• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 宰  SASAKI Tsukasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40261375
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道教育大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 北海道教育大学, 教育学部, 教授
2009年度 – 2018年度: 北海道教育大学, 教育学部, 教授
2011年度: 北海道教育大学, 教育学部, 准教授
2008年度 – 2009年度: 北海道教育大学, 教育学部, 准教授
2007年度: 北海道教育大学, 北海道教育大学・教育学部, 准教授 … もっと見る
2006年度 – 2007年度: 北海道教育大学, 教育学部, 助教授
2005年度: 北海道教育大学, 教育学部釧路校, 助教授
1996年度 – 2002年度: 北海道教育大学, 教育学部・釧路校, 助教授
2000年度: 北海道教育大学, 教育学部釧路校, 助教授
1999年度: 北海道教育学部, 教育学部, 助教授
1998年度 – 1999年度: 北海道教育大学, 教育学部, 助教授
1996年度: 北海道教育大学, 教育学部釧路校, 助教授
1995年度: 北海道教育大学, 教育学部・釧路校, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学 / 教科教育 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究代表者以外
教科教育 / 教科教育学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
キーワード
研究代表者
美術教育 / シンガポール / アジア / 情報 / 表現教育 / 表現 / 創造性開発 / 実質化 / インドネシア / マレーシア … もっと見る / 社会的創造性 / カリキュラム / 創造性 / 多文化主義 / 多民族社会 / 国民統合 / 教育課程 / 多民族・多文化 / Finland / Sweden / Craft / Information / Moving Image / Expression through Media / Media Education / Media / フィンランド / スウェーデン / ものづくり / 映像 / メディア表現 / メディア教育 / メディア / Learning Program / Art Appreciation / Art Education / Art Culture / Asia / アジアの造形文化 / 教材開発 / 鑑賞教育 / 造形文化 / 音楽教育 / 同化政策 / 地方色 / 植民地 / 台湾 / 韓国 / 独自性 / 西洋 / 芸術教育 / レスター大学 / イキリスの美術館教育 / 芸術文化環境 / 教育普及活動 / Museum Studies / イギリスの美術館教育 / 連携 / 教育普及 / 釧路市立美術館 / 北海道立釧路芸術館 / 美術館教育 / 総合学習 / 教材 / デザイン・工芸教育 / 問題解決学習 / ものづくり教育 / 教材化 / デザイン・工作工芸教育 / 総合的な学習の時間 / 初等教育 / コンピュータ / 総合的学習 / 情報教育 / データベース / 教科書 / 学習指導要領 … もっと見る
研究代表者以外
シンガポール / インドネシア / 美術教育 / Curriculum / Art Education / Singapore / カリキュラム / アジア / 教材研究 / 韓国 / マレーシア / 教育課程 / 表現教育 / 情報教育 / Indonesia / 教員養成 / 台湾 / 多民族社会 / 音楽 / 美術 / 独自文化 / 芸術教育 / 近代音楽 / 近代美術 / 東アジア / 東南アジア / curriculum / art education / music education / traditional culture / cultural background / South Korea / self-expressing activity / nursery education / 美術科教育 / 音楽科教育 / 伝統文化 / 文化的背景 / 表現活動 / 幼児教育 / Image / Information Education / Organization Subject / Music Education / Teaching of Expression / 教材 / イメージ / 統合教科 / 音楽教育 / Malaysia / Study of teaching-lerarning materials / Traditional art culture / Teacher training / シラバス / 伝統的美術文化 / Teacher Training / Text books / Traditional Art / Structure of Learning Materials / 美術科教科書 / 教科書 / 伝統的美術・工芸 / 教材構造 / 美術・工芸教育 / インドネシア共和国 / シンガポール共和国 / タイ / カンボジア / ベトナム / 文脈 / アジア地域 / 美術教育課程 / 実質化 / 中国 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (92件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  アジアのグローバル化と芸術教育による独自文化形成の調査研究

    • 研究代表者
      福田 隆眞
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  アジアにおける美術教育による創造性開発とその実質化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 宰
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  多民族・多文化国家シンガポールの美術教育における教育課程と国民統合に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 宰
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  アジアの芸術教育における西洋の影響と独自性の形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 宰
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  アジアにおける美術教育の文脈研究

    • 研究代表者
      福田 隆眞
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      山口大学
  •  美術館施設と学校教育の連携による芸術文化環境形成のための基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 宰
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  アジア地域における美術教育課程の実質化調査研究

    • 研究代表者
      福田 隆眞
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      山口大学
  •  芸術的アプローチによるメディア教育のモデル開発基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 宰
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  学校教育におけるアジア造形文化の鑑賞教材開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 宰
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  韓国の幼児の表現活動と文化的背景の関連性に関する教科教育内容研究

    • 研究代表者
      野波 健彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      山口大学
  •  総合的な学習の教材化のためのデザイン・工芸教育に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 宰
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  東南アジアにおける美術教育カリキュラム基礎調査研究-マレーシア,シンガポール,インドネシアの事例-

    • 研究代表者
      福田 隆眞
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      山口大学
  •  表現教育の可能性としての芸術と情報のカリキュラム研究

    • 研究代表者
      福田 隆眞
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      山口大学
  •  初等教育における表現教育と情報教育の総合的学習形態に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 宰
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  小学校教育における表現の教育を対象とした総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 宰
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  シンガポール,インドネシアにおける美術・工芸教育の調査及びカリキュラム研究

    • 研究代表者
      福田 隆眞
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      山口大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 教育におけるグローバル化と伝統文化2014

    • 著者名/発表者名
      国立大学法人山口大学大学院東アジア研究科(編著)、福田隆眞・石井由理(編集責任、執筆)、羅永華・有元光彦・森下徹・吉川幸男・林曼麗・金香美・佐々木宰・足立直之・Chee Hoo Lum・何慧中・高橋雅子・阿川祥子(執筆)
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      建帛社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531135
  • [図書] 教育におけるグローバル化と伝統文化2014

    • 著者名/発表者名
      国立大学法人山口大学大学院東アジア研究科(編著)、福田隆眞・石井由理(編集責任、執筆)、羅永華・有元光彦・森下徹・吉川幸男・林曼麗・金香美・佐々木宰・足立直之・Chee Hoo Lum・何慧中・高橋雅子・阿川祥子(執筆)
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      建帛社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531091
  • [図書] 解析台湾・日本美術教育興児童画2010

    • 著者名/発表者名
      福田隆眞、林永利監修、羅美蘭、佐々木宰著
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      風和文化芸術有限公司
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530826
  • [図書] 解析台湾・日本美術教育興児童画2010

    • 著者名/発表者名
      福田隆眞、佐々木宰, 他
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      風和文化芸術有限公司
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530826
  • [図書] 解析台湾・日本美術教育と児童画(中国語版)2010

    • 著者名/発表者名
      福田隆眞、佐々木宰, 他
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      風和文化芸術有限公司
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530826
  • [雑誌論文] 多民族・多文化国家シンガポールにおける美術教育カリキュラムの史的展開と機能に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科学位論文

      巻: 1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02635
  • [雑誌論文] シンガポールの美術教育事情:多民族社会の新しいアイデンティティ2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      教育美術

      巻: 975 ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02784
  • [雑誌論文] On Potentiality of Nurturing of Creativity in Asian Art Education2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要. 基礎研究編

      巻: 73 号: 1・2 ページ: 181-196

    • DOI

      10.32150/00010834

    • ISSN
      2758-3899
    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1807/00010834/

    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02784
  • [雑誌論文] シンガポールの美術教育におけるアイデンティティ形成と創造性:21世紀の国民文化の創出と社会的創造性2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 55巻 ページ: 145-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02635
  • [雑誌論文] シンガポールの美術教育におけるアイデンティティ形成と創造性2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 55 ページ: 145-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02784
  • [雑誌論文] アジアの美術教育における創造性育成の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(基礎研究編)

      巻: 73巻1・2号 ページ: 181-196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02635
  • [雑誌論文] 東南アジアの美術教育カリキュラムにおける創造性の育成 : シンガポール,マレーシア,インドネシアを事例として2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰,福田隆眞
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編)

      巻: 72(1) ページ: 429-444

    • NAID

      120007162765

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02784
  • [雑誌論文] 東南アジアの美術教育カリキュラムにおける創造性の育成2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要. 教育科学編

      巻: 72(1)

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02784
  • [雑誌論文] シンガポールの中等教育改革と改訂美術シラバス : 下等及び上等中学校用美術シラバスの事例2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要. 教育科学編

      巻: 71(1) ページ: 339-351

    • NAID

      120006887877

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02784
  • [雑誌論文] 多民族・多文化社会における美術教育の機能:アジアの美術教育に見るエスニシティの可視化2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      美術科教育学会誌

      巻: 40 ページ: 203-215

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04391
  • [雑誌論文] 独立期のシンガポールにおける美術の動向と美術教育2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編)

      巻: 68(2) ページ: 495-509

    • NAID

      120006395385

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04391
  • [雑誌論文] シンガポールの美術教育における国民統合2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 49 ページ: 177-184

    • NAID

      130006594867

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04391
  • [雑誌論文] 20世紀初頭のシンガポールにおける近代美術教育2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学研究紀要(教育科学編)

      巻: 67-1 ページ: 389-402

    • NAID

      120005845045

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04391
  • [雑誌論文] シンガポールにおける2009年美術シラバスに基づく美術教育の実践状況2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 48 ページ: 177-184

    • NAID

      130005529142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531135
  • [雑誌論文] シンガポールにおける芸術教育の系譜(3):1971年及び1973年の小学校美術教育シラバスに基づいて2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      釧路論集(北海道教育大学釧路校研究紀要)

      巻: 48 ページ: 49-60

    • NAID

      120005985252

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04391
  • [雑誌論文] シンガポールにおける2009年美術シラバスに基づく美術教育の実践状況2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 48 ページ: 177-184

    • NAID

      130005529142

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04391
  • [雑誌論文] 韓国と台湾における近代美術教育2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編)

      巻: 66-1 ページ: 1-15

    • NAID

      110009987320

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531091
  • [雑誌論文] 多民族・多文化国家シンガポールの美術教育2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      教育美術

      巻: 871 ページ: 38-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531091
  • [雑誌論文] 自治政府成立期のシンガポールにおける美術教育課程2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 47 ページ: 127-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531135
  • [雑誌論文] 韓国と台湾における近代美術教育2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編)

      巻: 66 ページ: 239-252

    • NAID

      110009987320

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531135
  • [雑誌論文] シンガポールにおける芸術教育の系譜(2)2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      釧路論集

      巻: 47 ページ: 29-40

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531135
  • [雑誌論文] インドネシアの小学校美術教育について2015

    • 著者名/発表者名
      福田隆眞 佐々木宰
    • 雑誌名

      山口大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      巻: 40 ページ: 73-80

    • NAID

      120005663425

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531135
  • [雑誌論文] 自治政府成立期のシンガポールにおける美術教育課程--1959年及び1961年美術工芸シラバスに基づいて2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      美術教育学研究(大学美術教育学会誌)

      巻: 47 ページ: 127-134

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531091
  • [雑誌論文] 台湾の芸術教育教科書における近代美術--「芸術と人文」の教科書における近代作家の記載を通して2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰・福田隆眞
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編)

      巻: 65-2 ページ: 277-290

    • NAID

      110009889733

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531091
  • [雑誌論文] 台湾の芸術教育教科書における近代美術2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰 福田隆眞
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要教育科学編

      巻: 65巻 ページ: 277-290

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531135
  • [雑誌論文] シンガポールにおける芸術教育の系譜(2)--1961年の小学校及び中学校「美術工芸」シラバスに基づいて2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      釧路論集(北海道教育大学釧路校研究紀要)

      巻: 47 ページ: 29-40

    • NAID

      120005730554

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04391
  • [雑誌論文] シンガポールにおける芸術教育の系譜;1959年「美術と工芸」シラバスに基づいて2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      釧路論集;北海道教育大学釧路校研究紀要

      巻: 46 ページ: 195-204

    • NAID

      110009915105

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531091
  • [雑誌論文] シンガポールの芸術振興政策と芸術教育2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰 中西沙織 福田隆眞
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要 教育科学編

      巻: 65 ページ: 73-88

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531135
  • [雑誌論文] インドネシアの近代美術と美術教育について2014

    • 著者名/発表者名
      福田隆眞 佐々木宰
    • 雑誌名

      山口大学教育学部研究論叢

      巻: 64巻 ページ: 209-221

    • NAID

      120005596053

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531135
  • [雑誌論文] シンガポールにおける芸術教育の系譜:1959年「美術と工芸」シラバスに基づいて2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      釧路論集

      巻: 46 ページ: 195-204

    • NAID

      110009915105

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531135
  • [雑誌論文] 多民族・多文化国家シンガポールの美術教育2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      教育美術

      巻: 2015-1 ページ: 38-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531135
  • [雑誌論文] シンガポールの芸術振興政策と芸術教育--School of the Arts Singaporeの事例2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰・中西紗織・福田隆眞
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編)

      巻: 65-1 ページ: 73-88

    • NAID

      110009822628

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531091
  • [雑誌論文] シンガポールの初等学校美術教育における新シラバスと教科書―2009年実施のシラバスと教科書に基づいて2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      美術科教育学会誌『美術教育学』

      巻: 34巻 ページ: 205-216

    • NAID

      110009823777

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531135
  • [雑誌論文] ベトナムにおける中学校美術教育内容について―教科書による教材を中心に―2013

    • 著者名/発表者名
      福田隆眞、佐々木宰、ウォン・ティ・ビック・リエン
    • 雑誌名

      山口大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      巻: 第35号 ページ: 19-28

    • NAID

      120005477836

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531135
  • [雑誌論文] シンガポールの初等学校美術教育における新シラバスと教科書 --2009年実施のシラバスと教科書に基づいて2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      美術科教育学会誌『美術教育学』

      巻: 34 ページ: 205-216

    • NAID

      110009823777

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531091
  • [雑誌論文] インドネシアの中学校美術教育の教材について2013

    • 著者名/発表者名
      福田隆眞、佐々木宰
    • 雑誌名

      山口大学教育学部教育実践総合センター研究紀要

      巻: 36 ページ: 27-34

    • NAID

      40020118525

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531135
  • [雑誌論文] 日本中小新学習指導要領及教材紹介2013

    • 著者名/発表者名
      福田隆眞、佐々木宰、麻麗娟
    • 雑誌名

      当代美術教育研究

      巻: 1 ページ: 169-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531135
  • [雑誌論文] 日本中小美術 新学習指導要領及教材紹介2013

    • 著者名/発表者名
      福田隆眞、佐々木宰、麻麗娟
    • 雑誌名

      当代美術教育研究

      巻: 1 ページ: 169-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531091
  • [雑誌論文] シンガポールの初等教育における改訂美術教育課程-2009年実施の新シラバスの概要-2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編)

      巻: 第62巻 ページ: 151-162

    • NAID

      110008801646

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530826
  • [雑誌論文] 視覚言語の教材について-シンガポールの教科書を事例に-2012

    • 著者名/発表者名
      福田隆眞、佐々木宰、阿部萌
    • 雑誌名

      山口大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      巻: 第33号 ページ: 103-111

    • NAID

      40019250504

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530826
  • [雑誌論文] 美術教育課程の実質化プロセスについて-山口、台湾、マレーシアの事例2011

    • 著者名/発表者名
      福田隆眞、佐々木宰
    • 雑誌名

      山口大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      巻: 第32号 ページ: 37-45

    • NAID

      40019250540

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530826
  • [雑誌論文] イギリスの博物館・美術館における教育普及活動と学校・地域連携2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      大学美術教育学会誌 第43号

      ページ: 135-142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530792
  • [雑誌論文] 台湾の小学校における芸術教育の教育課程と実践状況2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰、福田隆眞
    • 雑誌名

      釧路論集

      巻: 第43号 ページ: 87-94

    • NAID

      110008802752

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530826
  • [雑誌論文] 視覚言語の教材について-シンガポールの教科書を事例に-2011

    • 著者名/発表者名
      阿部萌、福田隆眞、佐々木宰
    • 雑誌名

      山口大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      巻: 33 ページ: 103-111

    • NAID

      40019250504

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530826
  • [雑誌論文] イギリスの博物館・美術館における教育普及活動と学校・地域連携2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      大学美術教育学会誌

      巻: 第43号 ページ: 135-142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530792
  • [雑誌論文] イギリスの美術館における教育普及活動(1)-ロンドンの美術館及び博物館、アートギャラリーの事例-2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 第60巻第2号

      ページ: 157-171

    • NAID

      110008428845

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530792
  • [雑誌論文] 日本の美術教育の新しい教育課程と韓国への示唆2010

    • 著者名/発表者名
      福田隆眞、佐々木宰, 他
    • 雑誌名

      山口大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      巻: 30号 ページ: 33-44

    • NAID

      120002949891

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530826
  • [雑誌論文] イギリスの美術館における教育普及活動(2)-リバプール、オックスフォード、ケンブリッジの美術館及び博物館、アートギャラリーの事例2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編)

      巻: 第61巻第1号 ページ: 291-302

    • NAID

      110008428890

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530792
  • [雑誌論文] 美術館施設との連携による造形ワークショッププログラムの開発-北海道立釧路芸術館の平成21年度ジュニアアートスクールの事例2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰・藤下昌世
    • 雑誌名

      釧路論集(北海道教育大学釧路校研究紀要)

      巻: 第42号 ページ: 156-162

    • NAID

      110008767360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530792
  • [雑誌論文] 美術館施設との連携による造形ワークショッププログラムの開発-北海道立釧路芸術館の平成21年度ジュニアアートスクールの事例2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰、藤下昌世
    • 雑誌名

      釧路論集(北海道教育大学釧路校研究紀要) 第42号

      ページ: 155-162

    • NAID

      110008767360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530792
  • [雑誌論文] イギリスの美術館における教育普及活動(2)-リバプール、オックスフォード、ケンブリッジの美術館及び博物館、アートギャラリーの事例2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 第61巻第1号

      ページ: 291-302

    • NAID

      110008428890

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530792
  • [雑誌論文] 日本の美術教育の新しい教育課程と韓国への示唆2010

    • 著者名/発表者名
      金香美、福田隆眞、佐々木宰
    • 雑誌名

      山口大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      巻: 第30号 ページ: 33-44

    • NAID

      120002949891

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530826
  • [雑誌論文] 美術館施設との連携による造形教材の開発-北海道立釧路芸術館における版画ワークショップの事例-2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 第60巻第1号

      ページ: 153-163

    • NAID

      110007224837

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530792
  • [雑誌論文] 水墨画の教材化と日本美術についての一考察2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      釧路論集 41

      ページ: 173-183

    • NAID

      110008767334

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530826
  • [雑誌論文] On the Practical Study of Art Education in Co-operation with Kushiro Art Museum, Hokkaido (2)2008

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Tsukasa
    • 雑誌名

      Report of the Research and Education Center for Lifelong Learning-Hokkaido University of Education No.8

      ページ: 99-108

    • NAID

      40015971296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530626
  • [雑誌論文] 北海道立釧路芸術館との連携による美術教育実践研究(2)2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道生涯学習研究 8

      ページ: 99-108

    • NAID

      40015971296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530626
  • [雑誌論文] 小学校・中学校の造形教育におけるメディア表現の実践的研究2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木 宰
    • 雑誌名

      釧路論集(北海道教育大学釧路校研究紀要) 39

      ページ: 101-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530626
  • [雑誌論文] Art and Design Education in Sweden and Finland (2)2007

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Tsukasa
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Education) Vol.58,No.1

      ページ: 81-96

    • NAID

      110006346061

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530626
  • [雑誌論文] On the Practical Study of Art Education in Co-operation with Kushiro Art Museum, Hokkaido2007

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Tsukasa
    • 雑誌名

      Report of the Research and Education Center for Lifelong Learning-Hokkaido University of Education No.7,pp

      ページ: 85-94

    • NAID

      40015480772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530626
  • [雑誌論文] メディア教育としての造形芸術と造形教育2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 第57巻第2号

      ページ: 213-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530626
  • [雑誌論文] The Effective Use of Media for Arts and Crafts2007

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Keishi
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Education) Vol.58,No.1

      ページ: 47-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530626
  • [雑誌論文] The Practical Study of Media Art for Art Education in Primary and Secondary School.2007

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Tsukasa
    • 雑誌名

      Kushiro Ronshu-Journal of Hokkaido University of Education at Kushiro No.39

      ページ: 101-109

    • NAID

      110008767278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530626
  • [雑誌論文] Art and Art Expression for the Practice of Media Education2007

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Tsukasa
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Education) Vol.57,No.2

      ページ: 213-222

    • NAID

      110006196057

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530626
  • [雑誌論文] メディア教育としての造形芸術と造形教育2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 57-2

      ページ: 213-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530626
  • [雑誌論文] ものづくりにおけるメディア表現の活用に関する考察2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木 けいし
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 58-1

      ページ: 47-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530626
  • [雑誌論文] スウェーデン・フィンランドにおける美術・デザイン教育(2)2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木 宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 58-1

      ページ: 81-96

    • NAID

      110006346061

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530626
  • [雑誌論文] 北海道立釧路芸術館との連携による美術教育実践研究2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道生涯学習研究(北海道教育大学生涯学習教育研究センター紀要) 7

      ページ: 85-94

    • NAID

      40015480772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530626
  • [雑誌論文] 北海道立釧路芸術館との連携による美術教育実践研究2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道生涯学習研究(北海道教育大学生涯学習教育研究センター紀要) 第7号

      ページ: 85-94

    • NAID

      40015480772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530626
  • [雑誌論文] スウェーデン・フィンランドにおける美術・デザイン教育2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 57-1

      ページ: 107-121

    • NAID

      110004745328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530626
  • [雑誌論文] Art and Design Education in Sweden and Finland2006

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Tsukasa
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Education) Vol.57,No.1

      ページ: 107-121

    • NAID

      110004745328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530626
  • [雑誌論文] 道立釧路芸術館との連携による大学授業の試み2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道生涯学習研究(北海道教育大学生涯学習教育研究センター紀要) 6

      ページ: 11-20

    • NAID

      40015137409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530626
  • [雑誌論文] 道立釧路芸術館との連携による大学授業の試み2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道生涯学習研究(北海道教育大学生涯学習教育研究センター紀要) 第6号

      ページ: 11-20

    • NAID

      40015137409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530626
  • [雑誌論文] スウェーデン・フィンランドにおける美術・デザイン教育2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 第57巻第1号

      ページ: 107-121

    • NAID

      110004745328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530626
  • [雑誌論文] The Practice of the Class in Cooperation with Kushiro Art Museum, Hokkaido2006

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Tsukasa
    • 雑誌名

      Report of the Research and Education Center for Lifelong Learning-Hokkaido University of Education No.6,pp

      ページ: 11-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530626
  • [学会発表] 多民族社会の美術教育における社会的創造性2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 学会等名
      第62回大学美術教育学会(香川大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02635
  • [学会発表] 多民族社会の美術教育における社会的創造性2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 学会等名
      第62回大学美術教育学会(香川大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02784
  • [学会発表] アジアの多文化社会における美術教育の役割:エスニシティの可視化2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 学会等名
      第40回美術科教育学会滋賀大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04391
  • [学会発表] シンガポールにおける美術教育と文化政策2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 学会等名
      日本教科教育学会第43回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04391
  • [学会発表] 多民族・多文化国家シンガポールの国民統合と美術教育2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 学会等名
      第55回大学美術教育学会北海道大会
    • 発表場所
      北海道教育大学札幌校
    • 年月日
      2016-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04391
  • [学会発表] アジアにおける美術教育の系譜 --西洋美術の受容と独自性2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 学会等名
      第37回美術科教育学会上越大会
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531091
  • [学会発表] シンガポールの初等・中等学校における美術教育の実践状況2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 学会等名
      第54回大学美術教育学会横浜大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04391
  • [学会発表] シンガポールの初等・中等学校における美術教育の実践研究2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 学会等名
      第54回大学美術教育学会横浜大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(横浜市)
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531135
  • [学会発表] 美術館と学校との連携-地域の芸術文化環境形成のために2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰、瀬戸厚志、福地大輔
    • 学会等名
      北海道芸術学会第15回例会
    • 発表場所
      北海道立釧路芸術館アートホール
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530792
  • [学会発表] 大学と地域の美術館との連携による子どものワークショップのための造形プログラムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 学会等名
      第32回InSEA(国際美術教育学会)世界大会2008 in大阪
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2008-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530792
  • [学会発表] 大学と地域の美術館との連携による子どものワークショップのための造形プログラムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 学会等名
      第32回InSEA(国際美術教育学会)世界大会2008in 大阪
    • 発表場所
      大阪国際交流セ
    • 年月日
      2008-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530792
  • [学会発表] The Research of the Influence of Western Culture and Developmento of Originalties in Asian Art Education

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Tsukasa, Fukuda Takamasa, Nakanisi Saori
    • 学会等名
      CARE Forum Series, Unesco-Nie Centre for Arts Research in Education(招待講演)
    • 発表場所
      National Institute of Education , Singapore
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531135
  • [学会発表] The Research of the influence of Western Culture and Development of Originalities in Asian Art Education

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Tsukasa, Fukuda Takamasa, Nakanishi Saori
    • 学会等名
      CARE Forum Series, Unesco-Nie Centre for Arts Research in Education
    • 発表場所
      National Institute of Education, Singapore
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531091
  • 1.  福田 隆眞 (00142761)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  新井 義史 (10142762)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  朴 成泰 (50294616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小平 征雄 (50113668)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野波 健彦 (20116742)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 隆介 (80271716)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上原 一明 (40265038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中西 紗織 (20584163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  梅田 素博 (40213491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  井戸 和秀 (50099636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  荘司 泰弘 (80154342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  今村 方子 (60132445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡田 敬吾 (10353129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐々木 けいし (10225865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 15.  三浦 啓子 (50322871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  石井 由理 (70304467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  瀬戸 厚志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  角井 千代絵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  柴 勤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  五十嵐 聡美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  福地 大輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  金 香美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  林 永利
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  張 雅晴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi