• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

梅田 靖  Umeda Yasushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40242086
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授
2012年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授
2011年度 – 2012年度: 大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授
2006年度 – 2010年度: 大阪大学, 工学研究科, 教授 … もっと見る
2008年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授
2006年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 教授
2004年度 – 2006年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授
2001年度 – 2002年度: 東京都立大学, 工学研究科, 助教授
1999年度: 東京都五大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1999年度: 東京都立大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1995年度 – 1999年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分18020:加工学および生産工学関連 / デザイン学 / 人工物システムの強化 / 設計工学・機械機能要素・トライボロジー / リサイクル工学 / 環境保全 / 機械工作・生産工学 / 知能機械学・機械システム
研究代表者以外
設計工学・機械要素・トライボロジー / 機械工作・生産工学 … もっと見る / 小区分90010:デザイン学関連 / 次世代の農資源利用 / 環境影響評価・環境政策 / 設計工学・機械機能要素・トライボロジー 隠す
キーワード
研究代表者
設計工学 / 設計方法論 / 環境配慮設計 / ライフサイクル設計 / 環境問題 / メンテナンス / インバース・マニュファクチャリング / Cyber Physical System / デジタル・ツイン / Cyber Physical Systems … もっと見る / ディジタル・ツイン / エンジニアリング支援 / Learning Factory / ディジタル・トリプレット / ディジタル革命 / 生産システム / 持続可能性 / サービス / タイムアクシス・デザイン / クラスター分析 / サービス工学 / 価値成長 / 時間変化 / 設計 / デザイン / 事例収集 / タイムアクシスデザイン / 文化人類学 / 個人化設計 / LOMan / 適正技術 / サステナブルデザイン / 現地主義ものづくり / 人工物工学 / Scenario Model / Design for Environment / Integration / Design Rationale / Design Support / Life Cycle Scenario / Life Cycle Design / Environmental Issue / エコデザイン / シナリオ・モデル / 統合化 / 設計根拠 / 設計支援 / ライフサイクル・シナリオ / 持続可能製造業 / シナリオ作成支援 / 製造業 / シナリオ分析 / シナリオ設計 / シナリオ構造化 / 持続可能な製造業 / シミュレーション / 持続可能社会シナリオ / 持続可能社会 / 廃棄要因分析表 / 限界リユース率 / 多世代設計 / 時間的限界 / 3R / リユース / ライフサイクル管理 / 経年劣化 / リモートモニタリング / 製品ライフサイクル / 使用履歴モニタリング / リサイクル / リユ-ス / 閉ループ型製品ライフサイクル … もっと見る
研究代表者以外
CAD / インバース・マニュファクチャリング / シナリオ / プランニング / Inverse Manufacturing / 製品ライフサイクル / LCA / ライフサイクルシミュレーション / デジタルプラットフォーム / アーキテクチャ / ビジネス / サーキュラーエコノミー / 地域性 / エネルギーシステム / SDGs / ビジョン / 事業プランニング / エネルギー / 木質バイオマス / シミュレーション / エネルギー事業 / シナリオ分析 / バイオマス / multilateral system / home appliances / Personal computer / Eco-design / Asia / disposal / reuse / recycling / 家電リサイクル / IT機器 / 循環シミュレータ / 環境汚染 / リサイクルコストモデル / 資源循環 / アジア地域 / 多重システム / 家電製品 / パーソナルコンピュータ / エコデザイン / アジア / 廃棄 / リユース / リサイクル / Design Support System / Adding Spare Functions / Functions Independent of Structure / Design Methodology / Upgrading / Environmental Conscious Product Design / アップグレード設計パターン / アップグレード製品 / 設計支援システム / 機能の余裕付加 / 機能の独立化 / 設計方法論 / アップグレード / 環境調和型製品設計 / Quality Engineering / Reliability Engineering / Maintenance Engineering / Parts Re-Use / Deterioration / Life Cycle Engineering / 循環型生産 / 品質工学 / 信頼性工学 / メンテナンス工学 / 部品再利用 / 製品劣化 / ライフサイクル工学 / 循環生産 / Hypertext / Product Life Cycle / Machine Design / Knowledge Intensive Engineering / ハイパーテキスト / 機械設計 / 知識集約型工学 / CLOSED-LOOP LIFE-CYCLE SYSTEM / MICRO DISASSEMBLY / GREEN BROWSER / ENVIRONMENTAL ISSUES / SOFT ARTIFACTS / LIFE-CYCLE DESIGN / INVERSE MANUFACTURING / 閉ループ型ライフサイクル・システム / Life Cycle Product Modeling / 閉ループ型ライフサイクルシステム / マイクロ・ディスアセンブリ / Green Browser / 環境問題 / Soft Artifacts / ライフサイクル設計 / システム工学 / シミュレーション工学 / 設計工学 / サービス工学 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (115件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  デジタル基盤を活用したサーキュラーエコノミー事業の構想支援手法の開発

    • 研究代表者
      木下 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90010:デザイン学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  SDGsに資する木質バイオマス利活用に向けたシナリオシミュレーション手法の開発

    • 研究代表者
      木下 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      次世代の農資源利用
    • 研究機関
      東京大学
  •  ディジタルトリプレット構想に基づく次世代生産システムのためのエンジアリング支援研究代表者

    • 研究代表者
      梅田 靖
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分18020:加工学および生産工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  現地主義ものづくりを指向したサステナブルデザイン方法論の提案研究代表者

    • 研究代表者
      梅田 靖
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人工物システムの強化
    • 研究機関
      東京大学
  •  タイムアクシス・デザインの基礎理論を醸成するための枠組みの構築研究代表者

    • 研究代表者
      梅田 靖
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      東京大学
  •  循環型製造業の将来像を設計するための持続可能社会シナリオシミュレータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      梅田 靖
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      リサイクル工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  サービス評価をするために連続数理表現を導入したサービス設計支援システム

    • 研究代表者
      川田 誠一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      産業技術大学院大学
  •  ライフサイクル・シナリオ作成を中心とした統合型ライフサイクル設計支援環境の開発研究代表者

    • 研究代表者
      梅田 靖
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アジア循環システムのエコデザインと実現化ロードマップ作成

    • 研究代表者
      藤本 淳
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      東京大学
  •  製品リユースの時間的限界のモデル化と設計戦略への適用に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      梅田 靖
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  統合化ライフサイクル管理システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      梅田 靖
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      東京都立大学
      東京大学
  •  循環型生産を促進するための製品劣化評価および部品再利用性評価に関する研究

    • 研究代表者
      木村 文彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アップグレード可能な機械設計方法論の基礎研究

    • 研究代表者
      冨山 哲男
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      東京大学
  •  使用履歴データに基づく機械の再利用/リサイクル手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      梅田 靖
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京大学
  •  インバース・マニュファクチャリング実現のための基礎研究

    • 研究代表者
      木村 文彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  知識集約型機械設計支援システムの基礎的研究

    • 研究代表者
      冨山 哲男 (富山 哲男)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 2-1 Framework of future vision, scenario and roadmap, In T. Morioka, K. Hanaki, Y. Moriguchi (eds.), Establishing a Resource-Circulating Society in Asia: Challenges and Opportunities2011

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Umeda and Yusuke Kishita
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      United Nations University Press, Tokyo, New York, Paris
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [図書] Design for Innovative Value Towards a Sustainable Society, Proc. of EcoDesign 2011: 7th Int. Symp. on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsutaka Matsumoto, Yasushi Umeda, Keijiro Masui, Shinichi Fukushige
    • 総ページ数
      1195
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [図書] 6.Toward the Sustainable Circulation of Products among Asian Countries In In T. Morioka,K. Haruki,and H. Yabar (eds.),Transition to a Resource-circulating Society,pp.65-762007

    • 著者名/発表者名
      Y.Umeda, Y.Kishita
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      Osaka university Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201007
  • [図書] 6. Toward the Sustainable Circulation of Products among Asian Countries; Transition to a Resource-circulating Society, pp. 65-76 (In T. Morioka, K. Haruki, and H. Yabar (eds.))2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Umeda, Y.Kishita
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      Osaka University Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201007
  • [雑誌論文] Digital Triplet型エンジニアリング支援のためのプロセスモデリング手法2023

    • 著者名/発表者名
      後藤潤平, 新森聡志, 近藤伸亮, 武田英明, 梅田靖
    • 雑誌名

      日本機械学会学術誌

      巻: ー

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02037
  • [雑誌論文] Acquisition and validation of expert knowledge for high-mix and low-volume production scheduling problems2023

    • 著者名/発表者名
      KONDOH Shinsuke、KOMOTO Hitoshi、TAKEDA Hideaki、UMEDA Yasushi
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing

      巻: 17 号: 1 ページ: JAMDSM0008-JAMDSM0008

    • DOI

      10.1299/jamdsm.2023jamdsm0008

    • ISSN
      1881-3054
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02037
  • [雑誌論文] デジタルトリプレットで日本のものづくりの強みを進化させる2022

    • 著者名/発表者名
      梅田靖
    • 雑誌名

      ダイヤモンドクォータリー

      巻: 29 ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02037
  • [雑誌論文] An approach to quantifying narrative scenarios for sustainable consumption and production using participatory backcasting2021

    • 著者名/発表者名
      Sota Onozuka, Yusuke Kishita, Mitsutaka Matsumoto, Michikazu Kojima, Yasushi Umeda
    • 雑誌名

      Global Environmental Research

      巻: 25 ページ: 23-30

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0008
  • [雑誌論文] 技術者を支援する生産システムのディジタル・トリプレット2021

    • 著者名/発表者名
      Umeda Yasushi
    • 雑誌名

      エレクトロニクス実装学会誌

      巻: 24 号: 5 ページ: 333-339

    • DOI

      10.5104/jiep.24.333

    • NAID

      130008070501

    • ISSN
      1343-9677, 1884-121X
    • 年月日
      2021-08-01
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02037
  • [雑誌論文] Toward theory development in futures and foresight by drawing on design theory: A commentary on Fergnani and Chermack 20212021

    • 著者名/発表者名
      Kishita Yusuke、Kusaka Toshiki、Mizuno Yuji、Umeda Yasushi
    • 雑誌名

      FUTURES & FORESIGHT SCIENCE

      巻: 3 号: 3-4

    • DOI

      10.1002/ffo2.91

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0008
  • [雑誌論文] Developing an Exercise on Design and Production using 3D CAD and LEGO Car Assembly Robot2021

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa Hiroshi、Goto Junpei、Nishida Takumi、Kishita Yusuke、Umeda Yasushi
    • 雑誌名

      SSRN Electronic Journal

      巻: -

    • DOI

      10.2139/ssrn.3862257

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02037
  • [雑誌論文] Conducting Personalization Design Workshops ? Designing Personalization Procedures2021

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Kazuki、Kishita Yusuke、Umeda Yasushi
    • 雑誌名

      Procedia CIRP

      巻: 98 ページ: 494-499

    • DOI

      10.1016/j.procir.2021.01.140

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0102
  • [雑誌論文] Developing a Digital Twin Learning Factory of Automated Assembly Based on ‘digital Triplet’ Concept2021

    • 著者名/発表者名
      Umeda Yasushi、Goto Junpei、Hongo Yuki、Shirafuji Shouhei、Yamakawa Hiroshi、Kim Dongsik、Ota Jun、Matsuzawa Hiroki、Sukekawa Takuji、Kojima Fumio、Saito Masahiro
    • 雑誌名

      SSRN Electronic Journal

      巻: -

    • DOI

      10.2139/ssrn.3859019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02037
  • [雑誌論文] Scenario structuring methodology for computer-aided scenario design: An application to envisioning sustainable futures2020

    • 著者名/発表者名
      Kishita Yusuke、Mizuno Yuji、Fukushige Shinichi、Umeda Yasushi
    • 雑誌名

      Technological Forecasting and Social Change

      巻: 160 ページ: 120207-120207

    • DOI

      10.1016/j.techfore.2020.120207

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0008, KAKENHI-PROJECT-20K04234, KAKENHI-PROJECT-18K18233
  • [雑誌論文] Exercise of digital kaizen activities based on ‘digital triplet’ concept2020

    • 著者名/発表者名
      Umeda Yasushi、Ota Jun、Shirafuji Shouhei、Kojima Fumio、Saito Masahiro、Matsuzawa Hiroki、Sukekawa Takuji
    • 雑誌名

      Procedia Manufacturing

      巻: 45 ページ: 325-330

    • DOI

      10.1016/j.promfg.2020.04.025

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02037
  • [雑誌論文] サービスの連鎖と継続提供に着目した共創を促進するサービスシステムの構成手法2020

    • 著者名/発表者名
      HARA Tatsunori、HAMANO Masafumi、CHINO Haruka、SATO Takaomi、KANEKI Yusuke、UMEDA Yasushi、NAKATA Toshiyuki、AOYAMA Kazuhiro、OTA Jun
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 86 号: 891 ページ: 20-00192-20-00192

    • DOI

      10.1299/transjsme.20-00192

    • NAID

      130007942899

    • ISSN
      2187-9761
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02037
  • [雑誌論文] ディジタル・トリプレットの構想2019

    • 著者名/発表者名
      梅田靖
    • 雑誌名

      設計工学

      巻: 54 ページ: 403-409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02037
  • [雑誌論文] Proposal of a Workshop-based Design Method of Personalization Procedures2019

    • 著者名/発表者名
      Hongo Yuki、Kaneko Kazuki、Kishita Yusuke、Umeda Yasushi
    • 雑誌名

      Procedia CIRP

      巻: 80 ページ: 21-26

    • DOI

      10.1016/j.procir.2019.01.041

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0102
  • [雑誌論文] サステナビリティから見たタイムアクシスデザインの意義2018

    • 著者名/発表者名
      梅田靖
    • 雑誌名

      設計工学

      巻: 53 ページ: 142-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12667
  • [雑誌論文] Proposal for the Design of Personalization Procedure2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Kazuki、Department of Precision Engineering, Graduate School of Engineering, The University of Tokyo 7-3-1 Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo 113-8656, Japan、Kishita Yusuke、Umeda Yasushi
    • 雑誌名

      International Journal of Automation Technology

      巻: 12 号: 6 ページ: 833-841

    • DOI

      10.20965/ijat.2018.p0833

    • NAID

      130007505940

    • ISSN
      1881-7629, 1883-8022
    • 年月日
      2018-11-05
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0102
  • [雑誌論文] Toward Developing a Design Method of Personalization: Proposal of a Personalization Procedure2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Kazuki、Kishita Yusuke、Umeda Yasushi
    • 雑誌名

      Procedia CIRP

      巻: 69 ページ: 740-745

    • DOI

      10.1016/j.procir.2017.11.134

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0102
  • [雑誌論文] Supporting Design for Local Oriented Manufacturing in Developing Countries2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Tamura, Yasushi Umeda, Yusuke Kishita
    • 雑誌名

      Procedia CIRP

      巻: 61 ページ: 612-616

    • DOI

      10.1016/j.procir.2016.11.187

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0102
  • [雑誌論文] 持続可能社会に向けたバックキャスティング型シナリオ作成手法の提案2013

    • 著者名/発表者名
      和田春菜, 木下裕介, 水野有智, 福重真一, 梅田靖
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集C編

      巻: Vol. 79 ページ: 845-857

    • NAID

      130003374974

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [雑誌論文] 持続可能社会に向けた長期戦略立案のためのビジネス戦略シナリオの設計支援2012

    • 著者名/発表者名
      木下裕介, 廣崎真希, 水野有智, 和田春菜, 福重真一, 梅田靖
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集C編

      巻: Vol. 78 ページ: 3866-3880

    • NAID

      130002571650

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [雑誌論文] Enhancing Meso Level Research in Sustainability Science - Challenges and Research Needs2012

    • 著者名/発表者名
      Keishiro Hara, Michinori Uwasu, Hideki Kobayashi, Shinji Kurimoto, Shinsuke Yamanaka Yoshiyuki Shimoda, Yasushi Umeda
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: Vol. 4 ページ: 1833-1847

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [雑誌論文] 持続可能な製造業の実現に向けた持続可能社会シナリオシミュレータの開発(第3報) - フォアキャスティング型シナリオ設計支援手法 -2012

    • 著者名/発表者名
      水野有智, 木下裕介, 和田春菜, 福重真一, 梅田靖
    • 雑誌名

      精密工学会誌

      巻: Vol. 78 ページ: 798-804

    • NAID

      130003369695

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [雑誌論文] Analysis of Key Success Factors for Eco-Business through Case Studies in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Kondoh, Kei Kurakawa, Satoru Kato, Yasushi Umeda, Shozo Takata
    • 雑誌名

      Int. J. of Automation Technology

      巻: Vol. 6 ページ: 252-263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [雑誌論文] 持続可能な製造業の実現に向けた持続可能社会シナリオシミュレータの開発(第4報) -what-if分析による派生シナリオの作成手法 -2012

    • 著者名/発表者名
      木下裕介, 水野有智, 和田春菜, 福重真一, 梅田靖
    • 雑誌名

      精密工学会誌

      巻: Vol. 78 ページ: 985-991

    • NAID

      130003369691

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [雑誌論文] An analysis of remanufacturing practices in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsutaka Matsumoto Yasushi Umeda
    • 雑誌名

      J. of Remanufacturing

      巻: Vol. 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [雑誌論文] 持続可能な製造業の実現に向けた持続可能社会シナリオシミュレータの開発(第2 報) -シナリオとシミュレータの接続による動的シナリオの作成-2010

    • 著者名/発表者名
      木下裕介, 山崎泰寛, 水野有智, 福重真一, 梅田靖
    • 雑誌名

      精密工学会誌

      巻: Vol. 76 ページ: 694-699

    • NAID

      130000421852

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [雑誌論文] 持続可能な製造業の実現に向けた持続可能社会シナリオシミュレータの開発(第2報)-シナリオとシミュレータの接続による動的シナリオの作成-2010

    • 著者名/発表者名
      木下裕介, 山崎泰寛, 水野有智, 福重真一, 梅田靖
    • 雑誌名

      精密工学会誌 Vol.76

      ページ: 694-699

    • NAID

      130000421852

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [雑誌論文] 持続可能な製造業の実現に向けた持続可能社会シナリオシミュレータの開発(第2報)-シナリオとシミュレータの接続による動的シナリオの作成-2010

    • 著者名/発表者名
      木下裕介, 山崎泰寛, 水野有智, 福重真一, 梅田靖
    • 雑誌名

      精密工学会誌

      巻: 76 ページ: 694-699

    • NAID

      130000421852

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [雑誌論文] Proposal of sustainable society scenario simulator2009

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Umeda, Takeshi Nishiyama, Yasuhiro Yamasaki, Yusuke Kishita, Shinichi Fukushige
    • 雑誌名

      CIRP J. of Manufacturing Science and Technology

      巻: Vol. 1 ページ: 272-278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [雑誌論文] 低炭素社会へ向けたものづくり2009

    • 著者名/発表者名
      梅田靖
    • 雑誌名

      環境・エネルギー 24

      ページ: 14-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [雑誌論文] 持続可能な製造業の実現に向けた持続可能社会シナリオシミュレータの開発(第1報) -構造的なシナリオ記述に基づく論理構造の分析-2009

    • 著者名/発表者名
      木下裕介, 山崎泰寛, 水野有智, 福重真一, 梅田靖
    • 雑誌名

      精密工学会誌

      巻: Vol. 75 ページ: 1029-2035

    • NAID

      130000421737

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [雑誌論文] Proposal of sustainable society scenario simulator2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Umeda
    • 雑誌名

      CIRP Journal of Manufacturing Science and Technology. 1

      ページ: 272-278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [雑誌論文] Proposal of sustainable society scenario simulator2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Umeda, T.Nishiyama, Y.Yamasaki, Y.Kishita, S.Fukushig
    • 雑誌名

      CIRP Journal of Manufacturing Science and Technology Vol.1

      ページ: 272-278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [雑誌論文] 低炭素社会へ向けたシナリオの構造的記述2008

    • 著者名/発表者名
      梅田靖
    • 雑誌名

      環境技術 37

      ページ: 637-641

    • NAID

      10021983105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [雑誌論文] 場面遷移ネットGUIシミュレータによるマルチエージェントサービスフローシミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      川田誠一、舘山武史、下村芳樹、新井民夫、梅田靖、久保田直行
    • 雑誌名

      産業技術大学院大学紀要 第2巻

      ページ: 101-108

    • NAID

      110007618235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360079
  • [雑誌論文] クリーンエネルギー自動車の普及評価モデルの構築2008

    • 著者名/発表者名
      松本光崇, 近藤伸亮, 藤本淳, 梅田靖, 槌屋治紀, 増井慶次郎, 李賢映
    • 雑誌名

      エネルギー・資源学会論文誌 Vol.29

      ページ: 49-55

    • NAID

      10020738448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [雑誌論文] クリーンエネルギー自動車の普及評価モデルの構築2008

    • 著者名/発表者名
      松本光崇, 近藤伸亮, 藤本淳, 梅田靖, 槌屋治紀, 増井慶次郎, 李賢映
    • 雑誌名

      エネルギー・資源学会論文誌

      巻: Vol. 29 ページ: 49-55

    • NAID

      10020738448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [雑誌論文] 場面遷移ネットGUIシミュレータによるマルチエージェントサービスフローシミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      川田誠一, 下村芳樹, 新井民夫, 梅田靖, 久保田直行, 舘山武史
    • 雑誌名

      産業技術大学院大学紀要 第2巻

      ページ: 101-108

    • NAID

      110007618235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360079
  • [雑誌論文] 場面遷移ネットを用いたサービス工学に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      川田誠一、下村芳樹、新井民夫、梅田 靖、久保田直行
    • 雑誌名

      産業技術大学院大学紀要 第1巻

      ページ: 63-70

    • NAID

      110007614317

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360079
  • [雑誌論文] Development of Description Support System for Life Cycle Scenario2007

    • 著者名/発表者名
      R.Suesada, Y.Itamochi, S.Kondoh, S.Fukushige, Y.Umeda
    • 雑誌名

      Advances in Life Cycle Engineering for Sustainable Manufacturing Businesses (S.Takata and Y.Umeda (eds.))(Springer)

      ページ: 29-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560124
  • [雑誌論文] Development of Description Support System for Life Cycle Scenario2007

    • 著者名/発表者名
      R.Suesada, Y.Itamochi, S.Kondoh, S.Fukushige, Y.Umeda
    • 雑誌名

      S. Takata and Y. Umeda (eds.), Advances in Life Cycle Engineering for Sustainable Manufacturing Businesses, Springer

      ページ: 29-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560124
  • [雑誌論文] Toward the Sustainable Circulation of Products among Asian Countries2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Umeda, Y.Kishita
    • 雑誌名

      In T. Morioka, K. Haruki, and H. Yabar (eds.), Transition to a Resource-circulating Society(Osaka University Press)

      ページ: 192-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201007
  • [雑誌論文] 中国におけるリサイクルプロセスの現状と課題について2006

    • 著者名/発表者名
      近藤伸亮, 梅田靖
    • 雑誌名

      生産システム部門講演会論文集2006,日本機械学会 No.06・19

      ページ: 65-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201007
  • [雑誌論文] Current state and issue of recycling process in China2006

    • 著者名/発表者名
      S.Kondoh, Y.Umeda
    • 雑誌名

      Seisan-Shisutemu Bumon Iinkai, Nihon Kikai-gakkai No.06-19

      ページ: 65-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201007
  • [雑誌論文] ライフサイクル設計とサービス工学の接点について2006

    • 著者名/発表者名
      梅田靖
    • 雑誌名

      第16回設計工学・システム部門講演会講演論文集,日本機械学会 No.06-33

      ページ: 107-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360079
  • [雑誌論文] Analysis of Reusability using 'Marginal Reuse Rate'2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Umeda, S.Kondoh, T.Sugino
    • 雑誌名

      Annals of CIRP 57/1

      ページ: 41-44

    • NAID

      110002524807

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560124
  • [雑誌論文] プロセスフローに注目した循環ビジネスアイディア創成支援システム2006

    • 著者名/発表者名
      西岡卓哉, 福重真一, 梅田靖, 近藤伸亮, 蔵川圭, 高田祥三
    • 雑誌名

      2006年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集 M74

      ページ: 1187-1188

    • NAID

      130005028336

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360079
  • [雑誌論文] 廃棄物の日中循環に関する研究-使用済みパソコンに関するケーススタディー2006

    • 著者名/発表者名
      島田慶資, 李志東, 藤本淳, 梅田靖, 中村一彦, 近藤伸亮
    • 雑誌名

      第22回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集

      ページ: 235-238

    • NAID

      10021970252

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201007
  • [雑誌論文] Integrated Computer Environment for Supporting Product Life Cycle Design2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Umeda
    • 雑誌名

      proceedings of EcoDesign 2006 Asia Pacific Symposium

      ページ: 283-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560124
  • [雑誌論文] Integrated Computer Environment for Supporting Product Life Cycle Design2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Umeda
    • 雑誌名

      Proceedings of EcoDesign 2006 Asia Pacific Symposium

      ページ: 283-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560124
  • [雑誌論文] サービス工学における設計支援システム2006

    • 著者名/発表者名
      川田誠一, 下村芳樹, 新井民夫, 梅田 靖, 久保田直行
    • 雑誌名

      第1回横幹連合総合シンポジウム論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360079
  • [雑誌論文] 中国におけるリサイクルプロセスの現状と課題について2006

    • 著者名/発表者名
      近藤伸亮, 梅田靖
    • 雑誌名

      生産システム部門講演会論文集2006,日本機械学会 N0.06-19

      ページ: 65-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201007
  • [雑誌論文] アジア循環の経済的視点からの評価2005

    • 著者名/発表者名
      桑谷雅之, 藤本淳, 梅田靖, 李志東, 近藤伸亮, 中村一彦, 須賀唯知
    • 雑誌名

      2005年度 精密工学会秋季大会 学術講演論文集

      ページ: 655-656

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201007
  • [雑誌論文] EcoDesign of Multilateral Recycling Systems in Asia -1st Report : Concept2005

    • 著者名/発表者名
      J.Fujimoto, Y.Umeda, S.Kondoh, M.Kuwatani, Z.Li, K.Nakamura
    • 雑誌名

      Proceeding of EcoDesign 2005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201007
  • [雑誌論文] EcoDesign of Multilateral Recycling Systems in Asia -1st Report : Concept2005

    • 著者名/発表者名
      Jun Fujimoto, Yasushi Umeda, Shinsuke Kondoh, ZhiDong Li, Kazuhiko Nakamura, Masayuki Kuwatani
    • 雑誌名

      Proceeding of EcoDesign 2005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201007
  • [雑誌論文] Development of Life Cycle Scenario Description Support Tool2005

    • 著者名/発表者名
      T.Torii, Y.Umeda, S.Kondoh
    • 雑誌名

      Proceedings of EcoDesign 2005(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560124
  • [雑誌論文] EcoDesign of Multilateral Recycling Systems in Asia -1st Report : Concept2005

    • 著者名/発表者名
      JunFujimoto, YasushiUmeda, ShinsukeKondoh, MasayukiKuwatani, ZhiDongLi, KazuhikoNakamura
    • 雑誌名

      Proceeding of EcoDesign 2005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201007
  • [雑誌論文] 廃棄物の日中循環システムに関する研究-日本の使用済みパソコンのリサイクルに関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      島田慶資, 李志東, 藤本淳, 梅田靖, 中村一彦, 近藤伸亮
    • 雑誌名

      環境経済・政策学会2005年大会

      ページ: 69-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201007
  • [雑誌論文] Ecodesign of Multilateral Recycling System in Asia -2nd Report ; Recycling Profit Analysis Model-2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kuwatani, J.Fujimoto, Y.Umeda, S.Kondoh, Z.Li, K.Nakamura
    • 雑誌名

      Proceeding of EcoDesign 2005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201007
  • [雑誌論文] アジア循環システムのエコデザインと実現化ロードマップ作成2005

    • 著者名/発表者名
      藤本淳, 梅田靖, 李志東, 近藤伸亮, 中村一彦, 桑谷雅之, 須賀唯知
    • 雑誌名

      2005年度 精密工学会春季大会 学術講演論文集

      ページ: 257-257

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201007
  • [雑誌論文] Development of Life Cycle Scenario Description Support Tool2005

    • 著者名/発表者名
      T.Torii, Y.Umeda, S.Kondoh
    • 雑誌名

      Proceedings of EcoDesign2005 CD-ROM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560124
  • [雑誌論文] Ecodesign of Multilateral Recycling System in Asia -2nd Report ; Recycling Profit Analysis Model-2005

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kuwatani, Jun Fujimoto, Yasushi Umeda, Shinsuke Kondoh, ZhiDong Li, Kazuhiko Nakamura
    • 雑誌名

      Proceeding of EcoDesign 2005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201007
  • [雑誌論文] Research for post-used PC recycling in Japan

    • 著者名/発表者名
      K.Shimada, Z.Li, J.Fujimoto, Y.Umeda, K.Nakamura, S.Kondho
    • 雑誌名

      Kankyokeizai-Seisaku Gakkai

      ページ: 69-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201007
  • [学会発表] Scenario analysis of sustainable circulation system of traction lithium-ion batteries2022

    • 著者名/発表者名
      Fuwei Tao, Yusuke Kishita, Yasushi Umeda
    • 学会等名
      第17回日本LCA学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0008
  • [学会発表] 木質バイオマスエネルギー事業を対象としたプランニング支援手法の提案2022

    • 著者名/発表者名
      西田拓未, 木下裕介, 中塚記章, 赤松史光, 梅田靖
    • 学会等名
      第17回日本LCA学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0008
  • [学会発表] Digital Triple - Supporting Manufacturing Engineers with Industrial Digital Twin2022

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Umeda
    • 学会等名
      IEEE 8th World Forum on Internet of Things (WF-IoT) 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02037
  • [学会発表] 日本型デジタルものづくりデジタルトリプレット2022

    • 著者名/発表者名
      梅田靖
    • 学会等名
      2022年度関西モノづくり大会, 関西生産性本部 関西IE協会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02037
  • [学会発表] Applying Natural Language Processing to Support Scenario Structuring for Sustainable Futures2022

    • 著者名/発表者名
      高天正, 木下裕介, 梅田靖
    • 学会等名
      第17回日本LCA学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0008
  • [学会発表] Digital Triplet and its Implementation on Learning Factory2022

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Umeda
    • 学会等名
      14th IFAC Workshop on Intelligent Manufacturing Systems
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02037
  • [学会発表] Digital Triplet for Recording and Reusing Engineering Processes Executed by Human Intelligence2022

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Umeda
    • 学会等名
      15th World Congress on Computational Mechanics & 8th Asian Pacific Congress on Computational Mechanics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02037
  • [学会発表] 日本の製造業の現場の強みを活かしながらデジタル化を実現するための「デジタル・トリプレット」2022

    • 著者名/発表者名
      梅田靖
    • 学会等名
      製造業DXフォーラム2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02037
  • [学会発表] シナリオ設計支援方法論の構築に向けたシナリオ事例の分析と類型化2021

    • 著者名/発表者名
      日下俊輝, 木下裕介, 水野有智, 梅田靖
    • 学会等名
      Designシンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0008
  • [学会発表] Scenario-based planning support for sustainable woody biomass energy business: A case study of a Japanese rural community2021

    • 著者名/発表者名
      Takumi Nishida, Yusuke Kishita, Noriaki Nakatsuka, Fumiteru Akamatsu, Yasushi Umeda
    • 学会等名
      EcoDesign 2021: The 12th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0008
  • [学会発表] シナリオ分析を用いた木質バイオマスエネルギー事業プランニング支援手法の提案2021

    • 著者名/発表者名
      西田拓未, 木下裕介, 中塚記章, 赤松史光, 梅田靖
    • 学会等名
      第31回日本機械学会設計工学・システム部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0008
  • [学会発表] Toward developing scenario design methodology: Analysis and typology of scenario practice2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Kusaka, Yusuke Kishita, Yuji Mizuno, Yasushi Umeda
    • 学会等名
      EcoDesign 2021: The 12th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0008
  • [学会発表] Quantitative Assessment Method for Supporting Scenario Worksohps toward Sustainable Consumption and Production2021

    • 著者名/発表者名
      Sota Onozuka, Yusuke Kishita, Michikazu Kojima, Mitsutaka Matsumoto, Yasushi Umeda
    • 学会等名
      The 28th CIRP Conference on Life Cycle Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0008
  • [学会発表] デジタルトリプレットによる新たなモノづくりとライフサイクル価値創成 ~人の知をCPSへ取り込むデジタル・カイゼン~2021

    • 著者名/発表者名
      梅田靖
    • 学会等名
      日本機械学会年次大会 先端技術フォーラム 人を中心とした新産業革命を日本から推進するために
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02037
  • [学会発表] Undertaking scenario analysis of the diffusion of car sharing services: A case study in Bangkok, Thailand2021

    • 著者名/発表者名
      Ryota Odagaki, Yusuke Kishita, Pongsun Bunditsakulchai, Saroch Boonsiripant, Yasushi Umeda
    • 学会等名
      EcoDesign 2021: The 12th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0008
  • [学会発表] Development of Product Circulation Model to Evaluate Scenarios of Sustainable Consumption and Production for Southeast Asia2020

    • 著者名/発表者名
      Sota Onozuka, Yusuke Kishita, Yasushi Umeda
    • 学会等名
      Electronics Goes Green 2020+
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0008
  • [学会発表] ディジタルトリプレットによる新たなモノづくりとライフサイクル価値創成2020

    • 著者名/発表者名
      梅田靖
    • 学会等名
      日本機械学会年次大会 先端技術フォーラム Society5.0を支える計算情報科学基盤の深化と進展
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02037
  • [学会発表] Supporting human engineering activities by Digital Triplet2019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Umeda
    • 学会等名
      The Robot Revolution and Industrial IoT International Symposium 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02037
  • [学会発表] 個人化手続き設計のためのテンプレートの提案2019

    • 著者名/発表者名
      本郷結希, 金子和樹, 木下裕介, 梅田靖
    • 学会等名
      精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0102
  • [学会発表] An education program for digital manufacturing system engineers based on 'Digital Triplet' concept2019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Umeda
    • 学会等名
      日本機械学会2019年度年次大会, 市民フォーラム "Beyond the paradigm of Industries 4.0 and Society 5.0"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02037
  • [学会発表] アジア地域における設計-生産-循環 一貫型シナリオ2018

    • 著者名/発表者名
      梅田靖, 木下裕介
    • 学会等名
      環境科学会2018年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0102
  • [学会発表] タイムアクシスデザインの事例収集2018

    • 著者名/発表者名
      梅田靖, 阪本郁哉
    • 学会等名
      設計工学会2018年度春季大会研究発表講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12667
  • [学会発表] 個人化設計における個人化手続きとその設計法法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      金子和樹, 木下裕介, 梅田靖
    • 学会等名
      設計工学会2018年度春季大会研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0102
  • [学会発表] タイムアクシスデザインのサスティナブル社会への貢献2018

    • 著者名/発表者名
      梅田靖
    • 学会等名
      日本機械学会技術と社会部門講演会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12667
  • [学会発表] 現地主義ものづくりにむけた日常タスクと地域性の関係表現2018

    • 著者名/発表者名
      田村知之, 木下裕介, 梅田靖
    • 学会等名
      精密工学会秋季大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0102
  • [学会発表] 中国における太陽熱温水器についての考察-現地ものづくり主義の観点から2018

    • 著者名/発表者名
      上須道徳、スチンフ、梅田靖
    • 学会等名
      エコデザイン・プロダクツ&サービスシンポジウム2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0102
  • [学会発表] Future Scenarios of Sustainable Consumption and Production: Comparative Analysis of Expert Workshops in Japan and Malaysia2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kishita, Ahmad Fariz Mohamad, Michikazu Kojima, Eri Amasawa, Benjamin McLellan, Ayumi Isoda, Yasushi Umeda
    • 学会等名
      CARE Innovation 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0102
  • [学会発表] タイムアクシスデザインのための事例に基づく設計支援2018

    • 著者名/発表者名
      阪本郁哉, 木下裕介, 梅田靖
    • 学会等名
      精密工学会春季大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12667
  • [学会発表] タイムアクシスデザン事例のマッピグ手法提案2017

    • 著者名/発表者名
      阪本郁哉, 木下裕介, 梅田靖
    • 学会等名
      日本機械学会第27回設計工学・システム部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12667
  • [学会発表] 新興国における現地主義ものづくりのための設計方法論の提案 第二報:消費者のタスクに現れる地域性に着目した製品仕様策定支援2017

    • 著者名/発表者名
      田村知之, 木下裕介, 梅田靖
    • 学会等名
      精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2017-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0102
  • [学会発表] タイムアクシスデザインの概念整理のための事例分析2017

    • 著者名/発表者名
      阪本郁哉, 木下裕介, 梅田靖
    • 学会等名
      精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2017-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12667
  • [学会発表] サステナビリティから見たタイムアクシスデザインの意義2017

    • 著者名/発表者名
      梅田靖, 阪本郁哉
    • 学会等名
      日本設計工学会第24回設計フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12667
  • [学会発表] 事例分析に基づく個人化設計の枠組み提案 事例分析に基づく個人化設計の枠組み提案2017

    • 著者名/発表者名
      金子和樹, 木下裕介, 梅田靖
    • 学会等名
      日本機械学会第27回設計工学・システム部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12667
  • [学会発表] タイムアクシスデザインのタイポロジーに向けた試み2016

    • 著者名/発表者名
      梅田靖, 阪本郁哉
    • 学会等名
      Designシンポジウム2016
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2016-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12667
  • [学会発表] 時間変化に伴う製品・サービスの個人化についての一考察2016

    • 著者名/発表者名
      金子和樹, 木下裕介, 梅田靖
    • 学会等名
      日本機械学会第26回設計工学・システム部門講演会講演論文集
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12667
  • [学会発表] 持続可能社会シナリオ作成支援手法の開発 - 持続可能製造業シナリオを例に -2012

    • 著者名/発表者名
      梅田靖
    • 学会等名
      第4回横幹連合総合シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [学会発表] A Methodology for Designing Sustainable Manufacturing Scenarios2011

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Umeda
    • 学会等名
      7th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing (EcoDesign 2011)
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [学会発表] A Methodology for Designing Sustainable Manufacturing Scenarios2011

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Umeda
    • 学会等名
      7th Int. Symp. on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [学会発表] Proposal of a Design Support Method for Sustainability Scenarios 1st Report : Designing Forecasting Scenarios2011

    • 著者名/発表者名
      H.Wada, Y.Kishita, Y.Mizuno, M.Hirosaki, S.Fukushige, Y.Umeda
    • 学会等名
      18th CIRP Int.Conf.on Life Cycle Eng.
    • 発表場所
      Braunschweig, Germany.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [学会発表] Sustainable Society Scenario Simulator toward Sustainable Manufacturing (1st Report)-Needs and Approaches to Sustainable Society Scenario Simulation2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Umeda
    • 学会等名
      6th Int.Symp.on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [学会発表] Toward Establishment of Scientific Foundation of Sustainability Scenarios2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Umeda
    • 学会等名
      2009 RISS International Conference : Sustainability Transition-International Research Initiatives towards Resource-Circulating Societies
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      2009-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [学会発表] Sustainable Society Scenario Simulator toward Sustainable Manufacturing (1st Report)-Needs and Approaches to Sustainable Society Scenario Simulation2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Umeda
    • 学会等名
      Sixth Int. Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing (EcoDesign2009)
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2009-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [学会発表] Sustainable Society Scenario Simulator toward Sustainable Manufacturing (1st Report) - Needs and Approaches to Sustainable Society Scenario Simulation2009

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Umeda
    • 学会等名
      6th Int. Symp. on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [学会発表] Proposal of Idea Generation Support Methodology for Eco-Business2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Umeda, T. Nishioka, S. Fukushige, S. Kondoh, S. Takata
    • 学会等名
      41st CIRP International Conference on Manufacturing Systems
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360079
  • [学会発表] 持続可能社会シナリオシミュレーションの必要性とアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      梅田靖
    • 学会等名
      エコデザイン2008ジャパンシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246130
  • [学会発表] エコビジネス・アイディア生成支援システムの開発(第二報 : アイディアの発散と収束の支援)2008

    • 著者名/発表者名
      西岡卓哉, 高橋勇人, 福重真一, 梅田靖
    • 学会等名
      日本機械学会第18回設計工学・システム部門講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360079
  • [学会発表] Proposal of Sustainable Society Scenario Simulator2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Umeda, T. Nishiyama, Y. Yamasaki, and S. Fukushige
    • 学会等名
      In Proceedings of 15th CIRP International Conference on Life Cycle Engineering
    • 発表場所
      オーストラリア シドニー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360079
  • [学会発表] エコビジネス・アイディア生成支援システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      西岡卓哉, 福重真一, 梅田靖, 近藤伸亮, 蔵川圭, 高田祥三
    • 学会等名
      日本機械学会第17回設計工学・システム部門講演会講演論文集
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360079
  • 1.  近藤 伸亮 (40336516)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 21件
  • 2.  木下 裕介 (60617158)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 30件
  • 3.  福重 真一 (10432527)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  松本 光崇 (00443226)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  木村 文彦 (60133104)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高本 仁志 (30613244)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  冨山 哲男 (60197944)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  下村 芳樹 (80334332)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  増井 慶次郎 (70357995)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  藤本 淳 (90345132)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 11.  須賀 唯知 (40175401)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  川田 誠一 (20152960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  新井 民夫 (40111463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  久保田 直行 (30298799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  舘山 武史 (70336527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  小林 英樹 (60446903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  田中 信寿 (90133701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  馬場 靖憲 (80238229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  桐山 孝司 (10234402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  李 志東 (80272871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 21.  石谷 久 (70013703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中村 一彦 (70345148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  上須 道徳 (50448099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  松岡 由幸 (20286636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  赤松 史光 (10231812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  原 辰徳 (00546012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  上石 幸拓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  加藤 健郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi