• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小山田 ゆみ子  OYAMADA Yumiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40231245
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度: 京都府立医科大学, 医学研究科, 助手
2002年度: 京都府立医科大学, 医学部, 助手
1997年度 – 1999年度: 京都府立医科大学, 医学部, 助手
1992年度 – 1996年度: 札幌医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
実験病理学
研究代表者以外
実験病理学 / 実験病理学
キーワード
研究代表者
コネキシン / ギャップ結合 / 細胞間コミュニケーション / Connexin / Intercellular communication / Heart / Calcium transient / Dominant negative / Gap junction / 心筋細胞 … もっと見る / 発現ベクター / 心臓 / カルシウムトランジェント / ドミナントネガティブ / Embryonic stem cells / Neural differentiation / Gap junctions / マイクロインジェクション / ES細胞 / 神経分化 / 細胞コミュニケーション / bystander効果 … もっと見る
研究代表者以外
コネキシン / ギャップ結合 / GFP / Connexin / Gap junctions / Intercellular communication / 細胞間コミュニケーション / mitochondria / ultraviolet light / necrosis / apoptosis / cell death / connexin / gap functions / caspase / ミトコンドリア / 紫外線 / ネクローシス / アポトーシス / 細胞死 / Gene targeting / Cardiogenesis / Embyonic stem cells / 心臓の発達 / 細胞分化 / マイクロインジェクション / 心筋細胞 / ジーンターゲティング / 心臓発生 / ES細胞 / Hamster tongue carcinogenesis / Tumor promoter / Esophageal carcinoma / Mouse skin carcinogenesis / Multistage carcinogenesis / 消化器癌 / 遺伝子発現 / 創傷治癒 / ハムスター舌癌 / 発癌プロモーター / 食道癌 / マウス皮膚発癌 / 多段階発癌 / Hepatocarcinogenesis / Bile canalicular contraction / Liver disease / Inhibition of metastasis / Barrier function / Tight junction / Molecular pathology / Cytoskeleton / 細胞膜 / 毛細胆管 / 肝類洞内皮 / 細胞間接着 / レーザー顕微鏡 / 肝臓 / 病理学 / がんの転移 / 炎症 / 毛細胆管収縮 / 肝細胞 / エンドトキシン血症 / 血漿蛋白漏出抑制 / 転移抑制 / バリアー機能 / tight junction / 分子病理学 / 機能病理学 / 細胞骨格 / 発癌物質高感受性 / 発癌プロモーション / LECラット / 慢性肝炎 / 肝癌 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  細胞社会における細胞死制御機構としてのギャップ結合コミュニケーションの研究

    • 研究代表者
      小山田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  変異コネキシン発現ベクターを用いた臓器レベルでの細胞間コミュニケーションの阻害研究代表者

    • 研究代表者
      小山田 ゆみ子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  ギャップ結合細胞間コミュニケーション阻害による神経分化の抑制に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小山田 ゆみ子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  ES細胞のin vitro分化系を用いたギャップ結合コミュニケーションの機能解析

    • 研究代表者
      小山田 正人
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
      札幌医科大学
  •  遺伝子治療のbystander効果とギャップ結合に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小山田 ゆみ子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  発癌過程におけるギャップ結合の機能及び形成の異常と、その発生機構の解析

    • 研究代表者
      小山田 正人
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  LECラットを用いた肝炎の発癌促進作用,特にプログレッション作用の研究

    • 研究代表者
      森 道夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  細胞骨格の機能的分子病理学-肝臓を中心として-

    • 研究代表者
      森 道夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      札幌医科大学

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] Regulation of gap junction protein genes in differentiating ES cells, in Handbook of Stem Cells. Vol.1 Embryonic stem cells (Lanza R, et al. Eds.)2004

    • 著者名/発表者名
      Oyamada M et al.
    • 総ページ数
      806
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390129
  • [図書] 共焦点顕微鏡の基本と実際.日本組織細胞化学会編.組織細胞化学20042004

    • 著者名/発表者名
      小山田正人
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      学際企画
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390129
  • [図書] Regulation of gap junction protein genes in differentiating ES cells, in Handbook of Stem Cells. Vol. 1 Embryonic stem cells (Lanza R, et al. Eds.)2004

    • 著者名/発表者名
      Oyamada M et al.
    • 総ページ数
      806
    • 出版者
      Elsevier
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390129
  • [図書] 共焦点顕微鏡の基本と実際.組織細胞化学2004(日本組織細胞化学会編)2004

    • 著者名/発表者名
      小山田正人
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      学際企画
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390129
  • [雑誌論文] ギャップ結合と病態発生2005

    • 著者名/発表者名
      小山田正人, 他
    • 雑誌名

      細胞 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390129
  • [雑誌論文] Regulation of gap junction protein genes in differentiating ES cells2004

    • 著者名/発表者名
      Oyamada M et al.
    • 雑誌名

      Handbook of Stem Cells. Embryonic stem cells(Lanza R, Gearhart J, Hogan B, Melton D, Pedersen R, Thomson J, West M. (eds).)(San Diego, Academic Press) Vol.1

      ページ: 101-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390129
  • [雑誌論文] 心筋症の遺伝子異常と病態発生2004

    • 著者名/発表者名
      小山田ゆみ子, 他
    • 雑誌名

      病理と臨床 22

      ページ: 247-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390129
  • [雑誌論文] Cardiomyopathy : Genetic abnormalities and its pathogenesis (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Oyamada, Y. et al.
    • 雑誌名

      Pathology and clinical medicine 22

      ページ: 247-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390129
  • [雑誌論文] Confocal microscopy : Its basis and practice (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Oyamada, M.
    • 雑誌名

      Soshikisaiboukagaku 2004, Japan(Society of Histochemistry and Cytochemistry (ed).)(Gakusaikikaku Tokyo)

      ページ: 191-199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390129
  • [雑誌論文] Gap junctions and disease (in Japanese)

    • 著者名/発表者名
      Oyamada, M. et al.
    • 雑誌名

      Saibou (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390129
  • 1.  小山田 正人 (30183255)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  森 道夫 (00045288)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  澤田 典均 (30154149)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  服部 淳夫 (90208538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  榎本 克彦 (20151988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  戴 平 (20291924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi