• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阪井田 博司  Sakaida Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40273362
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 三重大学, 医学系研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2012年度: 三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2012年度: 三重大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2008年度 – 2011年度: 三重大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度: 三重大学, 大学院・医学研究科, 准教授
2006年度: 三重大学, 大学院医学系研究科, 助教授
2003年度 – 2005年度: 三重大学, 医学部附属病院, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学
研究代表者以外
脳神経外科学
キーワード
研究代表者
ステント / 頭蓋内ステント / 血管内治療 / 脳動脈瘤 / 脳動脈狭窄 / デバイス / 脳血管内外科学
研究代表者以外
生理活性物質 / コイル / ステント … もっと見る / 脳動脈瘤 / 医用工学 / デバイス / 血管内治療 / stent / coil / bioactive agent / medical device / medical technology / endovascular therapy / intracranial aneurysm / 医用デバイス / 数値流体力学 / 数値流体力学解析 / 脳血管内治療 / 脳血管内外科学 / デバイス・コイル 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  単一アーム収束型の電気式離脱型頭蓋内ステントの開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      阪井田 博司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  数値流体力学解析を用いた未破裂脳動脈瘤の破裂予測に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 秀謙
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  電気式離脱型頭蓋内ステントの開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      阪井田 博司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  生理活性を有する脳血管内治療用デバイスの開発研究

    • 研究代表者
      滝 和郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  脳動脈瘤血管内治療に用いる新規デバイスの開発研究

    • 研究代表者
      滝 和郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  脳動脈瘤に対する血管内治療用デバイスの開発研究

    • 研究代表者
      滝 和郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Suspected metallic embolism following endovascular treatment of intracranial aneurysms2016

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Yasuda, Masayuki Maeda, Yoshinari Nakatsuka, Yasuyuki Umeda, Hiroshi Sakaida, Hidenori Suzuki
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol

      巻: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670641
  • [雑誌論文] 当施設におけるPhase contrast MRIを用いたFlow Dynamics Analysisの試み2014

    • 著者名/発表者名
      佐野貴則、梅田靖之、石田藤麿、三浦洋一、辻 正範、当麻直樹、阪井田博司、鈴木秀謙
    • 雑誌名

      映像情報メディカル

      巻: 46 ページ: 520-521

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670641
  • [雑誌論文] Simple immersion of filter devices into an urokinase solution prevents fibrin net formation during carotid artery stenting.2010

    • 著者名/発表者名
      Hamada K, Matsushima S, Toma N, Totani T, Toda M, Ogawa S, Asakura F, Sakaida H, Iwata H. Taki W.
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res B Appl Biomater

      巻: 95 ページ: 171-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390410
  • [雑誌論文] Simple immersion of filter devices into an urokinase solution prevents fibrin net formation during carotid artery stenting2010

    • 著者名/発表者名
      Hamada K, Matsushima S, Toma N, Totani T, Toda M, Ogawa S, Asakura F, Sakaida H, Iwata H, Taki W.
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res B Appl Biomater

      巻: 95 ページ: 171-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390410
  • [学会発表] CFD解析による脳動脈瘤コイル塞栓術後閉塞状態の予測2015

    • 著者名/発表者名
      梅田靖之、石田藤麿、辻 正範、中塚慶徳、安田竜太、当麻直樹、阪井田博司、鈴木秀謙
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第74回学術総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670641
  • [学会発表] 数値流体力学 (computational fluid dynamics, CFD) を用いた未破裂脳動脈瘤前向き観察研究2015

    • 著者名/発表者名
      安田竜太、石田藤麿、 梅田靖之、辻 正範、古川和博、佐野貴則、当麻直樹、 村松正俊、亀井裕介、荒木朋浩、川口健司、丹羽惠彦、村田浩人、伊藤浩二、阪井田博司、 鈴木秀謙
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第74回学術総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670641
  • [学会発表] Computational fluid dynamics (CFD) analysis using porous media modeling predicts angiographic occlusion status after coiling of unruptured cerebral aneurysms2015

    • 著者名/発表者名
      Umeda Yasuyuki, Ishida Fujimaro, Tsuji Masanori, Furukawa Keiji, Yasuda Ryuta, Toma Naoki, Sakaida Hiroshi, Suzuki Hidenori
    • 学会等名
      Interdisciplinary Cerebrovascular Symposium, Intracranial Stent Meeting 2015
    • 発表場所
      Gold Coast (Australia)
    • 年月日
      2015-11-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670641
  • [学会発表] Impact of the strut positions for hemodynamic modifications in cerebral aneurysm - CFD study with virtual intra-cranial stenting models2012

    • 著者名/発表者名
      SANO takanori, ISHIDA Fujimaro, MIURA Yoich, UMEDA Yasuyuki, TANEMURA Hiroshi, SUZUKI Hidenori, SAKAIDA Hiroshi, MATSUSHIMA Satoshi, SIMOSAKA Shinichi, TAKI Waro
    • 学会等名
      The Meeting of Asian Australasian of Interventional and Therapeutic neuroradiology
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2012-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591583
  • [学会発表] 頭蓋内ステント留置がもたらす脳動脈瘤への血行力学的影響2012

    • 著者名/発表者名
      三浦洋一、石田藤麿、梅田靖之、種村 浩、鈴木秀謙、阪井田博司、松 島 聡、霜坂辰一、滝 和郎
    • 学会等名
      Stroke2012
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591583
  • [学会発表] Computational Fluid Dynamics(CFD)解析による頭蓋内ステント留置による脳動脈瘤への血行力的影響の評価2012

    • 著者名/発表者名
      梅田靖之、石田藤麿、三浦洋一、種村 浩、鈴木秀謙、阪井田博司、松 島 聡、霜坂辰一、滝和郎
    • 学会等名
      第18回日本血管内治療学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591583
  • [学会発表] 脳動脈瘤・頚動脈狭窄症に対するステント治療の現状と問題点2012

    • 著者名/発表者名
      阪井田博司
    • 学会等名
      第18回日本血管内治療学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591583
  • [学会発表] Computational Fluid Dynamics(CFD)解析による頭蓋内ステント留置による脳動脈瘤への血行力学的影響の評価、シンポジウム2012

    • 著者名/発表者名
      三浦洋一、石田藤麿、梅田靖之、種村 浩、鈴木秀謙、阪井田博司、松 島 聡、霜坂辰一、滝 和郎
    • 学会等名
      第35回日本脳神経CI学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591583
  • [学会発表] Dイメージ:動脈瘤と頭蓋内ステント2011

    • 著者名/発表者名
      阪井田博司、川北文博、梅田靖之、毛利元信、畑崎聖二、当麻直樹、朝倉文夫、井上勝博、滝 和郎
    • 学会等名
      第11回日本術中画像情報学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591583
  • [学会発表] CFD解析を用いた頭蓋内ステント留置による脳動脈瘤血行力学的効果の予測2011

    • 著者名/発表者名
      種村 浩、石田藤麿、梅田靖之、三浦洋一、深澤恵児、鈴木秀謙、阪井田博司、松 島 聡、霜坂辰一、滝 和郎
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第70回学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591583
  • [学会発表] Urokinase Coating Angioguard XP使用症例におけるslow flowの検討2009

    • 著者名/発表者名
      濱田和秀、当麻直樹、松島聡、朝倉文夫、阪井田博司、小川覚、戸谷貴彦、戸田満秋、岩田博夫、滝和郎
    • 学会等名
      第10回近畿脳神経血管内治療学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390410
  • [学会発表] Urokinase Coating Angioguard XPの有用性についての検討2009

    • 著者名/発表者名
      濱田和秀、当麻直樹、松島聡、朝倉文夫、阪井田博司、畑崎聖二、佐藤裕、市川直巳、山道茜、小川覚、戸谷貴彦、戸田満秋、岩田博夫、滝和郎
    • 学会等名
      第8回日本頚部脳血管治療学会
    • 発表場所
      北九州市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390410
  • [学会発表] 数値流体力学による脳動脈瘤止血メカニズムの検討

    • 著者名/発表者名
      辻 正範、三浦洋一、佐野貴則、梅田靖之、石田藤麿、阪井田博司、松島 聡、 霜坂辰一、鈴木秀謙
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第73回学術集会
    • 発表場所
      東京 (グランドプリンスホテル新高輪)
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670641
  • 1.  松島 聡 (50252367)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  岩田 博夫 (30160120)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  當麻 直樹 (80362341)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  滝 和郎 (70144368)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  朝倉 文夫 (90322362)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  鈴木 秀謙 (90345976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  川口 健司 (90303742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi