• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 能弘  okamoto yoshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40261036
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉科学大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 千葉科学大学, 薬学部, 教授
2018年度 – 2020年度: 千葉科学大学, 薬学部, 教授
2008年度 – 2012年度: 千葉科学大学, 薬学部, 准教授
2006年度: 千葉科学大学, 薬学部, 准教授
2005年度: 千葉科学大学, 薬学部, 助教授
2004年度: 名城大学, 薬学部, 講師
2001年度: 名城大, 薬学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38050:食品科学関連 / 食品科学 / 応用薬理学 / 病態検査学
研究代表者以外
細菌学(含真菌学)
キーワード
研究代表者
制御性T細胞 / 葉酸 / 制御性T細胞 / 4型葉酸受容体 / 経口免疫寛容 / Th17 / 免疫寛容 / 食品機能 / ジヒドロピリミジンデヒドロゲナーゼ / ジヒドロピリミジンデヒドロゲ / 5-フルオロウラシル … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ダニ媒介性感染症 / Ixodes / Borrelia / Anaplasma / マダニ媒介性感染症 / マダニ / ボレリア / ライム病 / アナプラズマ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  葉酸摂取による免疫・アレルギー疾患予防法開発のための基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 能弘
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      千葉科学大学
  •  葉酸摂取量の調節による免疫機能制御方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 能弘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      千葉科学大学
  •  葉酸過剰摂取が制御性T細胞の機能、分化に及ぼす影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 能弘
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      千葉科学大学
  •  ユーラシアにおけるマダニ媒介性細菌ライムボレリアとアナプラズマの共感染実態解明

    • 研究代表者
      増澤 俊幸
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      千葉科学大学
  •  フルオロピリミジン系癌化学療法剤によるテーラーメイド治療実現のための基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 能弘
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      千葉科学大学
      名城大学
  •  サイトカインバランスの新規評価法の開発とその臨床診断への応用研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 能弘
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      名城大学

すべて 2024 2023 2020 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Brazilian propolis ameliorates trinitrobenzene sulfonic acid-induced colitis in mice by inhibiting Th1 differentiation.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Okamoto
    • 雑誌名

      International Immunopharmacology

      巻: 16 号: 2 ページ: 178-183

    • DOI

      10.1016/j.intimp.2013.04.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580144
  • [雑誌論文] Brazilian propolis ameliorates trinitrobenzene sulphonic acid-induced colitis in mice by inhibiting Th1 differentiation2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Okamoto, Takazumi Hara, Tatsuya Ebato, Takashi Fukui, Toshiyuki Masuzawa
    • 雑誌名

      Int Immunopharm

      巻: 16 ページ: 178-183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580144
  • [雑誌論文] Brazilian propolis inhibits the differentiation of Th17 cells by inhibition of interleukin-6-induced phosphorylation of signal transducer and activator of transcription 32012

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Okamoto, Mayuri Tanaka, Takashi Fukui, Toshiyuki Masuzawa
    • 雑誌名

      Immunopharm Immunotox

      巻: 34(5) ページ: 803-809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580144
  • [雑誌論文] Suppression of interleukin 17 production by Brazilian propolis in mice with collagen-induced arthritis2012

    • 著者名/発表者名
      Mayuri Tanaka, Yoshihiro Okamoto, Takashi Fukui, Toshiyuki Masuzawa
    • 雑誌名

      Inflammopharm

      巻: 20(1) ページ: 19-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580144
  • [雑誌論文] Brazilian propolis inhibits the differentiation of Th17 cells by inhibition of interleukin-6-induced phosphorylation of signal transducer and activator of transcription 32012

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Okamoto
    • 雑誌名

      Immunopharm and Immunotox

      巻: (未定) 号: 5 ページ: 803-809

    • DOI

      10.3109/08923973.2012.657304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580144
  • [雑誌論文] Inhibition of interleukin 17 production by curcumin in mice with collagen-induced arthritis2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Okamoto, Mayuri Tanaka, Takashi Fukui, Toshiyuki Masuzawa
    • 雑誌名

      Biomed Res

      巻: 22(3) ページ: 299-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580144
  • [雑誌論文] Molecular detection of Anaplasma phagocytophilum and Borrelia burgdorferi in Ixodes ricinus ticks from Istanbul metropolitan area and rural Trakya (Thrace) region of North western Turkey.2011

    • 著者名/発表者名
      Ece Sen, Yoshiyuki Uchishima, Yoshihiro Okamoto, Takashi Fukui, Teruki Kadosaka, Norio Ohashi, Toshiyuki Masuzawa
    • 雑誌名

      Ticks and tick-borne diseases 2

      ページ: 94-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20406011
  • [雑誌論文] Assessment of rate of infection with agents of bacterial infections in ticks captured on one of the Moscow park terrains (in Russian)2009

    • 著者名/発表者名
      Kharitonenkov IG, Masuzawa T, Okamoto I, Fukui T, Trifonov IV, Reznikov IuP, Rumiantsev AG.
    • 雑誌名

      Zh Mikrobiol Epidemiol Immunobiol. 3

      ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20406011
  • [雑誌論文] 5-フルオロウラシル系抗癌剤の副作用発現予測に関する研究-ジヒドロピリミジンデヒドロゲナーゼ遺伝子多型スクリーニング法の確立-2005

    • 著者名/発表者名
      岡本能弘, 他
    • 雑誌名

      臨床薬理の進歩 26号

      ページ: 95-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790311
  • [雑誌論文] Detection of Anaplasma phagocytophilum from wild boars and deer in Japan.

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Masuzawa, Yoshiyuki Uchishima, Takashi Fukui, Yoshihiro Okamoto, Maki Muto, Nobuo Koizumi, Akio Yamada
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases in press

    • NAID

      40018924986

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20406011
  • [学会発表] 甘露蜂蜜のIL-12産生亢進作用とそのメカニズムについて2024

    • 著者名/発表者名
      杉山 美里香 、伊藤 沙恵 、岡本 能弘
    • 学会等名
      日本薬学会 第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05118
  • [学会発表] 甘露蜂蜜の通常型樹状細胞における IL-12 産生亢進作用について2023

    • 著者名/発表者名
      岡本能弘
    • 学会等名
      日本食品免疫学会 第19回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05118
  • [学会発表] 葉酸過剰摂取による制御性T細胞分化の修飾2020

    • 著者名/発表者名
      岡本 能弘、栄 仁美
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05507
  • [学会発表] 葉酸過剰摂取による制御性T細胞分化の修飾2020

    • 著者名/発表者名
      岡本能弘
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05507
  • [学会発表] Molecular detection of tick-borne pathogens, Anaplasma phagocytophilum and Borrelia burgdorferi, from vector tick, Ixodes ricinus, collected in the Istanbul metropolitan area and rural Trakya (Thrace) region of Turkey.2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Masuzawa, Ece Sen, Yoshiyuki Uchishima, Yoshihiro Okamoto, Takashi Fukui, Teruki Kadosaka, Norio Ohashi
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20406011
  • [学会発表] 葉酸過剰摂取の経口免疫寛容誘導に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      岡本能弘
    • 学会等名
      日本食品免疫学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580144
  • [学会発表] トルコとイルクーツクにおけるヒト顆粒球アナプラズマ、並びにライム病ボレリアの検出2010

    • 著者名/発表者名
      内島祥由紀、増澤俊幸、岡本能弘、福井貴史、角坂照貴、大橋典男、Ece Sen、Maxim Khasnatinov
    • 学会等名
      第22回微生物シンポジウム
    • 発表場所
      高槻
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20406011
  • [学会発表] トルコ国内からの人獣共通感染症病原微生物の検出2010

    • 著者名/発表者名
      内島祥由紀、増澤俊幸、岡本能弘、福井貴史、角坂照貴、Ece Sen
    • 学会等名
      第47回レプトスピラシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20406011
  • [学会発表] 葉酸過剰摂取の経口免疫寛容誘導に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      岡本 能弘,田中 麻優里
    • 学会等名
      日本食品免疫学会 2010 年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580144
  • [学会発表] トルコのアナプラズマ検出2010

    • 著者名/発表者名
      内島祥由紀、増澤俊幸、岡本能弘、福井貴史、角坂照貴、Ece Sen
    • 学会等名
      第18回ダニと疾患のインターフェースに関するセミナー
    • 発表場所
      佐渡市
    • 年月日
      2010-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20406011
  • [学会発表] イルクーツクとトルコにおけるヒト顆粒球アナプラズマとライム病ボレリアの共感染2010

    • 著者名/発表者名
      増澤俊幸、内島祥由紀、岡本能弘、福井貴史、Ece Sen、Maxim Khasnatinov
    • 学会等名
      第54回日本薬学会関東支部会
    • 発表場所
      八王子
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20406011
  • [学会発表] トルコのIxodes ricinusからのAnaplasma phagocytophilumの検出2009

    • 著者名/発表者名
      内島祥由紀、Ece Sen、角坂照貴、大橋典男、岡本能弘、福井貴史、増澤俊幸
    • 学会等名
      第17回ダニと疾患のインターフェースに関するセミナー
    • 発表場所
      大野
    • 年月日
      2009-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20406011
  • [学会発表] マダニ媒介性感染症病原体(ライム病ボレリアとヒト顆粒球アナプラズマ)の地理的分布と多様性2009

    • 著者名/発表者名
      増澤俊幸、岡本能弘、岡野江里子、川谷慶太
    • 学会等名
      第21回微生物シンポジウム
    • 発表場所
      福山
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20406011
  • [学会発表] Detection of the Borrelia burgdorferi sense lato and Anaplasma phagocytophilum in host-seeking adult Ixodes ricinus ticks collected in Serbia.2008

    • 著者名/発表者名
      Keita Kawatani, Toshiyuki Masuzawa, Marija Milutinovic, Takashi Fukui, Yoshihiro Okamoto
    • 学会等名
      International Crisis Management Symposium on CBRN and Emerging Infectious Diseases(Abt.p.72)
    • 発表場所
      Choshi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20406011
  • 1.  増澤 俊幸 (10181645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大橋 典男 (10169039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  角坂 照貴 (90109760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  福井 貴史 (10453482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  増沢 俊幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 11件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi