女性の唾液中ストレス指標と質問票による気分・感情状態の評価2011

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗、原田まつ子、吉田正雄、小 風 暁
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590606
  • [学会発表] 若年女性の味覚感度と食生活習慣との関係

    • 著者名/発表者名
      原田まつ子、吉田正雄、井上 聡、小風 暁、苅田香苗
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350140
  • [学会発表] 女子短期大学生の自律神経系機能と身体活動量との関係

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗、原田まつ子、吉田正雄、井上 聡、小風 暁
    • 学会等名
      第85回日本衛生学会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350140
  • [学会発表] 大学生の自律神経機能と味覚感度および気分プロフィールとの関連

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗、原田まつ子、吉田正雄、井上 聡
    • 学会等名
      第79回日本民族衛生学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350140
  • [学会発表] 大学生の平衡機能と心迫変動および気分・感情状態との関連

    • 著者名/発表者名
      苅田香苗、原田まつ子、吉田正雄、井上 聡、小風 暁
    • 学会等名
      第84回日本衛生学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350140
  • 1.  吉田 正雄 (10296543)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 47件
  • 2.  矢野 栄二 (50114690)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  村田 勝敬 (80157776)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  苣田 慎一 (90639791)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 5.  中尾 睦宏 (80282614)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  原田 まつ子 (60413077)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 27件
  • 7.  錦谷 まりこ (40327333)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  野村 恭子 (40365987)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  小風 暁
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 10.  井上 聡 (40434766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 11.  石井 範子 (10222944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  仲井 邦彦 (00291336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岩田 豊人 (00321894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  嶽石 美和子 (70375236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  神山 宣彦 (80133643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  車谷 典男 (10124877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小山 洋 (30143192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中澤 港 (40251227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  勝矢 陽子 (70398535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小林 健司 (90400720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  笹澤 吉明 (50292587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宮崎 賀織 (30361380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高木 二郎 (50384847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山岡 和枝 (50091038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  関 博志 (80348763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  近藤 一郎 (50266623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  志賀 俊哉 (50343596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  安田 和基 (80311611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  山崎 由花 (80579293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  片岡 仁美 (20420490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  野原 理子 (30266811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  北野 尚美 (40316097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  小塩 真司 (60343654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  大久保 由美子 (80287317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  清水 郁夫 (60716231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  平間 雅博 (80346460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  松永 直美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  阿部 淑子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  王 暁蓉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  SAENGHIRUNVA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  JINSART Wani
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小野塚 理子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  大西 宏明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  松島 早月
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  大塚 弘毅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  渡邊 卓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi