• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮本 学  MIYAMOTO Manabu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40252978
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2003年度: 岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手
1998年度 – 2000年度: 岡山大学, 歯学部, 助手
1996年度: 岡山大学, 歯学部, 助手
1993年度 – 1994年度: 岡山大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
矯正・小児・社会系歯学 / 保存治療系歯学
研究代表者以外
矯正・小児・社会系歯学 / 保存治療系歯学 / 矯正・小児系歯学
キーワード
研究代表者
periodontal ligament / FGF / cell culture / alkaline phosphatase / 歯根膜 / 遺伝子発現 / 歯根膜細胞 / dexamethasone / microarray / 遺伝子導入 … もっと見る / RT-PCR / 骨芽細胞関連遺伝子 / デキサメタゾン / マイクロアレイ / アルカリフォスファターゼ / PCR / 表層タンパク質 / S-layer / Campvlobacter rectus … もっと見る
研究代表者以外
歯根膜細胞 / in situ hybridization / mechanical stress / メカニカルストレス / in situ ハイブリダイゼーション / regeneration / periodontal ligament cells / 再生 / connective tissue growth factor / periodontal ligament / trkA / IL-8 / 16S rRNA / PCR / Leukotoxin / Phosphorylation / CD11 / CD18 / Cyclic AMP / Protein kinase C / 歯周病 / clone / macroarray / apoptosis / クローン / マクロアレイ法 / アポトーシス / antinociception / inhibitory system / serotonergic / enkephalin / opioid peptide / modulation / pain / tooth movement / 痛み / 歯の移動 / differentiation / chondrocyte / laser microdissection / Sox-9 / ラット顎頭骨折 / 新生児マウス下顎頭軟骨 / collagen type IX / collagen type II / collagen type I / 未固定非脱灰切片 / 新生仔マウス下顎頭軟骨 / 分化 / in situハイブリダイゼーション / 軟骨細胞 / レーザーマイクロダイセクション / immortalize / cloning / complex odontoma / 不死化 / クローニング / 複合性歯牙腫 / fluid shear stress / cytoskeleton / osteoblasts / osteocytes / 流体剪断応力 / connective tissure growth factor / 細胞骨格 / 骨芽細胞 / 骨細胞 / Micro Array / マイクロアレイ法 / マイクロアレイ / biological regulation / retention / anchorage / experimental tooth movement / 骨形成 / 骨吸収 / 免疫組織化学 / 矯正的歯の移動 / カテプシンK / カテプシンL / 保定 / 固定 / 生物学的歯の移動 / Alklinephosphatase / Clonal analysis / アルカリファスファターゼ / クローン分析 / periodontitis / gingival fibroblast / インターロイキン-8 / 皮膚線維芽細胞 / 歯周炎 / 歯肉線維芽細胞 / PcR / Periodontitis-associated microorganisms / 細菌検査 / リボゾームRNA / 歯周病原性細菌 / 歯周病関連細菌 / 細菌検査システム / 歯科臨床 / 16SrRNA / 歯周病細菌 / A.actinomycetemcomitans / Intracellular calucium ion / cAMP / FMLP / LFA-1 / プロテインキナーゼC / 走化能 / 好中球 / 若年性歯周炎 / Actinobacillus actinomycetemcomitans / Intercellular calcium ion / 細胞傷害活性 / サイトカインmRNA / γδT細胞 / CD4^-8^-αβT細胞 / 宿主-細菌相互作用 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  メカニカルストレスによる歯根膜細胞のアポトーシス誘導に関する研究

    • 研究代表者
      坪井 佳子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  顎顔面骨格の再生医療に向けた軟骨分化決定因子に関する研究

    • 研究代表者
      山本 照子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ヒト歯根膜細胞の遺伝子発現のプロファイリングに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 学
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  歯の矯正的移動と痛みの制御が脳に及ぼす影響について

    • 研究代表者
      山城 隆
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ヒト歯牙腫の歯根膜細胞を用いた歯根膜再生機序に関する研究

    • 研究代表者
      坪井 佳子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  メカニカルストレスにより歯根膜に誘導される遺伝子群の解析

    • 研究代表者
      山本 照子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  遺伝子導入法を用いた歯根膜細胞の細胞系統の同定研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 学
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  骨細胞が機械的刺激を生物的刺激に変換する機序を解明する研究 -GFP遺伝子導入法を細胞骨格に応用して-

    • 研究代表者
      上岡 寛
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  矯正的歯の移動における歯根膜特異遺伝子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 学
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  歯の移動における歯根膜細胞の役割に関する細胞組織学的,分子生物学的研究-クローン分析のヒト歯根膜細胞への応用

    • 研究代表者
      山本 照子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  歯の移動,固定,保定方法の生物学的制御

    • 研究代表者
      山本 照子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  Campylobacter rectus の表層タンパクの遺伝子解析研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 学
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  歯周病の発症と進行に関わるCD4^-8^-αβおよびγδT細胞の役割

    • 研究代表者
      永井 淳
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  歯科臨床における細菌検査システムの開発

    • 研究代表者
      村山 洋二
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  炎症性歯周組織におけるインターロイキン8-産生機構に関する分子生物学的研究

    • 研究代表者
      高柴 正悟, 磯島 修
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  若年性歯周炎患者好中球の情報伝達機構異常に関する分子生物学的研究

    • 研究代表者
      栗原 英見
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  • 1.  山本 照子 (00127250)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山城 隆 (70294428)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  坪井 佳子 (50325122)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  磯島 修 (90176256)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村山 洋二 (50029972)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上岡 寛 (80253219)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  永井 淳 (70252989)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中川 政嗣 (80243468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  本行 博 (80243476)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  栗原 英見 (40161765)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高柴 正悟 (50226768)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山下 和夫 (50304316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  明貝 文夫 (50263588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  新井 英雄 (70222718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鷲尾 憲文 (40263602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  滝川 正春 (20112063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  黒田 晋吾 (40332796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  福永 智広 (70362994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  菅原 康代 (70379775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小林 芳友 (90234856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高橋 慶壮 (70243475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大矢 伸治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi