• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 玄  Kondoh Gen

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40243258
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医生物学研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 京都大学, 医生物学研究所, 教授
2019年度 – 2020年度: 京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 教授
2013年度 – 2015年度: 京都大学, 再生医科学研究所, 教授
2007年度 – 2012年度: 京都大学, 再生医科学研究所, 准教授
2006年度: 京都大学, 再生医科学研究所, 助教授 … もっと見る
2002年度: 大阪大学, 医学研究科, 助教授
2001年度 – 2002年度: 大阪大学, 医学部, 助教授
1999年度 – 2002年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教授
1997年度 – 1999年度: 大阪大学, 医学部, 助教授
1993年度 – 1996年度: 大阪大学, 遺伝情報実験施設, 助手
1995年度: 大阪病院, 遺伝情報実験施設, 助手
1992年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
実験病理学 / 小区分42030:動物生命科学関連 / 医化学一般 / 実験病理学
研究代表者以外
生物系 / 生物系 / 小区分42040:実験動物学関連 / 実験病理学 / 実験動物学 / 整形外科学 / 医用生体工学・生体材料学 / 病態医化学
キーワード
研究代表者
トランスジェニックマウス / マウス / GFP / GPIアンカー型タンパク質 / アンギオテンシン変換酵素 / 遊離 / 精巣 / GPIアンカー / マカク属サル / 精子機能 … もっと見る / サル精子 / マウス精子 / サル / 体外受精 / 人工授精 / 精子表面タンパク質 / 精子 / 受精 / ACE / Releasing factor / Purification / Testis / Mouse / Placental alkarin phosphatase / GPI anchor / 生殖細胞 / GPIアンカー型蛋白質 / 遊離因子 / 精製 / 胎盤型アルカリフォスファターゼ / 血圧 / ジペプジルカルボキシチダーゼ / モデル動物 / GPIアンカー切断 / ジペプチジルカルボキシペプチダーゼ / 実験病理学 / プリオン病 / 分泌 / 外分泌膜 / 頂端部局在化 / 上皮組織 / 腺性カリクレイン / 顎下腺 / 蛋白精製 / EGFP / ウロキナーゼ / TNF-α / bFGF / VEGF / 可溶性レセプター / 遺伝子治療 / Tie2 / マクロファージ / 血管内皮細胞 / 血管新生 / がん治療 / DNA修復異常 / ウイルス発癌 / 悪性リンパ腫 / 精巣腫瘍 / XPA遺伝子 / p53遺伝子 / ヒトパピローマウイルス … もっと見る
研究代表者以外
トランスジェニックマウス / loxP / Cre / 低酸素 / 病態イメージング / HIF-1 / ACE / GFP / Tリンパ球 / 光イメージング / がん化プロセス / c-kit / 子宮頚癌 / ヒトパピローマウイルス / がん抑制遺伝子 / トランスフォーメーション / がん遺伝子 / ヒトパピローマウィルス / TJ-MAPs / TJ-ストランド / アピカル細胞骨格 / TJ-アピカル複合体 / 細胞間バリア / TJストランド / クライオ電顕 / アピカル骨格 / TJMAP / 液-液相分離(LLPS) / アピカル膜 / クライオ電顕トモグラフィー / 細胞骨格 / 上皮細胞 / クローディン / タイトジャンクション / 上皮バリア / 遺伝子組み換え / ヒト免疫系の再構築 / HLA遺伝子座 / マウス ES細胞 / HLA / HLA(MHC) / マウスES細胞 / ヒト化マウス / 細胞融合 / Epidermis / Sphingolipid / LCB2 / T lymphocytes / Conditional gene targeting / LCB2遺伝 / コンディショナルジーンターゲティング / キメラマウス / スフィンゴ脂質 / コンディシナルジーンターゲティング / LCB2遺伝子 / GPI-anchor / sex chimera / sex differentiation / transgenic mouse / gene manipulate animals / キメラ / 雌雄選別 / 1oxP / 雌雄キメラ / 複数分裂 / 生殖細胞 / GPIアンカー / セックスキメラ / 性の分化 / 遺伝子操作動物 / HIF / 生体発光イメージング / 発がん / 低酸素誘導転写因子 / ノックインマウス / 融合遺伝子 / 神経堤 / 滑膜肉腫 / 虚血性疾患 / 膜透過ドメイン / 分子プローブ / SPECT / PET / PECT / PETS / バイオイメージング / T細胞抗原レセプター / T細胞抗原レセプター / Tリンパ球 / エピゲノム / 制御性T細胞 / 免疫制御 / CTLA-4 / 自己免疫病 / 制御性T細胞 / FOXP3 / 分化 / 消化吸収 / 小腸 / リパーゼ / ホスホリパーゼB / リピドミクス / 発がん機構 / 造血系腫瘍 / チロシンキナーゼ / マスト細胞 / 始原生殖細胞 / 精巣 / 精細胞 / SLF / 子宮頚がん / SRF / CArG / 心筋 / 転写因子 / 転写抑制 / プログレッション / 睾丸腫瘍 / 子宮頸癌 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (210件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  新規GPIアンカー型タンパク質からわかる精子の機能分化研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 玄
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42030:動物生命科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  マウス個体を利用したヒト免疫系の再構築

    • 研究代表者
      竹田 潤二
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42040:実験動物学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  生体機能構築基盤としての上皮バリア学の新展開

    • 研究代表者
      月田 早智子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      帝京大学
      大阪大学
  •  発症メカニズムを解明する病態光イメージングマウスの構築

    • 研究代表者
      近藤 科江
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  病的低酸素を可視化するバイオイメージングプローブの構築

    • 研究代表者
      近藤 科江
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      東京工業大学
      京都大学
  •  細胞系譜特異的ノックアウトシステムを用いた滑膜肉腫モデルマウスの創成

    • 研究代表者
      戸口田 淳也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  制御性T細胞機能の分子的基礎に関する研究

    • 研究代表者
      坂口 志文
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
      京都大学
  •  生体光イメージングによるがん化プロセスの解明

    • 研究代表者
      近藤 科江
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  リピドミクスによるホスホリパーゼB/リパーゼの小腸粘膜細胞分化促進機構の解析

    • 研究代表者
      東城 博雅
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  個体レベルでがん化プロセスを探る病態イメージングマウスの構築と解析

    • 研究代表者
      近藤 科江
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  アンギオテンシン変換酵素によるプリオン病発生制御法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 玄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  GPIアンカー型GFPを用いたGPIアンカー型蛋白質遊離メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 玄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  コンディショナルジーンターゲティング法による生体内糖脂質の機能解析

    • 研究代表者
      竹田 潤二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  GPIアンカー型GFPトランスジェニックマウスによるGPIアンカー生合成系の解析研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 玄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  遺伝子改変マウスを用いた生殖系列細胞の追跡と機能解析

    • 研究代表者
      岡部 勝
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  機能欠損レセプター分子を用いたがん治療法開発のための基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 玄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  HPVによる発がんと抑制の研究

    • 研究代表者
      羽倉 明
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  DNA修復異常のウイルス発癌に及ぼす影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 玄
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  c-kitがん原遺伝子の発現と機能

    • 研究代表者
      西宗 義武
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  試験管内心筋分化細胞系を用いた転写制御因子の解析

    • 研究代表者
      三輪 岳志
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ヒトパピローマウィルスの遺伝子発現と子宮頸癌の発生機構

    • 研究代表者
      羽倉 明
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2022 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権 その他

  • [図書] 腫瘍内HIF活性のin vivo イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      近藤科江、口丸高弘、門之園哲哉
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [図書] 腫瘍内微小環境を標的とした薬剤開発の留意点2015

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [図書] がん間質における低酸素応答が悪性化を駆動する2015

    • 著者名/発表者名
      近藤科江、口丸高弘、門之園哲哉
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [図書] 血管新生研究の最先端2013

    • 著者名/発表者名
      近藤科江 他
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [図書] がん基盤生物学2013

    • 著者名/発表者名
      近藤科江 他
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [図書] 医学のあゆみ:HIFs活性化細胞のバイオセンシングによる腫瘍内低酸素微小環境の可視化と治療薬開発2012

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、近藤科江
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [図書] がん幹細胞-ステムネス、ニッチ、標的的治療への理解第5章1.低酸素誘導因子HIFの機能と低酸素-幹細胞様形質と治療抵抗性のリンク2011

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [図書] Surgery Frontier:癌微小環境における低酸素がん細胞のライブイメージング2011

    • 著者名/発表者名
      口丸高弘、門之園哲哉、近藤科江
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [図書] ドラッグデリバリーシステムの新展開II-核酸医薬・抗体医薬・ワクチン医療を支えるDDS技術:膜透過性タンパク質を用いた低酸素誘導因子HIF関連疾患イメージング2011

    • 著者名/発表者名
      口丸高弘、門之園哲哉、近藤科江
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [図書] 臨床放射線:がん低酸素微小環境を標的とする治療薬・可視化プローブの開発2011

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉, 口丸高弘, 近藤科江
    • 出版者
      金原出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [図書] ナノメディシン ナノテクの医療応用2008

    • 著者名/発表者名
      近藤科江、平岡眞寛
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [雑誌論文] Cell penetrating peptides improve tumor delivery of cargos through Neuropilin-1-dependent extravasation.2015

    • 著者名/発表者名
      Kadonosono T, Yamano A, Goto T, Tsubaki T, Niibori M, Kuchimaru T, Kizaka-Kondoh S.
    • 雑誌名

      J. Control. Release

      巻: 201 ページ: 14-21

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2015.01.011

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22112009, KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [雑誌論文] がん間質における低酸素応答が悪性化を駆動する2015

    • 著者名/発表者名
      近藤科江、口丸高弘、門之園哲哉
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 33 ページ: 758-764

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [雑誌論文] The effect of triamcinolone acetonide on laser-induced choroidal neovascularization in mice using a hypoxia visualization bio-imaging probe.2015

    • 著者名/発表者名
      Takata S, Masuda T, Nakamura S, Kuchimaru T, Tsuruma K, Shimazawa M, Nagasawa H, Kizaka-Kondoh S, Hara H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 9898-9898

    • DOI

      10.1038/srep09898

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012, KAKENHI-PROJECT-26670059
  • [雑誌論文] Disruption of MeCP2 attenuates circadian rhythm in CRISPR/Cas9-based Rett syndrome model mouse.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Y., Minami Y., Umemura Y., Watanabe H., Ono D., Nakamura W., Takahashi T., Honma S., Kondoh G., Matsuishi T. & Yagita K.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 20 号: 12 ページ: 992-1005

    • DOI

      10.1111/gtc.12305

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08212, KAKENHI-PROJECT-15K09608, KAKENHI-PROJECT-26462809, KAKENHI-PROJECT-15K21098, KAKENHI-PROJECT-26860156, KAKENHI-PLANNED-24119004, KAKENHI-PROJECT-25250012, KAKENHI-PROJECT-15H04683, KAKENHI-PROJECT-25461568
  • [雑誌論文] Generation of Helios reporter mice and an evaluation of the suppressive capacity of Helios+ regulatory T cells in vitro2015

    • 著者名/発表者名
      Sugita K., Hanakawa S., Honda T., Kondoh G., Miyachi Y., Kabashima K., Nomura T.
    • 雑誌名

      Experimental Dermatology

      巻: Ahead of print 号: 7 ページ: 554-556

    • DOI

      10.1111/exd.12711

    • NAID

      120005674664

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591649, KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [雑誌論文] High resolution imaging of intracellular oxygen concentration by phosphorescence lifetime2015

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa H, Ito H, Inoue M, Tabata K, Sato Y, Yamagata K, Kizaka-Kondoh S, Kadonosono T, Yano S, Kamachi T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 5 号: 1 ページ: 10657-10657

    • DOI

      10.1038/srep10657

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26111005, KAKENHI-PROJECT-25250012, KAKENHI-PROJECT-15H03003, KAKENHI-PROJECT-26860697, KAKENHI-PROJECT-25288028, KAKENHI-PROJECT-25293212
  • [雑誌論文] 腫瘍内低酸素環境を標的とした癌治療戦略2014

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 雑誌名

      Surgery Frontier

      巻: 21 ページ: 47-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [雑誌論文] Bone resorption facilitates osteoblastic bone metastatic colonization by cooperation of insulin-like growth factor and hypoxia.2014

    • 著者名/発表者名
      Kuchimaru T, Hoshino T, Aikawa T, Yasuda H, Kobayashi T, Kadonosono T, Kizaka-Kondoh S.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 105 号: 5 ページ: 553-559

    • DOI

      10.1111/cas.12391

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22112009, KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [雑誌論文] Female-specific rectal carcinogenesis in cyclin D1b transgenic mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Tambe, Y., Kim, C. J., Munkaisho, K., Sugihara, H., Isono, T., Sonoda, H., Shimizu, T., Kondoh, G., Inoue, H.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis

      巻: 35 号: 1 ページ: 227-236

    • DOI

      10.1093/carcin/bgt293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590457, KAKENHI-PROJECT-24590480, KAKENHI-PROJECT-25250012, KAKENHI-PROJECT-25462476
  • [雑誌論文] Development of a novel interferon-α2b gene construct with a repetitive hypoxia-inducible factor binding site and its suppressive effects on human renal cell carcinoma cell lines in vitro.2014

    • 著者名/発表者名
      Fukui N, Kageyama Y, Higashi Y, Kihara K, Kizaka-Kondoh S, Hiraoka M, Shinojima T, Suzuki K, Oya M.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol.

      巻: 19 号: 3 ページ: 497-504

    • DOI

      10.1007/s10147-013-0568-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22112009, KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [雑誌論文] Lipocalin2 binds to membrane phosphatidylethanolamine to induce lipid raft movement in a PKA-dependent manner and modulates sperm maturation.2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, H., T. Takeo, H. Tojo, K. Sakoh, T. Berger, N. Nakagata, T. W. Mak, and G. Kondoh
    • 雑誌名

      Development

      巻: 141 号: 10 ページ: 2157-2164

    • DOI

      10.1242/dev.105148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [雑誌論文] A fluorescent protein scaffold for presenting structurally constrained peptides provides an effective screening system to identify high affinity target-binding peptides.2014

    • 著者名/発表者名
      Kadonosono T, Yabe E, Furuta T, Yamano A, Tsubaki T, Sekine T, Kuchimaru T, Sakurai M, Kizaka-Kondoh S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 8 ページ: e103397-e103397

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0103397

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22112009, KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [雑誌論文] Development of an Oxygen-Sensitive Degradable Peptide Probe for the Imaging of Hypoxia-Inducible Factor-1-Active Regions in Tumors.2013

    • 著者名/発表者名
      Ueda M, Ogawa K, Miyano A, Ono M, Kizaka-Kondoh S, Saji H.
    • 雑誌名

      Mol Imaging Biol.

      巻: 15 号: 6 ページ: 713-721

    • DOI

      10.1007/s11307-013-0647-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22112009, KAKENHI-PROJECT-25250012, KAKENHI-PROJECT-25253078
  • [雑誌論文] An in vitro ES cell-based clock recapitulation assay model identifies CK2a as an endogenous clock regulator2013

    • 著者名/発表者名
      Umemura Y, Yoshida J, Wada M, Tsuchiya Y, Minami Y, Watanabe H, Kondoh G, Takeda J, Inokawa H, Horie K, Yagita K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 6 ページ: e67241-e67241

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0067241

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310118, KAKENHI-PROJECT-23390051, KAKENHI-PROJECT-24659109, KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [雑誌論文] The protective role of the transmembrane thioredoxin-related protein TMX in inflammatory liver injury2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Y, Irie K, Kiyonari H, Okuyama H, Nakamura H, Son A, Lopez-Ramos DA, Tian H, Oka S, Okawa K, Kizaka-Kondoh S, Masut ani H, Yodoi J
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal

      巻: 18(11) 号: 11 ページ: 1263-1272

    • DOI

      10.1089/ars.2011.4430

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390310, KAKENHI-PROJECT-25250012, KAKENHI-PLANNED-22112009, KAKENHI-PUBLICLY-23126512
  • [雑誌論文] Expression of TEX101, regulated by ACE, is essential for the production of fertile mouse sperm.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujihara, Y., K. Tokuhiro, Y. Muro, G. Kondoh, Y. Araki, M. Ikawa, M. Okabe.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 110 ページ: 8111-8116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [雑誌論文] Importance of the physicochemical properties of fluorescence dyes for obtaining target-specific in vivo images by membrane-permeable macromolecular imaging probes2013

    • 著者名/発表者名
      Kuchimaru T, Kadonosono T, Corona C, Dwight SJ, McDougall M, Takahashi S, Mori T, Okahata Y, Kizaka-Kondoh S
    • 雑誌名

      J Pharmacol Tech Drug Res

      巻: 2:3 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.7243/2050-120x-2-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04973, KAKENHI-PROJECT-22225005, KAKENHI-PROJECT-22700469, KAKENHI-PROJECT-25250012, KAKENHI-PLANNED-22112009
  • [雑誌論文] 機能イメージングによる病的低酸素の検出2013

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 244 ページ: 334-335

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [雑誌論文] Radiosynthesis and initial evaluation of 18F labeled nanocarrier composed of poly(L-lactic acid)-block-poly(sarcosine) amphiphilic polydepsipeptide.2013

    • 著者名/発表者名
      F.Yamamoto, R.Yamahara, A.Makino, K.Kurihara, H.Tsukada, E.Hara, I.Hara, S.Kizaka-Kondoh, Y.Ohkubo, E.Ozeki, S.Kimura
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol.

      巻: 40 号: 3 ページ: 387-394

    • DOI

      10.1016/j.nucmedbio.2012.12.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591821, KAKENHI-PROJECT-24791298, KAKENHI-PROJECT-25250012, KAKENHI-PLANNED-22112009
  • [雑誌論文] Mammmalian carboxylesterase (CES) releases GPI-anchored proeins from the cell surface upon raft fluidization2012

    • 著者名/発表者名
      Orihashi, K., H.Tojo, K.Okawa, Y.Tashima, T.Morita, G.Kondoh
    • 雑誌名

      Biol.Chem.

      巻: 393 ページ: 169-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] Molecular chaperone Hsp47 is essential for cartilage and endochondral bone formation2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Masago, A. Hosoya, S. Kawano, A. Nasu, J. Toguchida, K. Fujita, H. Nakamura, G. Kondoh and K. Nagata
    • 雑誌名

      J. Cell Sci.

      巻: 125(5) 号: 5 ページ: 1118-1128

    • DOI

      10.1242/jcs.089748

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19058008, KAKENHI-PROJECT-19GS0314, KAKENHI-PROJECT-21240049, KAKENHI-PROJECT-21390505, KAKENHI-PROJECT-23659883, KAKENHI-PROJECT-24592785
  • [雑誌論文] 2-Nitroimidazole-Tricarbocyanine Conjugate as a Near-Infrared Fluorescent Probe for in Vivo Imaging of Tumor Hypoxia2012

    • 著者名/発表者名
      Okuda K, Okabe Y, Kadonosono T, Ueno T, Youssif BG, Kizaka-Koadoh S, Nagasawa H
    • 雑誌名

      Bioconjug Chem.

      巻: 22 号: 11 ページ: 324-329

    • DOI

      10.1111/j.1349-7006.2011.02057.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049, KAKENHI-PLANNED-22112009, KAKENHI-PUBLICLY-23112525
  • [雑誌論文] Jmjd5, an H3K36me2 histone demethylase, modulates embryonic cell proliferation through the regulation of Cdknla expression2012

    • 著者名/発表者名
      Ishimura, A., K-I. Minehata, M.Terashima, G.Kondoh, T.Hara, T. Suzuki
    • 雑誌名

      Development

      巻: 139 号: 4 ページ: 749-759

    • DOI

      10.1242/dev.074138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049, KAKENHI-PROJECT-21590303, KAKENHI-PROJECT-23790220, KAKENHI-PROJECT-24590346
  • [雑誌論文] Development of a hy poxia-selective near-infrared fluorescent probe for non-invasive tumor imaging2012

    • 著者名/発表者名
      Youssif BG, Okuda K, Kadonosono T, Salem OI, Hayallah AA, Hussein MA, Kizaka-Kondoh S, Nagasawa H.
    • 雑誌名

      Chem Pharm Bull

      巻: 60(3) ページ: 402-407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] PET imaging of hypoxia-inducible factor-1-active tumor cells with pretargeted oxygen-dependent degradable streptavidin and a novel (18)F-labeled biotin derivative2011

    • 著者名/発表者名
      Kudo T, Ueda M, Konishi H, Kawashima H, Kuge Y, Mukai T, Miyano A, Tanaka S, Kizaka-Kondoh S, Hiraoka M, Saji H.
    • 雑誌名

      Mol Imaging Biol.

      巻: 13(5) 号: 5 ページ: 1003-1010

    • DOI

      10.1007/s11307-010-0418-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049, KAKENHI-PLANNED-22112009
  • [雑誌論文] Detection of the onset of ischemia and carcinogenesis by hypoxia-inducible transcription factor-based in vivo bioluminescence imaging2011

    • 著者名/発表者名
      Kadonosono T, Kuchimaru T, Yamada S, Takahashi Y. Murakami A, Watanabe H, Tani T, Inoue M, Tsukamoto T, Toyoda T, Tanaka T, Hirota K, Urano K, Machida K, Eto T, Ogura T, Tsutsumi H, Ito M, Hiraoka M, Kondoh G, Kizaka-Kondoh S
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6(11) 号: 11 ページ: e26640-e26640

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0026640

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049, KAKENHI-ORGANIZER-22112001, KAKENHI-PLANNED-22112009, KAKENHI-PROJECT-22390298, KAKENHI-PROJECT-22659283, KAKENHI-PROJECT-22700469, KAKENHI-PROJECT-22700935
  • [雑誌論文] HIF-1-active cells as a target for cancer therapy.2011

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S, Kuchimaru T, Kadonosono T.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] Evaluation of <125>^I-POS as a molecular imaging probe for hypoxia-inducible factor-1-active regions in a tumor : Comparison among SPECT/CT imaging, autoradiography, and immune-histochemistry2011

    • 著者名/発表者名
      Ueda M, Kudo T, Mutou Y, Umeda IO, Miyano A, Ogawa K, Ono M, Fujii H, Kizaka-Kondoh S, Hiraoka M, Saji H.
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 102(11) ページ: 2090-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] PET imaging of hypoxia-inducible factor-1-active tumor cells with pretargeted oxygen-dependent degradable streptavidin and a novel (18)F-labeled biotin derivative.2011

    • 著者名/発表者名
      Kudo T, Ueda M, Konishi H, Kawashima H, Kuge Y, Mukai T, Miyano A, Tanaka S, Kizaka-Kondoh S, Hiraoka M, Saji H.
    • 雑誌名

      Mol Imaging Biol.

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] Pathophysiological Response to Hypoxia - From the Molecular Mechanisms of Malady to Drug Discovery:Hypoxia-Inducible Factor-1 (HIF-1)-Active Cells as a Target for Cancer Therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S, Kuchimaru T, Kadonosono T.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 115 号: 4 ページ: 440-445

    • DOI

      10.1254/jphs.10R20FM

    • NAID

      10029893111

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049, KAKENHI-PLANNED-22112009
  • [雑誌論文] Mouse sperm undergo GPI-anchored protein release associated with lipid raft reorganization and acrosome reaction for acquiring fertility.2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, H., G.Kondoh
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] PET imaging of hypoxia-inducible factor-1-active tumor cells with pretargeted oxygen-dependent degradable streptavidin and a novel(18) F-labeled biotin derivative2011

    • 著者名/発表者名
      Kudo T, Ueda M, Konishi H, Kawashima H, Kuge Y, Mukai T, Miyano A, Tanaka S, Kizaka-Kondoh S, Hiraoka M, Saji H.
    • 雑誌名

      Mol Imaging Biol

      巻: 13(5) ページ: 1003-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] Tudor domain containing 7 (Tdrd7) is essential for dynamic ribonucleop rotein (RNP) remodeling of chromatid bodies during spermatogenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T., M.Hosokawa, V-V.Vagin, M.Reuter, E.Hayashi, A-L.Mochizuki, K.Kitamura, H.Yamanaka, G.Kondoh, K.Okawa, S.Kuramochi-Miyagawa, T.Nakano, R.Sachidanandam, G-J.Hannon, R-S.Pillai, N.Nakatsuji, S.Chuma
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA

      巻: 108-26 ページ: 10579-10584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] Mouse sperm undergo GPI-anchored protein release associated with lipid raft reorganization and acrosome reaction to acquire fertility2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, H., G. Kondoh
    • 雑誌名

      J.Cell Sci

      巻: 124 号: 15 ページ: 2573-2581

    • DOI

      10.1242/jcs.086967

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] Development and initial evaluation of novel fluorine-18 labeled nanocarrier "lactosome" as a tumor imaging probe for PET2010

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Yamamoto, Ryo Yamahara, Kensuke Kurihara, Hideo Tsukada, Eri Takeuchi, Isao Hara, Akira Makino, Shinae Kizaka-Kondoh, Eiichi Ozeki, Shunsaku Kimura
    • 雑誌名

      J.Nucl.Med.

      巻: 51(Suppl.2) ページ: 304-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] 癌微小環境における低酸素癌細胞のライブイメージング2010

    • 著者名/発表者名
      口丸高弘、門之園哲哉、近藤科江
    • 雑誌名

      Surgery Frontier

      巻: 18 ページ: 36-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] Rapid detection of hypoxia-inducible factor-1-active tumours : pretargeted imaging with a protein degrading in a mechanism similar to hypoxia-inducible factor-1alpha.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueda M, Kudo T, Kuge Y, Mukai T, Tanaka S, Konishi H, Miyano A, Ono M, Kizaka-Kondoh S, Hiraoka M, Saji H.
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging

      巻: 37 ページ: 1566-1574

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] Two distinct mechanisms of augmented antitumor activity by modulation of immunostimulatory/inhibitory signals.2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsui, J., Nishikawa, H., Muraoka, D., Wang, L., Noguchi, T., Sato,E., Kondo, S., Allison, J. P., Sakaguchi,S., Old, L. J., Kato, T., and Shiku, H.
    • 雑誌名

      Clin. Cancer Res.

      巻: 16 ページ: 2781-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20002007
  • [雑誌論文] Persisting mild hypothermia suppresses hypoxia-inducible factor 1{alpha} protein synthesis and HIF-1-mediated geneexpression.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Wakamatsu T, Daijo H, Oda S, Kai S, Adachi T, Kizaka-Kondoh S, Fukuda K, Hirota K.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol.

      巻: 298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] Noninvasive tracking of donor cell homing by near-infrared fluorescence imaging shortly after bone marrow transplantation.2010

    • 著者名/発表者名
      Ushiki T, Kizaka-Kondoh S, Ashihara E, Tanaka S, Masuko M, Hirai H, Kimura S, Aizawa Y, Maekawa T. Hiraoka M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 5

    • NAID

      120002511315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] Two distinct mechanisms of augmented antitumor activity by modulation of immunostimulatory/inhibitory signals.2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsui, J., Nishikawa, H., Muraoka, D., Wang, L., Noguchi, T., Sato, E., Kondo, S., Allison, J.P., Sakaguchi, S.
    • 雑誌名

      Clin.Cancer Res.

      巻: 16 ページ: 2781-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20002007
  • [雑誌論文] Inactivation of chemokine (C-C motif) receptor 1 (CCR1) suppresses colon cancer liver metastasis by blocking accumulation of immature myeloid cells in a mouse model.2010

    • 著者名/発表者名
      Kitamura T, Fujishita T, Loetscher P, Revesz L, Hashida H, Kizaka-Kondoh S, Aoki M, Taketo MM.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA.

      巻: 107 ページ: 13063-13068

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] がん低酸素微小環境を標的とする治療薬・可視化プローブの開発2010

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、口丸高弘、近藤科江
    • 雑誌名

      臨床放射線

      巻: 56 ページ: 329-338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] Functional molecular imaging of integrin-linked kinase-Akt/PKB-mediated signaling and associated role of beta-parvin.2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura M, Murakami T, Kizaka-Kondoh S, Itoh M, Yamamoto K, Hojo Y, Takano M, Kario K, Shimada K, Kobayashi E.
    • 雑誌名

      J Cell Sci.

      巻: 123 ページ: 747-755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] 小動物を用いた生体光イメージング2010

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 雑誌名

      関西実験動物研究会会報

      巻: 32 ページ: 27-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] The essential functions of adipo-osteogenic progenitors as the hematopoietic stem and progenitor cell niche.2010

    • 著者名/発表者名
      Omatsu, Y., T.Sugiyama, H.Kohara, G.Kondoh, N.Fujii, K.Kohno, T.Nagasawa
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 33 ページ: 387-399

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] すい臟がん治療効果の経時的光イメージング2010

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、口丸高弘、近藤科江
    • 雑誌名

      PET journal

      巻: 11 ページ: 22-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] Imaging and targeting of HIF-1 active microenvironment.2009

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S., et al..
    • 雑誌名

      Journal of Toxicologic Pathology 22

      ページ: 93-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] Significance of nitroimidazole compounds and HIF-1 for imaging tumor hypoxia.2009

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S., et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 100(8)

      ページ: 1366-1373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] Selective killing of hypoxia-inducible factor-1-active cell improves survival in a mouse model of invasive and metastatic pancreatic cancer.2009

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S., et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 15(10)

      ページ: 3433-3441

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] 低酸素誘導因子(HIF-1)と低酸素標的創薬2009

    • 著者名/発表者名
      永澤秀子、近藤科江
    • 雑誌名

      ファルマシア 45

      ページ: 321-336

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [雑誌論文] The HIF-1 active microenvironment : an environmental target for cancer therapy.2009

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S., et al.
    • 雑誌名

      Advanced Drug Delivery Reviews 61(7-8)

      ページ: 623-632

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] 低酸素領域のin vivo光イメージング2009

    • 著者名/発表者名
      田中正太郎、近藤科江
    • 雑誌名

      癌分子標的治療研究マニュアル

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [雑誌論文] Imaging and targeting of HIF-1 active microenvironment.2009

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Toxicologic Pathology 22

      ページ: 93-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [雑誌論文] 分子イメージングーイメージングで機能を診る-特集 : ナノテクノロジーの癌医療への応用2009

    • 著者名/発表者名
      近藤科江、平岡眞寛
    • 雑誌名

      がんと化学療法 36

      ページ: 366-371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [雑誌論文] Selective killing of hypoxia-inducible factor-l-active cell improves survival in a mouse model of invasive and metastatic pancreatic cancer.2009

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S., et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 15(10)

      ページ: 3433-3441

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [雑誌論文] Significance of nitroimidazole compounds and HIF-1 for imaging tumor hypoxia.2009

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S., et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 100(8)

      ページ: 1366-1373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [雑誌論文] The HIF-1 active microenvironment : an environmental target for cancer therapy.2009

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S., et al.
    • 雑誌名

      Advanced Drug Delivery Reviews 61(7-8)

      ページ: 623-632

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [雑誌論文] Imaging and targeting of HIF-1 active microenvironment2009

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Toxicologic Pathology

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [雑誌論文] The HIF-1 active microenvironment : an environmental target for cancer therapy2009

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S, et.al.
    • 雑誌名

      Advanced Drug Delivery Reviews

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [雑誌論文] バイオインターフェースの医療応用2009

    • 著者名/発表者名
      菅谷博之、遠武佑治、馬越大、久保井亮一、近藤科江, 他
    • 雑誌名

      表面科学

    • NAID

      10024945643

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [雑誌論文] 分子イメージング-イメージングで機能を診る-特集 : ナノテクノロジーの癌医療への応用2009

    • 著者名/発表者名
      近藤科江, 他
    • 雑誌名

      がんと化学療法 36(3)

      ページ: 366-371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [雑誌論文] 分子イメージング-イメージングで機能を診る-特集:ナノテクノロジーの癌医療への応用2009

    • 著者名/発表者名
      近藤科江, 他
    • 雑誌名

      がんと化学療法 36(3)

      ページ: 366-371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [雑誌論文] 生体内バリアを回避する低酸素応答性人口たんぱく質の開発2008

    • 著者名/発表者名
      近藤科江, 他
    • 雑誌名

      血管医学 9

      ページ: 189-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [雑誌論文] TS-1 enhances the effect of radiotherapy by suppressing radiation-induced hypoxia-inducible factor-1 activation and inducing endothelial cell apoptosis2008

    • 著者名/発表者名
      Zeng L, Ou G, Itasaka S, Harada H, Xie X, Shibuya K, Kizaka-Kondoh S, et.al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 99

      ページ: 2327-2335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [雑誌論文] Taip2 is a novel cell death-related gene expressed in the brain during development2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Akiyama N, Yamada S, Tanaka H, Saito S, Hiraoka M, Kizaka-Kondoh S.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 369

      ページ: 426-431

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [雑誌論文] 低酸素特異的融合タンパク質を用いた治療薬・診断薬の開発2008

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 雑誌名

      日本女性科学者の会学術誌 9

      ページ: 13-19

    • NAID

      130001238285

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [雑誌論文] Near-Infrared Fluorescent Labeled Peptosome for Application to Cancer Imaging2008

    • 著者名/発表者名
      Tanisaka H., Kizaka-Kondoh S., et. al.
    • 雑誌名

      Bioconjug Chem. 19

      ページ: 109-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [雑誌論文] 生体内バリアを回避する低酸素応答性人口たんぱく質の開発2008

    • 著者名/発表者名
      近藤科江, 他
    • 雑誌名

      血管医学 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [雑誌論文] Biomedical applications of imidazolium cation-modified iron oxide nanoparticles2008

    • 著者名/発表者名
      Naka K, Narita A, Tanaka H, Chujo Y, Morita M, Inubushi T, Nishimura I, Hiruta J, Shibayama H, Kog M., Ishibashi S., Seki J., Kizaka-Kondoh S, et.al.
    • 雑誌名

      Polym. Adv. Technol 19

      ページ: 1421-1429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [雑誌論文] がんのin vivoイメージングに向けた蛍光プローブの開発。特集 : 癌分子イメージングの新展開2008

    • 著者名/発表者名
      田中正太郎、近藤科江
    • 雑誌名

      がんと化学療法 35

      ページ: 1272-1276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [雑誌論文] n-Propyl gallate activates hypoxia-inducible factor 1 by modulating intracellular oxygen-sensing systems2008

    • 著者名/発表者名
      Kimura M, Takabuchi S, Tanaka T, Murata M, Nishi K, Oda S, Oda T, Kanai M, Fukuda K, Kizaka-Kondoh S, et.al.
    • 雑誌名

      Biochemical J 411

      ページ: 97-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [雑誌論文] The combination of hypoxia-response enhancers and an oxygen-dependent proteolytic motif enables real-time imaging of absolute HIF-1 activity in tumor xenografts2007

    • 著者名/発表者名
      Harada H., Kizaka-Kondoh S., et. al.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 360

      ページ: 791-796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [雑誌論文] 概論 日進月歩のイメージング技術のがん診断への応用2007

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 雑誌名

      実験医学 25

      ページ: 2770-2777

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [雑誌論文] 環境標的としての低酸素細胞の光イメージング2007

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 雑誌名

      実験医学 25

      ページ: 2144-2150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [雑誌論文] 癌微小環境イメージングによる悪性腫瘍診断法開発2007

    • 著者名/発表者名
      近藤科江, 他
    • 雑誌名

      実験医学 25

      ページ: 2805-2812

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [雑誌論文] HIF-1 influences sensitivity to Paclitaxel of human lung cancer cell lines under normoxic conditions2007

    • 著者名/発表者名
      Zeng L., Kizaka-Kondoh S., et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Science 98

      ページ: 1394-1401

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [雑誌論文] Significance of HIF-1-active cells in angiogenesis and radioresistance2007

    • 著者名/発表者名
      Harada H., Kizaka-Kondoh S., et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 7508-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [雑誌論文] Development of a novel fluorescent imaging probe for tumor hypoxia by use of a fusion protein with oxygen-dependent degradation domain of HIF-1α2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S., Kizaka-Kondoh S., et. al.
    • 雑誌名

      Genetically Engineered and Optical Probes for Biomedical Applications IV 6449

      ページ: 644901-644908

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [雑誌論文] HIF-1を利用した主要内低酸素がん細胞のイメージング2007

    • 著者名/発表者名
      近藤科江, 他
    • 雑誌名

      放射線生物研究 42

      ページ: 162-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [雑誌論文] Development of a novel fluorescent imaging probe for tumor hypoxia by use of a fusion protein with oxygen-dependent degradation domain of HIF-1・. Genetically Engineered and Optical Probes for Biomedical Applications IV2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S., Kizaka-Kondoh S., Harada H., Hiraoka M.
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 6449

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [雑誌論文] 低酸素イメージング、発光イメージング2007

    • 著者名/発表者名
      近藤科江, 他
    • 雑誌名

      病理と臨床 25

      ページ: 539-545

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [雑誌論文] 分子イメージングへ応用するナノキャリアの開発2007

    • 著者名/発表者名
      木村俊作、近藤科江, 他
    • 雑誌名

      化学 62

      ページ: 34-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [雑誌論文] Hypoxia and Hypoxia-inducible factor-1 expression enhance osteolytic bone metastases of breast cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Hiraga T., Kizaka-Kondoh S., et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 67

      ページ: 4157-4163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [雑誌論文] がんの光イメージング-がんの微小環境イメージング2007

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 雑誌名

      Medical Bio 4

      ページ: 24-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [雑誌論文] Dipeptidase-inactivated tACE action in vivo: selective inhibition of sperm-zona pellucida binding in the mouse.2007

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, E., T. Tani, H. Watanabe, S. Yamada, G. Kondoh
    • 雑誌名

      Biol. Reprod. 77

      ページ: 794-802

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659112
  • [雑誌論文] Suppression of VEGF transcription in renal cell carcinoma cells using pyrrole-imidazole hairpin polyamides targeting the hypoxia responsive element.2006

    • 著者名/発表者名
      Kageyama Y., Sugiyama H., Ayame H., Iwai A., Fujii Y., L Eric Huang, Kizaka-Kondoh S., Hiraoka M., Kihara K.
    • 雑誌名

      Acta Oncologica. 45(3)

      ページ: 317-324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [雑誌論文] Sleeping Beauty Transposon-Based Phenotypic Analysis of Mice : Lack of Arpc3 Results in Defective Trophoblast Outgrowth.2006

    • 著者名/発表者名
      Yae, K, V-W.Keng, M.Koike, K.Yusa, M.Kouno, Y.Uno, G.Kondoh, T.Gotow, Y.Uchiyama, K.Horie, J.Takeda
    • 雑誌名

      Mol.Cell Biol. 26(16)

      ページ: 6185-6196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [雑誌論文] In vivo imaging and differential localization of lipid-modified GFP-variant fusions in embryonic stem cells and mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Rhee, J.M., M.K.Pirity, C.S.Lackan, J.Z.Long, G.Kondoh, J.Takeda, A-K Hadjantonakis
    • 雑誌名

      Genesis 44(4)

      ページ: 202-218

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [雑誌論文] In vivo imaging and differential localization of lipid-modified GFP-variant fusions in embryonic stem cells and mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Rhea, J.M., M.K.Pirity, C.S.Lackan, J.Z.Long, G.Kondoh, J.Takeda, A-K.Hadjantonakis
    • 雑誌名

      Genesis 44

      ページ: 202-218

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659112
  • [雑誌論文] Mechanism of hypoxia-specific cytotoxicity of procaspase-3 fused with a VHL-mediated protein destrauction motif of HIF-1a containing Pro564.2006

    • 著者名/発表者名
      Harada H., Kizaka-Kondoh S., Hiraoka M.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 580(24)

      ページ: 5718-5722

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [雑誌論文] Sleeping Beauty Transposon-Based Phenotypic Analysis of Mice : Lack of Arpc3 Results in Defective Trophoblast Outgrowth.2006

    • 著者名/発表者名
      Yae, K., V-W.Keng, M.Koike, K.Yusa, M.Kouno, Y.Uno, G.Kondoh, T.Gotow, Y.Uchiyama, K.Horie, J.Takeda
    • 雑誌名

      Mol.Cell Biol. 26

      ページ: 6185-6196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659112
  • [雑誌論文] Hypoxia and Hypoxia-inducible factor-1 expression enhance osteolytic bone metastases of breast cancer.

    • 著者名/発表者名
      Hiraga T., Kizaka-Kondoh S., Hirota K., Hiraoka M., Yoneda T.
    • 雑誌名

      Cancer Res. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [産業財産権] 選別精子集団の製造方法及び男性不妊症の診断補助方法2024

    • 発明者名
      近藤 玄
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2024-038251
    • 出願年月日
      2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03163
  • [産業財産権] An easy, fast and low-cost screening technology of peptides with high affinity and avidity for target molecules2014

    • 発明者名
      Kadonosono T, Kizaka-Kondoh S
    • 権利者名
      東京工業大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-04-23
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [産業財産権] Polypeptide unstablizing protein incells under aerobic conditions and DNA encoding the same2012

    • 発明者名
      平岡真寛・近藤科江・原田浩
    • 権利者名
      オリエンタル酵母工業(株)
    • 出願年月日
      2012-02-07
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [産業財産権] Polypeptide unstablizing protein incells under aerobic conditions and DNA encoding the same2012

    • 発明者名
      平岡真寛・近藤科江・原田浩
    • 権利者名
      オリエンタル酵母工業(株)
    • 出願年月日
      2012-02-07
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [産業財産権] Novel molecular assembly, molecular probe for molecularimaging and molecular probe fordrug delivery system using the same, and molecular imaging system and drugdelivery system2011

    • 発明者名
      原功、山原亮、小関英一、木村俊作、近藤科江、牧野顕
    • 権利者名
      株式会社島津製作所、国立大学法人京都大学
    • 出願年月日
      2011-01-25
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [産業財産権] Polypeptide unstablizing protein incells under aerobic conditions and DNA encoding the same2010

    • 発明者名
      平岡真寛・近藤科江・原田浩
    • 権利者名
      オリエンタル酵母工業(株)
    • 出願年月日
      2010-04-20
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [産業財産権] 新規な分子集合体、及びそれを用いた分子イメージングシステム又は薬剤搬送システム2008

    • 発明者名
      原功、山原亮、小関英一、木村俊作、近藤科江、牧野顕
    • 権利者名
      (株)島津製作所、国立大学法人京都大学
    • 産業財産権番号
      2008-148521
    • 出願年月日
      2008-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [産業財産権] Polypeptide unstablizing protein in cells under aerobic conditions and DNA encoding the same2008

    • 発明者名
      平岡真寛・近藤科江・原田浩
    • 権利者名
      平岡真寛・近藤科江・ポーラ化成工業(株)
    • 取得年月日
      2008-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [産業財産権] 生体光イメージング用プローブ2008

    • 発明者名
      近藤科江、田中正太郎、藤田祐之、猪原匡史、冨本秀和、平岡眞寛
    • 権利者名
      (有)ナノファクトリー、オリエンタル酵母(株)、(株)島津製作所
    • 産業財産権番号
      2008-251351
    • 出願年月日
      2008-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [産業財産権] Polypeptide unstablizing protein in cells under aerobic conditions and DNA encoding the same.2007

    • 発明者名
      平岡真寛・近藤科江・原田浩
    • 権利者名
      平岡真寛・近藤科江・ポーラ化成工業株式会社
    • 取得年月日
      2007-08-30
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [学会発表] 多繊毛協調運動の確立過程のライブイメージングによる解析2022

    • 著者名/発表者名
      白土玄、小西聡史、矢野智樹、柏原 宏香、中山彰吾、勝野達也、Elisa Herawati、後藤慎平、 近藤玄、 渡邊仁美、田村 淳、月田 早智子
    • 学会等名
      第74回細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05468
  • [学会発表] Short-term Carcinogenicity Study on C57BL/6J-Tyr[X]-rasH2 (Albino-rasH2) Mice, a Novel Strain for in vivo Tumor Imaging2016

    • 著者名/発表者名
      T. Mizushima, K. Urano, R. Inoue, M. Yasuda, M. Goto, T. Kagawa, T. Kadonosono, T. Kuchimaru and S. Kizaka-Kondoh.
    • 学会等名
      55th Annual Meeting of the Society of Toxicology
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • 年月日
      2016-03-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [学会発表] Intratumoral activity of hypoxia-inducible factors is an excellent marker for targeting malignant tumors.2015

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S
    • 学会等名
      Aso International Meeting
    • 発表場所
      Aso, Kumamoto, Japan
    • 年月日
      2015-05-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [学会発表] A luciferin analog achieves highly sensitive deep-tissue tumor imaging using near-infrared bioluminescence2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kuchimaru, Satoshi Iwano, Msahiro Kiyama, Shun Mitsumata, Tetsuya Kadonosono, Haruki Niwa, Shojiro Maki, Shinae Kizaka-Kondoh
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Congress 2015
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-09-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [学会発表] In vivo imag-guided screeningによる治療標的の探索2014

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      金沢女性がん研究者フォーラム
    • 発表場所
      金沢大学、金澤
    • 年月日
      2014-07-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [学会発表] Exploring malignant process by molecular imaging2014

    • 著者名/発表者名
      Shinae Kondoh, Tetsuya Kadonosono, Takahiro Kuchimaru
    • 学会等名
      The 73rd Annual Meeting of JCA
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama
    • 年月日
      2014-09-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [学会発表] 腫瘍内微小環境のインビボ光イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      新学術領域ナノメディシン分子科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学、横浜
    • 年月日
      2014-04-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [学会発表] がんの悪性化指標としての低酸素誘導転写因子HIF活性2014

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      第103回 日本病理学会総会
    • 発表場所
      広島国際会議場、広島
    • 年月日
      2014-04-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [学会発表] HIF活性を標的としたがんのイメージングとターゲティング2013

    • 著者名/発表者名
      近藤科江、口丸高広、門之園哲哉
    • 学会等名
      第1回 がんと代謝研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学先端生命科学研究所、鶴岡
    • 年月日
      2013-10-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [学会発表] HIF-1α陽性領域のイメージングを目指した放射性ヨウ素標識融合タンパク質の合成2012

    • 著者名/発表者名
      大西いぶき、山本文彦、小原さとみ、佐藤史弥、佐藤美輪子、木村光晴、口丸高弘、近藤科江、山本由美、齋藤陽平、大久保恭仁
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 腫瘍の低酸素環境応答とその可視化2012

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      千里ライフサイエンスセミナー
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター、大阪(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] In vivo imaging of HIFs-active tumors by optical protein probes2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kadonosono, Takahiro Kuchimaru, Shinae Kondoh
    • 学会等名
      5th International Symposium on Nanomedicine
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 悪性化に関与する低酸素誘導因子特異的イメージングプローブの開発2012

    • 著者名/発表者名
      近藤科江、口丸高弘、門之園哲哉
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都国際会議場、京都(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 環境に順応する細胞機能2012

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      第18回肝血流動態イメージ研究会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 腫瘍の低酸素環境応答とその可視化2012

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      千里ライフサイエンスセミナー
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター、大阪
    • 年月日
      2012-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] Novel strategies for targeting hypoxic cancer cells2011

    • 著者名/発表者名
      近藤科江、口丸高弘、門之園哲哉
    • 学会等名
      第70回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、名古屋(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 腫瘍内低酸素誘導因子活性をモニターするトランスジェニックマウス2011

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、口丸高弘、伊藤守、井上正宏、田中具治、広田喜一、近藤科江
    • 学会等名
      第8回がんとハイポキシア研究会
    • 発表場所
      北海道・北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2011-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] マウス骨転移モデルにおけるHIF-1活性と腫瘍亢進のマルチモダリティイメージング2011

    • 著者名/発表者名
      星野卓哉、口丸高弘、門之園哲哉、近藤科江
    • 学会等名
      第8回がんとハイポキシア研究会
    • 発表場所
      北海道・北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2011-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] Sperm membrane remodeling in the female reproductive tract to acquire fertility2011

    • 著者名/発表者名
      近藤玄、渡邊仁美
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 低酸素誘導因子HIF関連疾患のイメージング・ターゲティング2011

    • 著者名/発表者名
      近藤科江、口丸高弘、門之園哲哉
    • 学会等名
      第27回DDS学会
    • 発表場所
      東京大学(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 融合タンパク質多機能性ラベリングシステムを応用したHIF-1α陽性領域可視化SPECTプローブの開発2011

    • 著者名/発表者名
      柿島祐^2, 梅田泉, 楽ヒョウ, 木村禎亮, 口丸高弘, 近藤科江, 谷中昭典, 藤井博史
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] HIF-1 存在低酸素腫瘍イメージングのためのRI/蛍光デュアル標識タンパク質プローブの開発2011

    • 著者名/発表者名
      上田真史、宮野梓、工藤喬、小川京、小野正博、近藤科江、佐治英郎
    • 学会等名
      がんとハイポキシア研究会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館、札幌
    • 年月日
      2011-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 低酸素誘導因子HIF活性を有する細胞のイメージング・ターゲッティング2011

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      発生工学・疾患モデル研究会
    • 発表場所
      国立がんセンター 国際研究交流会館、東京
    • 年月日
      2011-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] トランスジェニックマウスを用いた腫瘍内HIF活性の生体イメージング2011

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、口丸高弘、浦野浩司、近藤玄、近藤科江
    • 学会等名
      第6回日本分子イメージング学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 低酸素環境を標的としたがん治療とイメージングに関するモデル2011

    • 著者名/発表者名
      近藤科江、口丸高弘、門之園哲哉
    • 学会等名
      第4回疾患モデルシンポジウム
    • 発表場所
      癌研究会癌研究所吉田富三記念講堂、東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] がん微小環境特異的シグナルネットワークのモニターするレポーターシステムの構築2011

    • 著者名/発表者名
      廣田圭佑、口丸高弘、門之園哲哉、近藤科江
    • 学会等名
      第8回がんとハイポキシア研究会
    • 発表場所
      北海道・北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2011-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] がんの進行を可視化するトランスジェニックマウスの構築2011

    • 著者名/発表者名
      近藤科江、門之園哲哉、口丸高弘、伊藤守
    • 学会等名
      「個体レベルでのがん研究支援活動」ワークショップ
    • 発表場所
      琵琶湖ホテル、滋賀県大津
    • 年月日
      2011-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] In vivo imaging of HIF- active cancer cells using a fusion protein probes2011

    • 著者名/発表者名
      Kuchimaru T, Kadonosono T, Ushiki T, Kizaka-Kondoh S, Hiraoka M.
    • 学会等名
      ワークショップ「個体レベルのがん研究の魅力:培養細胞と臨床研究をつなぐマトリクス」
    • 発表場所
      滋賀県・琵琶湖ホテル
    • 年月日
      2011-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 可溶性RANKLを用いた短期骨転移モデルの構築とインビボイメージング評価2011

    • 著者名/発表者名
      口丸高弘、星野卓哉、門之園哲哉、保田尚孝、近藤科江
    • 学会等名
      第6回日本分子イメージング学会総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] HIF-1活性化腫瘍細胞内を標的とするドラッグデリバリーシステムの構築2011

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、山野晃弘、後藤俊樹、口丸高弘、近藤科江
    • 学会等名
      日本分子生物学会第34回年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2011-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] HIF活性化細胞標的タンパク質による腫瘍組織の光イメージング2011

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、口丸高弘、平岡眞寛、近藤科江
    • 学会等名
      第15回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 低酸素誘導因子HIF活性のインビボイメージング2011

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      平成23年度遺伝子病制御研究所共同研究集会
    • 発表場所
      北海道大学医学部フラテホール、札幌(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] HIF活性化細胞特異的プローブを用いた腫瘍組織の光イメージング2011

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、口丸高弘、牛木隆志、平岡眞寛、近藤科江
    • 学会等名
      ワークショップ「個体レベルのがん研究の魅力:培養細胞と臨床研究をつなぐマトリクス」
    • 発表場所
      滋賀県・琵琶湖ホテル
    • 年月日
      2011-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] In vivo imaging of HIF-active tumors with a fusion protein probe based on BRET2011

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Hirota, Takahiro Kuchimaru, Tomoya Suka, Tetsuya Kadonosono, Shinae Kizaka-Kondoh
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2011-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] In vivo bioluminescence imaging of HIF-active tumors using HOL transgenic mice2011

    • 著者名/発表者名
      Ttetsuya Kadonosono, Takahiro Kuchimaru, Koji Urano, Gen Kondoh, Shinae Kondoh
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2011-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] Construction of a short-term bone metastasis model and its functional analysis with 3D-bioluminescence and μCT imaging2011

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kuchimaru, Takuya Hoshino, Tetsuya Kadonosono, Shinae Kondoh
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2011-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 近赤外光プローブを用いた低酸素がん細胞のin vivoイメージング2010

    • 著者名/発表者名
      口丸高弘、門之園哲哉、牛木隆、平岡真寛、近藤科江
    • 学会等名
      平成22年度 がん若手研究者ワークショップ
    • 発表場所
      長野県・アートランドホテル蓼科
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] マウス精子におけるGPIアンカー型タンパク質遊離と受精能獲得との相関2010

    • 著者名/発表者名
      渡邊仁美、折橋郁、近藤玄
    • 学会等名
      第57回日本実験動物学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2010-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] Lipid raft mobility-associated GPI-anchored protein release for sperm capacitation in mouse.2010

    • 著者名/発表者名
      Kondoh, G., Watanabe, H., Orihashi, H.
    • 学会等名
      11th International Symposium on Spermatology.
    • 発表場所
      那覇市
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 低酸素誘導因子HIFを標的としたイメージング・ターゲティング2010

    • 著者名/発表者名
      近藤科江、口丸高弘、門之園哲哉、平岡眞寛
    • 学会等名
      第69回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 横浜
    • 年月日
      2010-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] Development and initial evaluation of novel fluorine-18 labeled nanocarrier "Lactosome"as a tumor imaging probe for PET2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto F, Yamahara R, Kurihara K, Tsukada H, Takeuchi E, Hara I, Makino A, Kizaka-Kondoh S, Ozeki E, Kimura S
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 57^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2010-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] In vivo Imaging of HIF-active Cancers by an Oxygen-Dependent Degradative Probe with an Interchangeable Labeling System2010

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S, Takahiro Kuchimaru and Tetsuya Kadonosono.
    • 学会等名
      4th International Symposium on Nanomedicine(ISNM2010)
    • 発表場所
      Okazaki, Japan
    • 年月日
      2010-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 低酸素誘導因子 HIF-活性の生体イメージング2010

    • 著者名/発表者名
      近藤科江、口丸高弘、門之園哲哉、平岡眞寛
    • 学会等名
      日本分子生物学会第10回春季シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル松島大観荘, 仙台
    • 年月日
      2010-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] In vivo imaging of tumor hypoxia2010

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      第69回日本癌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] ABC phenomenon with lactosome studied by in vivo NIRF imaging2010

    • 著者名/発表者名
      E.Takeuchi, I.Hara, R.Yamahara, A.Makino, K.Kurihara, F.Yamamoto, S.Kizaka-Kondoh, A.Shimizu, E.Ozeki, S.Kimura
    • 学会等名
      2010 World Molecular Imaging Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 低酸素誘導因子HIFを標的としたイメージング・ターゲティング2010

    • 著者名/発表者名
      近藤科江, 他
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] In vivo Imaging of HIF-active Cancers by an Oxygen-Dependent Degradative Probe with an Interchangeable Labeling System.2010

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S, Kuchimaru T, Tetsuya Kadonosono.
    • 学会等名
      4th International Symposium on Nanomedicine
    • 発表場所
      Okazaki, Japan
    • 年月日
      2010-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] Development of fusion protein probes for in vivo imaging of HIF-active cancer cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kuchimaru T, Kadonosono T, Ushiki T, Kizaka-Kondoh S, Hiraoka M.
    • 学会等名
      2010 World Molecular Imaging Congress
    • 発表場所
      京都府・国立京都国際会館
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] "Lactosome" a potential nano-ordered carrier for molecular imaging composed of a poly(L-lactic acid)-block-poly(sarcosine) amphiphilic polydepsipeptide and poly(lactic acid) derivatives.2010

    • 著者名/発表者名
      A.Makino, R.Yamahara, I.Hara, E.Takeuchi, E.Ozeki, K.Kurihara, S.Kizaka-Kondoh, F.Yamamoto, A.Shimizu, S.Kimura
    • 学会等名
      2010 World Molecular Imaging Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 病的低酸素細胞の生体イメージング2010

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      第16回癌治療増感研究会
    • 発表場所
      県民文化ホール未来会館, 岐阜
    • 年月日
      2010-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] HIF活性化細胞特異的プローブの分子評価と標識蛍光色素の特性による生体イメージングの変化2010

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、口丸高弘、牛木隆志、平岡眞寛、近藤科江
    • 学会等名
      第5回日本分子イメージング学会学術集会
    • 発表場所
      滋賀県・ピアザ淡海
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] Development of a fusion protein probe for in vivo imaging of HIF-active cancer cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kuchimaru T, Kadonosono T, Ushiki T, McDougall M, Kizaka-Kondoh S, Hiraoka M.
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research 101st Annual Meeting 2010
    • 発表場所
      Washington Convention Center, Washington DC
    • 年月日
      2010-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] Influence of cell permeable property of fluorescent dye on the POH in vivo imaging probe specific to HIF-active cancer cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kadonasono T, Kuchimaru K, Ushiki U, McDougall M, Kizaka-Kondoh S, Hiraoka M.
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research 101st Annual Meeting 2010
    • 発表場所
      Washington Convention Center, Washington DC
    • 年月日
      2010-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 低酸素誘導因子HIFを標的としたイメージング・ターゲティング2010

    • 著者名/発表者名
      近藤科江, 他
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [学会発表] Development of Near-Infrared Fluorescence Probes for In Vivo Tumor Imaging with Using an Amphiphilic Polydepsipeptide Micelle "Lactosome"2010

    • 著者名/発表者名
      Hara I, Yamahara R, Takeuchi E, Makino A, Kurihara K, Yamamoto F, Kizaka-Kondoh S, Ozeki E, Kimura S
    • 学会等名
      2010 World Molecular Imaging Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] Development of a novel radioisotope labeled tumor imaging probe for PET "^<18>F-Lactosome"2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto F, Yamahara R, Kurihara K, Tsukada H, Takeuchi E, Hara I, Makino A, Shimizu A, Kizaka-Kondoh S, Ozeki E, Kimura S
    • 学会等名
      2010 World Molecular Imaging Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 新規GPlase活性を有する分子の同定2010

    • 著者名/発表者名
      折橋郁、森田隆、東城博雅、近藤玄
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会、第83回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] "Lactosome" a Potential Nano-Ordered Carrier Composed of a Poly(L-latic acid)-block-Poly(sarcosine) Amphiphilic Polydepsipeptide and Poly(lactic acid) Derivatives2010

    • 著者名/発表者名
      A.Makino, R.Yamahara, I.Hara, E.Takeuchi, E.Ozeki, K.Kurihara, S.Kizaka-Kondoh, F.Yamamoto, A.Shimizu, S.Kimura
    • 学会等名
      International Symposium of "Development of Molecular Nanotechnology"
    • 発表場所
      Nara
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 高分子ミセル型ナノキャリア「ラクトソーム」の放射性核種標識とこれを用いたIn vivoイメージングおよび生体内動態の検討2010

    • 著者名/発表者名
      山原亮、山本文彦、栗原研輔、原功、竹内恵理、牧野顕、近藤科江、塚田秀夫、小関英一、木村俊作
    • 学会等名
      第26回日本DDS学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 遺伝子改変マウスを用いたホスホリパーゼB/リパーゼの生理的機能の解析2010

    • 著者名/発表者名
      竹村浩昌、東城博雅、近藤玄
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会、第83回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] Development of novel radioiodine labeled nanocarrier "Lactosome" and initial evaluation as a tumor imaging probe2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto F, Yamahara R, Kurihara K, Takeuchi E, Hara I, Makino A, Kizaka-Kondoh S, Ozeki E, Kimura S
    • 学会等名
      2010 World Molecular Imaging Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] Molecular evaluation of imaging probe specific to HIF-active cancer cells and influence of cell permeable property of flurescent dye on in vivo optical imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Kadonosono T, Kuchimaru T, Ushiki T, Kizaka-Kondoh S, Hiraoka M.
    • 学会等名
      2010 World Molecular Imaging Congress
    • 発表場所
      京都府・国立京都国際会館
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 近赤外光プローブを用いたHIF活性細胞のin vivoイメージング2010

    • 著者名/発表者名
      口丸高弘、門之園哲哉、牛木隆、平岡真寛、近藤科江
    • 学会等名
      第5回日本分子イメージング学会学術集会
    • 発表場所
      滋賀県・ビアザ淡海
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] In vivo imaging of tumor malignancy with near-infrared fluorescence probes targeting HIF-active cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S., et al.
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Bioimaging
    • 発表場所
      Okazaki, Japan
    • 年月日
      2009-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [学会発表] 小動物を用いた生体光イメージング2009

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      第104回関西実験動物研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] Imaging and Targeting of HIF-1-active microenvironment2009

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S.
    • 学会等名
      ISNM2009 and Asian Core Symposium-Nano and Biomedical Molecular Science.
    • 発表場所
      Okazaki, Japan
    • 年月日
      2009-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [学会発表] Imaging probe for tumor malignancy2009

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S.
    • 学会等名
      SPIE 2009 BiOS Biomedical Optics Symposium
    • 発表場所
      San Jose, CA, USA
    • 年月日
      2009-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [学会発表] Imaging probe for tumor malignancy2009

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S. Tanaka S
    • 学会等名
      SPIE 2009 BiOS Biomedical Optics Symposium
    • 発表場所
      San Jose, CA, USA
    • 年月日
      2009-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 低酸素特異的アポトーシス誘導によるすい臓がん治療のイメージング2009

    • 著者名/発表者名
      近藤科江, 他
    • 学会等名
      第4回 日本分子イメージング学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [学会発表] 低酸素誘導転写因子HIF-1活性の生体光イメージング~癌化機構の解析から創薬研究まで~2009

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      第33回 阿蘇シンポジウム
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [学会発表] Imaging and Targeting of HIF-1-active microenvironment2009

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S.
    • 学会等名
      ISNM2009 and Asian Core Symposium-Nano and Biomedical Molecular Science
    • 発表場所
      Okazaki, Japan
    • 年月日
      2009-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [学会発表] HIF-1活性の可視化による病態イメージング2009

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      平成20年度5領域合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [学会発表] すい臓がんでのHIF-1活性細胞の特異的細胞死誘導はがんの浸潤・転移を抑制する2009

    • 著者名/発表者名
      近藤科江, 他
    • 学会等名
      第13回 日本癌分子標的治療学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2009-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [学会発表] すい臓がんでのHIF-1活性細胞の特異の細胞死誘導はがんの浸潤・転移を抑制する2009

    • 著者名/発表者名
      近藤科江, 他
    • 学会等名
      第13回日本癌分子標的治療学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2009-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 低酸素誘導転写因子HIF-1活性の生体光イメージング~癌化機構解析から創薬研究まで~2009

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      第33回阿蘇シンポジウム
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] Imaging probe for tumor malignancy.2009

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S.
    • 学会等名
      SPIE 2009 BiOS Biomedical Optics Symposium
    • 発表場所
      CA, USA
    • 年月日
      2009-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [学会発表] 小動物を用いた生体光イメージング2009

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      第104回 関西実験動物研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [学会発表] 低酸素特異的アポトーシス誘導によるすい臓がん治療のイメージグ2009

    • 著者名/発表者名
      近藤科江, 他
    • 学会等名
      第4回日本分子イメージング学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240049
  • [学会発表] 体の仲の病的低酸素情報を光で診る2008

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      富山大学・岐阜薬科大学学術交流セミナー
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [学会発表] HIF-1活性を利用した低酸素領域の生体イメージング2008

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      第31回分子生物学会年会/第81回日本生化学大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [学会発表] 低酸素誘導転写因子HIF1活性のインビボイメージング2008

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [学会発表] 癌の中の低酸素のお話2008

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      第202回生きがい療法京都定例学習会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [学会発表] Imaging and targeting HIF-1-active hypoxic cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S.
    • 学会等名
      International Society on Oxygen Transport to Tissue 2008
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2008-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [学会発表] 低酸素依存的融合タンパク質を用いた低酸素がんのイメージング・ターゲティング2008

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      第1回広島大学半導体・バイオ融合集積化技術シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [学会発表] 遺伝子変異マウスを用いたボスホリパーゼB/リパーゼの生理的機能の解析2008

    • 著者名/発表者名
      竹村浩昌, 東城博雅, 近藤玄
    • 学会等名
      BMB 2008
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590307
  • [学会発表] 光イメージングを用いた生体応答の可視化と治療薬・診断薬の開発2008

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      第24回日本毒性病理学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [学会発表] 低酸素を標的とした融合タンパク質を用いたイメージング・ターゲティング2008

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      第13回東京肝臓シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20011004
  • [学会発表] 腫瘍内低酸素がん細胞のイメージング・ターゲティング2007

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      日本癌学会シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [学会発表] ジペプシダーゼ欠損型アンギオテンシン変換酵素(ACE)を用いた精子機能解析。2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 玄、出口 央士、谷 妙子、渡邊 仁美、山田 秀一
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会・第80日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659112
  • [学会発表] HIF-1を利用した腫瘍内低酸素がん細胞のイメージング・ターゲティング2007

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      第9回がん治療増感研究シンポジウム
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [学会発表] 遺伝子変異マウスを用いたボスホリパーゼB/リパーゼの生理的機能の解析2007

    • 著者名/発表者名
      竹村浩昌, 東城博雅, 近藤玄
    • 学会等名
      第80会日本生化学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590307
  • [学会発表] A new strategy to target HIF-12007

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S.
    • 学会等名
      13th International congress of Radiation Research (ICRR)
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2007-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18011004
  • [学会発表] Significance of hypoxia-inducible factor activity during tumor development and malignant progression.

    • 著者名/発表者名
      Shinae Kondoh, Takahiro Kuchimaru, Tetsuya Kadonosono.
    • 学会等名
      The 18th International Vascular Biology Meeting
    • 発表場所
      Miyakomesse, Kyoto
    • 年月日
      2014-04-14 – 2014-04-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • [学会発表] 精子成熟因子としての自然免疫因子リポカリン2

    • 著者名/発表者名
      渡邊 仁美、竹尾 透、東城 博雅、酒匂 一仁、中潟 直己、Tak W. Mak、近藤 玄
    • 学会等名
      第61回日本実験動物学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター,札幌
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250012
  • []

  • []

  • 1.  近藤 科江 (40314182)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 178件
  • 2.  竹田 潤二 (50163407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  羽倉 明 (00029779)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井上 正樹 (10127186)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  湯通堂 満寿男 (70135747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  東城 博雅 (90135707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  坂口 志文 (30280770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  大倉 永也 (20300949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西川 博嘉 (10444431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  山口 智之 (80402791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊藤 能永 (60614013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  北林 一生 (20261175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  谷内 一朗 (20284573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山本 文彦 (40253471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 15.  梅田 泉 (40160791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  戸口田 淳也 (40273502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  加藤 友久 (50301247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  水島 友子 (90311240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  岡部 勝 (30089875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  三輪 岳志 (20174229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中西 一吉 (40273700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  井上 寛一 (30176440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  西宗 義武 (80029793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  三浦 恭定 (60048965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松居 靖久 (40241575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  金倉 譲 (20177489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  北村 幸彦 (70028520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  渡邊 仁美 (80624056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  竹尾 透 (10517014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岡本 宗裕 (70177096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  月田 早智子 (00188517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  Danev Radostin (50415931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中村 駿 (80882779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  後藤 慎平 (50747219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  田村 淳 (00362525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  田中 啓雄 (70795905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  柏原 宏香 (20966692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  足澤 悦子 (00446262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  足立 誠 (30335244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  鈴木 貴 (40114516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  矢野 智樹 (20546121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  入江 克雅 (20415087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  竹村 浩昌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  栗原 研輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  井上 正宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  永田 和宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  堀江 恭二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  八木田 和弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  土谷 佳樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  旦部 幸博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  木村 俊作
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  野村 尚史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi