• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内藤 均  NAITO Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40270813
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, その他部局等, 研究開発員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 総合技術研究本部エレクトロニクスグループ, 主任開発員
2005年度 – 2006年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 総合技術研究本部エレクトロニクスグループ, 主任開発員
1997年度 – 1998年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 助手
1995年度 – 1996年度: 東北大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
エネルギー学一般・原子力学 / 無機材料・物性
研究代表者以外
航空宇宙工学 / 航空宇宙工学 / 熱工学
キーワード
研究代表者
レーザアブレーション法 / 燃料極 / 傾斜機能化 / 薄膜 / 電子-イオン混合伝導体 / 固体酸化物燃料電池 / 電子-イオン混合導電体 / 酸素分離膜 / 化学気相成長法
研究代表者以外
CPC … もっと見る / Concentrated Solar Energy / Optical Fiber / Solar Energy / 集中太陽エネルギー / 複合放物面集光器 / 光ファイバー / 太陽エネルギー / 固体酸化物燃料電池 / 電子-イオン混合導電体 / Fuel Cell / Satellite Communication / Super-pressure Balloon / Scientific Balloon / 燃料電池 / 衛星通信 / スーパープレッシャー気球 / 科学観測気球 / High Temperature Reduction / Lunar Resource Development / Compound Parabolic Concentrator / 宇宙環境 / 微小重力実験 / 高温還元 / 月資源利用 / Solar Energy Transmission / 放物面集光鏡 / 高密度太陽エネルギー / 燃料極 / 傾斜機能化 / 薄膜 / 電子-イオン混合伝導体 / エネルギー変換 / ラマン散乱 / 超格子薄膜 / ペロブスカイト型酸化物 / プロトン導電体 / レーザ・アブレーション / 電極材 / 傾斜機能材料 / 酸素透過率 / ZrO_2-TiO_2-Yb_2O_3系 / 酸素分離材 / 高温水蒸気直接分解 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  スーパープレッシャー気球による長時間飛翔システムの開発

    • 研究代表者
      斎藤 芳隆
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  イオン導電性コヒーレント傾斜機能化薄膜の作製とイオンダイナミクス

    • 研究代表者
      湯上 浩雄
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  傾斜機能化電極/固体電解質一体型燃料電池の作製と電気特性評価

    • 研究代表者
      湯上 浩雄
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  電極/電解質一体型固体酸化物型燃料電池薄膜の作製と評価研究代表者

    • 研究代表者
      内藤 均
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      東北大学
  •  光ファイバーを用いた宇宙用太陽集光加熱微小重力材料実験炉の開発

    • 研究代表者
      湯上 浩雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  レーザ・デポジション法による傾斜機能固体電解質薄膜の作製と評価

    • 研究代表者
      湯上 浩雄
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  化学気相成長法による超高温領域で使用する高性能酸素分離膜の作製研究代表者

    • 研究代表者
      内藤 均
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東北大学
  •  光ファイバー伝送された高密度太陽エネルギー高効率変換・蓄熱システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      内藤 均, 嵐 治夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  高導電性電子-イオン混合導電体の開発と水素エネルギーシステムへの応用

    • 研究代表者
      嵐 治夫
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Applicability of PEFC System under Low Pressure Condition2007

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi, Naito
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th Fuel Cell Symposium

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206081
  • [雑誌論文] 低圧環境下での固体高分子形燃料電池の適用性評価2007

    • 著者名/発表者名
      内藤均
    • 雑誌名

      第14回燃料電池シンポジウム集録

      ページ: 25-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206081
  • [雑誌論文] 固体高分子形燃料電池の断熱真空環境下における無加湿連続運転2006

    • 著者名/発表者名
      内藤均
    • 雑誌名

      第47回電池討論会集録

      ページ: 96-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206081
  • [雑誌論文] Polymer Electrolyte Fuel Cells Operation without External Humidifier and under Low Pressure Condition2006

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi, Naito
    • 雑誌名

      Proceedings of the 47th Battery Conference

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206081
  • [雑誌論文] Fundamental study of Polymer Electrolyte Fuel Cell System for Space Applications2006

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi, Naito
    • 雑誌名

      Technical Reports of IEICE

    • NAID

      110004078801

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206081
  • [雑誌論文] 固体高分子形燃料電池の宇宙機適用に向けた研究開発2005

    • 著者名/発表者名
      内藤均
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      ページ: 13-18

    • NAID

      110004078801

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206081
  • [雑誌論文] 固体高分子形燃料電池のパッシブ温度制御下での無加湿連続運転の研究2005

    • 著者名/発表者名
      内藤均
    • 雑誌名

      第46回電池討論会集録

      ページ: 134-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206081
  • [雑誌論文] Polymer Electrolyte Fuel Cells Operation without External Humidifier and Thermal Control2005

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi, Naito
    • 雑誌名

      Proceedings of the 46th Battery Conference

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206081
  • 1.  湯上 浩雄 (60192803)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  嵐 治夫 (80006155)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  齋藤 武雄 (80064161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  圓山 重直 (80173962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  内山 勝 (30125504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  斎藤 芳隆 (50300702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山上 隆正 (40013718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井筒 直樹 (90184639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  曽根 理嗣 (70373438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡 利春
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi