• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山室 和也  YAMAMURO Kazuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40240080
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国士舘大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 国士舘大学, 文学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 札幌国際大学短期大学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学
研究代表者以外
教科教育学
キーワード
研究代表者
Grammatical term / Conjunction and connected element / Self-monitoring / Meta-language ability / Functional grammar / 機能分法 / 文法用語 / 接続語・接続成分 / 自己モニター / メタ言語能力 / 機能文法 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 文法体系 / 教科書 / 文法 / 小学校 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  小学校国語科における能動的な言語力を育成するための文法体系の開発

    • 研究代表者
      長崎 秀昭
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  国語科における機能的アプローチによる文法教育の再構築に関する実証的開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      山室 和也
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      札幌国際大学短期大学部

すべて 2012 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Over the treatment of "Conjunction" in the school grammar2005

    • 著者名/発表者名
      YAMAMURO, KAZUYA
    • 雑誌名

      Japanese and grammar III(basic research on improvement of department laboratory expense base research C(1) Japanese subject education grammar of 2002-16 fiscal year)2004 fiscal year report

      ページ: 129-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530611
  • [雑誌論文] 学校文法における「接続語」の扱いをめぐって2005

    • 著者名/発表者名
      山室 和也
    • 雑誌名

      日本の文法教育III(平成14-16年度科研費基盤研究C(1)日本語教科教育文法教育の改善に関する基礎的研究)平成16年度報告書 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530611
  • [雑誌論文] 国語教育における「文法教育」観の転換-メタ言語能力の一つとしての文法意識の発達とその確立-2005

    • 著者名/発表者名
      山室 和也
    • 雑誌名

      国語教育研究(第108回全国大学国語教育学会山梨大会発表要旨集)

      ページ: 31-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530611
  • [雑誌論文] 学校文法における「接続語」の扱いをめぐって2005

    • 著者名/発表者名
      山室 和也
    • 雑誌名

      日本語の文法II」(平成14-16年度科研費基盤研究C(1)日本語教科教育文法の改善に関する基礎的研究)平成16年度報告書

      ページ: 129-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530611
  • [学会発表] 戦後文法教育における「学校文法」の位置づけ-その成立と変容及び受容の過程の分析-2012

    • 著者名/発表者名
      山室和也
    • 学会等名
      第122回全国大学国語教育学会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2012-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531149
  • 1.  大熊 徹 (40152087)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長崎 秀昭 (80374809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩永 正史 (00223412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  成田 雅樹 (50361217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 尚美 (20014748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  馬場 俊臣 (70218668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 敦雄 (60323325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi