• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤野 清次  FUJINO Seiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40264965
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 九州大学, 情報基盤研究開発センター, 教授
2014年度: 九州大学, 学内共同利用施設等, 教授
2012年度: 九州大学, 学内共同利用施設等, 教授
2012年度: 九州大学, 情報基盤センター, 教授
2009年度 – 2011年度: 九州大学, 情報基盤研究開発センター, 教授 … もっと見る
2010年度: 九州大学, 情報基盤センター, 教授
2007年度 – 2009年度: 九州大学, 学内共同利用施設等, 教授
2003年度 – 2006年度: 九州大学, 情報基盤センター, 教授
1998年度 – 1999年度: 広島市立大学, 情報科学部, 教授
1995年度 – 1996年度: 広島市立大学, 情報科学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
広領域 / 計算科学
研究代表者以外
工学基礎 / 工学基礎 / 計算機システム・ネットワーク / 建築環境・設備
キーワード
研究代表者
Eyeball / Computer / Simulation / Virtural Reality / Operation / Cataract / 可視化技術 / ポリゴン / バーチャル・リアリティー / 眼球 … もっと見る / コンピュータ / シミュレーション / バーチャルリアリティ / 手術 / 白内障 / 反復解法 / 並列化 / 高速化 / 閾値つき前処理 / 前処理 / 時間並列化 / 線形反復法 … もっと見る
研究代表者以外
シミュレーション / parallel computation / balancing preconditioner / iterative solver / Stokes equation / thermal convection problem / eddy current problem / large scale problem / domain decomposition method / 有限要素法コードのベクトル化 / 合同な部分領域への領域分割 / 近似逆行列前処理 / 前処理付反復法 / BDD法 / 共役勾配法 / 超並列計算 / バランシング前処理 / 反復解法 / ストークス方程式 / 熱対流問題 / 渦電流問題 / 大規模問題 / 領域分割法 / library / singular matrix / parallel computer / super computer / preconditioning technique / Krylov-subspace method / fast numerical method / large-scale 1inear systems / COCR法 / Bi-CR法 / Toeplitz行列 / 電子構造計算 / 可変的前処理 / 大規模線形方程式 / ライブラリー / 特異な行列 / 並列コンピュータ / スーパーコンピュータ / 前処理技法 / クリロフ部分空間法 / 高速数値解法 / 大規模連立1次方程式 / WWW homepage / Large-scale calculation / Simulation / flow problems / Fracture Phenomenon / Numerical Analysis / Theoretical research / Phenomenon with singularities / CAEツール / 破壊力学 / 特異解 / 数理工学 / WWWホームページ / 大規模数値計算 / 流れの解析 / 破壊現象 / 数値解析 / 理論解析 / 特異性をもつ工学現象 / 一般化積型解法(GPBiCG) / Induced Dimension Reduction法 / 帰納的次元縮小定理 / 複数右辺項 / Krylow空間法 / ブロックIDR(s)法 / IDRstab法 / 一般化積型解法 / 帰納的次元縮小(IDR)定理 / Krylov空間法 / ブロック IDR(s)法 / スムージング技法 / IDRstab 法 / 一般化積型解 法 (GPBiCG) / IDR(s)法 / 帰納的次元縮小(IDR)定理 / Krylov 空間法 / 線形方程式 / 大規模行列計算 / フレームワーク / ミドルウェア / 応用数学 / 計算科学 / ハイパフォーマンスコンピューティング / 大規模数値シミュレーション / スーパーコンピューティング / バーチャルリアリティ / 可視化・可聴化 / 建築音響 / 建築環境・設備 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  線形反復法と時間並列化の融合による新算法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤野 清次
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  帰納的次元縮小定理に基づく線形方程式ソルバーの新展開を目指した研究

    • 研究代表者
      阿部 邦美
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      工学基礎
    • 研究機関
      岐阜聖徳学園大学
  •  マルチプラットフォームの大規模数値シミュレーションを支援するフレームワークの構築

    • 研究代表者
      姫野 龍太郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  大規模音響数値解析技術による建築音響シミュラークルデータベース構築

    • 研究代表者
      大鶴 徹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      大分大学
  •  科学技術計算に現れる超大規模線形方程式の数理的諸問題と高速解法の総合的開発

    • 研究代表者
      張 紹良
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工学基礎
    • 研究機関
      名古屋大学
      東京大学
  •  領域分割法による大規模3次元有限要素解析

    • 研究代表者
      金山 寛
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工学基礎
    • 研究機関
      九州大学
  •  眼科手術訓練のための仮想シミュレータの研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤野 清次
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      広島市立大学
  •  工学における特異性を含む現象の数値解析

    • 研究代表者
      大塚 厚二
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工学基礎
    • 研究機関
      広島電機大学

すべて 2015 2011 2010 2009 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 三角行列の逆行列を利用したCrout版ILU分解の性能2015

    • 著者名/発表者名
      藤野清次 岩里光介
    • 雑誌名

      日本シミュレーション学会論文誌

      巻: 7 ページ: 99-102

    • NAID

      130005108340

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390132
  • [雑誌論文] 同期点を減らしたGPBiCG法の並列性能評価2015

    • 著者名/発表者名
      藤野清次 岩里光介
    • 雑誌名

      日本シミュレーション学会論文誌

      巻: 7 ページ: 103-108

    • NAID

      130005114652

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390132
  • [雑誌論文] 並列計算における"Reduction"指示の実装に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      岩里光介 南里豪志 藤野清次
    • 雑誌名

      日本シミュレーション学会論文誌

      巻: 7 ページ: 109-113

    • NAID

      130005109210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390132
  • [雑誌論文] Multi-Restarts型Look-Back GMRES(k)法の提案2011

    • 著者名/発表者名
      尾上勇介,藤野清次
    • 雑誌名

      日本応用数理学会論文誌

      巻: 21 ページ: 175-195

    • NAID

      110008673567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300017
  • [雑誌論文] 分離形Multi Restarts Look-Back GMRES(k, m)法の提案2011

    • 著者名/発表者名
      尾上勇介,藤野清次
    • 雑誌名

      日本シミュレーション学会論文誌

      巻: 3 ページ: 79-881

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300017
  • [雑誌論文] DR(s)-SORの提案2010

    • 著者名/発表者名
      藤野清次, P. Sonneveld,尾上勇介, M. van Gijzen
    • 雑誌名

      日本応用数理学会論文誌

      巻: 20(4) ページ: 289-308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300017
  • [雑誌論文] A^Tのべき乗を用いた初期シャドウ残差によるBiCG, CGS法の収束性の向上2009

    • 著者名/発表者名
      鬼束崇博, モーツゥツゥ, 阿部邦美, 尾上勇介, 藤野清次
    • 雑誌名

      日本応用数理学会論文誌 第19巻

      ページ: 121-142

    • NAID

      110007162158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300017
  • [雑誌論文] ATのべき乗を用いた初期シャドウ残差によるBiCG, CGS法の収束性の向上2009

    • 著者名/発表者名
      鬼束崇博、Moe Thuthu、阿部邦美、尾上勇介、藤野清次
    • 雑誌名

      日本応用数理学会論文誌 19巻

      ページ: 121-142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206062
  • [雑誌論文] 非対称行列用共役残差法に基づく積型反復解法2007

    • 著者名/発表者名
      阿部 邦美, 曽我部 知広, 藤野 清次, 張 紹良
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌「コンピューティングシステム」(ACS論文誌) (印刷中)

    • NAID

      110006274058

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360042
  • [雑誌論文] MRTR法の複素対称線形方程式ヘの拡張2007

    • 著者名/発表者名
      塩出 亮, 阿部 邦美, 藤野 清次
    • 雑誌名

      日本応用数理学会論文誌 17・1

      ページ: 27-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360042
  • [雑誌論文] 対角要素を事前に補償する非対称行列用前処理の提案2006

    • 著者名/発表者名
      藤原 牧, 藤野 清次
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 コンピュータシステム 47・SIG18

      ページ: 10-20

    • NAID

      110004862633

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360042
  • [雑誌論文] 対角補償型ILUC分解前処理の性能評価2006

    • 著者名/発表者名
      藤原 牧, 藤野 清次
    • 雑誌名

      日本応用数理学会論文誌 16・4

      ページ: 481-496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360042
  • [雑誌論文] Application of MRTR Method for Solving Complex Symmetric Linear Systems2006

    • 著者名/発表者名
      A.Shiodeo, K.Abe, S.Fujino
    • 雑誌名

      Systems Modeling and Simulation(Theory and Applications)(eds. by K. Koyamada, S. Tamura and O. Ono)(Springer)

      ページ: 108-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360042
  • [雑誌論文] 対角要素を補償する修正Crout版ILU分解について2006

    • 著者名/発表者名
      藤原 牧, 吉田 正浩, 藤野 清次
    • 雑誌名

      Trans. of INFORMATION 9・4

      ページ: 593-599

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360042
  • [雑誌論文] ロバストIC分解をベースにした近似逆行列型前処理つきCG法の並列性能評価2006

    • 著者名/発表者名
      吉田 正浩, 藤野 清次, 塩出 亮
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 コンピュータシステム 47・SIG18

      ページ: 1-10

    • NAID

      110004862632

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360042
  • [雑誌論文] 代数マルチブロック技法によるICCG法の並列性能の向上2006

    • 著者名/発表者名
      染原 一仁, 藤野 清次
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 コンピュータシステム 47・SIG18

      ページ: 21-30

    • NAID

      110004862634

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360042
  • [雑誌論文] 収束の三重の安全鍵を与えるCrout版ILU分解つきBiCGSafe法2006

    • 著者名/発表者名
      藤原 牧, 吉田 正浩, 藤野 清次
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 コンピュータシステム 47・SIG17

      ページ: 52-60

    • NAID

      110006391166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360042
  • [雑誌論文] s-version有限要素法による複合材料解析におけるRIF前処理つきCG法の収束性2006

    • 著者名/発表者名
      吉田 正浩, 岡田 裕, 藤野 清次, 畑崎 隆雄
    • 雑誌名

      Trans. of INFORMATION 9・4

      ページ: 613-619

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360042
  • [雑誌論文] 緩和係数ωを自動決定する対角緩和準バストICCG法の収束性2005

    • 著者名/発表者名
      柿原正伸, 藤野清次
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 46

      ページ: 45-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360044
  • [雑誌論文] フィルインの選択に基づく改良版ABRB順序付け法によるICCG法の並列化2005

    • 著者名/発表者名
      井上明彦, 藤野清次
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 46

      ページ: 119-128

    • NAID

      110002973627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360044
  • [雑誌論文] 緩和係数ωを自動決定する対角緩和準ロバストICCG法の収束性2005

    • 著者名/発表者名
      柿原正伸, 藤野清次
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 コンピュータシステム 46

      ページ: 45-55

    • NAID

      110002768749

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360044
  • [雑誌論文] Improved ABRB ordering algorithm based on selection of fill-in for parallelized ICCG method.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue, A., Fujino, S.
    • 雑誌名

      IPSJ transactions on advanced computing systems Vol.46

      ページ: 119-128

    • NAID

      110002973627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360044
  • [雑誌論文] フィルインの選択に基づく改良版ABRB順序付け法によるICCG法の並列化2005

    • 著者名/発表者名
      井上明彦, 藤野清次
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 コンピュータシステム 46

      ページ: 119-128

    • NAID

      110002973627

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360044
  • [雑誌論文] Convergence of diagonally relaxed quasi RICCG method with automatic decision of relaxation parameter ω.2005

    • 著者名/発表者名
      Kakihara, M., Fujino, S.
    • 雑誌名

      IPSJ transactions on advanced computing systems Vol.46

      ページ: 45-55

    • NAID

      110002768749

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360044
  • [雑誌論文] 多数の誘電体円柱の電磁波散乱問題の広告計算について(2)2004

    • 著者名/発表者名
      中嶋徳正, 藤野清次, 立居場光生
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 45

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360044
  • [雑誌論文] 構造解析で現れる線形方程式に対する対角緩和つき準ロガストICCG法の収束性評価2004

    • 著者名/発表者名
      柿原正伸, 藤野清次
    • 雑誌名

      日本計算学工学会論文集 No.20040020

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360044
  • [雑誌論文] An enhancement of efficiency for robust incomplete factorization preconditioning based on A-orthogonalization process.2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, Y., Fujino, S., Kakihara, M., Inoue, A.
    • 雑誌名

      IPSJ transactions on advanced computing systems Vol.45

      ページ: 95-104

    • NAID

      110002712368

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360044
  • [雑誌論文] 構造解析で現れる線形方程式に対する対角緩和つき準ロバストICCG法の収束性評価2004

    • 著者名/発表者名
      柿原正伸, 藤野清次
    • 雑誌名

      日本計算工学会論文集 No.20040020

      ページ: 1-10

    • NAID

      130008056084

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360044
  • [雑誌論文] Fast computation for electromagnetic wave scattering problem with many dielectric cylinder (2)-two-step preconditioning combined with half reduction and block Jacobi.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, N., Fujino, S., Tateiba, M.
    • 雑誌名

      IPSJ transactions on advanced computing systems Vol.45

      ページ: 1-9

    • NAID

      110002712429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360044
  • [雑誌論文] A-直交過程に基づくRIF前処理の効率化について2004

    • 著者名/発表者名
      池田優介, 藤野清次, 柿原正伸, 井上明彦
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 45

      ページ: 95-104

    • NAID

      110002712368

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360044
  • [雑誌論文] An improvement of stabilized approximate inverse preconditioner by double dropping.2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, Y., Fujino, S.
    • 雑誌名

      IPSJ transactions on advanced computing system Vol.45

      ページ: 10-17

    • NAID

      110002712430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360044
  • [雑誌論文] Estimation of diagonally relaxed quasi robust ICCG method for linear systems in structural analysis.2004

    • 著者名/発表者名
      Kakihara, M., Fujino, S.
    • 雑誌名

      Transactions of JSCES No.20040020

      ページ: 1-10

    • NAID

      130008056084

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360044
  • [雑誌論文] 多数の誘電体円柱の電磁波散乱問題の高速化について(2)2004

    • 著者名/発表者名
      中嶋徳正, 藤野清次, 立居場光生
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 45

      ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360044
  • [雑誌論文] Fast computation for electromagnetic wave scattering problem with many dielectric cylinder.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, N, Fujino, S., Tateiba, M.
    • 雑誌名

      IPSJ transactions on advanced computing system Vol.44

      ページ: 18-26

    • NAID

      110002765085

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360044
  • [雑誌論文] Complexity on the order of polynomial sequence used in GPB iCG method and its effect to convergence2003

    • 著者名/発表者名
      S.Fujino
    • 雑誌名

      Trans. of INFORMATION 6・1

      ページ: 13-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360042
  • [雑誌論文] Complexity on the order of, polynomial sequence used in GPBiCG method and its effect to convergence2003

    • 著者名/発表者名
      S.Fujino
    • 雑誌名

      Trans. of INFORMATION Vol.6, No.1

      ページ: 13-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360042
  • [雑誌論文] 多数の誘電体円柱の電磁波散乱問題の高速計算について2003

    • 著者名/発表者名
      池田徳正, 藤野清次, 立居場光生
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 44

      ページ: 18-26

    • NAID

      110002765085

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360044
  • [学会発表] A proposal of GPBiCGSafe method without reverse recurrence and its estimation2011

    • 著者名/発表者名
      Seiji Fujino
    • 学会等名
      GAMM workshop applied and Numerical Linear Algebra with special emphasis on model reduction
    • 発表場所
      Bremen
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300017
  • [学会発表] Preconditioned linear solvers for nonsymmetric matrix which stems from earthquake response analysis of dam2011

    • 著者名/発表者名
      S. Fujino, 他3名
    • 学会等名
      Proc. of ICCCM2011(Computational Contact Mechanics)
    • 発表場所
      Hannover, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300017
  • [学会発表] A proposal of Multi-Restarts type of Look-Back GMRES(k) methods2011

    • 著者名/発表者名
      S. Fujino
    • 学会等名
      Abstract of ILAS 2011 17th Conf. of the Int. Linear Algebra Society
    • 発表場所
      Braunschweig, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300017
  • [学会発表] A proposal of Multi-Restarts type of Look-Back GMRES(k) methods2011

    • 著者名/発表者名
      Seiji Fujino
    • 学会等名
      ILAS 2011 17th Conf.of Int.Lin.Alg.Soc.
    • 発表場所
      Braunschweig, Germany
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300017
  • [学会発表] A proposal of GS-based preconditioning applicable to restarted GMRES(k) method2010

    • 著者名/発表者名
      S.Fujino, Y.Kusakabe, Y.Onoue
    • 学会等名
      Proc.of NumAn2011
    • 発表場所
      Crete Greece
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300017
  • [学会発表] A proposal of GS-based preconditioning applicable to restarted GMRES(k) method2010

    • 著者名/発表者名
      S. Fujino, Y. Kusakabe and Y. Onoue
    • 学会等名
      Proc. of NumAn2010 Conference in Numerical Analysis
    • 発表場所
      Chania Crete, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300017
  • [学会発表] Performance evaluation of IDR(s)-based Jacobi method2010

    • 著者名/発表者名
      S. Fujino
    • 学会等名
      PARA2010
    • 発表場所
      Reykjavk, Iceland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300017
  • [学会発表] IDRベースの非定常反復法SOR法の性能評価2009

    • 著者名/発表者名
      藤野清次
    • 学会等名
      「大規模音響数値解析技術による建築音響シミュラークルデータベース構築」に関する科研費分科会
    • 発表場所
      福岡建築会館、福岡県
    • 年月日
      2009-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206062
  • [学会発表] IDRベースの非定常反復法SOR法の性能評価2009

    • 著者名/発表者名
      藤野清次
    • 学会等名
      大規模音響数値解析技術による建築音響シミュラークルデータベース構築」に関する科研費分科会
    • 発表場所
      福岡建築会館、福岡県
    • 年月日
      2009-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206062
  • [学会発表] 残差とMR1次多項式の相関を考慮したスイッチングつきGPBiCG-AR法の収束性2009

    • 著者名/発表者名
      藤野清次
    • 学会等名
      第14回計算工学講演会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所、東京都
    • 年月日
      2009-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206062
  • [学会発表] An evaluation of single-synchronized Krylov subspace methods on hybrid parallelization

    • 著者名/発表者名
      藤野清次
    • 学会等名
      IMS2015
    • 発表場所
      京都市生涯学習総合センター
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390132
  • [学会発表] Cache-Cache balancing によるIDR(s)-SOR法の並列化

    • 著者名/発表者名
      藤野清次
    • 学会等名
      石垣島CMEワークショップ
    • 発表場所
      石垣島ICT文化ホール
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390132
  • [学会発表] Variants of SCBiCG method for solving linear equations with complex symmetric matrices

    • 著者名/発表者名
      藤野清次
    • 学会等名
      IMS2015
    • 発表場所
      京都市生涯学習総合センター
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390132
  • 1.  阿部 邦美 (10311086)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  大鶴 徹 (30152193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河井 康人 (70121796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  秋田 昌憲 (40192900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐久間 哲哉 (80282995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂本 慎一 (80282599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  福田 亮治 (70238492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  堀之内 吉成 (20199558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  緑川 洋一 (90315317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  富来 礼次 (20420648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大嶋 拓也 (40332647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  姫野 龍太郎 (60342838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小野 謙二 (90334333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  伊藤 祥司 (70333482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡本 吉史 (40415112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  今村 俊幸 (60361838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  片桐 孝洋 (40345434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伊藤 利佳 (70442928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中田 真秀 (50469912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石渡 恵美子 (30287958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中島 研吾 (20376528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大塚 厚二 (30141683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  西村 直志 (90127118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  矢富 盟祥 (90135541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田端 正久 (30093272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  三好 哲彦 (60040101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  児島 彰 (80285428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中村 泰明 (10264946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  張 紹良 (20252273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  小柳 義夫 (60011673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  速水 謙 (20251358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  長谷川 秀彦 (20164824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  金山 寛 (90294884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  鈴木 厚 (60284155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  田上 大助 (40315122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  荻野 正雄 (00380593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高見 利也 (10270472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  青井 秀樹 (70258284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  塩谷 隆二 (70282689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  SLEIJPEN Gerard L,G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi