• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田知本 寛  Tachimoto Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40256409
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授
2014年度: 東京慈恵会医科大学, 医学科, 講師
2011年度 – 2014年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究代表者以外
小児科学 / 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
キーワード
研究代表者
食物アレルギー / 発症予防 / 臍帯血 / IgG4
研究代表者以外
ビタミンD / 小児 / アレルギー / プラセボ / 喘息 / GINA … もっと見る / IgE / ビタミンD / ランダム化臨床試験 / 小児喘息 / 食物アレルギー / 遺伝要因 / メタボロミクス / 症例対照関連解析 / 遺伝バリアント 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  食物アレルギー発症リスクと臍帯血IgG4、母乳中の食物抗原、添加物濃度の臨床研究研究代表者

    • 研究代表者
      田知本 寛
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  乳幼児発症食物アレルギーの分子病態の解明

    • 研究代表者
      玉利 真由美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  ビタミンDサプリメントによる小児喘息発症・発作予防ランダム化プラセボ比較臨床試験

    • 研究代表者
      浦島 充佳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学

すべて 2022 2021 2020 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 牛乳アレルギー発症予防と母乳の役割2022

    • 著者名/発表者名
      田知本 寛
    • 雑誌名

      日本小児科学会誌

      巻: 162 ページ: 622-626

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08169
  • [雑誌論文] Effect of Avoiding Cow's Milk Formula at Birth on Prevention of Asthma or Recurrent Wheeze: Extended Follow Up from the ABC Randomized Clinical Trial.2020

    • 著者名/発表者名
      Tachimoto H, Imanari E, Mezawa H, Okuyama M, Urashima T, Hirano D, Gocho N, Urashima M.
    • 雑誌名

      JAMA Netw Open.

      巻: 1;3(10):

    • DOI

      10.1001/jamanetworkopen.2020.18534

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08169
  • [雑誌論文] Increased food allergy and vitamin D: randomized, double-blind, placebo-controlled trial.2014

    • 著者名/発表者名
      Norizoe C, Akiyama N, Segawa T, Tachimoto H, Mezawa H, Ida H, Urashima M.
    • 雑誌名

      Pediatr Int.

      巻: 56 ページ: 6-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591553
  • [学会発表] 食物抗原早期摂取への是非2021

    • 著者名/発表者名
      田知本 寛
    • 学会等名
      第58回日本小児アレルギー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08169
  • 1.  浦島 充佳 (80203602)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  玉利 真由美 (00217184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩本 武夫 (90568891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi