• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山下 京子  YAMASHITA Kyoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40231659
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知学院大学, 歯学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2009年度: 愛知学院大学, 歯学部, 講師
2003年度: 愛知学院大学, 歯学部, 講師
2002年度 – 2003年度: 愛知学院大学, 歯学部・生化学, 講師
1998年度 – 2001年度: 愛知学院大学, 歯学部・生化学講座, 講師
1995年度 – 1997年度: 愛知学院大学, 歯学部・生化学講座, 助手 … もっと見る
1996年度: 愛知学院大学, 歯学部生化学講座, 助手
1995年度: 愛知学院大学, 歯学部, 助手
1992年度 – 1993年度: 愛知学院大学, 歯学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
機能系基礎歯科学
研究代表者以外
機能系基礎歯科学 / 外科系歯学
キーワード
研究代表者
リモデリング / 象牙質 / TIMP-2 / TIMP-1 / コラゲナーゼ
研究代表者以外
TIMP-1 / TIMP-2 / 抗TIMP-1モノクロナル抗体 / anti-TIMP-1 monoclonal antibody / TIMP-3 … もっと見る / p38 MAPK / MAPK kinas (MEK) / mitogen-activated protein kinase (MAPK) / cell-growth regulation / TIMP-1 secretion / cell proliferation / gene transfection / tissue inhibitor of metalloproteinases-1 (TIMP-1) / オートクリン機構 / HT1O80細胞 / p38 / 6 / MEK3 / ERK / HT1080細胞 / 細胞増殖 / TIMP-1産生 / TIMP-1遺伝子導入 / MAP kinase / tyrosine kinase / MG-63 cell / signal transduction / TIMP02 / プロテインキナーゼA(PKA) / MAP-キナーゼ / チロシンリン酸化 / インスリン / レセプター / Fos / Jun / 細胞内シグナリング / 細胞増殖活性 / MG-63細胞 / K-252a / H-7 / H-89 / プロテインキナーゼA / Gin-1 cell / cell-cycle / nuclear accumulation / TIMP-1サンドイッチ酵素免疫測定法 / 細胞核 / ヒト歯肉線維芽細胞 / マトリックス金属プロテアーゼ(MMP) / 核移行 / ヒト歯肉線維芽(Gin-1)細胞 / Gin-1細胞 / 細胞周期 / 核内移行 / anti-TIMP-2 monoclonal antibody / bone resorption / osteoclast / 骨吸収刺激活性 / 家兎破骨細胞 / 抗TIMP-2モノクロナル抗体 / 骨吸収 / 破骨細胞 / HA / OA / TGF-β / IL-1β / ECM / Alginate beads / CAM / TIMP / 軟骨 / 有系分裂 / がん細胞 / ウエスターンブロッティング / 抗TIMPsモノクロナル抗体 / 有系分裂細胞 / 単鎖DNA / 免疫染色 / クロモゾーム / 有糸分裂細胞 / TIMP-4 / 金属プロテアーゼ組織インヒビター / 象牙質 / セメント質 / ヒトの歯 / 好中球エラスターゼ / ストロムライシン1 / ゼラチナーゼA / コラゲナーゼ / マトリックスメタロプロテアーゼ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  三次元培養軟骨細胞を用いた軟骨破壊に関する検討

    • 研究代表者
      栗田 賢一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  TIMP-1による細胞増殖活性の濃度依存性スイッチ機構の解明

    • 研究代表者
      早川 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  有系分裂中の細胞内におけるTIMP-1の役割

    • 研究代表者
      早川 太郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  TIMPsの細胞増殖活性-ヒト骨芽細胞様細胞におけるシグナル伝達機構の解明

    • 研究代表者
      早川 太郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  ヒト歯肉線維芽細胞の細胞周期に同調したTIMP-1の核内移行

    • 研究代表者
      早川 太郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  ヒト象牙質におけるコラゲナーゼ、TIMP-1およびTIMP-2の局在研究代表者

    • 研究代表者
      山下 京子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  TIMPの破骨細胞刺激活性について

    • 研究代表者
      早川 太郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  ヒトセメント質および象牙質中のTIMP-1について

    • 研究代表者
      早川 太郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  マトリックスメタロプロテアーゼーTIMP-1複合体の再活性化について

    • 研究代表者
      早川 太郎
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  • 1.  早川 太郎 (80064822)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  栗田 賢一 (40133483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渋谷 俊昭 (40206149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩田 敏男 (40301634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉村 文信 (50001962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi