• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

矢富 盟祥  YATOMI Chikayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90135541
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2009年度: 金沢大学, 環境デザイン学系, 教授
2007年度: 金沢大学, 自然科研究科, 教授
2004年度 – 2006年度: 金沢大学, 自然科学研究科, 教授
1995年度 – 2001年度: 金沢大学, 工学部, 教授
1998年度: 金沢大学工学部, 土木建設工学科, 教授 … もっと見る
1997年度 – 1998年度: 金沢大学, 工学部・土木建設工学科, 教授
1993年度: 金沢大学, 工学部, 助教授
1988年度 – 1989年度: 京都大学, 工学部, 助手
1986年度: 京都大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
構造工学・地震工学・維持管理工学 / 地盤工学 / 自然災害科学 / 土木材料・力学一般
研究代表者以外
航空宇宙工学 / 機械力学・制御工学 / 基礎・土質工学 / 数学一般(含確率論・統計数学) / 土木材料・力学一般 / 工学基礎 / 水工学
キーワード
研究代表者
陰解法 / 有限変形理論 / Cam-clayモデル / せん断帯 / 拡張有限要素法 / 破壊力学 / 弾塑性体 / Return mapping / Implicit method / Elastic-plastic … もっと見る / Friction material / Compressive Loads / Crack Extension / Fracture Mechanics / Extended Finite Element Method / クーロンの摩擦則 / 接触問題 / 不連続面 / 亀裂 / ニュートン・ラフソン法 / X-FEM / 乗法分解 / 破壊進展 / リターンマップ / 摩擦 / 圧縮荷重 / 亀裂進展 / Implicit Method / Finite Deformation Theory / Cam-clay Model / Incompatible Element / Finite Element Method / Shear Band / Bifurcation Theory / 有限実形理論 / Cam-Clayモデル / 非適合要素 / 有限要素法 / 分岐解析 / 特異応力場 / 漸近展開 / 圧縮荷重下 / モードII / 地滑り / 破棄力学 / 非線形連続体力学 / 干渉き裂 / 異種材料界面 / 有限要素解析 / 径路独立積分 / き裂 / エネルギ解放率 / E積分 … もっと見る
研究代表者以外
破壊力学 / 数値解析 / Finite Element Method / 有限要素法 / Optimal control / External forces / Modal filters / Active control / Positioning of Actuators / Positioning of sensors / Flexible structures / Vibration control / アクティブコントロール / モーダルフィルタ / アクチュエータの最適配置 / 独立モ-ド空間制御 / 外部入力 / アクティブコントロ-ル / モ-ダルフィルタ- / アクチュエ-タの最適配置 / センサの最適配置 / 柔軟構造物 / 制振 / 振動制御 / localization of deformation / finite element method / bearing capacity / shear bands / non-coaxial / finite deformations / elasto-plastic / Cam-clay model / Ko圧密 / 砂質土 / 共軸・非共軸 / 有限変形理論 / 応力〜ひずみ関係 / すべり線 / 粘性土 / 有限(大)変形 / 分岐現象 / せん断帯 / 弾・塑性理論 / Solver of 2 dimensional PDE / Numerical analysis / Theoretical Researches / Fracture phenomena / Mathematical Research / 工学と数学の研究交流 / 有限要素解析 / 理論研究 / 連続体力学 / Cracks / Crack Interaction / E-integral / Energy Release Rate / fracture Mechanics / 複数き裂 / き裂干渉 / E積分 / エネルギ解放率 / WWW homepage / Large-scale calculation / Simulation / flow problems / Fracture Phenomenon / Numerical Analysis / Theoretical research / Phenomenon with singularities / CAEツール / 特異解 / 数理工学 / WWWホームページ / 大規模数値計算 / シミュレーション / 流れの解析 / 破壊現象 / 理論解析 / 特異性をもつ工学現象 / Environment / Snow Melt / Snow Metamorphism / Acid Snow / pH / 積雪 / Acid Shock / 環境 / 積雪の変態 / 地球環境 / 融雪 / 積雪モデル / 酸性雪 / 変形挙動 / 界面剥離 / 機能性複合材 / 形状記憶合金ファイバ / 高温変形 / 衝撃強度 / セラミックス 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  不連続有限要素法を用いた地盤災害の破壊力学的解明研究代表者

    • 研究代表者
      矢富 盟祥
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  拡張有限要素法(X-FEM)を用いた亀裂進展解析による土木材料の破壊現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      矢富 盟祥
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  分岐理論および非適合要素を用いた有限要素法による地盤のすべり機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      矢富 盟祥
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  工学における連続体の理論研究と数値解析

    • 研究代表者
      大塚 厚二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      広島国際学院大学
  •  エネルギ解放率破壊規準による複数き裂の進展挙動に関する研究

    • 研究代表者
      阿部 孝弘
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      福井工業高等専門学校
  •  E積分による土木材料におけるき裂進展時のエネルギ解放率の数値解析研究代表者

    • 研究代表者
      矢富 盟祥
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      金沢大学
  •  工学における特異性を含む現象の数値解析

    • 研究代表者
      大塚 厚二
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工学基礎
    • 研究機関
      広島電機大学
  •  酸性雪の化学成分とその堆積・流出過程に関する水文・化学的研究

    • 研究代表者
      宇治橋 康行
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      福井工業大学
      金沢大学
  •  形状記憶合金ファイバを用いた機能性複合材の動的挙動に関する研究

    • 研究代表者
      小川 欽也
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  非共軸有限ひずみ論による地盤のすべり機構の解明

    • 研究代表者
      太田 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      基礎・土質工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  柔軟構造物の振動アクティブ制御系設計に関する研究

    • 研究代表者
      井上 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械力学・制御工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  実用セラミックス材料の高温度下での衝撃強度に関する研究

    • 研究代表者
      野島 武敏
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 任意の不連続曲線を高精度に表せるHB-Spline補間手法2009

    • 著者名/発表者名
      新保泰輝, 矢富盟祥
    • 雑誌名

      Transactions of JSCES電子ジヤーナル Vol.2009

      ページ: 20090020-20090020

    • NAID

      130008056201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310120
  • [雑誌論文] Drucker-Prager弾塑性体のモードII型き裂先端近傍特異場の漸近解析2008

    • 著者名/発表者名
      新保泰輝, 矢富盟祥
    • 雑誌名

      材料 第57巻,第9号

      ページ: 936-943

    • NAID

      130002085630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310120
  • [雑誌論文] 非関連型のDrucker-Prager弾塑性体の漸近解を使用した最大摩擦せん断応力破壊基準によるせん断破壊の考察:応用力学論文集2008

    • 著者名/発表者名
      新保泰輝, 矢富盟祥
    • 雑誌名

      土木学会 Vol.11

      ページ: 319-330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310120
  • [雑誌論文] 非関連型のDrucker-Prager弾塑性体の漸近解を使用した最大摩擦せん断応力破壊基準によるせん断破壊の考察2008

    • 著者名/発表者名
      矢富盟祥
    • 雑誌名

      応用力学論文集, 土木学会 11

      ページ: 319-330

    • NAID

      130004091244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310120
  • [雑誌論文] Drucker-Prager弾塑性体のモードII型き裂先端近傍特異場の漸近解析2008

    • 著者名/発表者名
      矢富盟祥
    • 雑誌名

      材料 57

      ページ: 936-943

    • NAID

      130002085630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310120
  • [雑誌論文] Drucker-Prager弾塑性体の漸近解を使用した最大摩擦せん断応力破壊規準によるせん断破壊の考察2008

    • 著者名/発表者名
      矢富盟祥, 新保泰輝
    • 雑誌名

      材料 第57巻,第12号

      ページ: 1224-1231

    • NAID

      130002085725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310120
  • [雑誌論文] アンカー張力の地中応力分布と支圧効果に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      矢富盟祥
    • 雑誌名

      上木構造・材料論文集 24

      ページ: 137-144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310120
  • [雑誌論文] Drucker-Prager弾塑性体の漸近解を使用した最大摩擦せん断応力破壊規準によるせん断破壊の考察2008

    • 著者名/発表者名
      矢富盟祥
    • 雑誌名

      材料 57

      ページ: 1224-1231

    • NAID

      130002085725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310120
  • [雑誌論文] アンカー張力の地中応力分布と支圧効果に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      龍野梅吉, 服部孝之, 矢富盟祥
    • 雑誌名

      土木構造・材料論文集 第24号

      ページ: 137-144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310120
  • [雑誌論文] エネルギ解放率破壊規準による圧縮混合モード下における平行き裂の進展挙動について2007

    • 著者名/発表者名
      矢富 盟祥
    • 雑誌名

      応用力学論文集 10

      ページ: 37-46

    • NAID

      130004257869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310120
  • [雑誌論文] 圧縮荷重下にある地盤材料内の亀裂進展開始に対する最大摩擦せん断力破壊基準の検討2007

    • 著者名/発表者名
      矢富 盟祥
    • 雑誌名

      応用力学論文集 10

      ページ: 970-976

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310120
  • [雑誌論文] 圧縮荷重下の面内および面外せん断変形を受けるき裂による破壊現象の実験的考察2007

    • 著者名/発表者名
      矢富 盟祥
    • 雑誌名

      材料 56

      ページ: 970-976

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310120
  • [雑誌論文] エネルギ解放率破壊規準による圧縮混合モード下における平行き裂の進展挙動について2007

    • 著者名/発表者名
      阿部孝弘, 矢富盟祥, 鱸洋一, 高橋圭太
    • 雑誌名

      土木学会応用力学論文集 Vol.10

      ページ: 37-46

    • NAID

      130004257869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310120
  • [雑誌論文] 圧縮荷重下にある地盤材料内の亀裂進展開始に対する最大摩擦せん断力破壊基準の検討2007

    • 著者名/発表者名
      鱸洋一, 大熊俊明, 矢富盟祥
    • 雑誌名

      応用力学論文集, 土木学会 Vol.10

      ページ: 331-342

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310120
  • [雑誌論文] 圧縮荷重下の面内および面外せん断変形を受けるき裂による破壊現象の実験的考察2007

    • 著者名/発表者名
      橋本堅一, 矢富盟祥, 島袋淳
    • 雑誌名

      材料 第56巻,第10号

      ページ: 970-976

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310120
  • [雑誌論文] The Development of the Extended Finite Element Method targeting Disaster Prevention, as well as Earthquake and Slope Disintegration Prediction2006

    • 著者名/発表者名
      Chikayoshi YATOMI, Bingai LI
    • 雑誌名

      Past and Future Environments of Pan-Japan Sea Region (Maruzen, Co.,Ltd.)

      ページ: 338-352

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360226
  • [雑誌論文] The Drvelopment of the Extended Finite Element Method targeting Disaster Prevention, as well as Earthquake and Slope Disintegration Prediction2006

    • 著者名/発表者名
      Chikayoshi YATOMI, Bingqi LI
    • 雑誌名

      "Past and Future Environments of Pan-Japan Sea Region" Maruzen, Co., Ltd.

      ページ: 338-352

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360226
  • [雑誌論文] The Development of the Extended Finite Element targeting Disaster Prevention, as well as Earthquake and Slope Disintegration Prediction2006

    • 著者名/発表者名
      Chikayoshi YATOMI, Li Bingqi
    • 雑誌名

      "Past and Future Environments of Pan-Japan Sea Region" Maruzen, Co., L td.

      ページ: 338-352

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360226
  • [雑誌論文] 土/水連成陰解法計算アルゴリズムを用いたカクムレイ塑性体内き裂先端近傍応力場に有限要素解析2005

    • 著者名/発表者名
      鱸 洋一, 矢富盟祥
    • 雑誌名

      応用力学論文集,土木学会 8

      ページ: 597-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360226
  • [雑誌論文] X-FEM analysis of stress fields near a crack tip under compressive loads using the implicit return mapping algorithm in an elastic-plastic material2005

    • 著者名/発表者名
      Li Bingqi, Chikayoshi YATOMI
    • 雑誌名

      Journal of Applied Mechanics, JSCE Vol.8

      ページ: 461-470

    • NAID

      130004258312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360226
  • [雑誌論文] 陰解法リタ-ンマップ手法を用いた圧縮荷重下における亀裂先端近傍応力場の弾塑性X-FEM解析2005

    • 著者名/発表者名
      李 柄奇, 矢富盟祥
    • 雑誌名

      応用力学論文集,土木学会 8

      ページ: 461-470

    • NAID

      130004258312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360226
  • [雑誌論文] 土/水連成陰解法計算アルゴリズムを用いたカクムレイ塑性体内き裂先端近傍応力場に有限要素解析2005

    • 著者名/発表者名
      鱸洋一, 矢富盟祥
    • 雑誌名

      応用力学論文集・土木学会 Vol.8

      ページ: 497-506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360226
  • [雑誌論文] Finite element analysis stress fields near a Crack tip in Cam-Clay Plasticity using implicit Soil/water coupling elastic-plastic calculation algorithm2005

    • 著者名/発表者名
      Y.SUZIKI and, C.YATOMI
    • 雑誌名

      Journal of Applied Mechanics, JSCE Vol.8

      ページ: 597-606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360226
  • [雑誌論文] 陰解法リターンマップ手法を用いた圧縮荷重下における亀裂先端近傍応力場の弾塑性X-FEM解析2005

    • 著者名/発表者名
      李 炳奇, 矢富盟祥
    • 雑誌名

      応用力学論文集・土木学会 Vol.8

      ページ: 461-470

    • NAID

      130004258312

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360226
  • [雑誌論文] 圧縮荷重下における亀裂進展時のエネルギ解放率のX-FEM解析2004

    • 著者名/発表者名
      李 炳奇, 矢富盟祥
    • 雑誌名

      応用力学論文集・土木学会 Vol.7

      ページ: 643-653

    • NAID

      130004091628

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360226
  • [雑誌論文] 陰解法弾塑性アルゴリズムを用いた圧縮荷重下に存在するき裂先端近傍応力場の有限要素解析2004

    • 著者名/発表者名
      鱸洋一, 矢富盟祥
    • 雑誌名

      応用力学論文集,土木学会 7

      ページ: 597-605

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360226
  • [雑誌論文] 陰解法弾塑性アルゴリズムを用いた圧縮荷重下に存在するき裂先端近傍応力場の有限要素解析2004

    • 著者名/発表者名
      鱸洋一, 矢富盟祥
    • 雑誌名

      応用力学論文集・土木学会 Vol.7

      ページ: 597-605

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360226
  • [雑誌論文] 圧縮荷重下における亀裂進展時のエネルギ解放率のX-FEM解析2004

    • 著者名/発表者名
      李 柄奇, 矢富盟祥
    • 雑誌名

      応用力学論文集,土木学会 7

      ページ: 643-653

    • NAID

      130004091628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360226
  • [雑誌論文] Energy release rate analisis of crack extension under compressive loads by the X-FEM2004

    • 著者名/発表者名
      Li Bingqi, Chikayoshi YATOMI
    • 雑誌名

      Journal of Applied Mechanics, JSCE Vol.7

      ページ: 643-653

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360226
  • [雑誌論文] Finite element analysis of stress fields near a Crack tip under compressive loads using elastic-Plastic calculation algorithm2004

    • 著者名/発表者名
      Yoichi SUZUKI and, C. YATOMI
    • 雑誌名

      Journal of Applied Mechanics, JSCE Vol.7

      ページ: 597-606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360226
  • [学会発表] 非関連型のDrucker-Prager弾塑性体の漸近解を使用した最大摩擦せん断応力破壊基準によるせん断破壊の考察2008

    • 著者名/発表者名
      新保泰輝, 矢富盟祥
    • 学会等名
      応用力学シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310120
  • [学会発表] 圧縮荷重下にある地盤材料内の亀裂進展開始に対する最大摩擦せん断力破壊基準の検討2007

    • 著者名/発表者名
      鱸洋一, 大熊俊明, 矢富盟祥
    • 学会等名
      応用力学シンポジウム
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310120
  • [学会発表] エネルギ解放率破壊規準による圧縮混合モード下における平行き裂の進展挙動について2007

    • 著者名/発表者名
      安部孝弘, 矢富盟祥, 鱸洋一, 高橋圭太
    • 学会等名
      応用力学シンポジウム
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310120
  • 1.  大塚 厚二 (30141683)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野島 武敏 (40026258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小川 欽也 (00026220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宇治橋 康行 (60092764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高瀬 信忠 (90019711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高島 正信 (30257498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西村 直志 (90127118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤野 清次 (40264965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田端 正久 (30093272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  三好 哲彦 (60040101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  阿部 孝弘 (10132599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  角 洋一 (80107367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岸本 喜久雄 (30111652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  加古 孝 (30012488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西岡 俊久 (60018067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田村 武 (30026330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  浅岡 顕 (50093175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  太田 秀樹 (80026187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  沢田 純男 (70187293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  深川 良一 (20127129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  西原 晃 (90164574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  飯塚 敦 (40184361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  井上 紘一 (70026079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  幸田 武久 (60205333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松本 英治 (30093313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  橋本 堅一 (00132647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  戸谷 真之 (90026279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  丁子 哲治 (80092790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  斉藤 武久 (40242531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  石田 啓 (50093183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  青井 秀樹 (70258284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鱸 洋一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi