• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松山 達  Matsuyama Tatsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40247284
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 創価大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 創価大学, 理工学部, 教授
2010年度 – 2012年度: 創価大学, 工学部, 教授
1998年度: 創価大学, 工学部, 助教授
1996年度 – 1997年度: 創価大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
電力工学・電力変換・電気機器 / 化学工学一般
研究代表者以外
有機・ハイブリッド材料 / 化学工学一般
キーワード
研究代表者
放電 / 表面電位 / 電荷緩和 / ESD 障害 / 摩擦帯電 / 静電気 / 発光 / 衝突帯電 / 帯電 / 粒子 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 光触媒能評価 / 温度応答ポンピング / 感温性機能ゲル粒子の創製 / 誘導加熱 / マイクロリアクター / 磁性粒子 / 光触媒 / 感温性高分子 / 有機無機ハイブリッド材料 / ceramic filter / trichloroethylene / reduction of nitrogen oxide / oxidation of soot / discharge treatment / exhaust gas treatment from diesel engine / 非対称膜 / 煤粒子の酸化 / トリクレンの分解 / 媒粒子の酸化 / セラミックフィルター / ディーゼルエンジンの排ガス / セラミック・フィルター / トリクロロエチレン / 窒素酸化物の還元 / 煤の酸化 / 放電処理 / ディーゼルエンジンの排ガス処理 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  感温性機能ゲル粒子の創製と高機能マイクロリアクターへの応用

    • 研究代表者
      井田 旬一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機・ハイブリッド材料
    • 研究機関
      創価大学
  •  接触分離過程における表面間電位差変化の直接測定研究代表者

    • 研究代表者
      松山 達
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電力変換・電気機器
    • 研究機関
      創価大学
  •  セラミック分離膜によるディーゼルエンジンの排ガス処理-spcpによる粒子状およびガス状汚染物質の同時処理技術の開発-

    • 研究代表者
      山本 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      創価大学
  •  粒子の衝突帯電に於ける剥離放電発光の計測研究代表者

    • 研究代表者
      松山 達
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      創価大学

すべて 2016 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of Synthesis Temperature on Characteristics of PNIPAM/Alginate IPN Hydrogel Beads2015

    • 著者名/発表者名
      Masanori Ochi, Juichi Ida, Tatsushi Matsuyama and Hideo Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Applied Polymer Science

      巻: 132 号: 15

    • DOI

      10.1002/app.41814

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410212
  • [雑誌論文] Preparation of highly functionalized thermoresponsive composites containing TiO2/Fe3O4 nanoparticles2015

    • 著者名/発表者名
      Junichi Ida, Fumiko Matsushima, Masanori Ochi, Kiyohiko Funasho, Soshi Watanabe, Tatsushi Matsuyama, Hideo Yamamoto
    • 雑誌名

      Polymer Composites

      巻: not confirmed 号: 8 ページ: 2293-2300

    • DOI

      10.1002/pc.23407

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410212
  • [学会発表] Synthesis and Application of Thermoresponsive Composite2016

    • 著者名/発表者名
      Junichi Ida, Masanori Ochi, Ai Ishikawa, Tatsushi Matsuyama, Hideo Yamamoto
    • 学会等名
      BIT’s 2nd Annual World Congress of Smart Materials-2016
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-03-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410212
  • [学会発表] 感温性機能ビーズの調製とその特性評価2015

    • 著者名/発表者名
      松本敦史, 越智正宣, 井田旬一, 松山達, 山本英夫
    • 学会等名
      粉体工学会 2015年度秋季研究発表会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410212
  • [学会発表] TiO2/Fe3O4 Nanoparticles Embedded Thermo-responsive Composite Gel Beads2013

    • 著者名/発表者名
      Junichi Ida, Fumiko Matsushima, Ochi Masanori, Soshi Watanabe, Tatsushi Matsuyama, Hideo Yamamoto
    • 学会等名
      9th European Congress of Chemical Engineeering
    • 発表場所
      The Hague, The Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410212
  • [学会発表] 「接触帯電に於ける電荷緩和について」粉体2013

    • 著者名/発表者名
      松山達 ,山本秀幸,井田旬一,山本英夫
    • 学会等名
      工学会2013年度春期研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560283
  • [学会発表] Impact Charging of Single Particles2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsushi Matsuyama
    • 学会等名
      The 2013 Annual Meeting of the Electrostatics Society of America
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560283
  • [学会発表] 接触帯電に於ける電荷緩和について2013

    • 著者名/発表者名
      松山達
    • 学会等名
      粉体工学会2013年度春期研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560283
  • [学会発表] Impact Charging of Single Particles2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsushi Matsuyama
    • 学会等名
      The 2013 Annual Meeting of the Electrostatics Society of America(招待講演)
    • 発表場所
      Cocoa Beach, FL, USA
    • 年月日
      2013-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560283
  • [学会発表] TiO2/Fe3O4 nanoparticles embedded thermo responsive composite gel beads for water treatment

    • 著者名/発表者名
      Junichi Ida, Kiyohiko Funasho, Atsushi Matsumoto, Fumiko Matsushima, Masanori Ochi, Tatsushi Matsuyama, Hideo Yamamoto
    • 学会等名
      American Institute of Chemical Engineering (AIChE) Annual Meeting
    • 発表場所
      Atlanta(USA)
    • 年月日
      2014-11-16 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410212
  • [学会発表] Preparation of Thermo Responsive Functional Composites by Embedding TiO2/Fe3O4 Nanoparticles

    • 著者名/発表者名
      Junichi Ida, Fumiko Matsushima, Kiyohiko Funasho, Masanori Ochi, Tatsushi Matsuyama, and Hideo Yamamoto
    • 学会等名
      The 7th World Congress on Particle Technology (WCPT7)
    • 発表場所
      Beijing(China)
    • 年月日
      2014-05-19 – 2014-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410212
  • [学会発表] Effect of synthesis conditions on characteristics of PNIPAM/Alginate IPN hydrogel beads and capsules

    • 著者名/発表者名
      Junichi Ida, Masanori Ochi, Tatsushi Matsuyama, Hideo Yamamoto
    • 学会等名
      BIT’s 1st Annual World Congress of Smart Materials-2015
    • 発表場所
      Busan(Korea)
    • 年月日
      2015-03-23 – 2015-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410212
  • 1.  山本 英夫 (50107554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井田 旬一 (20409783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  細川 俊介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi