• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

貴志 和生  Kishi Kazuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40224919
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2025年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授
2017年度: 慶応義塾大学, 医学部, 教授
2010年度 – 2015年度: 慶應義塾大学, 医学部, 教授
2002年度 – 2009年度: 慶應義塾大学, 医学部, 講師
2006年度: 慶応義塾大学, 医学部, 講師
2000年度 – 2002年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
1995年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
形成外科学 / 形成外科学 / 小区分56070:形成外科学関連 / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野 / 外科学一般
研究代表者以外
形成外科学 / 小区分56070:形成外科学関連 / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野 / 大区分I / 小区分52040:放射線科学関連 / 血液内科学
キーワード
研究代表者
再生 / 皮膚 / 胎仔 / 再生医療 / 毛包 / 再生医学 / regeneration / 幹細胞 / 創傷治癒 / 皮膚再生 … もっと見る / wound healing / fetal / real time RTPCR / sonic hedgehog / Genechip / マイクロアレイ / 老化 / 細胞 / 付属器 / きめ / siRNA / マーカー / single cell / シングルセル解析 / シングルセル / 若返り / 老化細胞 / SASP / アクチン / 遺伝子改変マウス / マウス / twist2 / エピジェネティックス / 脱分化 / epigenetic / skin / 変換点 / 発生・分化 / 皮丘 / 皮溝 / cell marker / fetal wound healing / 胎仔創傷治癒 / 未分化 / レーザーマイクロダイセクション / 創傷 / 凝集 / 培養 / 移植学 / 組織培養 / 非接着培養 / 細胞集塊 / 膜表面マーカー / 混合移植 / 免疫不全マウス / scarless / 皮溝・皮丘 / スキッドマウス / 母斑細胞 / 遊走 / 色素細胞 / Eカドヘリン / 巨大色素性母斑 / 胎児手術 / mRNA / TGFβ1 / ヌードマウス / ケロイド / 胎児創傷治癒 … もっと見る
研究代表者以外
創傷治癒 / 瘢痕 / 線維芽細胞 / 炎症 / シングルセル解析 / 再生 / 皮膚 / 空間的トランスクリプトーム解析 / 皮膚創傷治癒 / アカハライモリ / 線維化 / イモリ / 脱分化 / 皮膚再生 / GFP / Scarless wound healing / 細胞外マトリックス / 血管新生 / 未分化性 / 再生医療 / 幹細胞 / 非接着培養 / 細胞凝集塊 / 高解像空間トランスクリプトーム解析 / 放射線皮膚障害 / シングルセル分析 / 空間的トランスクリプトーム / シングルセル / マクロファージ / scarless wound healing / エクソソーム / 傷上皮 / 熱傷 / マウス / 胎仔 / リンパ管疾患 / 光音響 / MRI / リンパ管造影 / MR lymphangiography / リンパ漏 / リンパ浮腫 / リンパ管 / MRリンパ管造影 / 1 / Newtic1 / 赤血球 / 筋線維 / リプログラミング / 三次元的表情解析 / ビデオ撮影画像 / 定量的評価法 / オプテイカルフロー / 顔面神経麻痺 / 診断・治療支援システム / コンピュータ解析 / 顔面表情運動解析 / ヒアルロン酸分解酵素 / KIAA / KIAA1199 / ヒアルロン酸 / 多分化能 / 浮遊培養 / 毛包再生 / fibroblast / plastic surgery / scar / wound / dermal / MSC / 臨床応用 / 皮膚切開創 / 移植 / 間葉系幹細胞 / GFPラット / 形成外科 / 癩痕 / 創傷 / 山間葉系幹細胞 / Arachidonic acid / Wound healing / Dermis / Fatty acid / Keloid / Scar / 無血清培養方法 / アラキドン酸 / 真皮 / 脂肪酸 / ケロイド / Platelets / Multipotential cells / Cerebral infraction / Monocytes / Vasculogenesis / Regeneration / Stem cells / 皮弁 / 血小板 / 多能性細胞 / 脳梗塞 / 単球 / 静脈環流 / 静脈解剖 / 頬静脈 / 顔面静脈 / 未固定屍体 / 顔面 / 静脈 / 解剖 / vesican / versikine / scarless wound / wound healing / versican / 三次元培養 / 未分化 / 遺伝子学的検討 / 免疫組織学的検討 / 毛包誘導 / 間葉系細胞 / 創傷治愈 / CYP26B1 / 毛発生 / 皮膚発生 / レチノイン酸 / 電気刺激 / 骨格筋細胞 / 顔面神経 / 培養 / 坐骨神経 / 筋芽細胞移植 / 廃用性萎縮 隠す
  • 研究課題

    (39件)
  • 研究成果

    (102件)
  • 共同研究者

    (58人)
  •  高解像空間マルチオミクスを用いた放射線皮膚障害分子メカニズム解明とその応用

    • 研究代表者
      森 亮一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56070:形成外科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  熱傷”イモリ”モデルを用いた無瘢痕皮膚再生における傷上皮の作用機序の解明

    • 研究代表者
      高清水 一慶
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56070:形成外科学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  胎仔皮膚再生におけるfibroblastとmacrophageの相互作用に働くエクソソームの探究

    • 研究代表者
      金 兌柾
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56070:形成外科学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  再生と線維化の境界研究:イモリが魅せる最高難度の脱分化を解く

    • 研究代表者
      千葉 親文
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分I
    • 研究機関
      筑波大学
  •  SASP 細胞除去によるヒト皮膚若返り研究代表者

    • 研究代表者
      貴志 和生
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  シングルセル解析を用いたマウス胎仔皮膚再生メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      貴志 和生
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56070:形成外科学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  線維芽細胞分化系譜を基軸とした炎症関連瘢痕遺伝子の機能解析とその応用

    • 研究代表者
      金 湘殷
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56070:形成外科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  皮膚完全再生に資する胎生・成体期創傷治癒機構の空間的トランスクリプトーム解析

    • 研究代表者
      森 亮一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      長崎大学
  •  先進的MRリンパ管造影と光音響、立位CTが切り開くリンパ管疾患の革新的診断と治療

    • 研究代表者
      曽我 茂義
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
      慶應義塾大学
  •  マウス胎仔皮膚再生過程における線維芽細胞の移動のメカニズムの解析

    • 研究代表者
      鎌田 将史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56070:形成外科学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  コンディショナルノックアウトマウスを用いたマウス胎仔皮膚再生メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      貴志 和生
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56070:形成外科学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  イモリ型の臓器再生を可能にする体細胞リプログラミング因子の解明と医学への展開

    • 研究代表者
      千葉 親文
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  遺伝子改変マウスを用いたマウス胎仔皮膚再生の解明研究代表者

    • 研究代表者
      貴志 和生
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  KIAA1199の皮膚・創傷における機能解析

    • 研究代表者
      荒牧 典子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  線維芽細胞の未分化性獲得の際のエピジェネティックス変化研究代表者

    • 研究代表者
      貴志 和生
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  線維芽細胞凝集塊形成によるprofile変化と毛包再生との関連

    • 研究代表者
      林 瑠加
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  ビデオ画像の三次元的動的解析による顔面表情運動障害の診断・治療支援システムの開発

    • 研究代表者
      田中 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  レーザーマイクロダイセクションを用いたマウス胎仔皮膚再生の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      貴志 和生
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  皮膚・創傷におけるversicanの機能解析

    • 研究代表者
      荒牧 典子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  ヒト未固定屍体を用いた顔面の血液還流経路の解析

    • 研究代表者
      清水 雄介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      琉球大学
      慶應義塾大学
  •  非接着培養で形成される凝集塊の未分化性獲得機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      貴志 和生
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  線維芽細胞凝集塊形成による幹細胞形成機構の解明

    • 研究代表者
      林 瑠加
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  細胞凝集塊形成による線維芽細胞からの遺伝子操作を加えない幹細胞の作成研究代表者

    • 研究代表者
      貴志 和生
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  培養ヒト線維芽細胞・表皮角化細胞を用いた毛包再生研究代表者

    • 研究代表者
      貴志 和生
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  レチノイン酸を主軸とした皮膚創傷治癒機構の解析

    • 研究代表者
      坂井 靖夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  非接着培養による細胞老化の制御研究代表者

    • 研究代表者
      貴志 和生
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  皮膚を完全に再生しうるヒト体性細胞の分離研究代表者

    • 研究代表者
      貴志 和生
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  マウス真皮における幹細胞システムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      貴志 和生
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  単球由来多能性細胞移植による組織修復・再生療法の実用化に向けた検討

    • 研究代表者
      桑名 正隆
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  正常皮膚、瘢痕、ケロイドにおける細胞膜リン脂質脂肪酸解析〜傷跡ゼロを目指して

    • 研究代表者
      寺師 浩人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  マウス胎仔皮膚再生モデルを用いた、皮膚再生遺伝子群の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      貴志 和生
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  間葉系幹細胞移植による皮膚創傷の瘢痕化抑制

    • 研究代表者
      佐藤 博子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター)
  •  スキッドマウス皮膚再構築モデルを用いた皮溝・皮丘形成メカニズムの探求研究代表者

    • 研究代表者
      貴志 和生
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  培養骨格筋細胞移植による麻痺に陥った顔面表情筋の活性化の研究

    • 研究代表者
      中島 龍夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  マウス胎仔皮膚再生モデルを用いた皮溝、皮丘の形成メカニズムの探求研究代表者

    • 研究代表者
      貴志 和生
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  巨大色素性母斑治療のための母斑細胞と色素細胞の発現蛋白の差異の検索研究代表者

    • 研究代表者
      貴志 和生
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  成獣マウス皮膚に再生を引き起こす胎仔真皮由来間葉細胞のマーカーの検索研究代表者

    • 研究代表者
      貴志 和生
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  脂肪腫ならびに通常脂肪組織から分離した脂肪前駆細胞の比較研究代表者

    • 研究代表者
      貴志 和生
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  胎仔環境下におけるケロイド組織の変化および同組織中のTGF-βのmRNAの発現研究代表者

    • 研究代表者
      貴志 和生
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      慶応義塾大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 創傷治癒2005

    • 著者名/発表者名
      貴志和生
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      ブレーン出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390541
  • [図書] 創傷治癒

    • 著者名/発表者名
      貴志和生
    • 出版者
      Scarless wound healing (in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659488
  • [図書] 創傷治癒

    • 著者名/発表者名
      貴志和生
    • 出版者
      Scarless wound healing (in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390541
  • [雑誌論文] Skin Wound Healing of the Adult Newt, Cynops pyrrhogaster: A Unique Re-Epithelialization and Scarless Model.2021

    • 著者名/発表者名
      T Ishii, I Takashimizu, MM Casco-Robles, Y Taya, S Yuzuriha, F Toyama, F Maruo, K Kishi, C Chiba
    • 雑誌名

      Biomedicines

      巻: 9 号: 12 ページ: 1-33

    • DOI

      10.3390/biomedicines9121892

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22969, KAKENHI-PROJECT-18H04061, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] ケロイドにおけるversikine-SHAP-ヒアルロン酸複合体の病態関与への可能 性。2015

    • 著者名/発表者名
      荒牧典子、村澤裕介、磯貝善蔵、岡部圭介、貴志和生
    • 雑誌名

      瘢痕・ケロイド治療ジャーナル

      巻: 9 ページ: 54-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462801
  • [雑誌論文] 細胞外マトリックスから見たケロイド2014

    • 著者名/発表者名
      荒牧典子、磯貝善蔵、岡部圭介、貴志和生
    • 雑誌名

      日本創傷外科学会会誌「創傷」

      巻: 5(2) ページ: 51-55

    • NAID

      130004553026

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462801
  • [雑誌論文] ケロイドと飛行性瘢痕におけるAdamts(a disintegrin-like and metalloprotease with thrombospondin type 1 motif)の発現検討2014

    • 著者名/発表者名
      荒牧典子、磯貝善蔵、岡部圭介、林瑠加、貴志和生
    • 雑誌名

      瘢痕・ケロイド治療ジャーナル

      巻: 8 ページ: 43-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462801
  • [雑誌論文] Fetal skin possesses the ability toregenerate completely: complete regeneration of skin.2012

    • 著者名/発表者名
      Kishi K, Okabe K, Shimizu R, Kubota Y
    • 雑誌名

      Keio J Med

      巻: 61(4) ページ: 101-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659836
  • [雑誌論文] Fetal skin possess an ability to regenerate completely2012

    • 著者名/発表者名
      Kishi K
    • 雑誌名

      Keio Journal of Medicine

      巻: 61 ページ: 101-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390332
  • [雑誌論文] Recruited Minced Skin Grafting for Improving the Skin Appearance of the Donor Site of a Split-Thickness Skin Graft2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu R, et al. (Kishi K)
    • 雑誌名

      Dermatol Sure

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390480
  • [雑誌論文] Fetal skin possess an ability to regenerate completely.2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kishi
    • 雑誌名

      Keio Journal of Medicine

      巻: 61 ページ: 101-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659836
  • [雑誌論文] Skin graft2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu R, Kishi K.
    • 雑誌名

      Plast Surg Int.

      巻: 2012 ページ: 563493-563493

    • DOI

      10.1155/2012/563493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390332, KAKENHI-PROJECT-23659836
  • [雑誌論文] Fetal skin possesses the ability toregenerate completely: complete regeneration of skin2012

    • 著者名/発表者名
      Kishi K, Okabe K, Shimizu R, Kubota Y.
    • 雑誌名

      Keio J Med.

      巻: 61(4) ページ: 101-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390332
  • [雑誌論文] Sphere formation restores and confers hair inducing capacity in cultured mesenchymal cells2011

    • 著者名/発表者名
      R.Shimizu, K.Kishi, et al.
    • 雑誌名

      Experimental Dermatology.

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659412
  • [雑誌論文] Sphere formation restores and confers hair-inducing capacity in cultured mesenchymal cells2011

    • 著者名/発表者名
      Shimizu R et al.(Kishi K ; 6人中6番)
    • 雑誌名

      Exp Dermatol

      巻: 20 号: 8 ページ: 679-81

    • DOI

      10.1111/j.1600-0625.2011.01281.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390480, KAKENHI-PROJECT-22390332, KAKENHI-PROJECT-23659836
  • [雑誌論文] Nakajima H, Nakajima T(査読有)Distribution of adipose derived stem cells in adipose tissues from human cadavers2010

    • 著者名/発表者名
      Kishi K, Imanishi N, Ohara H, Ninomiya R, Okabe K, Hattori N, Kubota Y, Nakajima H, Nakajima T
    • 雑誌名

      J Plast Reconstr Aesthet Surg (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] Treatment of giant congenital melanocytic nevi with enzymatically separated epidermal sheet graft.2010

    • 著者名/発表者名
      Kishi K, et al.
    • 雑誌名

      J Plast Reconstr Aesthet Surg

      巻: 63 ページ: 914-920

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390480
  • [雑誌論文] The unilocular fat cell graft.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohara H, Kishi K, Nakajima T
    • 雑誌名

      J Plast Reconstr Aesthet Surg (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] 植皮による瘢痕の治療2009

    • 著者名/発表者名
      貴志和生, 中島龍夫
    • 雑誌名

      PEPARS 35

      ページ: 9-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659412
  • [雑誌論文] M-CSF inhibition selectively targets pathological angiogenesis and lymphangiogenesis2009

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y, Takubo K, Shimizu T, Ohno H, Kishi K, Shibuya M, Saya H, Suda T.
    • 雑誌名

      J Exp Med. 206(5)

      ページ: 1089-1112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] MMP-13 plays a role in keratinocyte migration, angiogenesis and contraction in mouse skin wound healing2009

    • 著者名/発表者名
      Hattori N, Mochizuki S, Kishi K, et al
    • 雑誌名

      Am J Pathol 175(2)

      ページ: 533-546

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] Early serial Q-switched ruby laser therapy for medium-sized to giant congenital melanocytic nevi2009

    • 著者名/発表者名
      Kishi K, Okabe K, Ninomiya R, Konno E, Hattori N, Katsube K, Imanishi N, Nakajima H, Nakajima T
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 161(2)

      ページ: 345-352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] MMP-13 plays a role in keratinocyte migration, angiogenesis, and contraction in mouse skin wound healing.2009

    • 著者名/発表者名
      Hattori N, et al. (Kishi K)
    • 雑誌名

      Am J Pathol 175

      ページ: 433-546

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390480
  • [雑誌論文] 幹細胞医学の臨床創傷治癒2009

    • 著者名/発表者名
      落合博子、貴志和生、中島龍夫、梅澤明弘
    • 雑誌名

      病理と臨床 27(4)

      ページ: 364-366

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] Distribution of adipose-derived stem cells in adipose tissues from human cadafers.2009

    • 著者名/発表者名
      Kishi K, et al.
    • 雑誌名

      J Plast Reconstr Aesthet Surg In press(In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390480
  • [雑誌論文] MMP-13 plays a role in keratinocyte migration, angiogenesis and contraction in mouse skin wound healing.2009

    • 著者名/発表者名
      Hattori N, Mochizuki S, Kishi K, Nakajima T, Takaishi H, D'Amiento J, Okada Y
    • 雑誌名

      Am J Pathol 175(2)

      ページ: 533-546

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] 治療2009

    • 著者名/発表者名
      服部典子、中島龍夫、貴志和生ケロイド
    • 雑誌名

      91(2)

      ページ: 309-313

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] ケロイド発赤部におけるヘルパーT細胞について2009

    • 著者名/発表者名
      服部典子、貴志和生、佐藤博子、高野淳治、中島龍夫
    • 雑誌名

      瘢痕・ケロイド治療ジャーナル 3

      ページ: 32-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] Early serial Q-switched ruby laser therapy for medium-sized to giant congenital melanocytic nevi2009

    • 著者名/発表者名
      Kishi K, Okabe K, Ninomiya R, Konno E, Hatton N, Katsube K, Imanishi N, Nakajima H, Nakajima T.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol. 161(2)

      ページ: 345-352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] M-CSF inhibition selectively targets pathological angiogenesis and lymphangiogenesis.2009

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y, Takubo K, Shimizu T, Ohno H, Kishi K, Shibuya M, Saya H, Suda T
    • 雑誌名

      J Exp Med 206(5)

      ページ: 1089-1102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] 創傷外科における新しいアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      貴志和生、中島龍夫
    • 雑誌名

      胎仔創傷治癒と創傷外科への応用形成外科 51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of elderly skin based on digital image analysis.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, (4人) Kishi K, (2人)
    • 雑誌名

      Skin Research and Technology 14(2)

      ページ: 192-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of elderly skin based on digital image analysis.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Nakagami G, Sanada H, Sari Y, Kobayashi H, Kishi K, Koyama C, Tadaka E
    • 雑誌名

      Skin Res Technol 14(2)

      ページ: 192-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] E-cadherin expression in the subepithelial nevus cells of the giant congenital nevocellular nevi (GCNN) correlates with their migration ability in vitro.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuda N, Katsube K, Mikami S, Katsuki Y, Iseki H, Mukai M, Yamaguchi A, Takano Y, Nakajima T, Nakajima H, Kishi K
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 52(1)

      ページ: 21-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] Leukemia inhibitory factor regulates microvessel density by modulating oxygen-dependent VEGF expression2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Kubota, Masanori Hirashima, Kazuo Kishi, Colin L. Stewart, Toshio Suda.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation 118(7)

      ページ: 2393-2403

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] Leukemia inhibitory factor regulates microvessel density by modulating oxygen-dependent VEGF expression.2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y, Hirashima M, Kishi K, Stewart CL, Suda T
    • 雑誌名

      J Clin Invest 118(7)

      ページ: 2393-2403

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] ケロイド・肥厚性瘢痕における神経分布の検討2008

    • 著者名/発表者名
      服部典子、貴志和生、佐藤博子、高野淳治、中島龍夫
    • 雑誌名

      瘢痕・ケロイド治療ジャーナル 2

      ページ: 70-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] Rat dorsal paired island skin flaps: a precise model for flap survival evaluation.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohara H, Kishi K, Nakajima T
    • 雑誌名

      Keio J Med 57(4)

      ページ: 211-216

    • NAID

      10026956101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] 臨床応用への道形成外科領域での再生医療の最近の動向2007

    • 著者名/発表者名
      中島龍夫、佐藤博子、貴志和生、緒方寿夫、永竿智久
    • 雑誌名

      ティッシュエンジニアリング 2007号

      ページ: 163-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] ケロイド・肥厚性瘢痕の掻痒に対する塩酸オロパタジン(アレロック)の効果の検討2007

    • 著者名/発表者名
      緒方寿夫、貴志和生、永竿智久、中島龍夫
    • 雑誌名

      診療と新薬 44(8

      ページ: 954-959

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] ケロイド発赤部における炎症細胞の検討2007

    • 著者名/発表者名
      服部典子、貴志和生、高野淳治、中島龍夫
    • 雑誌名

      瘢痕・ケロイド治療ジャーナル 1

      ページ: 53-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] 毛包細胞の制御機構と脱毛のメカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      貴志和生
    • 雑誌名

      形成外科 50(2)

      ページ: 157-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390477
  • [雑誌論文] Rapid, severe repigmentation of congenital melanocytic nevi after curettage and dermabrasion: histological features.2007

    • 著者名/発表者名
      Kishi K, Matsuda N, Kubota Y, Katsube K, Imanishi N, Nakajima T
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 156(6)

      ページ: 1251-1257

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [雑誌論文] Regulation of Hair cycle and mechanism of alopecia2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kishi
    • 雑誌名

      Keiseigeka 50(2)

      ページ: 157-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390477
  • [雑誌論文] Mutual dependence of murine fetal cutaneous regeneration and peripheral nerve regeneration.2006

    • 著者名/発表者名
      Kishi K, Ohyama K, Satoh H, et al.
    • 雑誌名

      Wound Repair Regen. 14・1

      ページ: 91-99

    • NAID

      10017318746

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659488
  • [雑誌論文] Mutual dependence of murine fetal cutaneous regeneration and peripheral nerve regeneration.2006

    • 著者名/発表者名
      Kishi K, Ohyama K, Satoh H et al.
    • 雑誌名

      Wound Repair Regen. 14(1)

      ページ: 91-99

    • NAID

      10017318746

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390477
  • [雑誌論文] Mutual dependence of murine fetal cutaneous regeneration and peripheral nerve regeneration.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kishi
    • 雑誌名

      Wound Repair and Regeneration 14・1

      ページ: 91-99

    • NAID

      10017318746

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591883
  • [雑誌論文] Mutual dependence of murine fetal cutaneous regeneration and peripheral nerve regeneration.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kishi
    • 雑誌名

      Wound Repair and Regeneration 14(1)

      ページ: 91-99

    • NAID

      10017318746

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591883
  • [雑誌論文] Fetal scarless wound healing2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kishi
    • 雑誌名

      Shounigeka 38(4)

      ページ: 438-438

    • NAID

      110004004592

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390477
  • [雑誌論文] Mutual dependence of murine fetal cutaneous regeneration and peripheral nerve regeneration.2006

    • 著者名/発表者名
      Kishi K, Ohyama K, Satoh H, et al.
    • 雑誌名

      Wound Repair Regen. 14.1

      ページ: 91-99

    • NAID

      10017318746

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390477
  • [雑誌論文] 胎仔のscarless wound healing2006

    • 著者名/発表者名
      貴志和生
    • 雑誌名

      小児外科 38(4)

      ページ: 438-438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390477
  • [雑誌論文] Mutual dependence of murine fetal cutaneous regeneration and peripheral nerve regeneration2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kishi, Kyoji Ohyama, Hiroko Satoh, Yoshiaki Kubota, Takara Tanaka, Nobuaki Imanishi, Hideo Nakajima, Kohki Kawamura, Tatsuo Nakajima
    • 雑誌名

      Wound Repair and Regeneration 14・1

      ページ: 91-99

    • NAID

      10017318746

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591883
  • [雑誌論文] The fetal dermal but not loose fascial mesenchymal Cells possess regenerative activity of dermal structure.2005

    • 著者名/発表者名
      Kishi K, Katsube K, Satoh H et al.
    • 雑誌名

      Cell Transplant. 14(9)

      ページ: 709-714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390477
  • [雑誌論文] The fetal dermal but not loose fascial mesenchymal cells possess regenerative activity of dermal structure.2005

    • 著者名/発表者名
      Kishi K
    • 雑誌名

      Cell Transplant. 14・9

      ページ: 709-714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591883
  • [雑誌論文] The fetal dermal but not loose fascial mesenchymal cells possess regenerative activity of dermal structure.2005

    • 著者名/発表者名
      Kishi K, Katsube K, Satoh H, et al.
    • 雑誌名

      Cell Transplant. 14.9

      ページ: 709-714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390477
  • [雑誌論文] Activated caspase expression and apoptosis increase in keloids : cytochrome c release and caspase-9 activation during the apoptosis of keloid fibroblast lines2005

    • 著者名/発表者名
      Akasaka Y, Ito K, Fujita K, Komiyama K, Ono I, Ishikawa Y, Akishima Y, Sato H, Ishii T
    • 雑誌名

      Wound Repair and Regeneration 13・4

      ページ: 373-382

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591883
  • [雑誌論文] The fetal dermal but not loose fascial mesenchymal cells possess regenerative activity of dermal structure.2005

    • 著者名/発表者名
      Kishi K, Katsube K, Satoh H et al.
    • 雑誌名

      Cell Transplant. 14・9

      ページ: 709-714

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659488
  • [雑誌論文] The fetal dermal but not loose fascial mesenchymal cells possess regenerative activity of dermal structure.2005

    • 著者名/発表者名
      Kishi K
    • 雑誌名

      Cell Transplant. 14(9)

      ページ: 709-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591883
  • [雑誌論文] 骨格筋のtissue engineering2004

    • 著者名/発表者名
      貴志和生
    • 雑誌名

      臨床整形外科 39・12

      ページ: 1537-1537

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659489
  • [雑誌論文] Transplanted mesenchymal stem cells are effective for skin regeneration in acute cutaneous wounds.2004

    • 著者名/発表者名
      Satoh H, Kishi K, Tanaka T, et al.
    • 雑誌名

      Cell Transplant. 13(4)

      ページ: 405-412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390541
  • [雑誌論文] コラーゲンゲルの中での骨格筋のtissue engineering2004

    • 著者名/発表者名
      貴志和生
    • 雑誌名

      形成外科 47・9

      ページ: 1001-1001

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659489
  • [雑誌論文] Transplanted mesenchymal stein cells are effective for skin regeneration in acute cutaneous wounds.2004

    • 著者名/発表者名
      Satoh H, Kishi K, et al.
    • 雑誌名

      Cell Transplant. 13(4)

      ページ: 405-412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390541
  • [雑誌論文] スキッドマウス背部での皮膚再生モデル

    • 著者名/発表者名
      貴志和生ら
    • 雑誌名

      形成外科 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390541
  • [雑誌論文] The fetal dermal but not loose fascial mesenchymal cells possess regenerative activity of dermal structure

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kishi et al.
    • 雑誌名

      Cell transplantation (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659488
  • [雑誌論文] The fetal dermal but not loose fascial mesenchymal cells possess regenerative activity of dermal structure.

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kishi, Kenichi Katsube, et al.
    • 雑誌名

      Cell Transplant (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390541
  • [雑誌論文] The fetal dermal but not loose fascial mesenchymal cells possess regenerative activity of dermal structure

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kishi et al.
    • 雑誌名

      Cell transplantation (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390541
  • [雑誌論文] The fetal dermal but not loose fascial mesenchyma cells possess regenerative activity of dermal structure.

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kishi, Kenichi Katsube, Hiroko Satoh, et al.
    • 雑誌名

      Cell Transplant (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390541
  • [産業財産権] 瘢痕のない創傷治癒能を有する細胞およびその調整方法2005

    • 発明者名
      佐藤博子, 梅澤明弘, 貴志和生
    • 権利者名
      財団法人ヒューマンサイエンス振興財団
    • 産業財産権番号
      2005-051661
    • 出願年月日
      2005-02-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591883
  • [学会発表] Comparison of Magnetic Resonance Lymphangiography and Photoacoustic Lymphangiography in Preoperative Mapping of Lymphovenous Bypass2024

    • 著者名/発表者名
      Yushi Suzuki, Shigeyoshi Soga, Hiroki Kajita, Marika Otaki, Hayato Nagashima, Yoshifumi Takatsume, Hisashi Sakuma, Nobuaki Imanishi, Masahiro Jinzaki, Kazuo Kishi
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Society for Reconstructive Microsurgery
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07738
  • [学会発表] Novel integrated multiomics analysis reveals Itgbl1-mediated regulation of fibrogenesis through antagonism of Tgfβ1 and IL1β signaling2023

    • 著者名/発表者名
      Sang Eun Kim, Ryota Noda, Yu-Chen Liu, Yukari Nakajima, Shoichiro Kameoka, Daisuke Motooka, Seiya Mizuno, Kento Takeya, Kazuo Kishi, Paul Martin, Shigeto Seno, Daisuke Okuzaki, and Ryoichi Mori
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24510
  • [学会発表] 光超音波イメージングとMR lymphographyの リンパ管細静脈吻合術術前マッピングにおける比較2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木悠史、曽我茂義、梶田大樹、大滝真梨香、 長島隼人、高詰佳史、佐久間恒、 今西宣晶、陣崎雅弘、貴志和生
    • 学会等名
      第50回日本マイクロサージャリー学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07738
  • [学会発表] Comparison of the Quality of Lymphatic Vessel Images Obtained Using Two Photoacoustic Imaging Systems2022

    • 著者名/発表者名
      Yushi Suzuki, Hiroki Kajita, Marika Otaki, Shiho Watanabe, Keisuke Okabe, Hisashi Sakuma, Yoshifumi TAKATSUME, Shigeyoshi Soga, Nobuaki Imanishi, Masahiro Jinzaki, Kazuo Kishi
    • 学会等名
      RSNA 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07738
  • [学会発表] イモリ血液は細胞を脱分化させ、線維化を抑制させる2022

    • 著者名/発表者名
      石井龍之、高清水一慶、菊地克海、Martin Miguel Casco-Robles、田谷雄二、杠俊介、外山史、丸尾文昭、千葉親文、貴志和生
    • 学会等名
      第52回日本創傷治癒学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04061
  • [学会発表] 成体イモリの皮膚再生:長期観察から得られた見解2020

    • 著者名/発表者名
      石井龍之、貴志和生
    • 学会等名
      第6回イモリ型の臓器再生フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04061
  • [学会発表] イモリ型の皮膚再生:皮膚の線維性瘢痕は再生に転ずるか?2020

    • 著者名/発表者名
      千葉親文、石井龍之、高清水一慶、安田佳世、于珊、杠俊介、貴志和生
    • 学会等名
      第19回日本再生医療学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04061
  • [学会発表] 成体イモリ下顎組織の再生過程での形態学的解析2019

    • 著者名/発表者名
      川本沙也華、田谷雄二、石井龍之、佐藤かおり、添野雄一、貴志和生、千葉親文
    • 学会等名
      第61回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04061
  • [学会発表] イモリ皮膚再生の検証 ∽自己再生医療を目指して∽2019

    • 著者名/発表者名
      石井龍之、千葉親文、貴志和生
    • 学会等名
      第28回日本形成外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04061
  • [学会発表] イモリ皮膚再生の検証-自己再生医療を目指して-2019

    • 著者名/発表者名
      石井龍之、貴志和生
    • 学会等名
      第5回イモリ型の臓器再生フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04061
  • [学会発表] ケロイド・肥厚性瘢痕の病態形成―細胞外マトリックスの関与について2018

    • 著者名/発表者名
      荒牧典子、貴志和生
    • 学会等名
      第61回日本形成外科総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11380
  • [学会発表] ケロイド・肥厚性瘢痕組織におけるKIAA1199の発現比較検討2017

    • 著者名/発表者名
      荒牧典子、岡部圭介、酒井成貴、貴志和生
    • 学会等名
      第26回日本形成外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11380
  • [学会発表] 毛乳頭におけるversikineの役割2016

    • 著者名/発表者名
      荒牧典子、Apte Suneel、岡部圭介、酒井成貴、岡田保典、貴志和生
    • 学会等名
      第46回日本創傷治癒学会
    • 発表場所
      伊藤国際学術研究センター/安田行動(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462801
  • [学会発表] 毛包を含めた皮膚の完全再生2016

    • 著者名/発表者名
      貴志和生、岡部圭介、荒牧典子、酒井成貴
    • 学会等名
      第25回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      ナレッジキャピタル コングレ・コンベンションセンター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462801
  • [学会発表] ケロイド組織のホールマウント染色による血管・神経可視化の試み2016

    • 著者名/発表者名
      岡部圭介、荒牧典子、酒井成貴、貴志和生
    • 学会等名
      第25回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      ナレッジキャピタル コングレ・コンベンションセンター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462801
  • [学会発表] ケロイドにおけるversican2015

    • 著者名/発表者名
      荒牧典子、高戸珠恵、岡部圭介、貴志和生
    • 学会等名
      第45回日本創傷治癒学会
    • 発表場所
      JPタワーホール&カンファレンス(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462801
  • [学会発表] ケロイドにおける versikine-SHAP-ヒアルロン酸複合体䛾病態関与への可 能性2014

    • 著者名/発表者名
      荒牧典子、村澤裕介、磯貝善蔵、岡部圭介、貴志和生
    • 学会等名
      第9回瘢痕ケロイド治療研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462801
  • [学会発表] 線維芽細胞の細胞凝集塊形成による未分化遺伝子の発現2010

    • 著者名/発表者名
      清水瑠加、貴志和生, 他
    • 学会等名
      第19回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659412
  • [学会発表] he stage-dependent profiles of inflammatory cells recruited to the incisional skin wound of fetal mouse.2009

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Okaabe, Kazuo Kishi, Ruka Ninomiya, Tatsuo Nakajima
    • 学会等名
      5th Joint meeting of European Tissue Repair Society and Wound Healing Society
    • 発表場所
      Limoges
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [学会発表] Fibroblast aggregates grown in non-adhesive culture obtain hair inductive ability.2009

    • 著者名/発表者名
      Ruka Ninomiya, Kazuo Kishi, Keisuke Okabe, Tatsuo Nakajima
    • 学会等名
      5th Joint meeting of European Tissue Repair Society and Wound Healing Society
    • 発表場所
      Limoges
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [学会発表] Analysis of cutaneous regeneration in fetal mice by microarray analysis and siRNA.2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kishi Okabe Kiesuke, Ruka Ninomiya, Hideo Nakajima, Tasuo Nakajima.
    • 学会等名
      5^<th> Joint meeting of European Tissue Repair Society and Wound Healing Society
    • 発表場所
      Limoges
    • 年月日
      2009-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [学会発表] 付属器を含めた皮膚の再生2009

    • 著者名/発表者名
      貴志和生
    • 学会等名
      第18回日本形成外科学会基礎学術集会モーニングセミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [学会発表] 傷のきれいな治し方2009

    • 著者名/発表者名
      貴志和生
    • 学会等名
      港区医師会外科医会講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [学会発表] 中島龍夫皮膚を再生させるマウス胎生17日の真皮間葉系細胞の膜表面マーカーの解析2008

    • 著者名/発表者名
      貴志和生、二宮瑠加、岡部圭介、中嶋英雄
    • 学会等名
      第8回日本再生医療学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [学会発表] Skin derived precursorsを用いた皮膚再生2008

    • 著者名/発表者名
      貴志 和生
    • 学会等名
      日本再生医療学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659467
  • [学会発表] 中島龍夫非接着培養皿を用いたマウス胎仔表皮2008

    • 著者名/発表者名
      二宮瑠加、貴志和生、岡部圭介
    • 学会等名
      真皮共培養第17回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [学会発表] 胎仔の皮膚再生と遺伝子2008

    • 著者名/発表者名
      貴志和生
    • 学会等名
      第17回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [学会発表] 胎仔の皮膚再生と遺伝子2008

    • 著者名/発表者名
      貴志和生
    • 学会等名
      第17回日本形成学会基礎学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659467
  • [学会発表] 中島龍夫マウス成獣皮膚線維芽細胞による毛包誘導2008

    • 著者名/発表者名
      二宮瑠加、貴志和生、岡部圭介
    • 学会等名
      第17回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [学会発表] Skin derived precursorsを用いた皮膚再生2008

    • 著者名/発表者名
      貴志 和生
    • 学会等名
      日本再生医療学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [学会発表] 中島龍夫非接着培養法によるマウス皮膚線維芽細胞の毛包誘導能の獲得2008

    • 著者名/発表者名
      二宮瑠加、貴志和生、岡部圭介
    • 学会等名
      第8回日本再生医療学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390455
  • [学会発表] Our approach for scarless wound healing with analysis of cellular fatty acids (Symposium II for Scales Wound Healing)2007

    • 著者名/発表者名
      Nomura, T., Terashi, H., Kishi, K., Sunagawa, T., Tahara, S
    • 学会等名
      16 th Research Council for Jap Plastic and Reconstructive Surgery
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390476
  • [学会発表] 線維芽細胞凝集塊形成による非対称性脱分化

    • 著者名/発表者名
      清水瑠加、貴志和生ら
    • 学会等名
      第20回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659836
  • [学会発表] 細胞外マトリックスversicanの分解産物であるversikineのケロイド病態関与への可能性

    • 著者名/発表者名
      荒牧典子、村澤裕介、磯貝善蔵、岡部圭介、貴志和生
    • 学会等名
      第23回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462801
  • 1.  中島 龍夫 (40095633)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  荒牧 典子 (80365311)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  久保田 義顕 (50348687)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  林 瑠加 (50445392)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡部 圭介 (50445350)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  勝部 憲一 (20233760)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  清水 雄介 (10327570)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森 亮一 (30509310)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  水野 聖哉 (10633141)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  奥崎 大介 (00346131)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  田中 一郎 (10171737)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  曽我 茂義 (80365387)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  千葉 親文 (80272152)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  大城 貴史 (80306753)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  外山 史 (60323317)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  石井 龍之 (50793303)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  坂井 靖夫 (50272315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  板見 智 (30136791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉村 陽子 (20129737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井上 義一 (80340264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  坂本 好昭 (10464835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鳥海 正博 (20528210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  三鍋 俊春 (50200077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  緒方 寿夫 (90214006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  桑名 正隆 (50245479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  池田 康夫 (00110883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  天谷 雅行 (90212563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  石田 明 (80212885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  寺師 浩人 (80217421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  佐藤 博子 (60374162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  梅澤 明弘 (70213486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小林 正弘 (30195812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  矢澤 真樹 (60327567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  鎌田 将史 (60815950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  陣 建穎 (30286520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  田中 宝 (00286519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中嶋 英雄 (50129558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  今西 宣晶 (00184820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  佐浦 隆一 (10252769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  大原 博敏 (90338096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  下田 将之 (70383734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  田谷 雄二 (30197587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  成島 三長 (80431873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  佐藤 貴彦 (30570775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  谷端 淳 (00508426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  加治 優一 (50361332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  奥田 茂男 (30233456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  井上 政則 (30338157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  鈴木 悠史 (40793287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 50.  山田 稔 (60365434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  山田 祥岳 (60383791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  高清水 一慶 (00793019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  杠 俊介 (10270969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  金 兌柾 (40991998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  金 湘殷 (10864762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  瀬尾 茂人 (30432462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  服部 典子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 11件
  • 58.  CASCO.ROBLES Martin.Miguel
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi