• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

須那 滋  SUNA Shigeru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40253265
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 香川大学, 医学部, 助教
2002年度 – 2006年度: 香川大学, 医学部, 助手
1999年度 – 2002年度: 香川医科大学, 医学部, 助手
1993年度 – 1996年度: 香川医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
公衆衛生学・健康科学
研究代表者以外
公衆衛生学・健康科学 / 公衆衛生学・健康科学 / 泌尿器科学 / 公衆衛生学
キーワード
研究代表者
キシレン / トルエン / ベンゼン / ヘッドスペース法 / tetrachloroethylene / trichloroethylene / toluene / benzene / volatile organic compounds (VOCs) / portable gas-chromatogrraph … もっと見る / biological monitoring / on-site monitoring / ポータブルGC / VOC / 血中ベンゼン / 血中トルエン濃度 / シリンジヘッドスペース法 / 血中VOC測定法 / 尿中二硫化炭素 / 血中Benzene / PID検出器 / 携帯型ガスクロマトグラフ / テトラクロロエチレン / トリクロロエチレン / 揮発性有機化合物(VOCs) / ポータブルガスクロマトグラフ / 生物学的モニタリング / オンサイトモニタリング / テトラクロルエチレン / 耳朶血 / 血中揮発性物質測定法 … もっと見る
研究代表者以外
ethanol / nicotinic acid / caffeine / vitamin E, C / DEHP / spermatogenesis / germ cell transport / inflammation / ischemia / testis / 精子形成 / 血流障害 / 炎症 / 捻転 / 精巣 / oxidative stress / testicular atrophy / ビタミンEC / 精巣障害 / 回復 / 初期像 / ビタミンE / ビタミンC / ナイアシン / カフェイン / エチルアルコール / アポトーシス / 活性酸素 / Nicotinic Acid / Caffeine / Ethanol / 酸化ストレス / 精巣萎縮 / SEMI-AUTOMATED ANALYTICAL APPARATUS FOR MEASURING COTININE / BIOLOGICAL MONITORING / URINARY COTININE / PASSIVE SMOKERS / POSITIVE / オートマチック リキット ハンドラ- / 自動分析装置 / 尿中コチニン / コチニン半自動分析装置 / 生物学的モニタリング / 尿中ニコチン / 能動・受動喫煙者 / Osteoporosis / Emotional stress / Pain stress / Immobilized stress / Japanese white rabbit / カテコラミン / 疼通ストレス / 骨粗鬆症 / 精神的ストレス / 疼痛ストレス / 拘束ストレス / 日本白色家兎 / 健康危機管理 / 健康管理 / 環境 / 衛生 / 医療・福祉 / 症例対照研究 / 頚部動脈硬化 / 頸部動脈硬化 / 小児肥満 / 疫学 / 超音波検査 / 頸動脈 / 動脈硬化病変 / 肥満 / 生活習慣病 / 小児 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  山間過疎地域における健康管理及び健康危機管理システムに関する研究

    • 研究代表者
      實成 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      香川大学
  •  小児生活習慣病、特に小児肥満と小児動脈硬化病変との関連に関する研究

    • 研究代表者
      實成 文彦, 万波 俊文
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      香川大学
  •  精巣捻転(精巣血流障害)及び精路通過障害と免疫性造精障害との関連 副題:免疫抑制による治療の試み

    • 研究代表者
      伊藤 正裕
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  携帯型ガスクロマトグラフによるオンサイトVOC生物学的曝露モニタリング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      須那 滋
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  内分泌撹乱化学物質とライフスタイルに関する基礎的・予防医学的研究-フタル酸エステルと精巣障害を中心として-

    • 研究代表者
      實成 文彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  迅速簡易な微量耳朶血を用いた血中揮発性物資測定法の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      須那 滋
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  能動・受動喫煙者の尿中ニコチン代謝物(コチニン)の自動分析装置の開発-生物学的モニタリングおよび健康(禁煙)教育への実践的応用-

    • 研究代表者
      實成 文彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  骨粗鬆症とストレスに関する基礎的・予防医学的研究

    • 研究代表者
      實成 文彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      香川医科大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 高校生の動脈硬化指数と動脈硬化関連因子の関連について2009

    • 著者名/発表者名
      田村裕子、鈴江毅、万波俊文、中村雅一、太田明、岡田倫代、藤川愛、一原由美子、片山はるみ、藤原寛、平尾智広、須那滋、實成文彦
    • 雑誌名

      地域環境保健福祉研究 12

    • NAID

      40016782721

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390187
  • [雑誌論文] 高校生の肥満と動脈硬化危険因子について2009

    • 著者名/発表者名
      田村裕子、鈴江毅、万波俊文、中村雅一、太田明、岡田倫代、藤川愛、一原由美子、片山はるみ、藤原寛、平尾智広、須那滋、實成文彦
    • 雑誌名

      四国公衆衛生学会雑誌 第54巻第1号

      ページ: 134-138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390187
  • [雑誌論文] 高校生の性感染症に関する予防意識と喫煙・飲酒・薬物に関する意識の関連2008

    • 著者名/発表者名
      田村裕子、鈴江毅、岡田倫代、藤川愛、一原由美子、須那滋、實成文彦
    • 雑誌名

      四国公衆衛生学会雑誌 53

      ページ: 95-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390187
  • [学会発表] 高校生の肥満と動脈硬化危険因子について2009

    • 著者名/発表者名
      田村裕子、鈴江毅、岡田倫代、藤川愛、一原由美子、片山はるみ、万波俊文、中村雅一、太田明、平尾智広、須那滋、實成文彦
    • 学会等名
      第54回四国公衆衛生学会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館
    • 年月日
      2009-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390187
  • [学会発表] 小児における肥満と動脈硬化の関連について(2)2009

    • 著者名/発表者名
      鈴江毅、田村裕子、万波俊文、中村雅一、太田明、藤川愛、一原由美子、岡田倫代、須那滋、實成文彦
    • 学会等名
      第79回日本衛生学会
    • 発表場所
      北里大学
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390187
  • [学会発表] 小児における肥満と動脈硬化の関連について(1)2009

    • 著者名/発表者名
      田村裕子、鈴江毅、万波俊文、中村雅一、太田明、藤川愛、一原由美子、岡田倫代、須那滋、實成文彦
    • 学会等名
      第79回日本衛生学会
    • 発表場所
      北里大学
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390187
  • [学会発表] 学齢期における肥満と動脈硬化病変の関連について(その1)2008

    • 著者名/発表者名
      田村裕子、鈴江毅、岡田倫代、藤川愛、一原由美子、島治伸、須那滋、實成文彦
    • 学会等名
      第55回日本学校保健学会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390187
  • [学会発表] 小児生活習慣病、特に肥満と動脈硬化病変の関連に関する研究(報告1)-血中脂質との関連性について-2008

    • 著者名/発表者名
      田村裕子、鈴江毅、中村雅一、岡田倫代、藤川愛、一原由美子、片山はるみ、須那滋、實成文彦
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390187
  • [学会発表] 高校生における血清総コレステロール値について-肥満度および血圧との関連性-2008

    • 著者名/発表者名
      田村裕子、鈴江毅、岡田倫代、藤川愛、須那滋、實成文彦
    • 学会等名
      第40回中国・四国学校保健学会
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • 年月日
      2008-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390187
  • [学会発表] 学齢期における肥満と動脈硬化病変の関連について(その2)2008

    • 著者名/発表者名
      鈴江毅、田村裕子、岡田倫代、藤川愛、一原由美子、島治伸、須那滋、實成文彦
    • 学会等名
      第55回日本学校保健学会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390187
  • [学会発表] 小児生活習慣病、特に肥満と動脈硬化病変の関連に関する研究(報告2)-頸部超音波検査による内膜中膜複合体厚(IMT)との関連性について-2008

    • 著者名/発表者名
      鈴江毅、田村裕子、中村雅一、岡田倫代、藤川愛、一原由美子、片山はるみ、須那滋、實成文彦
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390187
  • [学会発表] 山間過疎地域における平常時の健康習慣と危機管理との関連(その3)2008

    • 著者名/発表者名
      須那 滋
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659162
  • [学会発表] 山間過疎地域における健康づくり・地域づくりへの支援活動(その3)2007

    • 著者名/発表者名
      須那 滋
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2007-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659162
  • [学会発表] 頚動脈硬化とメタボリックシンドロームの関連性について-明日香村研究を基にして-2006

    • 著者名/発表者名
      万波俊文、斉藤功、内藤義彦、鈴江毅、須那滋、實成文彦
    • 学会等名
      第51回四国公衆衛生学会
    • 年月日
      2006-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390187
  • [学会発表] 小児生活習慣病、特に肥満と動脈硬化病変の関連に関する研究-研究デザインを中心に-2006

    • 著者名/発表者名
      万波俊文, 鈴江毅, 須那滋, 三宅耕三, 苅田知則, 笠井新一郎, 實成文彦
    • 学会等名
      第65回日本公衆衛生学会
    • 年月日
      2006-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390187
  • [学会発表] 頚部動脈硬化とメタボリックシンドロームの関連性について-明日香村研究を基にして-2006

    • 著者名/発表者名
      三宅耕三, 万波俊文, 斉藤功, 内藤義彦, 鈴江毅, 須那滋, 實成文彦
    • 学会等名
      第65回日本公衆衛生学会
    • 年月日
      2006-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390187
  • [学会発表] 頚動脈肥厚と循環器関連疾患既往歴-高血圧・高脂血症・糖尿病・脳卒中・心筋梗塞について-2005

    • 著者名/発表者名
      三宅耕三、万波俊文、大西真由美、徳満久美子、大野まゆみ、浅野育恵、本田夕紀子、鈴江毅、須那滋、麻田ヒデミ、實成文彦
    • 学会等名
      第49回中国四国合同産業衛生学会
    • 年月日
      2005-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390187
  • [学会発表] 頚動脈硬化に影響を及ぼす危険因子の検討2005

    • 著者名/発表者名
      大西真由美、万波俊文、徳満久美子、大野まゆみ、浅野育恵、本田夕紀子、鈴江 毅、須那 滋、實成文彦、麻田ヒデミ
    • 学会等名
      第15回日本超音波医学会四国地方会
    • 年月日
      2005-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390187
  • 1.  實成 文彦 (60127561)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  浅川 富美雪 (20159362)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  合田 恵子 (60263894)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  真鍋 芳樹 (40181812)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  武田 則明 (40274279)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴江 毅 (70398030)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 7.  平尾 智広 (20325335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  福永 一郎 (30218945)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊藤 正裕 (00232471)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹内 義喜 (20116619)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  徳田 雅明 (10163974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  北窓 隆子 (20304579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中村 陽市 (40147210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  寺山 隼人 (00384983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  内藤 宗和 (10384984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  万波 俊文 (90398032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 17.  竹中 生昌 (40032180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  飯村 彰 (30211022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  林 省吾 (60349496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  市川 早苗 (60112786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi