• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

五木田 和枝  GOKITA Kazue

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40290051
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2013年度: 横浜市立大学, 医学部, 准教授
2006年度: 横浜市立大学, 医学部, 準教授
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学
研究代表者以外
臨床看護学
キーワード
研究代表者
周手術 / QOL / 脳腫瘍患者 / 周手術看護 / 支援プログラム / QOL向上 / 手術患者 / 開頭術
研究代表者以外
人工股関節全置換術 / 術後創感染 … もっと見る / 術前皮膚処置 / 周手術期看護 / Surgical site Infection / Preoperative skin sterilization / Total Hip Arthroplasty / 手術部位感染 / 手術部位 / 手術前処置 / 人工股関節全署換術 / 手術前皮膚消毒 / day surgery / patients education / shortened hospital stay / perioperative nursing / 看護管理 / 日帰り手術 / 患者教育 / 在院日数短縮 / 術前皮膚準備 / 感染予防 / 創部感染 / 術前皮盧消毒 / 術前皮膚消毒 / 創感染 / 人工股関節全置換術(THA) / 手術部位感染(SSI) / セルフケア / 活動量 / QOL / 胃がん患者 / 周手術期看護学 / がん看護学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  人工股関節全置換術の手術部位感染予防のための術前皮膚処置に関する検討

    • 研究代表者
      渡部 節子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  開頭腫瘍摘出術患者におけるQOL向上のための支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      五木田 和枝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  胃がんで手術を受ける患者のセルフケア支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      高島 尚美
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  人工股関節全置換術の術前皮膚消毒に関する実証研究

    • 研究代表者
      渡部 節子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  在院日数短縮が手術を受ける患者の周手術期看護に及ぼす影響

    • 研究代表者
      高島 尚美
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  人工股関節全置換術の手術前処置の安全と効率に関する実証研究

    • 研究代表者
      渡部 節子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      横浜市立大学

すべて 2013 2011 2010 2009 2008 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 脳腫瘍患者の家族における健康関連QOL評価と関連要因に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      五木田和枝、高島尚美, 他
    • 雑誌名

      横浜看護学雑誌 2

      ページ: 18-23

    • NAID

      110007162782

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592548
  • [雑誌論文] 本邦における人工股関節全置換術の術前皮膚準備方法と術後創感染との関連2009

    • 著者名/発表者名
      渡部節子, 武田宜子, 高島尚美, 五木田和枝, 大重賢治
    • 雑誌名

      日本整形外科看護研究会 4

      ページ: 68-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592549
  • [雑誌論文] 本邦における人工股関節全置換術の術前皮膚準備方法と術後手術部位感染との関係(原著論文/抄録あり)2009

    • 著者名/発表者名
      渡部節子、武田宜子、高島尚美、五木田和枝、大重賢治
    • 雑誌名

      日本整形外科看護研究会誌 4巻

      ページ: 68-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592549
  • [雑誌論文] 脳腫瘍患者の家族における健康関連QOL評価と関連要因に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      五木田和枝, 高島尚美, 他
    • 雑誌名

      横浜看護学雑誌 2巻

      ページ: 18-23

    • NAID

      110007162782

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592548
  • [雑誌論文] 在院日数短縮に伴う消化器外科系病棟における周手術期看護の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      高島尚美、五木田和枝
    • 雑誌名

      日本クリティカルケア学会誌 5(2)

      ページ: 60-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592548
  • [雑誌論文] The study of quality of life evaluation In which SF-36 was used in brain tumor patients2008

    • 著者名/発表者名
      Kazue, Gokita, Naomi, Takashima
    • 雑誌名

      Yokohama Journal of Nursing 1(1)

      ページ: 50-58

    • NAID

      110006808907

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592372
  • [雑誌論文] 脳腫瘍患者もおけるSF36を活用したQOL評価2008

    • 著者名/発表者名
      五木田和枝、高島尚美、渡部節子, 他
    • 雑誌名

      横浜看護学雑誌 1(1)

      ページ: 50-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592372
  • [雑誌論文] 成人学習者としての経験を活かした臨地実習指導者研修プログラムにおける学びの様相2008

    • 著者名/発表者名
      高島尚美、渡部簿子、青木由美恵、五木田和枝
    • 雑誌名

      横浜看護学雑誌 1(1)

      ページ: 35-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592372
  • [雑誌論文] SF36を活用した脳腫瘍患者のQOL評価2008

    • 著者名/発表者名
      五木田 和枝
    • 雑誌名

      横浜看護学雑誌 1(1)

      ページ: 50-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592372
  • [学会発表] 人工股関節全置換術の手術部位感染予防のための術前皮膚消毒に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      渡部節子,稲葉裕、江馬城昭子、島中小百合、金嶋祐加、五木田和枝、森みずえ、斎藤和行
    • 学会等名
      日本股関節学会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593245
  • [学会発表] 人工股関節全置換術における術前処置方法の相違による術後創感染率の比較2013

    • 著者名/発表者名
      渡部節子、稲葉裕、江馬城昭子、島中小百合、金嶋祐加、五木田和枝、森みずえ、斉藤知行
    • 学会等名
      日本股関節学会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593245
  • [学会発表] 胃がん術後2ヶ月においても身体的健康度が回復しない患者の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      野中麻衣子、渡邊知映、村田洋章、山田美穂、五木田和枝、平井和恵、渡部節子、高島尚美
    • 学会等名
      第25回日本がん看護学会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592548
  • [学会発表] 胃がん術後2ヵ月においても身体的健康度が回復しない患者の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      野中麻衣子、渡邊知映、村田洋章、山田美穂、五木田和枝、平井和恵、渡部節子、高島尚美
    • 学会等名
      第25回日本がん看護学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592548
  • [学会発表] 人工股関節全置換術における術前皮膚消毒の相違による術後創感染率の比較2010

    • 著者名/発表者名
      渡部節子、稲葉裕、持田勇一、三ツ木直人、齋藤知行、五木田和枝、平田明美、岸山みち子、遠藤一美
    • 学会等名
      第37回日本股関節学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592549
  • [学会発表] 人工股関節全置換術の術後創感染予防に対する術前処置方法とその根拠2009

    • 著者名/発表者名
      渡部節子、武田宜子、高島尚美、五木田和枝、河原畑尚美、大重賢治
    • 学会等名
      第28回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592549
  • [学会発表] 脳腫瘍患者における健康関連QOLめ実態調査2008

    • 著者名/発表者名
      五木田 和枝
    • 学会等名
      日本看護研究学会東海地方会学術集会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592372
  • [学会発表] 在院日数短縮に伴う消化器外科系の周手術期看護の現状 第2報-外来看護管理者の認識-2008

    • 著者名/発表者名
      五木田和枝、高島尚美、他
    • 学会等名
      第28回看護科学学会集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592548
  • [学会発表] The survey of a QOL in brain tumor patients2008

    • 著者名/発表者名
      Kazue, Gokita, Naomi, Takashima
    • 学会等名
      Japanese Society of Nursing Research
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592372
  • [学会発表] 脳腫瘍患者における健康関連QOLの実態調査2008

    • 著者名/発表者名
      五木田和枝
    • 学会等名
      日本看護研究学会東海地方会学術集会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592372
  • [学会発表] 在院日数短縮に伴う消化器外科系の周手術期看護の現状 第2報-外来看護管理者の認識-2008

    • 著者名/発表者名
      五木田和枝, 高島尚美, 他
    • 学会等名
      第28回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592548
  • [学会発表] 我が国における人工股関節全置換術の術前皮膚消毒の実態2008

    • 著者名/発表者名
      渡部節子, 武田宜子, 高島尚美, 五木田和枝, 大重賢治
    • 学会等名
      第8回日本整形外科看護研究会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592549
  • [学会発表] 人工股関節全置換術の術後創感染予防に対する術前処置方法とその根拠2008

    • 著者名/発表者名
      渡部節子, 武田宜子, 高島尚美, 五木田和枝, 大重賢治
    • 学会等名
      第28回 看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592549
  • [学会発表] 看護学生のストレスに関する研究の動向2006

    • 著者名/発表者名
      五木田 和枝
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592372
  • [学会発表] The trend of the research on nursing students2006

    • 著者名/発表者名
      Kazue, Gokita, Naomi, Takashima
    • 学会等名
      Japan Academy of Nursing society
    • 発表場所
      kobe
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592372
  • 1.  渡部 節子 (80290047)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  高島 尚美 (00299843)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  諸田 直美 (20210205)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  稲葉 裕 (40336574)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  平田 明美 (00444943)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  渡邊 知映 (20425432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  野中 麻衣子 (90553404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  平井 和恵 (10290058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  山田 美穂 (40468210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  竹内 良平 (30236442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森 みずえ (50317070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  金嶋 祐加 (80513986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  菅野 洋 (40244496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  坂梨 薫 (60290045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  武田 宜子 (40197322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大倉 美鶴 (70364172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi