• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮本 比呂志  Miyamoto Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40229894
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 佐賀大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 佐賀大学, 医学部, 教授
2010年度 – 2016年度: 佐賀大学, 医学部, 教授
2005年度 – 2008年度: 佐賀大学, 医学部, 教授
2003年度 – 2004年度: 産業医科大学, 医学部, 助教授
1998年度: 産業医大, 医学部, 講師
1997年度: 産業医科大学, 医学部, 講師
1994年度 – 1995年度: 産業医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
細菌学(含真菌学) / 小区分56020:整形外科学関連 / 感染症内科学 / 細菌学(含真菌学)
研究代表者以外
小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連 / 小区分90110:生体医工学関連 / 小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 細菌学(含真菌学) / 公衆衛生学・健康科学 / 感染症内科学
キーワード
研究代表者
レジオネラ / クオラムセンシング / バイオフィルム / VBNC / 肺炎 / 自然免疫 / 二成分制御系 / 二成分制御 / 感染 / MRSA … もっと見る / 黄色ブドウ球菌 / 人工関節 / 人工関節感染 / pneumonia / cooling tower / bath / virulence / pathogenicity / Legionella / 培養不能菌 / 給湯設備 / アメーバ / 病原性 / 循環式浴槽 / 温泉 / pyroptosis / Naip / アポトーシス / パイロトーシス / naip / インフラマソーム / 細胞内寄生 / 感染症 / 微生物学 / 感染症防御学 / 菌叢 / リスクアセスメント / 生活習慣病 / 16SrRNA / 遺伝子 / 歯周病 / 口腔細菌 / モルモット / レジオネラ、デュマフィー / 上皮系細胞 / A549 / HEp-2 / 細胞内寄生菌 / ポンティアック熱 … もっと見る
研究代表者以外
アメーバ / レジオネラ / 自由生活性アメーバ / 寄生細菌 / アメーバ共培養法 / 水道水 / 水系感染 / 脊椎椎体間固定術 / ラット前方アプローチ / 安全性 / 骨癒合 / 抗菌 / 脊椎椎体間ケージ / 神経毒性 / 骨伝導能 / ハイドロキシアパタイト / 銀 / インプラント / 脊椎 / 病原細菌 / アメーバ内寄生病原細菌 / 水たまり / 生活環境 / アメーバ内寄生細菌 / cloning / macrophage / intracellular parasite / Legionella / クローニング / マクロファージ / 細胞内寄生性細菌 / 培養不能 / L.pneumophila / 浴槽水 / 環境水 / SBT / LLAP / VBNC / 培養不能菌 / co-culture / アカントアメーバ / 感染症 / 迅速診断 / イムノクロマト / 結核 / 感染症診断学 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  細菌の病原性遺伝子の発現を抑制する病原性抑制薬による人工関節感染症の治療の研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 比呂志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  水道水におけるアメーバと寄生病原細菌との関連性および潜在的感染リスクの解明

    • 研究代表者
      枝川 亜希子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所
  •  銀-ハイドロキシアパタイト複合体をコーティングした新規脊椎インプラントの開発

    • 研究代表者
      森本 忠嗣
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  細菌の細胞間情報伝達機構を阻害する薬剤による人工関節感染の治療に関する探索研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 比呂志
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  生活環境中の自由生活性アメーバおよびアメーバ内寄生病原細菌の分布実態と関連性解明

    • 研究代表者
      枝川 亜希子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所
  •  細胞内のレジオネラを認識する宿主因子複合体・インフラマソームの分子生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 比呂志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  アメーバ共培養法で検出したレジオネラの遺伝子型と棲息環境との関連性解析

    • 研究代表者
      枝川 亜希子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      大阪府立公衆衛生研究所
  •  喀痰中の結核菌を迅速に検出するイムノクロマト法の開発

    • 研究代表者
      永田 正喜
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  レジオネラ感染に対するヒトの自然抵抗性を支配する遺伝子 NAIP1 に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 比呂志
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  口腔細菌叢の網羅的な変動解析による生活習慣病のリスクアセスメント手法の研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 比呂志
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  生きているが人工培地で培養できない状態のレジオネラの棲息状況と病原性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 比呂志
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      佐賀大学
      産業医科大学
  •  レジオネラ肺炎原因菌とポンティアック熱原因菌との比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 比呂志
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  レジオネラ属細菌が細胞内増殖中に新しく産生するタンパク質遺伝子のクローニング

    • 研究代表者
      吉田 真一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      産業医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2016 2015 2012 2011 2010 2008 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 微生物感染学(光山正雄編)レジオネラ2005

    • 著者名/発表者名
      宮本比呂志
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [図書] 微生物感染学 レジオネラ(光山正雄編)2005

    • 著者名/発表者名
      宮本比呂志
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      南山堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [雑誌論文] アメーバ共培養-LAMP法を用いた水景施設におけるレジオネラ属菌生息調査2016

    • 著者名/発表者名
      1.枝川亜希子、木村明生、足立伸一、松島加代、宮本比呂志
    • 雑誌名

      日本防菌防黴学会誌

      巻: 44 ページ: 585-589

    • NAID

      40021020835

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590841
  • [雑誌論文] Legionella thermalis sp.nov., isolated from hot spring water in Tokyo, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki N, Sogawa K, Inoue H, Agata K, Edagawa A, Miyamoto H, Fukuyama M, Furuhata K.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 60 号: 3 ページ: 203-208

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12366

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460538
  • [雑誌論文] Investigation of Legionella Contamination in Bath Water Samples by Culture, Amoebic Co-Culture, and Real-Time Quantitative PCR Methods.2015

    • 著者名/発表者名
      Edagawa A, Kimura A, Kawabuchi-Kurata T, Adachi S, Furuhata K, Miyamoto H
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Public Health.

      巻: 12(10) ページ: 13118-30

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590841
  • [雑誌論文] Investigation of Legionella contamination in bath water samples by culture, amoebic co-culture, and real-time quantitative PCR methods2015

    • 著者名/発表者名
      Edagawa A, Kimura A, Kawabuchi-kurata T, Adachi S, Furuhata K, Miyamoto H
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 12 号: 10 ページ: 13118-13130

    • DOI

      10.3390/ijerph121013118

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460538
  • [雑誌論文] Identification of Legionella rubrilucens isolated from a hot spring for foot-soaking in Niigata2012

    • 著者名/発表者名
      Katunori Furuhata, Akiko Edagawa, Hiroshi Miyamoto, Yo Morimoto, Masafumi Fukuyama
    • 雑誌名

      Japan Biocontrol Science

      巻: VOL.17, NO.2 ページ: 101-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591108
  • [雑誌論文] Yoon-Hoh Kook Analysis of Population Structure among Korean and Japanese Legionella pneumophilaIsolates Using hsp60 Sequences2012

    • 著者名/発表者名
      Chan Geun Park, Byoung Jun Kim, Hee-Youn Kim, Yeo-Jun Yun,Kwan Soo Ko, Hiroshi Miyamoto, Bum-Joon Kim
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: VOL56 ページ: 572-578

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591108
  • [雑誌論文] The human apoptosis inhibitor NAIP induces pyroptosis in macrophages infected with Legionella pneumophila2012

    • 著者名/発表者名
      Nanako Katagiri, Takeo Shobuike, Bin Chang, Akiko Kukita, Hiroshi Miyamoto
    • 雑誌名

      Microbes and Infection

      巻: 14(13) ページ: 1123-1132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591108
  • [雑誌論文] The human apoptosis inhibitor NAIP induces pyroptosis in macrophages infected with Legionella pneumopbila2012

    • 著者名/発表者名
      Nanako Katagiri
    • 雑誌名

      Microbes and Infection

      巻: (in press) 号: 13 ページ: 1123-32

    • DOI

      10.1016/j.micinf.2012.03.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659108, KAKENHI-PROJECT-22591108, KAKENHI-PROJECT-24592806, KAKENHI-PROJECT-24790427
  • [雑誌論文] The first case of Legionella nagasakiensisisolation from hot spring water2011

    • 著者名/発表者名
      Furuhata K., Edagawa A.,Miyamoto H., Goto K., Yoshida S.
    • 雑誌名

      Biocontrol. Sci

      巻: VOL.16, NO.4 ページ: 171-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591108
  • [雑誌論文] レジオネラーIV 型分泌機構ー急性肺傷害2011

    • 著者名/発表者名
      菖蒲池健夫、宮本比呂志
    • 雑誌名

      呼吸器内科

      巻: 19(1) ページ: 22-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591108
  • [雑誌論文] レジオネラ属菌の細菌学2010

    • 著者名/発表者名
      宮本比呂志
    • 雑誌名

      防菌防黴誌

      巻: 38 ページ: 99-111

    • NAID

      10026327047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591108
  • [雑誌論文] Identification of Legionella londiniensisisolated from hot spring water samples in Shizuoka, Japan, and cytotoxicity of isolates2010

    • 著者名/発表者名
      Furuhata K, Ogihara K, Ishizaki N, Oonaka K, Yoshida Y, Goto K, Hara M, Miyamoto H, Yoshida S-I, Fukuyama M
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

      巻: VOL.16, NO.5 ページ: 367-371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591108
  • [雑誌論文] Caenorhabditis elegansas an alternative model host for Legionella pneumophilaand protective effects of Bifidobacterium infantis2010

    • 著者名/発表者名
      Komura T, Yasui C, Miyamoto H,Nishikawa Y
    • 雑誌名

      Appl Environ Microbiol

      巻: VOL.76, NO.12 ページ: 4105-4108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591108
  • [雑誌論文] レジオネラはどうやってヒトの細胞の中で生き延びるのか2006

    • 著者名/発表者名
      宮本比呂志
    • 雑誌名

      最新医学 61・2

      ページ: 60-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [雑誌論文] レジオネラ症 Update 菌側からみた新しい展開 -レジオネラのゲノム解読からみえてきたもの-2005

    • 著者名/発表者名
      宮本比呂志, 吉田眞一
    • 雑誌名

      臨床と微生物 32・7

      ページ: 6-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [雑誌論文] レジオネラ症Update菌側からみた新しい展開-レジオネラのゲノム解読からみえてきたもの-2005

    • 著者名/発表者名
      宮本比呂志
    • 雑誌名

      臨床と微生物 32・7

      ページ: 612-612

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [雑誌論文] アメーバ寒天法を使用したLegionella pneumophila 環境分離株の病原性評価2004

    • 著者名/発表者名
      宮本比呂志, 瓜生佳世, 吉村博子, 谷口初美
    • 雑誌名

      感染症学誌 78・10

      ページ: 923-924

    • NAID

      10014290732

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [雑誌論文] A 3-year follow-up study of anti-Legionella antibodies in users of Japanese 24-hour hot water baths.2004

    • 著者名/発表者名
      Irie M, H.Miyamoto, M.Ikeda, S.Yoshida
    • 雑誌名

      J Occup Health 46

      ページ: 68-77

    • NAID

      10012080989

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [雑誌論文] Legionella dumoffii DjlA, a member of the DnaJ family, is required for intracellular growth.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi H, Y.Mizunoe, A.Takade, Y.Tanaka, H.Miyamoto, M.Harada, S.Yoshida.
    • 雑誌名

      Infect Immun 72・6

      ページ: 3592-3603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [雑誌論文] Legionella dumoffiiDjlA, a member of the DnaJ family, is required for intracellular growth.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi H, Y.Mizunoe, A.Takade, Y.Tanaka, H.Miyamoto, M.Harada, S.Yoshida.
    • 雑誌名

      Infect Immun 72(6)

      ページ: 3592-3603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [雑誌論文] アメーバ寒天法を使用したLagionella pneumophila環境分離株の病原性評価2004

    • 著者名/発表者名
      宮本比呂志
    • 雑誌名

      感染症誌 78・10

      ページ: 923-924

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [雑誌論文] Legionella contamination of hot water supply systems in a hospital and control measures for eradication2004

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto H., et al.
    • 雑誌名

      Kankyo Kansen 19(4)

      ページ: 483-490

    • NAID

      10014044130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [雑誌論文] 市販園芸用土からのレジオネラ属菌の分離状況および分離株のアメーバ内増殖性と薬剤感受性2004

    • 著者名/発表者名
      古畑勝則, 宮本比呂志, 福山正文
    • 雑誌名

      環境感染 19・2

      ページ: 306-310

    • NAID

      10012891487

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [雑誌論文] Isolation of Legionella spp. from potting soils, and the growth within Acanthanoeba sp. and antibiotic susceptibility of isolates.2004

    • 著者名/発表者名
      Furuhata K., H.Miyamoto, M.Fukuyama.
    • 雑誌名

      Kankyo Kansen 19(2)

      ページ: 306-310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [雑誌論文] 病院給湯設備におけるレジオネラ汚染とその除菌2004

    • 著者名/発表者名
      宮本比呂志, 池野貴子, 吉村博子, 谷口初美, 松本哲朗
    • 雑誌名

      環境感染 19・4

      ページ: 483-490

    • NAID

      10014044130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [雑誌論文] 病院給湯設備におけるレジオネラ汚染とその除菌2004

    • 著者名/発表者名
      宮本比呂志
    • 雑誌名

      環境感染 19・4

      ページ: 483-490

    • NAID

      10014044130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [雑誌論文] Virulence evaluation of Legionella pneumophila environmental isolates by using the amoeba-agar method.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto H., et al.
    • 雑誌名

      The Journal of the Japanese association fro infectious disease 78(10)

      ページ: 923-924

    • NAID

      10014290732

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [雑誌論文] レジオネラの病原性発現機構2004

    • 著者名/発表者名
      宮本比呂志, 吉田眞一
    • 雑誌名

      Mebio 21・12

      ページ: 63-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [雑誌論文] A3-year follow-up study of anti-Legionella antibodies in users of Japanese 24-hour hot water baths.2004

    • 著者名/発表者名
      Irie M, H.Miyamoto, M.Ikeda, S.Yoshida.
    • 雑誌名

      J Occup Health 46

      ページ: 68-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [雑誌論文] Detection and identification of Legionella pneumophila by PCR-restriction fragment length polymorphism analysis of the RNA polymerase gene (rpoB).2003

    • 著者名/発表者名
      Ko.KS, Hong SK, Lee KH, Lee HK, Park MY, Miyamoto H., Kook YH.
    • 雑誌名

      J.Microbiol.Method. 54

      ページ: 325-337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [雑誌論文] Virulence conversion of Legionella pneumophila by conjugal transfer of chromosomal DNA.2003

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, H., et al.
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 185・22

      ページ: 6712-6718

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [雑誌論文] Virulence conversion of Legionella pneumophila by conjugal transfer of chromosomal DNA.2003

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, H., et al.
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 185(22)

      ページ: 6712-6718

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [雑誌論文] Detection and identification of Legionella pneumophila by PCR-restricition fragment length polymorphism analysis of the RNA polymerase gene(rpoB).2003

    • 著者名/発表者名
      Ko.KS, Hong SK, Lee KH, Lee HK, Pard MY, Miyamoto H.Kook YH.
    • 雑誌名

      J. Microbiol. Method 54

      ページ: 325-337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590409
  • [学会発表] アメーバ共培養法と培養法によりレジオネラ汚染が検知された水たまりの細菌叢解析2023

    • 著者名/発表者名
      枝川亜希子、余野木伸哉、宮本比呂志
    • 学会等名
      第50回日本防菌防黴学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10039
  • [学会発表] アメーバ共培養法と培養法によりレジオネラ汚染が検知された水たまりの細菌叢解析2023

    • 著者名/発表者名
      枝川亜希子、余野木伸哉、宮本比呂志
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10039
  • [学会発表] アメーバ共培養法による水たまりに生息するレジオネラの検出と菌種同定2022

    • 著者名/発表者名
      枝川亜希子、余野木伸哉、宮本比呂志
    • 学会等名
      第49回日本防菌防黴学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10039
  • [学会発表] Osteoconductivity And Neurotoxicity Of Silver-containing Hydroxyapatite Coating Cage For Rat Spinal Inter Body Fusion2022

    • 著者名/発表者名
      Nakashima T, Morimoto T, Tsukamoto M, Hashimoto A, Kii S, Miyamoto H, Sonohata M, Mawatari M
    • 学会等名
      Orthopaedic Research Society 2022 Annual Meating
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12786
  • [学会発表] 水たまりに生息する自由生活性アメーバの分布実態とアメーバ共培養法によるレジオネラの検出2021

    • 著者名/発表者名
      枝川亜希子、宮本比呂志
    • 学会等名
      第48回日本防菌防黴学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10039
  • [学会発表] 銀ハイドロキシアパタイトをコーティングした椎体間ケージの腰椎椎体間における骨癒合能と神経毒性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      中島武馬、記伊祥雲、橋本哲、森本忠嗣、園畑素樹、馬渡正明、宮本比呂志
    • 学会等名
      第36回 日本整形外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12786
  • [学会発表] ラットでの腰椎前方固定術モデルの開発2020

    • 著者名/発表者名
      中島武馬、橋本哲、森本忠嗣、園畑素樹、馬渡正明、宮本比呂志
    • 学会等名
      第35回日本整形外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12786
  • [学会発表] アメーバ共培養-LAMP法を用いた水景施設レジオネラ属菌生息調査2016

    • 著者名/発表者名
      枝川亜希子、木村明生、足立伸一、宮本比呂志
    • 学会等名
      第43回日本防菌防黴学会年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590841
  • [学会発表] アメーバ共培養法を用いた浴槽水中に存在するレジオネラ属菌汚染実態の解明2015

    • 著者名/発表者名
      1.枝川亜希子、木村明生、田中榮次、足立伸一、宮本比呂志
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590841
  • [学会発表] レジオネラ属菌のアメーバ内増殖能を利用したアメーバ共培養法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      枝川亜希子、木村明生、田中榮次、足立伸一、宮本比呂志
    • 学会等名
      第39回日本防菌防黴学会年次大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590841
  • [学会発表] 新種 Legionella thermalis2012

    • 著者名/発表者名
      古畑勝則, 枝川亜希子, 宮本比呂志, 福山正文
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会第39回年次大会 日本防菌防黴学会第38回年次大会
    • 発表場所
      きゅりあん(品川区立総合区民会館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591108
  • [学会発表] EMA-LAMP 法を用いた生菌レジオネラ検出方法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      枝川亜希子, 木村明生, 古畑勝則, 田中榮次, 足立伸一, 宮本比呂志
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会第38回年次大会 日本防菌防黴学会第38回年次大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591108
  • [学会発表] Human NAIP restreicts Legionella pneumophilareplication accompanied by host cell death2011

    • 著者名/発表者名
      Katagiri N, Shobuike T, Miyamoto H
    • 学会等名
      replication accompanied by host cell death 13th International Union of Microbiological Sciences Congress 、IUMS
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591108
  • [学会発表] 16Sribosomal RNA遺伝子を用いた口腔細菌の網羅的検出についての検討2008

    • 著者名/発表者名
      秋山兼範, 福田和正, 佐野直人, 永田正喜, 菖蒲池健夫, 久木田明子, 後藤昌昭, 宮本比呂志, 谷口初美
    • 学会等名
      日本細菌学会九州地方会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2008-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659125
  • [学会発表] レジオネラ検査ろ過濃縮法における メンブランフィルター材質の回収率比較

    • 著者名/発表者名
      枝川亜希子, 木村明生, 三輪由佳, 田中榮次, 足立伸一, 宮本比呂志
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590841
  • [学会発表] ヒト細胞におけるレジオネラ感染時のヒトNAIPの機能

    • 著者名/発表者名
      片桐菜々子、菖蒲池健夫,久木田明子,宮本比呂志
    • 学会等名
      第67回日本細菌学会九州支部会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460538
  • 1.  枝川 亜希子 (80321941)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  菖蒲池 健夫 (70336113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  永田 正喜 (90467952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉田 真一 (60128113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森本 忠嗣 (10448467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  木村 明生 (00250283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  河原 隆二 (10332454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  東藤 貢 (80274538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  余野木 伸哉 (20553613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi