• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肥塚 浩  koezuka hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40243414
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 経営管理研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 立命館大学, 経営管理研究科, 教授
2015年度 – 2016年度: 立命館大学, 経営学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋マネジメント学部, 教授
2000年度 – 2001年度: 立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋マネジメント学部, 助教授
1999年度: 立命館大学, 経営学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会心理学 / 経営学 / 教育学
キーワード
研究代表者以外
ネットワーク / 顧客満足度 / 顧客満足 / 患者の満足度 / 視線行動 / 医療交渉学 / Network / IT revolution / globalization / Suplyer … もっと見る / Automobile industry / Modular production / Production system / 自動車部品生産 / グローバル化 / モジュール化 / ネットワーク生産 / サプライヤー / アジア展開 / IT革命 / グローバリゼーション / サブライヤー / 自動車産業 / モジュール生産 / 生産システム / global governance / elobalization / consortium / global education / higher education / GDN / ビジネス教育 / グローバルガバナンス / 国際化 / コンソーシウム / グローバル教育 / 高等教育 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  医師のジェンダーの関与と、診療対話の視線と脳活動にみる、新しい医療交渉学の開発

    • 研究代表者
      秋沢 伸哉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      滋慶医療科学大学院大学
      立命館大学
  •  自動車産業におけるモジュール生産と生産システムの革新に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      坂本 清
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  高等教育の国際化とアジア太平洋地域の国際問題研究

    • 研究代表者
      慈道 裕治
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      立命館アジア太平洋大学
      立命館大学

すべて 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] 顧客関係性から見る医療について2016

    • 著者名/発表者名
      肥塚浩
    • 学会等名
      立命館大学医療経営研究センター、日本交渉学会
    • 発表場所
      立命館大阪梅田キャンパス(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13121
  • [学会発表] 顧客満足を脳科学するには何が求められるのか?(パネルディスカッション)2016

    • 著者名/発表者名
      秋沢伸哉、肥塚浩、寺尾友宏
    • 学会等名
      立命館大学医療経営研究センター、日本交渉学会
    • 発表場所
      立命館大阪梅田キャンパス(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13121
  • 1.  慈道 裕治 (80066703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  仲上 健一 (10109077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  坂本 清 (70089184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  十名 直喜 (80247618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  李 捷生 (50255634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  植田 浩史 (10213357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川端 望 (20244650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  秋沢 伸哉 (50441142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  堀田 牧太郎 (70137941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河邑 肇 (60307171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐藤 達哉 (90215806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  角田 圭雄 (10636971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  近藤 正樹 (20315964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三好 秀和 (20454514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田中 伸 (60413556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  寺尾 友宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  相原 英雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  CYNTHIA JOHNSON
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi